「管理職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理職とは

2024-02-20

anond:20180131190342

想像妄想コメントする人多すぎ

既婚管理職で部下の女性が「今日生理で...」って言ってくるとこだったけど

今日咳が止まらなくて...」「大変やね、無理せんどき」となんら変わらん

なんで性と関連付けるのかがわからん

ベンチャーで心折れた

数年前に上場した会社管理職やっています

上場まで頑張った反動を思い切り受けて社内がガタガタになった。自分営業管理職では無いが隣で見ていても辛い。

・売上のスケールのペースを維持しきれず、営業系の管理職の粛正

スケールのペースを維持する為に、マネジメントを強化した結果詰め文化爆誕

落下傘的に管理職即戦力人材を投入

その結果、

・旧管理職で整備されてきたプロセス崩壊して、業務増える。実態不透明になる。

・詰められない立ち回り、情報の出し方Hackが横行し、実態不透明になる。

・新管理職と合わない人が更に粛正される(まさに私)

スケールを前提にした中での結果には仕方ないと思いつつ、好きだった会社ドンドン嫌いになっている。

ベンチャーで心折れた

数年前に上場した会社管理職やっています

上場まで頑張った反動を思い切り受けて社内がガタガタになった。自分営業管理職では無いが隣で見ていても辛い。

・売上のスケールのペースを維持しきれず、営業系の管理職の粛正

スケールのペースを維持する為に、マネジメントを強化した結果詰め文化爆誕

落下傘的に管理職即戦力人材を投入

その結果、

・旧管理職で整備されてきたプロセス崩壊して、業務増える。実態不透明になる。

・詰められない立ち回り、情報の出し方Hackが横行し、実態不透明になる。

・新管理職と合わない人が更に粛正される(まさに私)

スケールを前提にした中での結果には仕方ないと思いつつ、好きだった会社ドンドン嫌いになっている。

ベンチャーで心折れた

数年前に上場した会社管理職やっています

上場まで頑張った反動を思い切り受けて社内がガタガタになった。自分営業管理職では無いが隣で見ていても辛い。

・売上のスケールのペースを維持しきれず、営業系の管理職の粛正

スケールのペースを維持する為に、マネジメントを強化した結果詰め文化爆誕

落下傘的に管理職即戦力人材を投入

その結果、

・旧管理職で整備されてきたプロセス崩壊して、業務増える。実態不透明になる。

・詰められない立ち回り、情報の出し方Hackが横行し、実態不透明になる。

・新管理職と合わない人が更に粛正される(まさに私)

スケールを前提にした中での結果には仕方ないと思いつつ、好きだった会社ドンドン嫌いになっている。

ベンチャーで心折れた

数年前に上場した会社管理職やっています

上場まで頑張った反動を思い切り受けて社内がガタガタになった。自分営業管理職では無いが隣で見ていても辛い。

・売上のスケールのペースを維持しきれず、営業系の管理職の粛正

スケールのペースを維持する為に、マネジメントを強化した結果詰め文化爆誕

落下傘的に管理職即戦力人材を投入

その結果、

・旧管理職で整備されてきたプロセス崩壊して、業務増える。実態不透明になる。

・詰められない立ち回り、情報の出し方Hackが横行し、実態不透明になる。

・新管理職と合わない人が更に粛正される(まさに私)

スケールを前提にした中での結果には仕方ないと思いつつ、好きだった会社ドンドン嫌いになっている。

2024-02-14

anond:20240201174828

イトーヨーカドーとかだとたぶん売場ごとに管理職いるような古い体質が残ってそうな気がする

2024-02-13

anond:20240213091035

目の前の状況に対処するだけよ。

しょせん神ならぬ俺らは人生管理職ではなくライン工

記憶にないもんは記憶にないとしか言いようがなくないか

100歩マシな表現するとしても

「もし私がサインしていたんだとしたら内容の精査が足りなかったもしれません」

くらいしか言いようがなくないか

 

中小中間管理職やってる俺ですら、承認フロー含めて自分でハンコ押した書類なんか

取締役会に通すレベル書類以外は全く覚えてないわ。

俺ですらそうなんだから政治家なんかもっと異次元の量のサインしとるやろうし

単位案件ならともかく、ちょっとした推薦状なんか1000%覚えてないやろ。

しかしたら秘書が気を利かせて勝手サインした可能性もあるし。

2024-02-12

上層部の肝入りで数年前に入社した人事の女が酷い

普段言動にも色々言いたい事や思う事は多いが、一番駄目なのは今のご時世に圧迫面接をする所。


例えば面接で「あなたは1億円をもらったら片腕を切り落とせますか?」

みたいな意地の悪い質問を平気でする。


応募者が「それは無理です」って答えたら

あなたの片腕は1億分の働きをしているとでも言うのですか?思い上がりですねw」で不採用

答えられず考え込んでしまうと

「話になりませんね。質疑応答社会人として最低限の常識なので社会人未満の人材はいりませんのでお帰り下さいw」

と返して不採用

こんな圧迫面接で、同席した同僚は流石に絶句して止めに入ったという。


このせいで、ただでさえ応募者が減っているにもかかわらず、まともに新人や中途が入ってこない。

一次面接現場人間でやっているかちゃんとしてそうな人も応募してくれているのに、こちらが選んだ人はほぼ全員不採用

仮に採用になっても、応募者の方からお断りされる事も多い。

現場人間が良いねと思った人が全然入社して来なくなって頭を抱えている。


人事の馬鹿女いわく

ストレス耐性や応用力を試しているだけ。他意はございません」

というが、面接時に意地悪質問圧迫面接やっている時は常にニヤニヤ楽しそうにしているという証言はいくらでもあるので

単純に性格が悪いだけだと大半の社員は思っている。

何度もクレームは上げているが、彼女上層部お気に入りらしく

逆に文句を言った方の立場が悪くなるので、余計に人事の馬鹿はやりたい放題だ。


ただでさえ人手不足現場から

「とりあえず日本語喋れて無断欠勤しなかったら誰でも良い」レベルで人が足りていないのに

アホの人事が原因で人員全然補充されない。

どちらかと言えば隠れホワイト的な会社だったので応募者自体はこのご時世でもそこまで少なくはなかったんだけど、悪評が祟っているのかここ1、2年はかなり減っている。

ハロワリクルーターどころか近場の大学就職からクレームが入っているという。

ネットで見れば面接結構悪口口コミで書かれていたりするが、気がつくと消えているので、色々手を回して消させている様だ。


馬鹿人事の素敵(笑)面接突破した肝心の「ストレス耐性や応用力の高い優れた人材」も、正直色々厳しい。

ストレス耐性が高いだけでも適正が無いとか、単に面接突破する能力が高い口先マンとか、そんなのばっか。

それでも何とか使える人になってもらえる様に頑張ってフォローしているけど、始めから現場が選んだ人ならこんな苦労しないのにっていつも思う。

何で同業他社経験あって資格も持ってる人や有名大学の熱意も高くてインターンでも評価高かった新卒の子を落として

口先だけは立派な実務を覚える気まったくなく「何故管理職仕事やらせて貰えず現場仕事をやらされるのか」ってキレる様な馬鹿を雇うのか。

本当に理解出来ない。見る目無いというか自分と同じ様なタイプを好んで雇っているとしか思えない。


就職難だったリーマンとかの時代でも圧迫面接だって叩かれているレベルだと思うんだけど

今のご時世にこんな事やって、悪評だけは増えていくだけで何の意味も無い。

もし同業他社嫌がらせで送り込まれたとしたらこれ程までに有能なクラッシャーは無い。

人手不足でどんどん現場人間疲弊してるしブラックになりかけているもの

多分先は長く無い。自分もどっかで見切りつけて転職予定だけど、会社の要を担っている人間馬鹿だと

たった数年で隠れホワイトブラックになってしまうのか。


転職なんてするつもりなく定年まで普通に働くつもりだったから、本当にキツイ

anond:20240212205415

よかったな年功序列崩壊して誰でも横並び管理職とかなくなって

能力のある奴はステップアップ転職したり起業したりで、能力のない奴はリストラされる時代になったぞ

2024-02-09

理系男子って、結構割合でいい意味での学問馬鹿が多くて、

現場で適宜最新情報を取り入れながら働くのを得意とする実務の人なんだけど、

反面、コミュ力が壊滅的で他人管理にあは大抵向いてない

しか日本評価制度はその辺の事情を汲めないので、

実務に最適性の人から実務を取り上げて、

適性のない管理職につかせて自身も部下も能力を腐らせている

それを避けようとすると、コミュ力けが取り柄で実務のことを全く理解していなければ知る努力もしない、

文系管理職の下で能力に見合わない低い給料で使われて、適当なところ早期退職を迫られ、

管理経験がないことから能力に見合わない不当な時待遇でこき使われるのを受け入れるかしかない

この社会構造の欠陥をどうにかしない限り、日本経済改善はないだろうな

anond:20240209115141

それを部下にも説明したらいいかもね。

あくまで部下に納得してもらう事が目的なんだろうから

「君の言い分もわかるけど、実際なんかあったときに、君の査定に響くかもしれないんよ。

実際俺の査定やべー事になってるし、常務にも怒られてるからね」

みたいな事を部下に伝えてね。

中間管理職辛いよね。

2024-02-08

anond:20240208203554

身内が漫画編集者だけど、作家マジで一般社会で生きていくのは無理な人間だらけだよ。

間違いなくわかった上でそのコメント出してると思う。

漫画編集者も若手は作家並みに社会性がアレな人いるけど流石にそれだと上には上がれず、管理職以上は一定社会性を備えてるように見える。

anond:20240208083652

追記 プレゼンの上手い人をプレゼンしろという構造なんだけど、お気づきいただいただろうか。

なんだこいつw

偉そうで草

久しぶりに年取ってるだけのパワハラ管理職っぽい感じをここで見た

「俺は座ってるだけ!」「年功序列フリーライド!」「俺はお客さん!部下は俺に奉仕しろ!」

みたいな昭和ジャップ臭を感じる

2024-02-05

原作者脚本家とかの話

どっちかがリスペクトされてないという話ではなくて、クリエイターとしてリスペクトされ守られなければならないって意識出版社にもテレビ局にも「ありすぎる」のかも

両方が大事クリエイター様を矢面に立たせないように間に入った結果おかしなことになったように見える

っていうか、自分仕事でも、現場メンバー同士も交えて話し合えばちゃんとすり合わせられるのに、現場メンバーを守りたい管理職勝手コミュニケーションコストを巻き取ったせいで険悪になって遺恨が残ることって往々にしてあるよな、って反省した。

anond:20240201170854

シス女性管理職もいるしメディアに取り上げられることもあるけれど、そのような人間がいることは、そうなることが容易である事も、そうなれば安泰であることも意味しないわな。

個別には恵まれ人間がいたとしても、それもシス女性だってそうだしな。アファーマティブアクションやクオータ制っていうのはある程度個別のことには目を瞑ってざっくりとマイノリティ底上げをするものだったりするわけだ。

なんで労働者は団結しないの?

パワハラとかサビ残とか過労死とか、

それを引き起こし経営者管理職を吊るし上げるくらいのことはしていいと思うんだけど

そういう団体ってないの?

2024-02-04

女の人生ってやっぱりイージーゲームじゃね?

なんか高校の時は意識しなかったけど、大学社会人経験して、そこら辺凄く感じるようになった。

まず遊び、たとえばクラブ行くなら女の場合無料チケットが貰える。周囲に沢山話しかけられる。

対して男は金を払いまくる。

コミュニケーション、例えば留学。女は黙ってても勝手に話しかけられる。男は自分から動いていく。

仕事、男は深夜工事バイトが一番割りがいい、時給2000円。

女、キャバクラガールズバーオーナーに守られて酒飲み。時給3000~6000円。

留学費用もすぐ溜まる。

社会人管理職ポスト、昇進、めちゃくちゃ女性優遇


まだ20代だけど、なんというかフラストレーションたまる。30代だとまた変わってくるんだろうか?

2024-02-03

見た目が馬鹿そうなんかな

なんか第一印象馬鹿だと思われることがすごく多くてモヤモヤする

職場以外で出会ったおっさん世間話するとき、「太宰治っていう昔の有名な作家がいて…」とか「イスラエルユダヤ人の国で…」みたいなこといちいち言われてさあ

いや別にいいんだけどそれぐらい知ってるよ、

ドヤ顔で「君は知らないと思うけど」みたいな感じ出されても

そんで仕事何やってんの、って話になって答えたら「なんか専門学校とか行ったの?」とか聞いてくるし

いや総合職なんだから四年の大学出てるよ!

女が現場肉体労働してるケースの方が少ないじゃん……

で、例えばそのとき私が彼氏といた場合彼氏には「知ってるやろ?(笑)」みたいな感じで話してるのもムカつく

ほんと別にいいんだけど、「男とは趣味とかニュースの話できるけど女は無学だからできない(だから、いちいち俺が教えてやらないといけない)」っていう発想がムカつくんだよ

私が男で同じことされたら舐めてんのかこいつってすごいムカつくよ、なんで女にならできるんだよ

あーーー腹立つわ、まあ年収私の方が良いか別にいいけどな?

中小企業管理職ときで偉そうにすんなよおっさん(笑)


やっぱこの手の話は比較的反応貰えるね

全然全部嘘だけど

私ただの服屋のバイトだし

2024-02-02

仕事に魂込めちゃダメ

セクシー田中さん原作者の件もそうだけど、自分の周りも魂込めて仕事してる奴から潰れてる

もちろん魂込めても潰れない人もいるが、正直そういう人はスーパーマンというかい意味でヤベェ奴だと思う

否定はしないが誰でもできることじゃない

どんどん昇進してください

仕事をする際は「仕事仕事」と距離を置き客観視する必要があると思っている

仕事自己実現をしても良いし好きなことを仕事にしても良いが、仕事趣味自己実現の主戦場にしてはいけない

結局、仕事とは労働者でも管理職でも社長でもフリーランスでも漫画家でもどの職種レイヤーであっても「金を出してくれる誰かのためにアウトプットを出すこと」であり、絶対自分よりその「誰か」の方が偉くそいつが自分アウトプット生殺与奪の権コントロールしている

その「誰か」が自分アウトプットに満足せず、死ねと命じたらそのアウトプットはこの世から消える

もし、自分の魂の一部や好きなことの結果を仕事アウトプットにしてしまうと常に「誰か」が死刑執行ボタンを持っている斬首台に自分大事ものが置かれた状態になってしまう(そしてそのボタンは割と簡単に押される)

そんな状態で狂わない人の方がおかし

漫画家などが漫画というアウトプット自分の子供のように言っているのを見ると危ういなと感じるのはそういう理由で、実際そういう考え方をしていたため潰れた人も大勢いるのではないだろうか

職業漫画家なら漫画というアウトプット出版社のために作るものであり、出版社消費者のためにそれを漫画誌やサイト単行本という形でアウトプットする

という流れで仕事が発生する

まり漫画という自分の子供は最終的に不特定多数消費者生殺与奪の権を握ることになる

その結果は人気ランキング単行本の売り上げ、最近だとSNSでの「つまらね」という直接的な拒絶の言葉で現れてくる

それだけでものすごいしんどいのに、昨今はドラマ化やアニメ化アウトプットを買う「誰か」にテレビ局が入ることがある

契約の内容にもよると思うが)基本は買った奴が好き勝手できるのが世の常だ

良い人が買ってくれたら幸せに暮らせるだろうし、悪い人が買ったら飼育放棄された犬のような扱いを受ける

セクシー田中さんで言えば、確かに最後は元通りにできたそうだが、一度バラバラ解体された我が子を自分の手で復元する作業だったのかもしれない

それはしんどいことだったと思う

ただ、アウトプットは「誰か」のものなので基本的バラバラにされても良いというより仕方がないところがある

契約が明確な仕様として定義されていたら違うかもしれないが、「原作通り」という言葉だけだったならテレビ局側の解釈違いでキャラが変わったりすることは起こりうる

AさんとBさんでCさんへの印象が正反対なんてこともよくある世の中だ

漫画家を辞めたりYouTuberを辞める人はこの仕事自分の魂や好きなことが他人に惨殺される場なんだと気づき恐れ慄いて辞めるのではなかろうか

そして、続けられる人はどこか諦念を持っており漫画をある程度無機質なアウトプットとして解釈することに成功したのではないかと思う

ドラマ漫画と別、と言えるのもその諦念の一つだと思う

漫画は魂を込めていても、原作として切り売りするそれはただの人形だと諦める

それでも、人形だとわかっていても自分の子供と同じ姿形をしているモノが手をもぎ取られたり足を増やされたり改造されていく様を見ていて心穏やかでいるのは難しいと思う

ただ、仕事とはそういうものであり、金を出した誰かがアウトプットコントロールする場なのである

しかし、その酷い改造もテレビ局の先にいるドラマを求める消費者のためにやるべきことをやった結果なのかもしれない

こうやって「誰か」に尊厳を踏み躙られる恐れがあるのは漫画家だけではない、世で働くすべての人に言えることだと思っている

アウトプットを求める「誰か」、その「誰か」の「誰か」、そしてその先にいるまだ見ぬ「誰か」が複雑怪奇に絡み合い、自分コントロールが及ばない連鎖の中で仕事をしなければならない現代人にとって、せめてやれるリスクヘッジが「仕事に魂を込めない」だと思う

「そんなんじゃダメだ!」「生きてて楽しい?」と思う人もいるかもしれないが、そういう人は気にせず生きたいように生きてください

ただ、どうぞご自愛ください

2024-02-01

女性出世してる人ってあまり近寄りたくない

女を捨ててるか、女性管理職比率を上げるために能力ないのにゲタはかされてるかの2択

女を捨ててる方は単に気が強いだけ、ゲタはかされてる方は単なるバカ

俺って割りと仕事できるかもって思ったが40だし管理職になってないし、平の40という現実を見ろとゴーストが囁いたので考えることを辞めた

2024-01-31

anond:20240131000336

死亡率が高い順番は、運輸業の次がいわゆる中間管理職肉体労働ではないですが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん