はてなキーワード: 格差問題とは
政治のニュースとかでよく言われるけど納得してないことがある。
「格差」って投票行動に影響与えてるかあ?特にマスコミの言うような、めちゃくちゃな金持ちと比べて自分がみじめだからあっちの候補に入れようってなるかなあ?
それよりは「俺は最低限の生活を下回っている。苦しい。なんとかしてくれ」とか、「今は大丈夫だけどこのままいくと最低限の生活を下回ってしまう」とかのほうがよほど強い影響になると思うんだよな。
まあ格差にしたって「ほぼ同じ社会階層のあいつは食えているのに俺は食えていない」みたいな身近な格差は強いインパクトがあるだろうけどそういうのは格差問題じゃなくて不正の問題、「あいつらはズルじゃん 」として出てくると思う。部落民問題と維新の会とか在日韓国朝鮮人問題と在特会とかな。アメリカだとハリウッドやらゲーム業界やら大学やらにおける黒人の重用によるアジア人男性差別とかな。
格差問題なのに、お正しい方々によって差別問題扱いされるのが笑える。
貧困のことを格差の問題にしてごまかしたり格差の問題を差別の問題にしてごまかすのはやめてほしいんだよな。あと不正の話を福祉とか博愛の話にすりかえるのも。
プロセカをアニメ化するなら新ユニットを軸にしたオリジナルアニメにするべきだと思ってる。既存キャラを軸にしたアニメ化は色々と問題があって難しいから。ここではその考えの理由をダラダラ書いてます。
まず原作ストーリーをアニメ化するパターンを考える。その場合は最初のメインストーリーをやることになるんだろうけど、尺的に全ユニット分やるのは厳しい。かと言ってレオニだけとかニーゴだけとかにすると扱いの格差が出てしまう(自分は良いものを作りたいなら格差とか気にせずやるべきだと思うけど、運営のスタンス的に格差は出したくないだろう)。
あとソシャゲ原作ストーリーのアニメ化は失敗例が多くて不安がある。
というか、メインストーリーを元にしたショートアニメを作ってるあたり、メインストーリーをアニメ化する線はかなり薄そう。
じゃあ既存キャラでオリジナルストーリーのアニメを作ればいいのでは?となるけどそれも微妙。中身薄めの日常的な話をやれば失敗はしないだろうけど、それは"妥協の末"って感じのやり方に思えるのでもっとチャレンジしてほしい。
でもちゃんと中身のあるストーリーをやるのも期待できない。格差問題を避けるなら全キャラが活躍する必要があるけど、全キャラ見せ場があってストーリーも面白いシナリオを作るのは無理ゲーすぎる。あと原作だとそれぞれのユニットで本筋のストーリーがあるから、そこに支障出ないようにユニット越境のオリジナルストーリーやるのは厳しそう。
アニメはアニメの世界線ってことにすればその問題は解決するけど、世界線わけちゃうのもまた微妙。アニメで新たな世界線を作ってるアニメの例としてデレやミリ等のアイマス系があるけど、あれは原作が元々大筋のストーリーみたいなのがあまり確立されてなかったから上手くいったんだと思う。原作でストーリーがしっかりあるプロセカでアニメ世界線を作ると受け入れるのが難しそう。
ここまで書いてきた問題を新ユニット軸のアニメなら全部解決できると思う。
・誰も知らない新ユニットの話なので新規も入りやすい(放送後にゲーム実装とすれば新規呼び込みの導線にもなる)
というように色々と上手くいく。
これは「バンドリMyGO」のイメージなんだけど、あれが許されたのは今までのキャラでも散々アニメをやってきたからで、プロセカが初アニメ化でこれをやるとファンの反感を買いそうという懸念はある。MyGOもアニメの面白さで黙らせたものの最初は否よりの賛否両論だったし
ここまで散々新ユニット軸のアニメをやるべき理由を書いてきたけど、単純に自分がそれを見たいから言ってるだけなので。そもそもアニメ化も新ユニットも無いかも
↓
生きづらいちゃんくんのあたおかトンチキ主張が多いからじゃない?
トンチキ主張以外なら、フツーにサバイバー(当事者)の話題でやり取りしたり、
↓
差別的!こういうのには思いを馳せないの!
↓
ブクマカみてーな軽薄なDQN大っ嫌いだし有害だと思ってるので
ただ、それはそれとして、軽薄で利己的なDQNなのではなくて、ガチで知的な困難があって望まずにそうなってる場合は話が変わってきますよね
↓
↓
ブクマカとブクマカを兼ねてる増田はおかしい自覚持った方がいいですよ
泣くの開き直ってたりするレベルでおすし。このレベルは余人をもって替えがたい人材であってもだいぶ生きるのに苦労すると思います
一例↓
▼関連増田:話し合いの途中で泣いちゃう人への対処、どうすればいいの?
https://anond.hatelabo.jp/20230426081719#
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230426081719
大学院で「男女間の性差に関わる問題を考えよう」ってテーマで他の知らん学生とチーム組まされるリベラルアーツ系の講義があるんだけど、そこのチームの参加者が「妊娠や出産すると女性にだけ出世の障壁になる」って言い出したんだよね
私はそれ聞いて「そんなもん分かってて妊娠や出産を選択したんじゃないの?」って思った
出産をしない選択をした人が出産することを選択した人と同じキャリアになる社会、私は嫌
まぁたぶん、子供が欲しいという望みは男女共通のもので、出産してるのに、産ませた男性はそのままで産んだ女性だけキャリア死ぬのが論点なんだろうけど、それって配偶者同士の間で解消すべき問題では?と思う
(ここに行政が介入するとしたら、女性の産休+育休と同じだけ配偶者男性も育休を取らないといけない制度にするとか、あとは男性側が妊娠出産の代わりをできるような技術革新の達成くらいしか思いつかない)
子供を産んで育てる理由って人それぞれ違うと思うけど、何にしても子供を持つことが自分の人生にとってプラスな要素であるからその選択をするんだと思っていて
もしくは
子供を産まなくて、子供を持つ充足感を得られなくても幸せな人生にする
だと思うんだけど違うのかな〜〜〜〜
あと女性だけキャリアの障害になるっていうけど、その代わり職業選択肢の多さは男性よりも大きなメリットとして間違いなくあると思うんだけどなぁ。
男性は年収のハードルを越えないといけないけど、まぁその代わり車で轢かれるくらいのダメージ負わないしキャリアは続けやすいのも確かだよね。
まぁ私の意見はこんな感じ!
はてなーの皆も思ってること色々教えて!
ここではあまり盛り上がらない話題だなと思ったけど、投稿は結構あるね。
後で見てみよう。
…
格差社会 (7)
格差社会 (877)
希望格差社会 (8)
賃金格差 (736)
給与格差 (70)
資産格差 (7)
1票の格差 (7)
格差 (6895)
価格差別 (5)
健康格差 (5)
官民格差 (4)
南北格差 (4)
経済格差 (341)
東西格差 (3)
格差拡大 (252)
格差是正 (236)
意欲格差 (2)
格差問題 (194)
価格差 (189)
教育格差 (186)
世代間格差 (178)
一票の格差 (166)
地域格差 (164)
所得格差 (152)
情報格差 (147)
地域間格差 (13)
格差肯定論 (1)
人生格差犯罪 (1)
俺はまあまあのし上がった方で、自分を含め人生はほぼ運だと思ってるので自己責任論者ではない。
でもじゃあ格差問題をどうにかできるかというと、あまりにも難しいんだよなあ。「のし上がり」をやった人間なら分かると思うけど、周囲はマジでお育ちの良い奴らしかいなくなる。今の時代だと少なくとも一族3代は育ちが良いですみたいな奴らだ。そいつらが30代に入ると家庭を持ち始めて全力で守りに入り、持って生まれた経済的文化的資本を全て自分達の生活を守るために使うようになる(そうすることで始めて1億超えの家を買ったり子供をカリフォルニアに留学させたりできるようになる)。格差問題なんて全無視だ。
そんな奴らを多少なりとも動かさなければ物事は変わらないわけなんだけど、彼我の頭数の差を目の当たりにするとこれは無理だな…って思っちゃう。