「日本会議」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本会議とは

2022-11-07

anond:20221107234211

野党支持者の方々が常々仰っしゃられていた

日本会議のいいなり」設定はどこ行ったんですかね…。

anond:20221107181543

日本会議のいいなりで検索しても、そんなにたくさんヒットしないし

それも、「自民」がいいなりというものはなく、ほとんど「安倍首相」がいいなりだと言ってるね

ほんとにそういう設定は共有されていたのかな

ところで

野党支持者の方々が常々仰っしゃられていた

自民日本会議のいいなり」だっていう設定はどこ行ったんですかね…。

何年かしたらまた自民は○○の言いなりって出てくるんじゃない?

2022-10-28

自民党日本会議支配されたとんでもない政党だ」と顔を真っ赤にして怒っていた人。

いまはどうしていますか?

2022-10-25

anond:20221025161057

多くの国がしているように反カルト法作って活動停止して違法者には刑事罰与えればいいんだよ

もちろん創価学会カルト扱いするし、日本会議だってカルトだな

2022-10-09

anond:20221009004252

増田若い人?

勝共連合ネタ岸信介のころからずっとちらちら大手紙でも報道されてたので、公的な場で言うことが憚られるという意味では陰謀論的だが、歴史的事実でもある。

勝共連合歴史と変遷を調べていくと、事実上、統一教会日本会議という理解問題ないということがわかるよ。

2022-10-05

大正ドイツのミハエリス内閣日本支援で作られた内閣だし、なんならヒトラーもそうかも

古くは広海二三郎が表で保険、裏で武器製造鉱山経営しており、ヒトラー保険業界内閣現代ミャンマー軍政も日本保険業界に関わってる

国籍ロンダリングをした思想日本逆輸入する前例があるとすると

統一教会日本組織支援で作られた団体ということもありえる

表は日本会議、裏が統一教会という感じもする

2022-09-27

暗殺理由カルトと通じてた関連で恨みを買ったからって散々報じられて、大量の政治家が私は関係ないですと必死でシラを切り通したすぐあとに、カルトみてえな儀式を全国中継でやる政府、何もわかってないのか心底バカにしてるのかどっちだ。

いか政治家一族で業績多くてショッキングな死に方だろうと、建前上市民の中から公正な選挙で選ばれたことになってる人を国民の疑似パパとしてバカデカイ壇上に据えるのがカルトでなくて何だ……

統一教会カルトだし、日本会議カルトだし、そもそも政府自体ひとつカルトしか思えなくてひたすらドン引きし続けてる

2022-09-25

メディアが報じないZ世代の特徴 その2

anond:20220924123746 の続き。

前回は嗜好面の特徴を書いたが、ポリティカル的な特徴も書いておこう。なおサンプルは二けた以上とだけ言っておく。

非難批判するシーンに対して嫌悪感を覚える傾向が強い

Z世代は何かをやろうとしている人を上に見る傾向がある。綺麗事机上の空論は好まず、とにかくアクションファクトを求める。逆にやろうとしている人に対して強く非難する人を嫌う。Z世代左派野党を嫌う理由本質はここにある。「口しかさない人」を嫌うのだ。大人になる前からハラスメント教育をあちこちで受けていて、「面前で人を批判する」ことは内容にかかわらず悪であると刷り込まれているのも大きい。

カルトに対する拒絶感がない

これはよく言われる特徴であるオウム事件などをリアルタイムで見ていないのもあるが、意外とZ世代の周辺にカルト2世同級生が居たりする。彼らは無理に勧誘して来ずに普通に過ごしているので拒否感を覚える機会がないのである

カルト批判に対して批判である

上記2点の特徴が合わさったものである。従前からカルト系(統一教会ではない)が強い学校部活動ジャンルがあるが、Z世代の同部活動経験者の大半はその学校や団体、および所属メンバーを崇拝している。「カルト宗教広告塔であるから何?素晴らしい成果を見せれば問題ないじゃないか」という考えなのだ

増田もそのジャンル出身の人だが、ここ数年、沢山のZ世代の人から「某カルト批判する人達がうざい。直接被害食らっているのならまだしも、そうでない人がうるさく言うな」という類のフレーズを聞いている。直接被害を受けていないのなら、という但し書きがZ世代の考え方の特徴を表しているともいえる。

もちろん統一教会に対しても批判的ではない。それどころか「教団の人がマスコミ氷河期世代以上のおっさん達に叩かれて可哀想」と言っている人がそれなりにいる。

仮に統一教会がこの部活動ジャンルに手を出して来たら、一気に統一教会崇拝が起きる可能性すらあるのだ。既にニュートラルではなく同情的なポジションに居るし、ちょっとお金かけて全国レベル団体を作れば・・・

仕事に対して高望みしない結果、女性専業主婦志向が他の年代より高い

前者はメディアでも報じられている傾向であるが、その結果後者の考え方が増えている。30代と比べたら3割くらい多いだろうか。キャリア志向が弱いので、キャリアを捨てて専業主婦になる事に対する拒絶感が無いのだ。しかも「お金持ち捕まえて専業主婦ライフ満喫♪」というお花畑志向ではなく、「つつましく暮らし子供育てよう」くらいの現実的志向である統一教会日本会議が望む家族観が既にZ世代の中に浸透しているのである。ちなみに近年、20代中盤の出生率が僅かながら回復傾向にあるが、この結果だろう。

まとめ

次の世代に期待しよう。

法律家は、リベラル social liberalism の社会より、権威主義的な社会のほうが楽ができる

権威保護して庶民しわ寄せすれば、出世できて文句無視できるから

  

権威主義階層は今は、新リベラル neoliberalism 新自由主義の皮を被り

小泉社畜派遣などの階層を作る法律を成立させ

安倍日本会議統一教会教育勅語宣伝

 

おおかた弱者悲鳴も大好きだったんだろうが、死んだな

2022-09-22

統一教会日本会議って仲いいの?

タッグ組んでるの?

それとも「キーッ!●●様は私達のものよー!」って感じで張り合ってるの?

2022-09-04

anond:20220904120752

元々、清和会勝共連合統一教会日本会議≒壺応援団の源流は、大東亜戦争戦犯国民を皆殺しにしても戦争を終わらせたくなかった連中なんだよ。

あいつらは、もう一度大東亜戦争みたいな日本強いぞ侵略戦争を起こしたいんだよ。そのために親米路線をとってるんだ。アメリカ相手戦争しかけた連中がだよ?わかるかい?この節操のなさ。

反共といいつつ、北朝鮮ロシアと仲良くしてる様子とそっくりじゃないか

大東亜戦争が、局所馬鹿しか思えない戦略戦術をとったのはもう有名だろ?

まり馬鹿基地外恥知らずなのは100年前からずっとそうなんだよ。

安倍晋三の清話会仕草社会に行きわたって行ったころ、年寄らが戦争前の雰囲気に似ていると言ってた報道があっただろう。

そう。似てるんだよ。馬鹿基地外恥知らずな連中が、社会支配権をとっていった空気感が同じなんだよ。

2022-08-09

anond:20220808101742

統一教会の票田に頼っている多くの自民党議員が、それを忖度しているからにすぎない。

たったあれだけの票田で、統一教会に対してだけ忖度するかねえ。

日本会議から自民党保守まで、ジェンダーLGBTに関してはみーんな同じ方向を向いているだけだと思うが…

2022-08-05

清水晶子(東京大学)「学問の自由キャンセルカルチャー」Part6 〜質疑応答

前置き

音声の品質が悪く、ところどころうまく聞き取れなかったところがあった。その箇所は●●●と表記した。

目次

anond:20220805225632 Part1 〜学問の自由とその濫用

anond:20220805225835 Part2 〜ポリティカル・コレクトネスという言説戦略

anond:20220805230017 Part3 〜Academic Bill of RightsとProfessor Watch List〜

anond:20220805230307 Part4 〜キャンセルカルチャー批判

anond:20220805230534 Part5 〜Ahmedが見立てキャンセルカルチャー批判メカニズム

anond:20220805230705 Part6 〜質疑応答

学問の自由キャンセルカルチャー 」Part6 〜質疑応答

https://www.youtube.com/watch?v=FP8rL7KfisI&t=9613s

2:40:13~2:45:40


私いくつか頂いていて割とまとまらないというか散発的な感じなので、すごく短くお答えしたいと思います

最初に「日本政府ジェンダーバッシングの背景に宗教団体ロビー活動がありますか」ということなんですけど、

これはあります。詳しいことは、っていうかご存知の方はご存知だと思いますけど、

先週末かな、にモンタナ山口さんと富山斉藤さんが、これ出していいのかな、

どっかで、延々と何か全部で見ると4時間か何かの番組お話になっているので、そちらを見ていただければいいと思うんですが、

ジェンダーバッシングの背景に宗教団体は確実にあります統一教会ちょっと新しくって、

もともとあったのは、どちらかというと日本会議系だったりとか、そっちにいたんですけれども、

仏教団体とか神道団体ですが、あるということですね。


それと関係して「今日出てきたABORの背後に●●●主義がありますか」ということですが、

ちょっとそこはわからないです、ぱっと見はないですが、

ただ問題はいろんな議論が直接、原理主義とか宗教から出てきているかどうかではなくて、

そういうところと結びつくようになってきている、ていうところのほうがジェンダー系では大きな問題だ、

ということはお伝えしておきたいなと思います


次ですが、

フェミ科研裁判と同じく京都地裁係争中の呉座勇一さんも学問の自由●●●を求める裁判をされています」ということなんですが、

ちょっとよくわからないんですが、これ詳しくないんですが、

私は呉座さんの裁判労働争議だと思っているので、学問の自由ではないんじゃないかなぁと思います

ちょっとわかんないんですけど私も、きちんと法律専門家じゃないので、

他の●●●の裁判をはっきりきちんと見ているわけではないんですが、労働争議ということではないかなというふうに思ってはいます

学問の自由っていうのは、研究者だったら何を言っても大丈夫ということではなくて、例えばある人が、

この場合は「女性蔑視問題になっていますが、学問の自由は守られるべきだと思われますか」っていうのがあるんですが、

ここすごく大事なところなんですけど、

ある研究者女性蔑視発言をしたから、その発言

あるいは非常に女性蔑視的であったりとか、

あるいはそれを超えて性暴力に至るようなことがあったりとかていうときに、

それは当然、性暴力って考えたらわかると思うんですけど、学問の自由では守られないです。

学問の自由っていうのは、保障するのはあるその研究者が、

今言ったような、今おっしゃていただけたような、あるコミュニティの中の、学問コミュニティの中の手続きであるとか、

そこで積み重ねられてきた知見に則って、どういうような議論するか何を考えるか、

ということに関してはそれは自由だということなんですね。

それの外には学問の自由というのは別に適用されないので、

例えばすごく離れた領域っていうのを考えてみると、何でもいいんですけど、理論物理学研究者がいて、

その研究者が非常に女性差別的なあるいは人種差別的なことを言ってそれが問題になった。

「いや学問の自由だよ」と言われたら学問の自由じゃないんですよ。

その人が女性差別的なことに言ったりとか人種差別的なことを言ったりとかっていうのは、

それは学問とは全く関係ないということなので、それは学問の自由では守られない。

そこら辺ちょっと、この件がそうだということではないんですが、

学問の自由っていうのが適用されるのは、そういう意味では結構狭いことになるので、

こはちょっと注意したほうがいいんじゃないかなというふうには思いました。


次なんですが、「キャンセルカルチャーという言葉を初めて聞いたんですが」、

何か今回のフェミ科研裁判とどう関係があるのかというご質問かなと思ったんですが、

一つは●●●さんもおっしゃってくださったように基本的には、その今●●●さんがおっしゃったこととも関係するんですが、

学問の自由ということ自体がそんなに、

今回はすごく大事なんですね、この文脈では学問の自由は非常に大事なんですが、

学問の自由っていうのをとりあえず出しておけばいいということではなくて、

一体学問の自由っていうのが何を守ろうとしているのかとか、どういうふうに使われようとしているのかとかていうのを、

1回1回読み解いていく必要がある。

それを忘れて学問の自由なんだよという話をしていると結構足を掬われるって話を、

から実際に英語圏ではそれで足を掬われてきている。

日本語圏はそもそもさっき「学問と見られていない」とおっしゃっていたのは、ほんとそのとおりだと思うんですけど、

そもそも日本語圏では学問の自由以前に、例えばジェンダーとかセクシュアリティとかそういう問題に関しては、

気にしようとも思っていない人たちが圧倒的に多いんですけど、でもその人たちが「気にしたほうがいいよ」って言われた瞬間に、

学問の自由」って言い出す可能性は逆に言うとめちゃくちゃ高いと私は思っていて、すでに言い出している人たちはいっぱいいます

なのでそこはやっぱり気を付けた方がいいよね、っていうふうに私は思いますし、

そのことっていうのは、例えば今回この学問の自由大事だっていうのと、

それからある特定の別の学問の自由の使われ方に問題があるっていうのを、

同じ地平の上で、だけど、こっちは大事でこっちはまずいということを言えるような、

私たちが言説上の力をつけておかないと、ふらふらと引っ張られる可能性があって、それは非常に危険だってふうに思ってます

編集後記

つの講演に対し、知る限りこの増田を含め三つの文字起こしが乱立している。

先行文字起こしが二つがあるなか、あえてもう一つを公開したのは以下の理由のためである

なお、作業自体は滝本の文字起こしの公開前、Togetterまとめの文字起こしが中途で止まっている時から始めていた。

8/7追記

石畑隆氏版文字起こしhttps://note.com/philo_radi/n/ne2da785c938c)が加わって乱立四つとなった。

質疑応答部がなく、またここではカットしたフィラーや言い誤りの訂正等も比較再現されている。

小見出しを適宜挟んでいるところはここと近い。

公開先のnote組版の方がはてな匿名ダイアリーより読みやすい人はいるかもしれない。

2022-08-04

中国にとっての台湾香港は、日本にとっての北方領土みたいな感じかなーと思うとミサイル打つなんて大した強硬姿勢だが

日本会議が真似したがると嫌だから控えられたい

2022-07-31

国葬はすべき。統一自民癒着批判派こそ国葬に賛成しろ

国葬されなかったらどうだろう

早々に安倍晋三過去の人となり、スキャンダルニュースバリューがなくなる

安倍晋三の功績をたたえ国葬お祭りのように開催してこそ

スキャンダルに耳を傾ける人が出てくる

このときしかしたら、安倍晋三名誉は守られ、安倍晋三清廉潔白論に落ち着き、安倍派内の政治家達がやったこととされてしまうかもしれないが

それはそれ

亡くなった方よりも

いまある影響力を削いで、統一教会極右思想自民党から駆逐するためにはある程度受け入れるべきだろう

そのままの流れで日本会議親学駆逐したい

anond:20220730205048

その通り。

神道政治連盟日本会議創価学会幸福の科学

これら善良な宗教団体を責める者が多く我々も困っています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん