「カサンドラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カサンドラとは

2019-04-12

スッキリのせいで離婚しそう

仕事中、妻からラインがきた。

「お前アスペルガーじゃね?」

朝、軽くケンカしてきたので、また嫌がらせかと思ったが、軽いアスペルガーである自覚はあったので

アスペルガーかなと思うことはある」

と返信したら

「私はカサンドラ症候群

?!

調べてみると、出勤後スッキリ特集があったようだ。ヤフータイムラインで上位にあった。

結婚10年、大ケンカしながらもなんとかやってきた。

かに自分アスペ気質が妻を苛つかせる大きな要因であるとは思うが、妻は元々キレやす性格で、些細なことで毎日のように怒鳴りちらしている。子供の前でも平気で夫を罵る罵る。

(え?これがカサンドラの症状なの?アスペ自分なりに全力で客観的に考えても元々の性格おかしいとしかおもえないのだが…)

それでもお互い様的な感じな今日までだったのだが、スッキリから

アスペルガーのお前のせいでカサンドラな私。

結婚してからの全てのイライラアスペルガーのお前のせい。

アスペルガー被害者のかわいそうな私。

という構図が妻の頭の中で出来上がってしまった。妻は完全無欠な免罪符を手に入れたのだ。

妻の性格上、一度手に入れた自分に都合のよい認識を手放すことは一生ないだろう…。

もう今回ばかりは駄目だ。

スッキリ……なんてことをしてくれたんだ。

2019-01-05

カーチャン障害あるのかなとたまに思う

この間部屋の掃除をしてたんだ

俺の部屋に開かずの物置があるんだけど、その中の物も処分してちゃん収納スペースとして利用しようと思ってそこも掃除してたの

母親に言ったらちゃんゴミ分別してねと言われたから調べてちゃん分別したんだよ

ゴミの日まで倉庫に置いてたら

母親分別されてない!って発狂しながら庭でゴミを燃やし始めたの

俺は市のお便り見ながら分別したんだよ

母親カップヌードルカップに紙ゴミマークが付いててもプラスチックゴミで捨てるのよ

もう市とか関係ないの。

そんなカーチャン独自分別法なんかわからん

てか庭でゴミやす事のほうがだめだろ

なんかボケてきてんのかな。更年期障害とかってやつなのかな

会話の最中に例えを入れたら例えに反応して会話進まなくなったり(しかも興奮状態になる)

何かあるとすぐ叫ぶし(これは女性だとよくあるのかな)

何か辛い事があって相談しても直ぐに自分の話にすり替えて私の方がもっと辛いって喚きはじめるし

父親典型的モラハラから父親のせいなのかなとは思ってるけど

これって普通状態なのかな

追記

神経症ググったけどちょっと違う感じ

カサンドラ父親アスペって感じではないんだよな

母親60歳なんだけど更年期障害って何歳くらいまでなんだろ

さんくす両親ともにアダルトチルドレンなのはもう分かってるからその辺は大丈夫

両親離すのが良かったんだろうけど、もう60だし何だかんだ仲良くやってるんだよな

昨日も二人で旅行行ってたし

父親母親がすぐ喚くのを学んで最近は丸くなったというか、母親に何も注意しなくなったし

因みに喚く内容はいつも同じで「私ばかり悪者、とか仕事で誰よりも頑張ってるのにいじめられてる」とかって内容

脈絡とか関係なく興奮するといつもこれ

病気なのかなー

からといって病院行こうなんて言えない

2018-11-30

anond:20181130131919

横だけど、このひと典型的アスペルガーみたい。

暇ならそっちみにいったら。

ってか論理的に生きることは本人は幸せなんで名前だけしってても知らなくても困らないだけど。

カサンドラまでしっかり読んできてほしい。まあそれでもわからないなら本物っぽくはあるね。

2018-11-14

anond:20181114200245

ネタマジレスだけど

発達障害には(自閉症スペクトルには含まれものの)まさに自閉症とはいえないものも多くあり「オート」なんとかはこじつけ

最近は成人してから女性発達障害(重い人は男性脳こじつけじゃね?)もたくさん診断ついてきてる。

それらをあわせれば、半ば以上がこじつけでしょ。ネーミングしても何ら変わりないし。

あえていうなら

「今マンスプレイニングとされているものの一部は自閉症スペクトル発達障害をよく知ってる人からみるとカジュアルカサンドラ体験ともいえそうですね」程度では。

2018-10-23

anond:20181022173146

「今お父さんの病院なんだけど〇〇さんて人がきて××だって言ってたんだって伝えてくれって言われたの」

これだけで普通に

「これを喋ってる人(母親)は〇〇さんとは会っていない」

「××だと言ってたのは〇〇さんで、それをこの人に伝えたのはお父さんである」って分かるんだけど。

かつ、「これを喋ってる人が〇〇さんと会っているかどうか」ってのはこの会話の中では主題ではないどうでもいい事で

何故そこに突っ込む!?となるんだけど。

(他に〇〇さんと会っているかどうかが重要なこととなるような理由があったってなら別だが、そんなもん説明されてないので読んでる方は分からん

他でも言われてるけど、発達障害感凄い。

増田アスペルガー母親カサンドラとかなんじゃないのこれ。

それが父親から遺伝だとしたら、母親アスペの夫と娘に長年囲まれ精神的におかしくなってるのも、

父と娘にはそれが分からいから娘が「母親バカなだけ」と思い込んでるのも、いかにもありそう。

2018-09-14

男にとってはこれって普通

夫は大皿盛り付けたおかずをわたしの分まで美味しいからと食べてしまう日もある。

今日結構美味しく焼けた手羽先を一本しか食べなかった。あとはポトフごはんゆでたまご

筋肉つけたい、太りたいとうるさいかタンパク質とれるように考えてるのに。

別にいいのだ、食欲が無い時もある。

私の料理がまずかったかもしれない。

仕事から帰って、2歳児にワーワー言われながら必死で作るのに、ある日は私の分まで食べられ(それも地味に悲しい)、ある日はたくさん残される。

ちょっと今日は食欲無いんだよね、とか言ってくれればいいけど、何も言わず食事を終える。

まずかったのか聞いたら美味しかったけど?何か悪かった?と悪びれる様子もない。

まずかったのなら謝りたい。

ただ、自分の気まぐれで人の分まで食べてしまったり、びっくりするほど食べ残す、しか説明も無しでというのが気になる。

人の気持ちを察することができない、一方的発言、行動というのを見ていると軽いアスペルガーなのかなとも思う。

ちなみに気分の抑揚もめっちゃ激しくて、飲むとすごい上機嫌に。

躁鬱?ただの気分屋?詳しい方教えて下さい。

追記

カサンドラ症候群、初めて知りました。当てはまるところが結構ありました。不眠、不安感、食欲不振、痩せて太れないし、相手言動が気になって常に不安定な感覚

今日も7時前に仕事を終え、急いでご飯の支度をしているとイライラオーラを放ちながら本を読んでました。2歳の子供は横でわーわー騒いでいるのに。

無言の圧力というか…

いつまでそんな感じなの?と尋ねるともう喋るなと。

まらなくなって外に出てきました。

ものすごい借金をしてるとか浮気したとかじゃない。

話を聞いてもらえない、共感してもらえない、イライラを常にぶつけられる、それだけで十分苦しいです。

手紙書いて丁寧に伝えると、向こうからごめんね、俺が不安定だからと謝ってきます

お互いの感情問題を整理して、解決にもっていくのはいつもわたし

疲れました。

あんまり意地悪しないでほしい。

少しだけ優しくしてほしい。

それだけなんですけどね…

ただカサンドラという概念を知って少しだけ楽になりました。

ありがとうございました。

2018-08-09

https://peek-a-boo.love/2018/08/06/post-3169/

名前があったんだ

カサンドラ症候群

これだ。全くこれだ。ずっと妻を苦しめてきた。

妻「言わないでもわかってほしい。頼んだ瞬間無意味になるものもある」

私「言われないとわからない。でもわかりたい。泣かせたくない。でもわからない」

お互い無力感だけを育てる日々だった。

「一方、夫婦となった途端に態度が変わる夫は、結婚後は妻を他者として認識しなくなるようだ。これまで妻にしてきたこと、言ってきたことを全くしなくなる。もはや妻の気持ち配慮する必要はないのだ。そのため会話もなくなり、むしろ独りでいたがり、妻は孤独に陥る。妻から否定裏切りになる。 」

これもあった。

相手を本当に尊敬している。

性格から見た目から価値観まで全部を愛してる。

妻の日常の何気ない行動を気高く、品があるなと思える。

見知らぬ人に親切で、真面目に働き、でも私を優先してくれて、いつも笑顔で、いくつになっても少女のようで。

そして私のなんの悪意もなく行ったことにいつもひどく傷ついている。

こんなに好きなのに、うまくいかない。

結局今は家庭内別居に落ち着いている。

妻は私を家族だと思わないと「期待」をせずどこまでも優しくでき

私は妻を一緒に住んでいる他人だと思うとビジネスのように接せるのだ。

私にとってビジネスのように接するというのは、今まで知り得た人間機微空気の読み方をデータとしてストック活用し(2秒以上の沈黙は納得していないと翻訳できる、今度とつけるときは逆に予定を曖昧にしたいとき、等)、多大な疲労を覚悟して、なんとか相手不愉快にさせず切り抜けることに全力を注ぐ、の意だ。

この人はそんなことをしなくても私を見捨てない家族だ、と思うとそれが停止するので前述の引用状態に陥る。やっとリラックスできる、と思って本来自分の考え方のまま楽に振る舞うと、なぜか相手が泣いてしまう。

からどこか冷ややかに、こういうこといっておけば喜ぶんだろう?という気持ちで吐いた言葉に本当に喜ばれてしまっては「感情を重んじる割にお前ら演技されて本当に嬉しそうだな」とうがった見方になってしまう。

変わりたいな。頭を強打して今日から普通の人になれたらいいのに。

2018-08-08

優生保護法撤廃への私怨

アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私

https://twitter.com/nandemonaisouda/status/1026997591727169538?s=21

読んだ。

結論から言うと、絶対子供を作らないで欲しい。

尊大ASD人間子供を愛さない。

他人の嫌なところを受け入れないし、子供という不安定な生き物の面倒は見ない。

私の主観的意見を述べると、このような人間が親になるのは受け入れられない、去勢すべきだと思っている。

発達障害の末路の一つとして、我が家を紹介しようと思う。

ASDの診断を拒否している父、カサンドラ症候群の母、発達障害診断済の自分

発達の親を持った子供地獄である

今なら即離婚だろうが、自分の親の世代にそんなことは許されなかった。

父のASD気質については記事と同様なので、ひとつだけ紹介する。

幼少期、父に殴られて転倒し、床で顔を打って歯が折れた。

私は血まみれになったが、父は「じゃれただけ」と言ってヘラヘラしていた。

嘘ではないと思う。

他人に対する想像力が欠如したのがASDだ。

子供からといって加減はない。

「じゃれただけの」父の暴力で随分怪我をした。

成長とともに負傷は無くなった。


そして大人になってから、私への遺伝が発覚した。

思えば父の親戚一同、温和な母方と対照的に、記事に出てくるような典型的ASDばかりで、人間関係トラブルに事欠かない人たちだった。

父にも診断を求めたが、現状「俺を障害者扱いするな」「俺は困ってない」と言って診断拒否されている。

母と私は大いに困っているが、まあ父の知ったことではないだろう。

ASDとはこう言う生き物なので仕方がない、いきなり治ったら苦労しない。


発達障害の親の虐待リスクは、健常者と同様だろうか?

私はそうは思えない。

私が生まれた時、日本ではまだ「優生保護法」が現役だった。

あの時もっと発達障害が分かっていれば、父は合法的去勢され、私は生まれずに済んだ。

両親が私を産んだことも、優生保護法が父を看過したことも許せない。

私のこれまでの人生は発達にありがちな悲惨さを伴った平凡なものだ。

だが結果として30歳を過ぎて無職という現実がある。

障害者求人身体しか取らない。

大多数の健常者が悪いのではない、不況の中福祉リソースが足りないのだ。

現実的に福祉関係者でもない健常者が、精神障害者特に発達障害雇用するコストは凄まじい。

記事を見ればわかるだろう、発達障害にはしばしば加害性があるからだ。

社員が病むリスクやケツを拭くコストは、国の200万円ぽっちの補助金ではとても賄えない。

自分の親も60歳が見えてきた。

このまま、自分をぶん殴った発達を無職の発達が介護するのかと漠然と考えている。


発達障害子供を作らないべきだ。

交際関係なら被害者が1人で済む。

だが子供は?

発達障害家族性の割合は、40歳高齢出産ダウン症リスクよりも高い。

世に出てくる発達障害成功者ばかりだ。

だがその裏に無数の敗残者がいる。

疑う人は就労支援施設でも覗いてきたら良い。

コミュ障でなんの特技もなくただ不器用就労できず家族が養うしかない、人間の失敗作である

障害者の親がそんな手間のかかる子供を面倒見られるはずがない。

母は夫と子という障害者に挟まれ、体を壊し、彼女の健常者としての人生破綻した。

私は生まれるべきではなかった。

記事カップルにも絶対子供を作らないでほしい。

2018-06-29

anond:20180629174222

adhd は愛されキャラの人いるからねえ。だがそう何度もテヘペロで許されると思うなよ。病院行け。夫がカサンドラ症候群になるぞ。

2018-04-26

anond:20180426161049

何という身もふたもない事を…

しかしそれはそれで「発達障害者差別するのは差別」とか言うのが出てきそうだ。

でも定型発達者がそういう人と深く関わるとカサンドラ症候群になったりするわけで、

他人に病むリスクを背負わせてでも自分たち発達障害者と深く関わるべき、でなければ差別

と言う彼らの言い分はやはりおかしいのだけれど。

でもそのおかしい言い分も障害由来のもの、と考えると…うーん。

勿論、発達障害でも何でもなく単に性格が悪いだけの人も含まれてるだろうけど。

2018-04-12

anond:20180412130701

なるほど…

カサンドラ症候群掲示板とかあるのか、探してみようかな。

好きな人なのに分かり合えないのはつらいよね。

どうしてよりによって、一番言ったらいけないことを言ってくるんだろう

なんで無邪気に傷つけてくるんだろう

って思って私に問題があったのかな、元カノの件がひきずってるだけなのかなと思ってたけど

どうやらそこだけの問題じゃなさそうだ…

anond:20180412125711

数年間「自分が悪い…のかな…?」みたいな負のサイクルにいたけど、私の場合カサンドラを知った瞬間に「これだ!」と思ったのでその後は本を読んだりカウンセリングに行ったりしてる。AC傾向を持つ人がなりやすい、ってところから自分自身気質にも気づけて、昔よりはお互い様と思えるようになったかな…。

当事者向けの本だけど「アスペルガー男性女性について知っておきたいこと」って本はためになった。あと辛い時はカサンドラの人が書き込む掲示板を眺めて励まされたりした。

ただ、うちの場合は今のところ夫自身自分アスペルガー傾向を「知りたくない」と言いつつも、「自分絶対違う」とは否定しないからなんとかやっていけてる。あと私が子どもに興味が無いのも大きい。もし子どもがほしかったら好きでも別れるかも。遺伝心配とかじゃなく、一緒に子育てするには自分メンタルが持たないと思うので。

anond:20180412124833

実はそれも調べたことがあるんだ。

旦那はかたくなに自分はそうじゃない!って認めようとしないし、病院にいったところでそれだと診断されたとこでなんの得にもならないと

取り合えってもらえなかったけれど…

親族の付き合いでもそういうとこあるから、すごくこっちは見ててハラハラする。

自分やっぱりカサンドラ症候群なのかなあ…

どう対処してます?同じ境遇だとしたら、つらいね

anond:20180412123437

もしかして…と思ったけど、私のパターンと似てる気がします。なので「カサンドラ症候群」でぐぐってみて欲しい。うちの夫も診断がつかない薄いグレーゾーンレベルだけど、アスペルガー的な傾向があって、結婚後すごく病んだので…。

書いてもらったこと読むと、あなたが感じている痛みは当然のことだと思う。勢いで行動する前に届いたら嬉しい。

2018-04-04

anond:20180403235227

そういうの処方されたことないけどなに?

増田メンタルに引きずられてしまうのでカサンドラ入ってるかも。

判りやすく書こう。

行ったことがない、なら呼び寄せてるんじゃないんですか?風俗の人を。って事を書いたの。ほぼ頓智ね。


増田さんの興味対象でもないのに、意味ない事だ。

2018-03-06

anond:20180305231733

話聞くと、祖父母も変人だったらしいから、遺伝要素強だと思う。

カサンドラ症候群、血眼になって調べた。自殺しなくてよかった

2017-10-17

夫が社会的に私を殺してくる

私の夫は、仕事もできるし、人間関係も良い、でも、おそらく発達障害自閉症スペクトラム障害)だ。

そして、私は、その夫との情緒的な関係が築けず、うつ発症しているカサンドラ症候群となった。

なぜ、あんないい人とうまくいかないのか。

いつもみんなに言われるが、普通人間なら誰でもうまくいかないと思う。

なぜなら、社会的自分のことを殺してくるからだ。


彼がおかしいと思ったエピソードはいくつかあるが、1つだけ話そうとおもう。


結婚する前、遠くに住んでいる彼の家族から「家に泊まりにおいで」と連絡があったらしい。

(「らしい」としているのは、私が知るのがずいぶん後になるからだ)


しかし彼は、「○○(私の名前)が嫌だと言っているから行かない」と断った。

まず、この時点で、私は、泊まりにおいでと言われたことも、断ったこともない。

から何も言われていないので、何かあったことさえ知らないのだ。

すると、向こうの家族から「なぜ断るのか」といった彼に電話がきた。

彼が電話で話している隣にいたため、「何の話?」と

聞くと、「泊まりに来ないかと言われて、○○がいやだというからって断った」と言われた。


は?

いや、おかしい。おかしい。

私、何も聞いてないし、いやだとも言っていないけど?なぜ、そんな勝手なことをするの?

そう問いただすと

「断ると思ったから」

しか返事が返ってこない。

そして、あきらかに電話の向こうの家族は少し私に怒っているようだった。

彼には、こういう場合は、断ったら失礼にあたる。それに、私に話すのが筋だ。と言い、

再度家族電話させて、「自分勝手に言った」ことだと本人から一部始終を伝えてもらった。

納得してもらったからわからない。

(と、いうより方言で聞き取れない)

彼も、自分何が悪いのか、納得がいっていなかったようだ。


当たり前のことを納得するように説明するのは難しかったが、可能な限り説明したつもりだ。

でも途方に暮れるような結果だった。




こんな感じで、これはまだ何が起こったか分かった方だからエピソードとして伝えられるが、

他にも何百個もおかしなことがある。

原因が不明で、私は多くの人に誤解されている。

自分には何が起こっているかからないので、対処しようがないのだ。


私は敏感なほうだが、彼が発達障害だと気づくが少し遅すぎた。

世の中にも、自分うつが実は夫のせいだと気づける人はそうそういない。

カサンドラ症候群の人は、違和感を感じつつも、うまく言葉にできないような状況に陥るからだ。


何かおかしい。

自分は何もしていなくても、自分の評判が下がっている。

夫は普段優しいけど、時々驚くほどひどいことをしてくる。そして、本人がどれほどひどいことをしているのか気づいていない。

周囲の友達には、呪いにかかったのかと思うほど、自分違和感を信じてもらえない。

次第に、自分の信頼も落ちる。

人に信じてもらえない自分は、おかしいのだと思い始めて鬱になる。


おそらく高い確率うつになると考えらえる。孤独になるからだ。



現在カサンドラに関する書籍を読んでも、一緒にいてよくなる方法は書いていない。

大抵は、離婚か、別居だ。

普通には耐えられないのだ。

カサンドラ掲示板でも、まず、発達障害自閉症スペクトラム障害)の人と仲良くなりかけたら「逃げて」。

みんなそう言う。

少し距離を置いたりしても無駄だということは、私もわかる。

関わってしまった終わりなのだ


みんな自分の身は自分で守るしかない。

周りはみんな「障害者からしょうがない」って行って来るぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん