「行使」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行使とは

2022-07-17

anond:20220717153544

彼らは彼らの行った業によって

衆人環視の元、その嘘と骨肉の争い

死ぬまで晒し続けるしかないのだ。

いずれ誰かが殺されるだろう。

私と社会にはそれをビールでも飲みながら娯楽として消費する権利がある。

行使するかは自由だが。

実際には神は教祖一家に鉄槌を下せず、エージェント代理標的として俺たちが娯楽として消費したな

anond:20220717112959

国家による公権力行使が許容されるのは、ルールに基づいた正当な行使をされるから

安倍政権におけるように、自分自己保身、お友達犯罪隠蔽批判排除するために濫用されるなら暴力と何ら違わないというだけ

よって、暴力否定されるべき

2022-07-15

anond:20220715114451

それはリバタリアンで、リベラル個人権利行使出来るように中間権力に対して社会制限を加えることに概ね肯定的ですね。

まあ分かって書いてるんでしょうけど。

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせられる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。

------

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリンダブリンシベリア密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に地道に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。

------

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

色々考えたが、結局必要なのはアナウンスなのだろう。暴力には屈しないが問題解決する。浮かび上がった問題解決するが、それでも暴力は許さない。そういったことを地道に叫び続けるしかない。

そのようなとき重要なのは政府からメッセージだ。政府には危機事態に対してメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています

あなたがどのような問題を抱えていたとしても、それを暴力解決しようと決断しないでほしい。お願いします。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。

------

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。

------

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は二度目の世紀末を生きている。

今一番必要なのは政府からの強いメッセージだ。

テロを許さないことと、それと同時に背景にある社会問題に対して解決する意思があること。これを政府から強くアピールする必要があったはずだ。

つのミッションを両立させることが今回の事件日本に対して突きつけた問題だ。これをはっきりさせる立場に最も近かったのは日本政府だが、会見を見る限りその意思を感じることはできなかった。

とてつもない難問ではあるが、それでもこれらは同時に成し遂げられなければならない。
<h3>o- *****</h3>

すでに日本は、銃がないから甘く見られているだけで実際はテロ天国みたいなものなのかもしれない。サリンガソリン密造銃と工夫ばかりしやがって。だがそれでも、テロリズムで問題解決させる、テロ成功体験をもたらすというのは社会的にはマイナスの要素が大きい。リベラル界隈(自分観測範囲は主にはてな内だけど)はすでに取り込まれていて、犯人を持ち上げるようなコメントが珍しくない。面白半分なのかもしれないがそれは面白半分で済む問題ではないのだ。

彼らはほとんど忠臣蔵世界に取り込まれているように見える。

一方の保守界隈は見たくないものを見ない権利を最大限に行使していて、試しに虎ノ門なんとかを見てみても統一教会の欠片も出てこなかった。彼らの日本にはカルトによる被害など無いのだろう。やったね。

現実にそこにあるカルト否認するのもまたカルトに与することだ。もちろんもっと様々な反応はあるが、全体像に正しく対処できてるとは思えない。

一番苦しんでいるのはこれまでカルト問題に取り組んできた(主に弁護士ジャーナリストの)先達たちだろう。

何十年も地道に一歩一歩活動してきたものが、いきなり吹き飛ばされそうな猛烈な追い風が吹き、かつ、追い風に乗って下手にオーバーランすればテロリズムの成功例としてカルマを積むことになる。

本来、周りの環境が激変したところで彼らの歩みは何一つ文句を言われる筋合いはないはずなので、ペースを崩さずに歩み続けてくれることを祈るしかない。
<h3>o- *****</h3>

テロ成功体験を与えないことと、カルト問題解決することが、今回の事件でまるで対立事項のように見えてしまっている人が多いと思う。

いや実際対立しちゃってるので全く余計なことしやがってという気分であるのだが、現実問題としてどちらかを選んで他方を捨てるというのは受け入れるわけにはいかない。

そのようなとき重要なのはメッセージであるはずだ。政府にはメッセージを発する義務がある。

なんとなく自分が思い描く理想の反応というのは、以下のようなものだ。よく覚えてないけどインデペンデンスデイのようなイメージで書いてる。

民主主義の営みに対する直接的な攻撃によって人命が失われた。背景にどのような社会問題があったとしても、これを日本政府絶対に許容しない。

社会問題、あるいは個人的な苦境であれ、それは暴力ではなく社会福祉によって救済されなくてはならないし、日本政府にはその意思がある。

オプション)国では適切な窓口を用意している。連絡してくれれば、あなた問題を国がサポートすることを約束する。ぜひ利用してほしい。

(理想的なオプション)完全に匿名相談できる窓口も用意されています個人で抱えきれない問題に対して、法的に安全相談できる環境なので、一度でいいから連絡してほしい。

とにかく苦しいときは連絡してほしい。政府は皆さんをサポートすることで暴力自殺テロリズムを防ぐ強い意思を持っています。」

自分で書いててもピンとこないけど、多分そういうメッセージをひたすら政府が発信することがいま求められていることだと思う。テロ再生産をしないという目的社会問題解決するという目的を同時に達成するために。
<h3>o- *****</h3>

(心の声)

政府メッセージを発するという機能も、この10年なんとなく失われ、総理大臣が会見をする風景がとても珍しくなった。

完全匿名相談窓口を政府が開いたとアナウンスしたとして、その匿名性を、政府のフェアネスを信じる下地もなんとなく失われたように思える。

正直言って詰んでる気がしないでもない。

それでも、綺麗事政府叫び続けることは民主主義国家にとって必要なことだと、今はまだ思っている。
<h3>o- *****</h3>

現状を見る限り、このままだとテロ対策カルト対策も出来ないまま、分断が果てしなく広がる未来しか見えない。

今は昭和97年。我々は再びの世紀末を生きている。

2022-07-13

テロリズム新時代


日本全国のテロリスト朗報。誰でも周到に準備して練習を繰り返せば人を殺せるし、一発で日本国をひっくり返せるとわかってしまった。テロはやればできるのだ。

過去の経歴や収入は一才不問。必要なのはやる気だけ。やる気あるいは強い怨み、あるいは強い怒りさえあれば、一念岩をも通す。現状を変えられる。いくら助けを求めても誰も助けてくれなかった。誰も話を聞いてくれなかった。それでも大丈夫ナイフ弾丸で一発逆転するチャンスがまだ残っている。結局のところ、頼れるのは自分だけということだ。

民主主義などなんの役にも立たないお遊びだ。そんなものは、喋って他人に言うことを聞いてもらえる能力のある人間、そんな暇のある人間、カネのある人間の贅沢品だ。じつにくだらないたわごとだ。誰にも助けてもらえなかった人間貧乏人が最後に頼れるのは力だけだ。不正豚どもの肉を切り裂く弾丸だけだ。

いま、日本全国が、やればできるという希望で溢れかえっている。自分馬鹿にしていた奴ら、テレビの向こうで偉そうにふんぞり返っていた奴らがすっかり怯えきっている。いまこそやるときだ。やればうまくいくことが証明されたのだから、やらない理由はない。自分はもはや無力な存在ではない。

ご立派で清潔で金持ち世界に住む人間にはまったく歯が立たないと思ってきた。自分あいつらから一生やられ続けるだけの人間だと思ってきた。でもいまは違う。いまこそ、力のない者が現状を変えることのできる、本当の民主主義時代がやってきた。不正に対する実力の行使こそが正義だ。行動を起こせば奴らは動揺する、怯む、譲歩する。信念さえ持ち続けていれば、世界は実力で変えることができる。いまこそ、心に隠し持ってきたナイフを取り出すときだ。

anond:20220713035911

改憲案では宗教について「政治上権力行使してはならない」という文を削除してがっつり行使させる方向だから


そんで「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教活動もしてはならない。」の後に文を付け足して

「ただし、社会的儀礼又は習俗行為範囲を超えないものについては、この限りでない」と加える予定

範囲とか曖昧だけど学校教育にも統一理念組み込みたかったわけだ

anond:20220713035911

現行憲法

20条1項

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。

いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない。





自民党改憲草案

信教の自由は、保障する。

いかなる宗教団体も、国から特権を受けてはならない。

まり宗教団体政治権力行使できるように変えようとしてたのに何言ってんのー?

山本太郎投票してれいわが議席を増やした これで日本は救われるのか?

山本太郎ギリギリ当選した

なんやかんや言って色んな人にいろんな意味危機感を与える存在だと思ったので投票した。

で、この政党デカ公約ばっかり掲げてるけど、今回の任期中に一体何を成し遂げるつもりなんだ?

山本太郎を信じて当選させて景気爆上げ大作戦遂行できるのかね?

今回れいわが擁立した候補全員が当選していたとして野党第一党にすらなれないのにどうやって実現するんだね?

烏合の衆とはいえ80人ちかく候補者集めたN党のほうがまだビジョンって意味では現実味がある

山本太郎投票してください!って言うから投票した、で山本太郎は俺にいったいどんな環境を与えてくれるんだい?

まさか当選させてやったのに、与党邪魔たから何も成し遂げられませんでしたとか言うんじゃあるまいね

俺を含めて彼を当選させたやつは自分権利をフルに行使した、もうしてやれることは無い

クソしょーもないヤジとかパフォーマンス現実味の薄い演説以外になにか成果を上げてほしい

そうじゃないと盲信してる連中が救われなさすぎる

彼が扇動者なのか先導者なのか、6年間じっくり見させてもらうよ 

安倍晋三子供を作らなかっただけでも人間としてはマシ

安倍子供作らなかったよね。いろんな理由あるんだろうけど。

子供を作る人間はもちろん自己愛だらけの残酷クズから、そんな不潔な獣どもに比べれば安倍さんなんてそんなに叩かれるべき人ではないよね。

政治的にはぜんぜん支持できない人だったけど、子供を作らなかったというだけでマトモな人だったと思う。

すくなくとも子作りという究極の暴力行使しなかった。

これが反安倍人間からの追悼です。

2022-07-12

anond:20220712182932

日本領域侵犯されても住民被害はなくて

拘束された船や漁師や沈みそうな島を取り戻すとか、そういう戦いなので

わざわざ武力行使する話にならないだろ

もし破壊者が現れるなら、カルロス・ゴーンのような感じで生活破壊をして逃亡するだろうから

我々は常に戦争の中にいる

anond:20220712202036

ある事業のために他人使用する者は、被用者がその事業執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。

使用者に代わって事業監督する者も、前項の責任を負う。

前二項の規定は、使用者又は監督から被用者に対する求償権の行使を妨げない。

何度も言うけど「使用者も責任を負う必要がある」と「使用者も関わってるか否か」は別だから

まっちーおれかなしいよ

https://twitter.com/tomomachi/status/1546609830734942208?s=21&t=w5YqSRZoQNU7PM6LEf8D3A

政権宗教癒着のどこが悪い?」というコメントが来ているので説明しますと日本国憲法20条「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない」に反するんですよ。

こんなもへもへにすら論破されるようなこと言っちゃってまあ。もへもへはハゲ煽りしてくるから好かんのでその論破は貼らんけど。

「国がこの宗教やれ!この宗教規範に則れ!」はNG

宗教団体が政治参加!」はOK。ただ国民忌避感が強いだけ。

これだけなんだよね。なので政権特定宗教が密接な関わりにあろうが程度超えて宗教行事宗教規範押し付けなければセーフ。

まあ右翼史観とか家族観なんかは統一教会宗教規範みたいなもんだけど、ドグマ扱いするのは難しいわな。

国家神道反省みたいなスタンスから地鎮祭訴訟とか勉強したでしょ?

公明党が「国立仏壇建てるやで〜」とか言ったのに対して怒られ発生したのも有名な話。


昔は町山さん好きやったんやけどなあ。クサヴァーさんも草葉の陰で泣いとるわ。

anond:20220712160400

ねーよ。金ですり寄ってくる人間お金とお友達になりたいのだし、権力ですり寄ってくる人間権力とお友達になりたいのだ。

死んでしまって金も権力行使できなくなった人間に対してその類の人間がすり寄る道理が無い。

2022-07-10

私は選挙に行かない権利行使している。

30代。JTC勤務。年収1000万。

日々の生活で困ったことは無いし政治に不満も無い。

どんな政治になろうと、国民の上位5%以内の能力を持っているので問題無く立ち回れる自信がある。

逆に投票を促す諸君政治家が変われば自分暮らしが良くなると本気で思っているのか?

結局この世が競争社会である以上、自分が変わらなければ立ち位置底辺のままだ。

政治野次飛ばしてる暇があったら自己研鑽でもしたらどうだ?

目先のことしか考えられない底辺消費税0%とか囀っているのを見ると、どんな社会になろうとピラミッドの上層に居続けられる確信が持てるよ。

何も考えずとりあえず「選挙行け」とハラスメントを撒き散らしてるみんな

投票だけして何かした気分になっていてくれてどうもありがとう

anond:20220710115500

理由は何であれ演説中に殺されたら言論の自由行使できんから

それにこういうことが起きる社会にしたのはアベ失政のツケやと偉い人も言ってたやで

2022-07-09

表現規制は「行きて帰りし物語」を促すか?

例えば、表現規制が、過酷環境にある私達の物語を正確に描画することを阻む。

から物語は過剰な戦闘だとかあり得ない異世界だとかに逃げてしまう。

それらは満足できる興奮を与えてくれるけれど、それらと同様に物語になれるだろう過酷な私達のリアルを描いてくれない。

から、私達は物語を次から次へと漁り続ける。

過酷環境にある私達のリアルを描画し、あわよくばそれを幸せに導く物語を求め、漁り続ける。

から、私達は物語から抜け出すことができない。いつまで経っても、物語から帰れない。

私達が物語の中で成長し、その過酷リアルを超越した姿で戻ってくる「行きて帰りし物語」は、いったいどこにあるのだろうか。

表現規制された世の中では、過酷環境にある私達を描く最後意味での「物語」は存在しないのだろうか。

いや、世の中の人々は、表現規制をむしろ行きて帰りし物語」の実現のために行使しているのかもしれない。

まり、人々は表現規制を、ある種の映像作品におけるモザイクのようなものだと考えているのかもしれない。

表現規制によって、物語描写曖昧ものになる。

私達は、これはリアル表現でないと感じる。

そこで人々はこういうのだ。

「これはリアルではないのだ」、と。「早くリアルに帰ってこい」、と。

そうやって、物語を無理やりにでも卒業させるために、不十分な形でしか物語を描けないよう、表現規制をかけているのだ。

過酷環境を生きる私達の物語は、そこには無いのだと言い切るために、物語自体に足かせを嵌めているのだ。

しかし、それは間違っている。

そのやり方は、マンガを捨てて勉強をさせようとする親のようなものだ。

そんなやり方で、子供勉強をすると思っているのか。

しろマンガへの執着が残るだろうことがわからないのだろうか。

から、私達はそんな規制の中でも、過酷環境を生きる私達を描く物語を味わいたいのだ。

規制して簡単に味わえないのであれば、いつまでだって物語を漁り続ける。

そう、リアルを捨ててだって漁り続ける。

まり物語から卒業には逆効果なのだ

世の中の人々にはそれがわかっていない。

私達に物語から卒業を促すのならば、むしろ表現規制などしてはいけないのだ。

私達だってリアルを捨ててまで物語を漁り続けたいわけじゃない。

抜け出せないのは、過酷環境を生きる私達を描く物語を、そのリアルを示す十分な表現によって味わうことができないからだ。

味わいさえすれば、私達は過酷リアルに戻ってくることができる。

そもそも物語とは元来、そういうものではなかったのか?

行きて帰りし物語」を十分に味わい、人々を過酷リアルに帰すものではなかったのか?

どうして、物語を通しての私達の成長を、そしてその物語からの帰還を、それまで待っていてくれないのだろう。

から、私達は物語から抜け出せない。リアルを半端にしか生きることができない。

(終わりまで書いて思ったが、以下で使う「表現規制」という言葉は、もしかすると適切ではないのかもしれない。

物語の十分な表現を阻もうとする何かのことを、今回は「表現規制」と呼ぶことをご了解いただきたい。)

anond:20220709160358

他のトラバでもあるが国外から選挙権行使できるやん(移住先で政治参加すればええやんと思うが)

少子高齢化なんか先進国どこでもそうやし終わる国だらけやな

そもそも毎回選挙結果に納得できず愚民連呼憲法改正国民投票も信用してない奴らのどこが民主主義肯定やねん

anond:20220709144316

移住しても海外から選挙権行使すればええだけやん

終わってる国に何でそこまで関わり合いたがるのか理解できんし移住先の政治に参加する方が有意義やと思うけどな

それに選挙で負ければ愚民連呼したり人政敵暗殺を喜ぶ人こそこそ民主主義否定やで

改憲とか気にするのも国民投票有権者はまともな判断できると思ってないから反対なんやろうし

潔く民主主義否定したらどうなんや

anond:20220709002717

小さかろうが大きかろうが議席を持っていれば国家権力行使できる権力者なんだが

2022-07-08

anond:20220708220305

それは死ねとか聞くに堪えないヘイトを受けなきゃならんほどのことなの?

当然共産党や立憲の議員が同じことをしても同じようにヘイトするんだよね?

あの連中も国家権力行使する代議士だけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん