「ビジネス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビジネスとは

2024-06-18

anond:20240618073244

ええ、違う違う…

日本エンジニア給与が低いのは

顧客ほぼ日本国限定から

英語で働けば

英語圏の人間全てに対してビジネスしてる会社で働けんのよ

年収労働の質じゃないよ

そのビジネスがどれだけの顧客リーチして儲かるかってことな

 

増田でもたまに聞かない?

日本国内で500あるなら並の仕事ができるってことで

英語圏で並の仕事ができるってことだわ

 

から国内需要依存してる業界

これからどんどん目減りするから

英語圏でビジネスできるようにしないとなー

ってだけの話じゃん

 

この話そんなに難しいの?

流石にこれぐらいは理解してて欲しいよ

anond:20240618025301

そもそもコカ・コーラとのタイアップなんてビックビジネスに絡むPVを、“義務教育で扱う知識しかない奴らだけで作って公開しちまったから、こんなことになってるんじゃねーの?

2024-06-17

アニラジ界隈は斜陽

見立てでは3年後には超A&G+がなくなって、その後は文化放送にっちもさっちもいかなくなってから他のアニラジ死ぬ

予算あるアニメとかではYoutubeで細々と公開されるが、アニラジ関係サイトが死んだあとはもうそ予算は割かれなくなる。

そうしたら新人声優の稼ぎどころがなくなるのでわざわざ声優になる奴もいなくなり声優業界高齢化が進んで10年後には一般的声優が終わる。

その間に声優養成所や専門学校ビジネスが終わる。

これからはやっぱ女性向けの視点必要

日本は遅れながらも少しずつ男女平等が近づきつつある

それはつまり相対的女性が金を持つことであり

その上、お一人様が増えていること考えると

ますます女性趣味に金を使うことになる

 

するとそこに注力するほうが良くて

さらに、その市場が拡大した結果、男を巻き込むことを考える必要が出てくる

 

例えばキャラクタービジネスなんかは最近堅調だけど(バク伸びではないが)

案外男もハマるようなものが売れてるんだよね

あとコスメ市場も堅調(こちらもバク伸びではない)

Z世代メンズ美容意識するらしく、こちらも巻き込まれている

 

こういう流れはおそらくZ世代市場の中心になってくる10年後くらいに更に強くでてくると思うんだけど

正直おっさんの俺には想像しづらい部分が大きい

どうしたもんか

2024-06-16

anond:20240616195927

ドボン自体楽天で発送して充填してくれんのな・・・

近所の治安悪いま〇〇とかの酒屋に行って返金がクーポンのみ、とかいうクソシステムに騙されないで済む

やっぱクソみたいなローカルビジネスよりネットビジネスが最強なんだね

なんでもビジネスになるもんだな

ドボンソーダストリームって、10年前ってヤフオクでアダプタ買うしかなかったと思うのだけど、

知らんうちに楽天で立派なビジネスになっててワロタ

https://item.rakuten.co.jp/free-wind/100000221887/

anond:20240612075346

英語なんて勉強しないでもAI搭載デバイスを使ったほうがむしろいいような時代が10年以内には来るだろうし

そしたら英語ビジネス界隈は焼け野原状態やろなあ

anond:20240615122219

長々とご苦労だけど一発目で論破されてるんだよね、これ


人に向かってポリコレ死刑を宣しておいて←誰も死刑しろなんて言ってない

そこに反論を受けると「ただの感想だし!」「感想を言う権利はあるはずだろ!」まで後退する。←死刑しろなんて言ってないので反論存在しない。「ただの感想だし!」「感想を言う権利はあるはずだろ!」は正論反論ではないので後退には当たらない

もう飽き飽きする変わらない小ズルさ。←で?上記二行が破綻しているので何が「小ズルい」のかが理解不能正論に対して悪態をついてるだけ



こういうのって程度問題だし、ここから先は表現としてアウトみたいな線が決まってないグラデーションのようになってるってのが理解できないんだろうね

表現規制ってのはもともと公権力がやるもので、そうではない自主規制なんかは民間の我々が各表現に関して議論して社会的合意形成するべきものだよね

駅に貼られたオタクポスターなんかはクソフェミが「性的だ!」といいオタクが「どこが性的?」と反応して、ある意味拮抗しているのだが、そのポスターキャラ使用済みコンドームを口にくわえたりしたら、オタクでもさすがにダメだろこれっていう奴が出てくると思うよ

結局は程度問題であって、それを一人がけしからんと言っても覆らないが、大衆の多くがけしからんと思えばそれは表現としてまずいよねという合意形成される。クソ共産党はそこに政党としてコミットしようとしてるので絶対にもう入れないけどね

別に、まずい表現を貫き通す自由もあるが、それを批判する自由ももちろんある。結果としてなんらかの烙印を押されてパージされるだろうが、その表現をしたければすればいい。大衆に受け入れられないってだけで、ショービジネスとかで食ってるやつには死活問題だろうけど

2024-06-15

anond:20240615152747

弱者男性ビジネスやってる女さんは基本的に味方だと思ってないけど全くビジネスじゃない所に味方がいるのは意外だったね

お前が言ってるのも一理あるような微妙に違うような気もするが、とりあえずフェミニストリベラル面白くない女も弱者男性向けコミュニティにすっかり居着いてる女も大勢いるようだ

anond:20240615152301

男の肩を持つってのはそのままホテルに行っても構わんと言わせられないならポーズしかねぇぞ?エマ・ワトソンと同じでただの綺麗事

弱男ビジネスやってる女どもなんかむしろ弱男の敵なんだよ

一発コマしてから「俺の味方の女もいる」って主張しろ

anond:20240615120820

ビジネスには繋がらない。いいねしてる奴らのほとんどは思考停止でその絵だけをいいねして作者の作品には一切興味を持っていない。

絵が好きなんじゃなくてキャラが好きだから

仮にその作者に興味持っても「〇〇さんの描く初音ミクが好き」みたいなファンしかいない。

イナゴ絵師オリジナルを描いてもいいね数は1/100以下になる。単に承認欲求しか得られない哀れなイナゴだよ

anond:20240615120123

ビジネス目的で割り切ってるんだろ

結局見られる絵柄はその絵師のものだし描いてるキャラが違うとかどうでも良いのでは?

クレカ会社問題視しているのは"素人の"エロってこと?

FANZAの通常コンテンツはセーフで同人コンテンツだけ買えなくなるって要はそういうことだよね

かに実際クレカ使えなくなったのって国内だとDLSitepixiv海外だとpornhub等と素人エロアップロードするサイトに限っている気がする

そう考えると、問題なのはエロかどうかではなくコンテンツ提供者がプロかどうか、ちゃんとしたレギュレーションがある業界責任ある相手しかビジネスしたくないってことなのではなかろうか

無法地帯で「ただ趣味でやってるだけなのでアハハ」と言われて逃げられるような無責任素人に金を渡すサービス提供してその責任の一端を担うことになるのは避けたいということかもしれない

なんとなく表現の自由という軸で語ることではない気がしてきた

書店員の身内に「角川どうなの」って聞いたら「直営でやってるバックオーダーサイト落ちててオワ、日販何も言ってこねえのクソ、どうなってるのかわからないが不思議な力で新刊は送られてくる」とのこと

2024-06-14 10:36:09

ym404 @ym404

不思議な力もいつまで続くかわかんねえよ」

それはそう。

ふるくせえビジネスだなあ

全部電子書籍しろ

anond:20240613173119

世界史理解してるかどうか以前の問題だと思うよ、これは

イエローモンキーとか言われて散々蔑まれてきた日本人が、自分たちを蔑んできた白人の側に立って、「猿が文明を持ってることに驚き、馬車をひかせたりしながら、自分たち文明を教えてあげてる」みたいな構図がめちゃめちゃグロテスクだし、日本人アジア外国占領して強制的日本語教育したり虐げてきた過去を、まるで理解していないどころか忘れているってことを露呈している証拠でもあるし、そもそも関係なく今この時代に「猿=人間もっとも近い野生動物存在」になにかを教えてあげるみたいな感じを侵略者傲慢として受けとらない感じもけっこうやばい 

そもそもポリコレ西洋価値観からあがめられているのではなく、「みんな一緒が一番いい」をやめて「みんな違ってみんないい」を推進するもの日本人がついていけないのは単に同調意識の強い島国根性というだけで、その意味ではMVの猿のように「広い世界を見せてやるぜ」ってやられている立場なのに、自分たちはそうじゃないって思ってる感じもマジでやばい

あのMV問題がないと思うのは自由だし、内心でどんだけ差別思考もっててもいいけど、今この時代にこの表現世界に発信したら超絶ダサい日本価値暴落するって客観的に気づけないのもビジネスセンスがなさすぎるし、ほんとやばいなと思う。

ただ絶対に噛んでたくせに切り捨てたコカ・コーラが最悪すぎるし、音源めっちゃよかったから、早いうちに取り下げて重症にならなかったことを幸いとしてミセスには今後も頑張ってほしいと思う。これで叩かれすぎて次頑張れないとかが一番最悪

>あ、むしろこの様子をMVにしたらどうだろう。

ポリコレ西洋人たちが未開の日本人達を教育してくれるMV。これなら炎上しない(出来ない)のでは?

からそういう炎上なんだよ

2024-06-14

anond:20240614175124

あそこは血税チューチュービジネスが得意だから金はある

百貨店舞台にした漫画

戦争(比ゆ的意味)がテーマだった気がする。ビジネス系?

小説原作

最近web連載

・そこそこブクマカされてる

なんて漫画か思い出せない

ヤバイ2020年代以降、ITテック系のウヨ化・表自化が明らかなレベルで進行している。

ウヨ化・表自化するテック

Miyahanや、堀江貴文を始めとしたIT系インフルエンサーが、2020年代に入り、安倍晋三擁護したり、リベラル派を嘲笑するポストや、マスコミ叩き、『反ポリコレ的』ポストを多く共有するようになった。私はもう彼らを見切ったが、監視のためにフォローは続けている。そして、奴等のウヨ化・表自化は日を追うごとに悪化し続けている。最近ポストでは、明らかな敵意を隠し切れなくなっている。

https://i.imgur.com/u8oHED8.jpeg

これは世界的にも同様の傾向が見られ、AIポルノや偽情報を量産し、トランプ側に有利な世論形成する手伝いを続け、人権侵害助長しているとの批判にも関わらず、利益の為AI開発は止まらず、イーロン・マスクラリーエリソンを始めとしたテック系大物が『反ポリコレ言説』に同調し、共和党側への支持を強くしている現象からも明らかである

連中はリバタリアンで、本音は金儲けである。故に人権を重んじるリベラル人権派をビジネス邪魔判断し、攻撃しているのだろう。

anond:20240614132013

唐辛子こしょうと言い張ってプレゼンするところは現代ビジネスにも通じるところがある

anond:20240613203515

前提が大間違い 差別と断じられるかは意図ではない

大多数の見え方もしくは直接の非差別者の主張だ

内申の自由ってご存知? 意図なんか知ったことじゃないんだよ

セスがこういう意図だったんだって明かしてるけどそれがコイツの本当の意図だったと誰が判定できる?

ビジネス判断でしょ? そういう意図1%もないことって言えるか? 誰にもできない

究極はこのMVを作るための会話やメール企画書資料公開して第三機関にでも判断してもらったうえで声明と一致しているとなれば

かなりの納得感は得られるだろうけど そんなことしないでしょ 

から見え方で判断されるんだよ当たり前

推してもダメマネタイズしてもダメ

普段趣味もなく推しも居ないんだが珍しく推しが出来た時にのめり込み過ぎるので普段自制していて、どうしてものめり込み過ぎる予兆があったら0か100かハッキリさせた方が中途半端にやり続けるよりいいと考えるので推しまくったり推し使ってちょっと金稼ぎとか考えるんだけどそういう行動すると推しからブロックされたりしてその瞬間に醒めて一切見向きもしなくなる

推し活だの何だの云うけどハッキリ云って推し活の活の部分の範囲が狭すぎるしファン感情推しアンダーコントロール出来ないのってかなり厳しいと思うわ

俺正直推し活って活動する側になにかメリットあるのかな?と思ってるしそれでもなんか依存してしまうのを恐れるあまり極端な行動に走るから向いてないんだと思う

向いてないのに世間でやれ推し推し活騒いでんじゃねーよ

俺にも稼がせろよ

俺が稼ぐのダメならもう業界全体潰れてしま

カルトビジネスがよぉ

2024-06-13

人が集まればいいというわけでもない

去年、とある子供向けイベントに行って、とても良かったので今年も行った。今年も悪くはなかったが、去年のほうが良かった。主催の人は「去年より来てくれた人はずっと多い」と言っていた。そうだろうなと思った。

また別の話で、私のお気に入り洋菓子店フェイク)がサロン・ド・ショコラフェイク)に出展したことがある。せっかくのイベントからと用意したもの話題を呼び、予想以上に出展ブースが混雑し列もできてしまって、ゆっくり商品を見てもらうことはできなかったそうだ。

インターネットの、SNS時代である

良いものは知られる。地道に続けていれば、やがては知られる。牧歌的だった時代は終わる。

参加者・来場者が増えると、それを捌くための人員必要なことはオタクならよくわかっていると思う。壁サークルには混対チケットが配られるのだ。それでも間に合わなけれ運営スタッフを増やし、それでも間に合わなければ会場を大きくするしかない。それでも間に合わないこともある。サロン・ド・ショコラの大行列がもはやお馴染みであるように。

ビジネスなら金を取れば良いだろうか。チケットの値段上げても上げてもずっとキャパオーバーしてるディズニーリゾートを見ると、人の多さに対する銀の弾丸はないのだと思わされる。

結論はない。

ウクロシの戦争って終わるの?

戦争ビジネスで俺達の生活が困窮。エアコンも使えないしでマジで今年の夏は死人出そう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん