「どっちもどっち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: どっちもどっちとは

2014-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20140818002355

心底どっちもどっちって言いたくなる事案

でも完成された人間なんていないから

そんなもんだよね

縁が無かったんだね

2014-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20140812112643

どっちもどっちだか、

まともにコード書いた事ないヤツは黙ってろや!

って事だよ。

2014-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20140804151832

いいのよ元増田旦那ちゃんには吉田(仮)という名の新しい便器がいるんだから

吉田の方も相談女だからメンヘラどっちもどっちだろうけど、やっぱり子供は似た者同士で作った方がいいから吉田に新しく産んでもらった方が丸く収まると思うね。

2014-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20140721132838

からだがあなたも前増田どっちもどっち

あなたが前増田の事を「お前」とか「邪魔」という言葉遣いをすることで内なる感情をぶつけているのと

増田の愉快さ根がは同じだから。前増田基本的には不正義に対する謝罪と罰についての感情がゆがんでるって問題から

もっと感情を交えずに社会維持するような仕組みを淡々機械的に作れないかというのがいいやり方じゃないかと思う。

2014-07-17

喫煙側も、嫌煙側も、互いに口で罵り合ってるのはお互い様

「お互いの主張を否定する」ことについては、どっちもどっち五分五分だ。

だが喫煙側はこれに加えて、灰だの煙だのといった物理的被害を

出してるからな。喫煙について文句を言ってない、

まり嫌煙厨でない人」にも灰を浴びせ、煙を浴びせ、火を押し付け

まり中立の人にも迷惑をかけている。

これに対して嫌煙側は、「喫煙しない人」については完全無害。

何も言わない、何も害を与えない。

どっちが世に害悪かは、比較にならないほど明白だと思うが。

2014-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20140712181228

それで繰り返しになるけど、それは白人の落ち幅が酷いから黒人より落ちたときが酷いよね、という話に戻るんだよ。

それはどっちもどっちか?

扱いが酷いつったってそれは元の扱いが良かったことの落差だ。

女性最初からいた場所に、男も落ちてくる奴がいるってだけの話で。

確かにハイリスクハイリターンではあるけど、どっちもどっちではないよね?

http://anond.hatelabo.jp/20140712181618

他のところにもかいたけど、もちろん今は改善してるね、黒人奴隷奴隷じゃなくなったし。

で、元の話は奴隷時代よりも後だ。

社会落伍者としての落ち幅がある白人と、マシになったとはい最初から落伍者扱いで全体で叩かれるけど個別で叩かれない黒人は、どっちもどっちと言えるか? という話。

確かに最初から落伍者扱いの女や黒人は落ち幅は小さいのでローリスク・ローリターンではあるけど、それって白人男性どっちもどっちと言えるか?

http://anond.hatelabo.jp/20140712173615

それも要は「最初から奴隷であった黒人は、これ以上悪くなりようがないのでローリスク・ローリターン。白人奴隷にされていなかった分落ちる幅がでかいので、ハイリスクハイリターン」っつー話で、それで果たしてどっちもどっちと言えるのかと。

http://anond.hatelabo.jp/20140712172815

他の横益田が言っていたように

男と女は非対称だから議論は難しいんだよ

そこで俺が何回も言っているように圧力の仕方も非対称なんだよ

女は最初から圧力がかかって罰則がゆるい

男は最初圧力は女ほどじゃないが失敗した場合罰則がきつい

単純比較は出来ないからどっちもどっちじゃないかもしれないけど

男も結構被害受けてるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140712171828

それは「男も全体が差別されている」んじゃなくて「男は全体が差別されない分、個別で差別される。女は全体で差別されている分、個別では差別されない」という話かな、と。

それはまぁ、確かにあるかもね。

ただそれって黒人差別に対して「黒人黒人というだけで全体が差別されるけど、白人は全体が差別されない分、個別で差別される側になる。黒人は全体が差別されていない分、個別では差別されにくい」って話と同等なんで、果たしてそれはどっちもどっちと言えるか? とは思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140712171138

どっちもどっちで生きずらいよ。

女は確かに全体に対して圧力がかかっているな

男も全体に対して圧力がかかってるけど顕在化するのは

失敗したとき。そのとき圧力は女以上に厳しいよ。

女のパートは「パートなんだね」って目で見られるけど

男のパートは「人生落伍者犯罪予備軍乙w」って感じで見られる。

失敗に対して多大な罰は男の方がでかいよね。

これ日本の男に対するハラスメントなんだと思うんだけど

失敗しなかったらいいじゃん、失敗したのは個人の責任じゃんって言うなら

女でも才覚あるなら大企業幹部にでも医者にでもなればいいよね。

道は開かれてないわけじゃないんだから

http://anond.hatelabo.jp/20140712165119

どっちもどっちで生きずらいよ。

女は確かに全体に対して圧力がかかっているな

男も全体に対して圧力がかかってるけど顕在化するのは

失敗したとき。そのとき圧力は女以上に厳しいよ。

女のパートは「パートなんだね」って目で見られるけど

男のパートは「人生落伍者犯罪予備軍乙w」って感じで見られる。

http://anond.hatelabo.jp/20140712164003

奢らないと云々って、「だから男は怠け者で無能で、女は被害受けてるんです!!」って男全体を無能扱いする言説見たことないぞ。

そもそも差別されるのとモラハラは別やで?

モラハラ差別というか虐待の一種であって、モラハラとは別の種類の虐待もある。

君が言ってるのはモラハラとは別の種類のハラスメントで、そもそも男全体が対象ですらない、個別のハラスメントだろ?

何で男もモラハラされてる、って言い出すの? どっちもどっちにしたいから

でもこれだけぐずぐず言ってもまったく対称な案件が出てこない時点で、やっぱり女性全体だけが非対称な形でモラハラ受けてるよ。少なくとも日本ネット社会ではね。

それとは別の次元で、男も受けるハラスメント存在する、ってだけで。

レイヤーが違うものを持ってきて、どっちもどっち無効化しようとするのが無理という話。

2014-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20140709122516

横浜に住んでて厚木(本厚木)に通ってたけど、不便さはどっちもどっちだよね。

山や丘ばっかり。そのせいで遠回りの電車バス電車については海老名横浜だけど)。

道路あっちこっち渋滞ばかり。

ショボイ店を追い出しきれないのでイマイチ人の集まりが悪い駅前

路地裏はやけに汚らしくて風俗もある。

2014-06-26

ヤジ問題について考える

ヤジ問題、テレビ報道やらネット報道やらいろいろなところで報道されているが、

媒体によりスタンスが違うのはもちろん、受け取り手の印象が違いすぎてすごいことになっている。

 

 

主流(主にテレビ報道女性

セクハラサイテー! 犯人を捜して、言った人は辞職すべき

多め意見(主に男性

・「早く結婚しろ」とは言ってない、「みんな結婚しろ」と聞こえる。セクハラではない(なぜか男性が多い、NHKの音声増幅で押韻関係でそう聞こえやすくなっているそうだ)

多め意見(主に男性

・ヤジ自体悪いとか何言ってんの、一連報道的外れ(ヤジの内容は問題ないし、何故騒いでいるのかわからない系)

多め意見

結婚できない女のひがみすげえw

多め意見

・元の発言してた女性議員過去最悪w どっちもどっちwww

少なめ意見

議会ハラスメントがまかり通っているのはおかしい、高齢議員ハラスメント定義学習すべき

 

 

自分は一番最後意見に近いのだが、

なんというかもう日本絶望しかない。

この問題、女性のように直接自分に利害がある存在が敏感になるのは分かるが、

ここから透けて見えるのは議会の横暴やら腐敗だと思うわけで。

要は高齢議員にとって身近な問題でなければ、

根性論不要論リジェクトされるのは目に見えてる。

もっとまともな政治家必要だが、もっとまともな有権者もいないものか。

 

2014-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20140625212200

悪あがきはもうやめたほうがいい。

とっくに詰んでる。

猫も休職中だろ?

アルバイトをついても意味がない。

どっちもどっちだねー

当事者でなければそう思えるyo

2014-06-17

ラジオで聞いた低学歴高学歴喧嘩顛末

なんとなく思い出したのだが、昔、ロックシンガーパーソナリティを務めるラジオを聞いていたら、

高校時代進学校の連中と諍いが起こって学校を上げての喧嘩に発展したらしい。

「でもそいつらが最悪だったのは、小遣いを出し合ってヤクザを雇ったんだよ。

からもらった金で。

俺達も鉄パイプ借りに行かなきゃいけなかったし、

前歯が無くなった奴もたくさん出た。

そして喧嘩の爽やかさも何もなく、ただ後味の悪さだけが残った」

というようなことを言っていた。

聞いただけだけど、なんとも後味の悪い話だった。

どちらかと言えば不良にからまれる方だった俺にとっても、なにか後味の悪さを感じさせた。

今考えると、結局、正義とは何かという話なんだよな。

異なる価値観がぶつかった時に不幸が起きるという話なんだ。

低学歴連中が喧嘩を爽やかな物と捉えていて、

わだかまりがあったら、お互いに数えるのも面倒なほど殴りあって、

どっちもどっちってことにしてチャラにしようぜ!」

という、コミュニケーション手段と捉えていたとしても、

高学歴連中にはたまったもんじゃない。

暴力には暴力で対抗するだけだ。

これがお前たちのルールに則った解決法なんだろ?」

とばかりに、自分達の用意できる最大の暴力を利用したわけだ。

低学歴高学歴じゃ、物事を解決するルールが違うのに、

片方がもう片方に、自分達のルールを無理やりに適用しようとしてすれ違いが起こった。

しかも負けた。

から相手を卑怯だと思って後味の悪い思いをしたわけだ。

高学歴連中からしてみたら、振りかかる火の粉を最小の被害で振り払ったのだから

きっと同窓会なんかでは、よい武勇伝になっていることだろう。

それまで自分ルールまり正義を無理に通すことのできた暴力側が、

年齢が上がることによって触れた新しい正義社会的権力に負けたという話だ。

そう考えると、なんだか世の儚さみたいなものを感じる。

2014-06-15

サッカーファンみたいに数の暴力が嫌でオタになったのに

オタの世界信者の数で派閥が決まる数の暴力世界だったでござる

どっちもどっちやな

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140602112115

友人と増田立場としてはどっちもどっちなのに、増田を絶賛するのはそういうことだよね。

彼は、やっぱり図面を引いてこそ建築だという。本質はそこにあると。お前はずっとそこで、人が書いた図面を見てるだけでいいのかとハッキリ言われた。ものすごく腹が立った。僕がどんな思いで、今の部署で折り合いをつけたのか知ってるのか。でも、根性なしの僕は言えなかった。

彼は、やっぱり安定した収入と、ある程度のやりたい仕事を両立してこそ社会人だという。クリエイティブを追い求めるだけが本質じゃないと。お前はずっと夢を追って、いつまでも大学生の頃のような格好をしていていいのかとハッキリ言われた。ものすごく腹が立った。僕がどんな覚悟で、いつか一流の設計者として図面を引く夢を追っているのか知っているのか。でも、根性なしの僕は言えなかった。

2014-04-30

日経の「内定辞退、修羅場でむき出しになる人事の本性」へのコメント

はてなブックマーク - 内定辞退、修羅場でむき出しになる人事の本性  :日本経済新聞

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXNASFK2802Y_Y4A420C1000000/

この日経電子版の記事につけられたコメントをまとめてみた。

https://esf.nikkei.co.jp/form_tantei20140430/

学生側に同意

もぐらさん、60歳代男性

最近企業は、就活生にやたらに余分なことばかり押し付ける。リクルート企業の金儲けに同調しているだけで、大学生教育勉強などを考えていない。人事にふざけるなと言いたい。企業経営者レベルの低下だろう。

40歳男性

どちらかと言えば、恫喝する企業サイドこそ品がないと言わざるを得ません。就職相互合意に基づくものであって、職場を選ぶ権利学生を選ぶ権利も双方に平等にあるはず。誓約書法的拘束力が無い以上、常に辞退者がでることを想定していないとするとリスク管理がなっていない証拠です。学生諸君には、まず真摯にお詫びをしていただき、もしそれでぶち切れるような会社があれば、そんな会社には行かなくて良かった、将来転職するような機会にも陰湿な引き留めや嫌がらせに遭遇するような会社だったな、とポジティブに考えて欲しいです。

40歳男性(その他製造)

企業は何様? 職業を選ぶ権利学生側にある。縁がなかっただけ。

50歳代男性金融証券保険

現状の就活では「御社が第一志望です。」と言うのが「お約束」になっている。正直に「第二志望です。」と言っては先に進めない。この「お約束」が誠実さとは無縁であることは採用側も知っている筈ではないか。

60歳代男性

採用人事課に見る目がないだけ

50歳代男性情報処理SIソフトウェア

複数の内定をもらっている学生がいる以上、内定辞退が出てくるのはいしかたないでしょう。要は、内定辞退が出てくる前に、学生との良好な関係が築いておくのが大切なことでは?

50歳代男性金融証券保険

怒るような度量の小さい会社は辞退して当然。寧ろ辞退を撤回させ無理やり入社させた揚句に早期に退社するほうが双方にとって損失。そんな企業は、将来その人が自社の取引先、顧客になる可能性を全く考えていない。

40歳男性情報処理SIソフトウェア

辞退されるということは、自分会社の魅力を学生に伝えられなかっただけのこと。採用担当者は自社という製品を扱いそれを学生に売り込む営業マンであるという意識を持つべきだと思います

50歳代男性金融証券保険

辞退で採用が足らなかったら中途採用で埋めればいいじゃん。なに言ってんの、ばかばかしい。企業エゴ丸出し

40歳男性(その他製造)

辞退されるのは魅力がないから。おごり高ぶるのもいい加減にした方が良い。商談を失注した時のように反省すべき。

40歳男性

企業側の担当者がそんな発言をしているとは信じ難い。普通にきちんと謝っている学生にはしないはず。本当にそんな採用担当がいるなら、内定辞退したことが正解だし、苦情電話を入れてもいいレベルですね。今の時代インターネット等でそういう企業名ブラックリスト化されてもおかしくない。学生相手にそのような対応しかできない企業は底が知れている。

40歳男性

企業が怒るのも無理はない。就活生は誠意を持った対応を」などという結論は、傲慢というより他ない。面接の段階でふるいにかけておいて、いざ自分たちがふるい落とされると腹を立てるのは論外である就活生はむしろ「ざまあみろ」と馬鹿にする気概を持つべし。

20歳代以下男

就活生としては、選考学生を落としまくる企業が、内定を辞退されたところで文句をいう筋合いはない。それこそ、貴社のご発展をお祈りしますと嫌味を込めて言ってやりたい。

50歳代男性(その他)

雇用契約を結ぶ前であり、そもそも“内定”という曖昧表現を使っている企業サイドに狡さがある。フラれた恋人に仕返しをする情けない人間と同じ。

40歳男性(その他製造)

辛辣言葉を吐くのは、人事担当者が相手を学生と思い舐めているから。より良い条件を提示し、学生を説得するのが筋。その価値が無いなら、去ってもらえばいい。通常仕事で相手に罵声を浴びせる事なんてありますか?

40歳男性金融証券保険

怒る企業は、辞退した学生が将来「Customer」になることをわかっていない。。「辞退した理由」を調査して今後に生かすべき。

50歳代男性

人事が無能すぎるのがここにきて露になっているだけ!。どれだけ理不尽内定取り消しや、採用停止をしてきたことか!!「人事」(「ひとのこと」と書く)もそろそろ本当のプロになれ!

40歳男性金融証券保険

誠意のない辞退には、社会人の先輩として喝を入れるべきだが、恐喝紛いの対応をする人事やリクルーターは、その人の仕事の程度や為人が知れる。ブチ切れている人は、当然内定を蹴ったことがないんですよね?

50歳代男性情報処理SIソフトウェア

企業担当者不採用だった学生に対して「礼」を尽くしていますか?彼らに「非礼の数々」の対応を行なっていれば、内定辞退者に怒る権利は無い筈です。自ら襟を正すことが先決です。

50歳代男性食品、医薬、化粧品

採用側の理由で恫喝紛いの事を行うのはもっての他。まっとうな社会人のやることか?そのような恫喝紛いの事が横行しているならば、断りを入れる際に、全て録音しておいた方が良い。


企業側に同意

40歳男性介護福祉

内定に一人当たり1000万掛かるとなると、法的な問題はなくとも怒りたくはなりますよね。

40歳男性(通信サービス

辞退の連絡があった際、内定をとるまでの言動との乖離が大きいほど担当者の怒りは大きくなると思う。例えば、「御社が第一志望です」と明言しているケース。学生はいえ、自らの発言には責任を持ってもらいたい。

50歳代男性

10年後20年後も考えて募集人員を決めている企業も多いのです。他社の動向を見据えつつ、欲しい人材を確保する人事も大変な思いをしている。記事の例のように3社を一ヶ月以上ホールドするなんて言語道断です。

60歳代男性(その他)

内定を受諾した後に辞退するという倫理の退廃が若者蔓延したことを看過すべきではない。日本リーディングペーパーとして、貴紙がキャンペーンを張って大いに警鐘を鳴らしてほしい。

30歳代男性食品、医薬、化粧品

怒るかどうかは別として、採用必死、誠実であればこその企業姿勢の表れと思います

60歳代男性教育教育学支援関係

企業が怒るのではなく、担当者が怒るのです。担当者の「思い入れ」がある学生内定辞退は怒るのは当然と思います

50歳代男性教育教育学支援関係

推薦書や誓約書を提出したのであれば,怒るのは当然だと思う。

人事でお悩みの経営者さん、40歳男性

日本では何事にも弱者救済概念公平性を越えてしまう。また、精神論経済原理を越えてしまう。ここも典型的な例。学生企業が対等になっていないし、経済原理無視した採用ルールになっている。学生内定辞退は自由、でも企業側の内定切りは自由ではない。片方だけに制限を課せば、片方だけに経済的ダメージが発生し、問題になるのは必然企業側も学生と同様、自由に内定切りをしていい、ということになれば、内定辞退者を見越して、多めの内定も出せる。内定辞退を言われてもお互い様から、罵声にもならない。何事にも経済原理を踏まえた公平性が肝要だと思う。

30歳代男性放送広告出版マスコミ

大抵は「御社が第一志望」と言ってるのだろうから内定辞退は嘘をついたことになる。

50歳代男性(その他)

自分から希望して会社のドアをたたいた以上、社会人としての覚悟責任がある。企業側も遊びで求人募集しているわけではない。


●その他

50歳代男性教育教育学支援関係

就活企業学生の戦い、お互いに腹の読みあいでしょう。学生にとっては一生の問題。人事は人を見る目を試されるまさにプロかどうか問われるところ。まあ、腹がたっても、内定辞退されたら負けを認めなはれ。

40歳男性情報処理SIソフトウェア

どのような事情があるにせよ学生側が「約束を破る」ことには変わらない。絶対に認めない会社おかしい。でも一番おかしいのは内定を出す時期が早すぎること。例えば「就職日の半年から」などにするべき。

70歳代以上男性

どっちもどっち。人事の取ってやるという姿勢反省の時。

70歳代以上男性

気持ちは分かるが内定の辞退は許されているはず。ただちゃんとしたけじめは大切だよ!とアドバイスをしたい。真っ当な人生を送るためにも……。

40歳男性金融証券保険

これはビジネス企業もっとえげつない事をやってます学生は何も気にすることは無く、誠意をもって事実を伝えれば良いと思う。企業学生から選んでもらえなかった事に対し真摯対応し次に繋げるべき。

40歳男性

一般論として、求人側・求職側何れも未成熟であり、無責任ではないでしょうか。記事内にもあるように「文句を言う」のは自己の評価の保全であり、要は自己中心的な発想が伺えます。「辞退」というと聞こえはいいが、ある意味労働契約の不履行であり、何らかの法的制裁等も覚悟して臨むべきだと思います。ただ、辞退を簡単に考えている学生採用しても、恐らく、自己アピールほどの能力は有していないでしょうし、企業から見れば、金銭的損失はあるものの、最小限ですんだと考えるべきではないでしょうか。

50歳代男性自動車輸送機器)

学生一生懸命記入したESを出しても音沙汰なし、また面接の結果も音沙汰なしの企業があり。こういう企業がある以上学生側が内定を無断で蹴ってもお互い様の状況になっていると思います

20歳代以下男性(金融証券保険

内定の時まだ就活を続けたい、認められないなら内定取消で構わないと正直に言ったら内定状態で就活を続けさせてくれた。最終的に辞退時に謝りに行ったら就職祝い食事会までしていただいた。必ず将来恩返しをしたい。

2014-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20140424235906

そういう対立も教科書的だ。

ツリー追ってないのかもしれないが、俺はどっちもどっちだと言ってる。

まあリテール無駄に溜め込んでるジジババの金を吐き出させるという点において極めて意義はあると思う。

ガンガンはめ込んで回転させてむしり取って欲しい。俺はやらんけど。

2014-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20140420112315

この件に関して女性擁護が多いのが驚いた。はっきり言わないとわからないの?というけど女性側も約束しておいて当日無言キャンセルとかしてるぞ。

擁護してる人は「自分は物わかりいい男です」とでも言いたいんだろうか。だから彼女できないんだと思うよ。(確かに理解のある優しい人なんだろうが…それだと昨今は彼女できない)

まあ、この増田もアレだけど。どっちもどっちか...

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん