「華麗なる一族」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 華麗なる一族とは

2024-10-31

anond:20241031225305

あい無責任の塊になることで劣等感から逃げて処世してた男やで

華麗なる一族の中でどうしようもない無才の身体に生み落とされて

人生の苦しみを知ってるから子を作らんかったんやと思うやで

2024-10-08

anond:20241008192810

割とガチ安倍晋三で笑えんよ

というか華麗なる一族の中でどうしようもない経歴にならざるを得ないレベルの知能に生まれた若かりし日の安倍晋三も割と酷い抑うつ状態になってそうだよな

アレも鬱の後遺症なのかもしれないな

2024-01-27

anond:20240127142627

まあ親も遺伝子はどうしようもないからしゃーないしそこは許すわ

宝くじですよ遺伝子

岸田が浪人しても早稲田しか行けなかったのも安倍華麗なる一族の中で成蹊クソボンなのも俺の顔が悪いのも

ぜ~んぶ遺伝子が悪い

2022-07-13

庶民感覚が欠如していると言って麻生を叩いたメディアが、鳩山由紀夫華麗なる一族プリンスとして扱った時点でテレビを信用しなくなった。

2020-07-27

anond:20200727115241

我が家祖父、父、自分と親子三代に渡って無職童貞だよ

はてな的には華麗なる一族と呼べるのではなかろうか

2018-04-04

鎌倉の老人

鎌倉の御前、鎌倉の老人などと言われる黒幕フィクサーって元ネタなんなんだろう。モデルがいるんだろうか。

ウィキペディアの「黒幕」の項目にものっているんだけど、フィクションだと「華麗なる一族」が一番古いのかも。

なんで鎌倉なんだろう。気になる。

2018-03-11

麻生ホテルのバーでいくら使っただのと糾弾したのと同じ口で

鳩山を「華麗なる一族」とか抜かしてた時点であのテレビ局はクソだということにお前は気づいてなかったのか。

2018-02-06

anond:20180206120351

あのー、華麗なる一族とかご覧になったことあります?アレはバリバリ高度成長期。つまり昭和の話なんですが。

2016-05-29

この度の結婚で、オムロン立石家と広島カープ松田家は四親等ぐらいの近さで親戚になりました。

二十親等ぐらい離れたところにいるので恩恵は皆無な無駄知識を覚えてしまった、昨日、今日

その縁戚関係の驚異のお見合い結婚率に、暗躍者は一昔前親戚で一番綺麗で切れ者と言われてたあの人と聞いて流石だわ……と思わず呟いてしまった。

二十一世紀を過ぎても、華麗なる一族は姿を変えず、生きているところは脈々と生き続けているらしい。

ディープスロートお酒を飲ませばちょろいもの

はいえ、跡はどーでも良いゴシップだらけで。

ねぇ自分は?底辺校出てショボい仕事についた自分には何か金脈ないの?と

ばんばんカウンターを叩いたら、「ないんだな、コレが」と振られて

わず、席を立った。その後の記憶がない。

2016-01-10

まれついてのお金持ちや皇族みたいな特別な人たちのエンタメの楽しみ方が気になる

小説映画J-POPのようなエンタメって共感してなんぼだと思うけど、

すごいお金持ちや皇族など特殊環境で育った人たちはやはり多くのエンタメ共感できないと思う。

そんな人たちにとって、エンタメ領域はやっぱり自分には関係ない世界という感じであまり関わらないのだろうか。

それとも庶民渡る世間は鬼ばかり華麗なる一族を同時に楽しめるように、庶民あるあるとしてエンタメを楽しんだりしているのだろうか。

2015-08-22

私の憧れていた山本耕史はただのドラゴンボールオタクだった

ドラゴンボールシリーズの大ファン[7]。漫道コバヤシ「映画ドラゴンボールZ 神と神公開記念!出でよ神龍!! SP」(2013年3月24日)にも出演した。野沢雅子孫悟空の声で吹き込んだ目覚し時計を使用し、ベジータ孫悟空イラストを書くのが得意だという。月刊TVnaviにて野沢と対談した際、野沢悟空悟飯悟天の会話を実演した時は興奮しながら「対談テープください!」と雑誌記者に頼んでいた。作中のキャラクターを演技の参考にすることもしばしばで[7]、『新選組!』の土方はベジータ、『華麗なる一族』の銀平はピッコロ、『陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜』の坂崎磐音は、普段の温厚さと戦う時の強さとのギャップとかっこよさから孫悟空を参考に役作りをしているとのこと[8]。

ハぁ?

2014-03-23

消費税を15%にして所得税を廃止してほしい。

まじめに働いてきた30代後半の給与所得者です。今日税金に関して、話をさせてください。

高額所得者烙印を押されており、毎年確定申告をさせられ、最高税率税金徴収され、自分資産リストで毎年提出させられるという屈辱的な扱いを受けています

給与所得者なので、すべてガラス張り。ごまかす隙など微塵もありません。

みなさんにはない、予定納税という謎の仕組みもあって、別途税金の前納までさせられます給与所得者は、通常、給与支払い時の源泉徴収のみですが。

江戸時代小作農民のような扱いで、もはや一揆寸前です。

税金というのは、誰もが払いたくないものなので、民主主義という多数決が決定される社会においては、多くの人がより払わないで済む手段が選択されがちです。より少ない一部の人達だけが大きな負担を強いられ、それ以外の多くの人達利益享受するというものです。これが、民主主義だと言われてしまえば仕方ないのですが。

まもなく、消費税が8%に上がり、翌年には10%に上がり、文句を言っている方がたくさんいらっしゃいますが、私は、むしろ消費税を上げて、所得税を廃止できないかと考えています。(問題がややこしくなるので、国の予算の使い方とか、国債の乱発によって維持している問題点については、ここでは議題にあげないようにします。)

ご存知でない方も多いと思いますが、日本では1800万円以上の所得に対して所得税40%、住民税10%の計50%の所得税率、

さらに、

復興特別所得税額=基準所得税額×2.1%

があるので、最高税率は50.84%です。

(超過累進課税なので、所得全体にかかるわけではないので、実効税率ではありませんが、超過分に関してはこの額がかかります。これが、平成27年度からは、55.975%に上がります。)

江戸時代にも、年貢を家宣・家継時代の四公六民(実際には平均2割7分6厘)の負担から五公五民(5割)に引き上げた結果、人口の伸びは無くなり一揆も以前より増加したという重税の基準が5割という税率です。考えてみてください。

例えば、給与所得最高税率ギリギリの水準の方がいたとします。来月から給料が5万円アップすると喜んでいたら、実質の手取りは、24,580円しか上がらないということです。これでは、お金を稼ぐ意欲が減衰します。というより、これが自分だけに課されていると考えるとやるせない気持ちになります

実は、累進課税最高税率は、引き下げても税収が下がらなかったり、むしろ上がることのほうが多いというケースのほうが圧倒的に多いのです。

もともと、ヨーロッパは、陸続きで、富裕層最高税率によって、国を変えることもあって、租税競争が盛んですが、アジアにおいても、香港シンガポールなどは、最高税率を抑え、毎年のように税率を引き下げているにもかかわらず、税収は増えています

香港10年度税収最高を更新 17%増の2兆2000億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2INK01_U1A500C1000000/

アジアにおいても、富裕層における急速なグローバル化に伴って、租税競争が盛んになってきています

では、そんな中で最高税率さらにあげて何が得られるのでしょうか?

これ以上、最高税率を上げたとすると、現在すでに始まっている富裕層の富の移転さらに加速するでしょう。

仮に、富の移転が起こらず、同数の富裕層日本にいつづけたとしても、実際に増える税収は、わずか500億円。日本所得税収14兆円のわずか0.35%に過ぎません。その負担を強いられるのは、ただでさえ、五公五民を超える重税を課されている国民の0.1%に満たない最富裕層なのです。

国全体としては、大した影響はなく、負担者にとっては、大きな負担になるこの増税によって得られるものは、ただひとつ金持ちを妬んでいる国民の人気くらいしかありません。

「少数派を押さえつけることにより、多数派の支持を得る。」

頭のなかに、ファシズムという言葉が浮かんでしまます

少数派の高額所得者の多くは、華麗なる一族のような財閥一族出身でもなんでもなく、ただただ謙虚に学び、正直に努力を続けてきた結果、人より少しだけ多くの給料がもらえるようになった真面目な人なだけなのです。

もちろん、一部の金持ち出身から金持ちだという人もいますが、大半は(私も含め)、ほぼ環境は似通っています

子供の頃から真面目に勉強をし、グレたりすることもなく、結果として、一流と言われる大学大学院を出て、有名な会社入社し、出世したり、時には、周りの仲間と企業して成功をおさめたという、当たり前で普通な人たちです。いわゆる、ヤンキー的な文化からは、最も遠いところにいる集団と考えれば、1億総ヤンキー化と言われる現代においては、かなりの少数派かもしれません。

私も含め、周りの友人達は、皆、高額所得者ではありますが、大半は、夢の様な生活をしているわけではありません。

みなさんより、少し値段の高いものを普段使っている、その程度です。電車で移動するところを、少し値の張るタクシーで移動していたり、毎日の食事代が少し高かったり(高い店に行かなければ大体5000円〜1万円くらいです)、旅行グリーン車ビジネスクラスで移動したり、都心土地の高いところに住んでいたり(それも豪邸ではなくマンションです。)フェラーリベントレーに乗っている人は少なく、よっぽど車が好きでない限り、1000万円以内の車に乗っています

少し贅沢な庶民です。

夢のような生活ができる人は、自分会社上場させて数十億以上の金融資産を作った、さらに、一部の人たちで、いわゆる富裕層です。

少し前から富裕層の友人たちが、香港シンガポールといった税金の安い国へ、移住するケースが多くなってきました。資産を多ければ多いほど、その傾向が強い。

アジア特定都市に集まっているので、日本にいる時よりも、合う機会も多いみたいで、そこでビジネスが生まれることもあり、流行りのようになってきていて、じゃあ、俺も!みたいな感じで、加速しています

日本事業を持っていても、自分が非居住者になるだけでも、日本の高税率のおかげで差額分で十分費用がでてしまうので、必要に応じて、飛行機日本に来て、ホテル滞在しても得になるとのことでした。5000万円以上の所得税率がさらに上がるということになれば、この動きはさらに加速するでしょう。

となれば、結果的に税収が減ることになります

平成25年一般会計当初予算を見ると、日本所得税収は、14兆円。一方消費税10兆円。所得税を廃止して、消費税を3倍の15%にすると30兆円。

国の財政(歳入・歳出) b日本の現状と課題

http://www.nta.go.jp/nagoya/shiraberu/gakushu/kyozai02/pdf/05.pdf

消費税を15%に上げるだけで、所得税ゼロにしても、十分成り立つはずでしょう。

そもそも、今の税制は、全く公平性を欠いています

今の所得税は、300万円未満の年収の人は、ほとんど税金を払わなくて良い仕組みになっています

年収300万円というと、月額にならすと25万円。名の通った大学をでて、普通に就職したら、初年度でも超える額ですが、日本では年収300万円以下が41%を占めていて、彼らの所得税貢献度は、なんと、5.8%足らずです。

平成23年分民間給与実態統計調査

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2011/pdf/001.pdf

さらに、生活保護世帯数は1994年58万→2012年156万世帯と急激に増えています

不正受給がどのくらいあるのかは、不明ですが、おそらく、かなり入っているでしょう)

まともにやってさえいれば、十分に稼げるはずなのに、それをやらずに(怠惰にサボったりグレたりして)大人になって、さらに、大人になっても努力をせず、税金も払わずに、まじめにやって、たまたまお金を稼いだ人だけが、税の負担を強いられるというのは、いかがなものでしょうか?

消費税に逆進性があるという言葉がありますが、そもそも、高収入の人は、たくさんお金を遣います。消費のときに、かならず、課税される、消費税であれば、たくさんお金を遣う人は、たくさん税金を払うことになりますので、逆進性は理論上、絶対にありません。

ただ、大半の人が恩恵を受ける側なので、どうしても、一部のお金を稼いでいる人から不当に高い税金を取るという法案が否決されることはないのです。

私は、生まれ育った東京日本が大好きです。が、このままでは、つらすぎるので、近い将来、友人たちの待つ国へ移住して、たまに、一時帰国するという生活になると思います

公平性のある税制にさえなれば、多くの富裕層日本に戻ってくると思います

そのためには、まずは41%の方たちにまじめに働いてもらうしかないのですが。

2013-08-13

半沢直樹」ヒット 3つ目の要因

監督想定外!「半沢直樹メガヒットの裏側

http://toyokeizai.net/articles/-/17385

  

半沢直樹』、もの凄く面白い

監督である福澤克雄は大ヒットの要因について、「原作面白さ」と「堺雅人の演技」の2点を挙げている。

が、ちょっと待てと、もう1つ大事な要因があるだろう。

それはもちろん、福澤克雄の演出力だ(まあ自分の演出力ですとは言わないわな)。

  

ちょっと気になる人はこの人がかつてどんな作品を監督しているか見てみるといい。

TBSの名作ドラマ名前がズラリと並んでいる。

福沢氏の演出の特徴は、「シリアスな内容を重くさせず逆に視聴者を引き込んでしまうこと」かなと思う。

映像の質からロケーションからクオリティの高さが滲み出ている、安く緊迫感のない映像は絶対撮らない人というイメージ

から半沢直樹』のような重厚な人間ドラマは間違いなくハマるし、

逆に『MR.BRAIN』や『MONSTERS』のライトな作品はハマらない。

半沢直樹』以外のオススメ福澤作品を一部挙げるので、機会があったら観てみてほしい。(有名なやつばっかりだが)

  

3年B組金八先生(第5~第7シリーズ)

…福沢氏が監督したこの3作は特にシリアス重厚テーマが扱われている。

 ライト作風へ方向転換し、福沢氏も外れた第8シリーズはやっぱり面白くなるわけがなく、金八先生は終わった。

  

99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜

…5夜連続で放送されたSPドラマなのでちゃんと観てないという人は多いはず。

 アメリカに渡ったある日系人家族戦前から現代まで描いたある意味大河ドラマ

 戦争のシーンもクオリティが非常に高い。

  

華麗なる一族

テレビドラマ通の私がここ10年の神ドラマを挙げるなら『白い巨塔』『Mother』『半沢直樹』、そして『華麗なる一族』を挙げる。

 巨大派閥家庭の悲劇を描いた言うまでもないヒットドラマ。

 木村拓哉は叩かれやすいが、クオリティ視聴者も文句なしだったこの作品のことをちょっとは思い出してあげてほしい。

  

2012-08-05

15年も夫が自己愛性人格障害だったと気づかなかった件

いわゆるボーダーや、境界性人格障害というのが存在することは知っていたが、他にも複数の人格障害存在し、「自己愛性人格障害回避性人格障害」というのがあるということを先日知った。

  

特に自己愛性人格障害」は夫にしてはいけないらしい。15年も一緒にいて今知ったことがあまりにショックで、書くことで気持ちを整理している。

  

人格障害病気ちょっとうから、薬なんかじゃ治せないらしい。ただ、本人が自覚することはほとんどないらしいが、夫は10年ぐらい前から人格障害を自覚していた様子。自分ボーダーだと信じていた。

  

自営の仕事で辛い局面に何度も立って、それが彼を気づかせてくれたのかな?とも思う。…と信じたい。が、その頃から極端な厭世主義者になってしまい、世の中の悪と自分が決めたことに関する仕事はことごとく引き受けなくなってしまった。1度成功しているから、2度目を期待して(ま、私もだけど)はや10年。ヒットを出せないと、恥ずかしくて故郷には帰れないと言う。その気持ちはわからんでもないが。大の大人10年近くもプータローをできるんだろうか?

  

一番重大なのは、私が唯一夫を信頼して疑わなかった「強すぎるほどの責任感」、これがハリボテだったということ。

  

人格障害のことを調べていて、はっと気づいたのだった。

  

その責任感は、相手にバカにされないための完璧さを求めるがための「あがき」ともとれる言動で、責任感ではなかった。それに気づいた昨夜はショックで、今までの尊敬が一気に冷めてしまうと同時に、ここ15年の彼の行いが、すべて優しさや思いやりからではなく、他人にどう見られるか、他人に謗られたくない、自分は正しく立派な大人でなければならない、という完璧主義からきているものだったこと。母親が年老いたことで全てが上手くいかなくなってきたために、今まさに逆ギレ行動が私に向かって起きていたこと。

 

すべて辻褄が合う。

   

しかしたら、ある種の鋭い人は、夫のそういう面を肌で感じ取っていたのかもしれない。私や息子可愛い母親は、全く気づかなかったというのに。

  

ガラガラポンで放り出された私は、これから、当てもなく独居することに。今、夫がやってくれている全ての親切がどうにも嫌らしく汚らわしく感じられてしまう私は、私の方がおかしいんだろうか? ただの飯炊き女&セックスマシンだったのか?

  

周りの友人も「いい旦那さんだね」って言ってくれる。そりゃそうだ、そういう夫を演じ続けるのが夫の大命題なんだから

  

  

世の中の女性に気を付けてって言っておきたい。いつか、病気になるかもしれない、事業がうまくいかなくなるかもしれない、不景気収入が減るかもしれない…そういう人生の危機のときしか自己愛性人格障害の人は正体を現さない。「運悪く」何もかもうまく行っていると気づけない。

  

それには、付き合っているときにとことん彼の育った環境を聞いておくことだ。ググればどんな人がなり易いか、たくさん書いてある。フェミニストはうれしいけど、それが心からのものなのか否か、ときどき吟味してみるといい。

  

夫の場合は、その原因とも思われる出来事を昨夜聞かされた。なんとなくは聞いていたけど、あんまり立ち入ったら申し訳なくて詳しく聞いてこなかった私も悪い。何しろ世の中にそんな人種がいるなんて思いもしなかったから。

  

経済的に恵まれていた夫は、欲しいものは全て手に入れ、いじめられると親がしゃしゃり出、自分は悪いと諭されることなく、大人になってしまった。社会人になっても居心地が悪くなると(1つでもボロがでると)コロコロ職場を変えた。

  

夫の母親は未だに私を嫁と認めず、自分の息子が成功しなかったのは全て私のせいだということになっている。病気になってしまった妻なんかさっさと別れて帰ってきなさいといい、それができないのはお金目当ての嫁のマインドコントロールだという。…そんな華麗なる一族だったなんて先週初めて知ったし、籍もいれてくれないし、私には事実上の夫といっても何の金銭的メリットもない。保険金の受取人だって母親のままで、せめて1/2ずつとかにもしてくれなかった。わたしはさっさと彼を受取人にしていたけど、さっき変更しようと決心した。

  

今こうやって書いていても、まだ何が真実かわからない。どうやったら、彼の優しさが本物かどうか解るんだろう?

2011-10-28

ニッチャニチャ・・・・クチョクチョ・・・ゴクリ

食事中の咀嚼音が気持ち悪い。

もちろんクチャラーは論外だが、きちんと口を閉じていても不可抗力的に鳴ってしまうあの音。

ニチャニチャ・・・モシャ・・・ゴクン・・コチュコチュコチュ・・・

食事中にテレビは行儀が悪いと言うが、無音のダイニングルームでニチャ音だけが響き渡るさまは、それだけで食欲が失せる。

音楽を付ければいいのかもしれないけど、華麗なる一族ならともかく、たかが庶民の食卓BGMってのもいかがなものか?)

ああ気持ち悪い。

もともとは年老いた母のニチャ音が気になりはじめてイライラしていたんだけど

最近では自分のニチャ音も耐え難い。

ニチャニチャニチャ。

こんなにぶざまで、いやらしく、いじましい姿を晒しながらも、食わずには生きていけない生き物の業。

2010-12-16

うーん

某IT大手社長書評ブログtwitterがなかなか面白かったので

本人の書いた「本は10冊同時に読め」を読んだら

目眩がするくらい酷かった・・・

感動した本が「華麗なる一族」と「海辺のカフカ」で

漱石鴎外は完全否定、、もうね。。。

ブログ書籍でなんでこんなに受ける印象が違うんだろうか?

編集が悪いのかなぁ?

2007-05-10

鉄は国家なり。

昨夜、テレビでやってたね。新日鉄が海外の巨大鉄鋼会社からの企業買収から身を守るために苦心惨憺してる様子。

鉄鋼業界も世界的に再編で企業買収があいついでいる。

あれ見てたら、「華麗なる一族」を思い出しちゃたよ。

頑張れ新日鉄よ。

2007-03-19

彼女アニメを見たい!

今日彼女ドラえもん映画を観に行ってきました。

はじめ、なんだか乗り気じゃないというか、だるそうというか、そんな彼女でしたが、始まってみるとなんだか真剣に見てるようで、その後もよい感じでした。

これだと、ハルヒとかいっしょに見れるんじゃないかと、そんな事も考えてしまいます。

そんな彼女ですが、次はスパイダーマン3が早く見たいっていってます。

次のデートアニメがよいのでしょうか?それとも無難な物にした方がよいのでしょうか?

ちなみに今日華麗なる一族を観ていました。

何年か前に本で読んだとかで、途中で話かけても「気が散る」って起こられちゃいました。

そんな人です。

2007-01-28

九九

NHKスペシャルで「インドナントカ」ってのやってますね。

両親が「華麗なる一族」を見るから録画したのを後で見るんだけどさ。

インドで算数と言えば「インドの九九」だと思うんだ。

例の2桁×2桁を暗記しちゃうっていうアレ。

無駄にすごいよね。


私なんか、日本の1桁×1桁の九九ですら、全部スラスラ言うことなんてできない。

いや、覚えていないってわけじゃないんだ。

小学校2年の時には呪文のように唱えて覚える努力もしたさ。口述試験もあったしね。

「にいちがに、ににんがしのぶ、にさんがろく、にしはち、にごじゅう……」

でも一年も経たないうちに半分くらい忘れた。

だってさ。

なんでひっくり返せば同じなのにわざわざ「しはさんじゅうに」と「はっしさんじゅうに」の二つを覚えなきゃいけないのか。

私は8*4をみても脳内では「しはさんじゅうに」としか読めなくなっている。

「九九の○の段を声に出して言いなさい」なんて言われたら、かなり高い確率で、途中で一瞬止まると思う。

私は8の段を声に出して言うとき、「しはさんじゅうに」を「はっしさんじゅうに」に変換する時間が必要なのだ。

「くは!」っていわれたら「七十二」と即座に返せるような気がするが、「はっく!」といわれると「…七十二」くらいの間は空く。そういう感じ。

ちなみに、声に出す必要が無く、数字で書いてある場合は「8*9」と書いてあろうが「9*8」と書いてあろうが72という答えを出すまでの時間にそれほどの差は生じない。

どちらも「くは」として認識されるのだ。私の中では。


変ですか?


http://anond.hatelabo.jp/20070128234214

私もセンター数学??Bは100点とれたよ。

センター模試でも数学で200点が一回あったな。

学部は社会科学系に進んだんだけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん