はてなキーワード: 牛乳とは
真剣に考えた結果、家庭科で習った分類の中でチーズに合わない物がなかった
もずくはさすがに合わないだろうと思ったがレシピはあるのでうまいと感じる人がいるようだ
3群 カロテン 緑黄色野菜
って違う違うそうじゃないの!
そう言っちゃいそうな今日この頃。
昨日熱が出て一応コロナとインフルエンザの検査をしてきて陰性だって話しをして安心しまくりまくりまくりすてぃーって事だったんだけど
なんか気付いたら
匂いがしないのよ!
プレーンホッツ白湯ウォーラーの匂いも!ってこれはもともと無臭よりのホッツだけど。
いや本当に匂いも味もしないのよ!
あの口腔内に直撃する歯磨き粉のグリーンミントがペンギンなクールミントの香りですら無風!
もの食べても味がしないのよね。
味がまったくしないわけでもないけど、
味が遠くにいるって感じ!
そうは言ってられないのよね。
これってやっぱり実質コロナ?ってこと?の症状?なのかしら?誰かエロい人教えて?って感じ。
まったく本当に匂いが無くなるとは!
変な感じよ!
そう言えばさ
昨日熱が出ていたときに冷たい緑茶ウォーラーを飲んで冷たくて美味しい!って思っていたけど
その時からすでに味がしていなかったような気がするの。
あれもしかして
鼻の奥の臭覚ボタンをリセットされたから今まで生きていた匂いのデータがリセットされたのかなと思ってまた匂いデータを学習し直すの?って
よくさー
ボールペンとかの細いところで刺してリセットする機器ってあるじゃない。
あの方式!
コロナとインフルエンザとで合計4回も耐え抜いたゆえの臭覚リセット現象かと思ったけど、
鼻の奥にそんなボールペンの先で押さなければいけないほどの小さなリセットボタンってあるのかしら?
鼻から抜ける食べたときの美味しいさのポイントとして臭覚も重要なんだな!って思うから
多分ルービーとか飲んでも美味しくないのかも酔うは酔うのだけれど、
これからどうなるか自らが出て自分を観察していきたいところよ。
そんで、
熱は下がったし喉は痛くないし咳も出ないし。
私だけ世界から独り取り残された感じの美味しいカラ揚げとルービーも美味しく味わえないと思うそんな世界なんてルービー飲みながらゲームするのが楽しいんでしょ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶわ。
でも逆に考えたら
酔うは酔うけど美味しく楽しめないのならルービー飲む必要も無いしカラ揚げも食べる必要ないからダイエットチャンスかも!って思うけれど、
味はしなくとも何かを食べなくてはいけないのよね。
味がしない匂いがしないからって食べ物を食べなくていいそんな食事なし生活はあり得ない不健康よね。
こう言うのって
ヒットポイントが減った!とか
マジックポイントが減った!とか
この場合どちらでもなんか上手く当てはまらないようなロールプレイングゲームのステータスの異常ってどう表現すれば良いのかよく分からないそんなパラメーター異常なのよね。
SAN値は違う?
なんかミルクボーイさんみたいな、
なになにと違うかーって彷徨っているけれどそんな感じで
私の失った味覚と臭覚を取り戻す旅に出たいと思うわ。
なんかこれって物語性があって楽しめそうじゃない?
違うかー?
うふふ。
ホッツヒーコーにミルクたっぷり入れて飲むのをいただいたんだけど
上記の通り
ただただ牛乳はその栄養価の高さから牛のミルクと言われている栄養を摂取している作業とでしか感じられない感じよ。
シュワシュワの感じは爽快なんだけど
あれは味覚でも臭覚でもなく
どちらかというと物理的な炭酸の泡の弾ける物理的な刺激だからまだましなのかしらね?
本当に臭覚と味覚を早く取り戻したいわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
その体重で自転車、水泳、マシントレーニング以外の運動をやると、膝を壊すと思う。膝を壊すと日常生活に支障が出るし、何なら半年ぐらい回復に掛かるので避けたい。
運動する気があってジム行く気がないなら、エアロバイクを家に置くとか?見た目も気にせず、風呂もシャワーもエアコンも完備だ。
スナック食べる「暇」を減らして、タブレット見ながらエアロバイクをするとかに置き換える。
みんな言うように、運動だけで痩せるのは相当難しい。あくまで補助。食事制限は必要。あすけんで摂取カロリー計測から始めるのがいいんじゃないかな
(ロードバイクにハマった結果、年間6000キロ以上で走るようになり、しっかり痩せた例は1,2つ見るが例外だろう。ハマれそうなら試して見るのはアリかもしれない)
父さんが事故で亡くなってから、明るかった母さんが廃人みたいになってしまって、最悪の事態にならないようにと家族やご近所さんたちでずっと見守ってた。
藤井聡太くんがプロ棋士になって連勝を重ねていったあたりから、テレビや雑誌を見るようになって、藤井くんすごいねーと久しぶりにまともな会話をするようになった。
そのうち、アベマの将棋チャンネルを観始めたり、辞めてた将棋教室にもまた通うようになったり、周りの人との交流も戻っていって、すっかり元気になってくれた。
その頃からずっと藤井聡太くんのことを応援していて、タイトルを取ったときも、昇段したときも、タイトルを防衛したときも、毎回ケーキやご馳走を作ってお祝いしているらしい。
父さんの死後、母さんはずっとソファにぼーっと座っていて、食事はたまに牛乳を飲んだりお菓子をかじったりするだけで、気づいたら仏壇の前で泣いていて、という毎日だったんだけど、最近は仏壇に向かって「聡太先生を勝たせてね」と図々しいお願いをしている。
母にとって藤井聡太くんはいわゆる「推し」という存在なんだろうけど、俺たちにとっては母を立ち直らせてくれた神様みたいな存在。足を向けて寝られない。
八冠制覇を家族総出で期待している。
朝は7時に起きる。
その間に顔を洗い、歯を磨く。
そうすることで、体の芯から目が覚め始める。
牛乳を飲み終えると朝食を準備する。
と言っても大したものはない。
メニューは五穀米のごはんにしじみの味噌汁、あとは焼き鮭とひじきの煮物。
しじみの味噌汁はレトルトで、汁椀に具を入れあとは熱湯140㏄を入れるだけの優れモノだ。味も悪くない。
焼き鮭は生のものを購入し、味付けは塩をほんの少々のみ。
ひじきの煮物に関しては毎週末、作り置きをしている。朝は小分けにした一つを取り出し、レンジにかければいい。
朝のニュースを流し見しながら朝食を食べ、食後にコーヒーを一杯。
その後シャワーを浴びて身支度を済ませると7時50分に家を出る。
駅までは徒歩10分。
まずはシャワーを浴びて着替え、夕食は牛肩ロース250gにレタスとトマトのサラダを300gほど。
それと500mlの缶ビール。
ピーナッツの量が過多なものではなく、くるみやアーモンドがたっぷり入った良質なミックスナッツだ。
そして21時半から就寝の準備を始める。
150㏄のホットミルクを飲み、軽くストレッチをしてから床に入るとぐっすり眠れる。
毎日同じものを食べると飽きるのでは?と思われるかもしれないが、案外そんなことはない。
何より同じものを食べることのメリットとして、体調が悪くなった際の要因を特定し易いということがある。
この生活を始めて気づいたが、体調不良というのは案外食事が原因であるということが屡々あるのだ。
体調がなんだか優れない。
しかし自分の体調が安定するであろう食べ物を定め、それを中心に生活をすることによって、食事でのストレスが本当に減った。
自分に合う、合わない食材があって当然であり、凹へと無理に△を合わせようとしても齟齬が起こるだけであり、凹に合うのは凸だけなのである。
プラボトルは燃えるゴミでも許されるけど、パッカー車が潰す時に一本丸々だと油が漏れ出すから牛乳パック(リプトンの紅茶でもりんごジュースでも何でもいい)と新聞紙の案を採用しろ。