「マクドナルド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マクドナルドとは

2011-06-22

アフィリエイトでモノを売るための戦略マーケティング

前提

一生懸命頑張っているのに、モノが売れない人は戦略マーケティングが間違っている。

以下、アフィリエイトに限らず、オンライン上でモノを売ることや、Webサービスの運営などに当てはまると思います

読みやすくするため、箇条書きで記します。1つでも役に立つのがあれば、これ幸いです

感情を狙う

・相手の「知性」と同時に「感情」に訴えかけること。つまり、欲望やコンプレックスを狙う。

・「自分はどんな人生を歩むべきか?」「このままで納得できるのか?」といったことを考えさせる。

・「傍観者」では感情を揺さぶりにくい。「参加者」になってもらうことで、記憶に残る。

上から目線は、相手が離れる。共感や応援のほうが、相手の心に届く。

・人は見聞した情報で商品を買う…というよりは、その情報を元に頭の中で使い道を想像してから買う。

お客様コメントは、その商品の良し悪しが具体的にイメージできるため、次に商品を買う人の参考になる。

お客様が欲しくなる演出を心がけよう。例えば、その商品開発の背景、安心感、お得感。

・人は、自分と似たような人と同じものを買っておけば安心、という心理がある。

・それゆえ「この商品も同時に買われています」「このページを読んだ人は、こちらの記事も読んでいます」などが、有効に。

・「自分だけのモノ」という、愛着を持ってもらえる商品を考える。

健康食品が高額なのは、高い方が効果がある、という意識を植え付けさせる役割をはたしている。

売り上げアップのテクニック

・売上を伸ばすためには、「新規の開拓」「リピーター作り」「購入単価を上げる」こと。それぞれの検証が必要。

・単一商品で売るよりも、パッケージ化したほうが利益は伸びる。

・高い商品を購入した直後の人は、関連商品のついで買いにおいて「そんなに高くないかも」と感じて購入しやすい。

携帯は、常時接続メディアモバイルでの売り上げを甘くみないようにしよう。

・人は良いコミュニティに入りたがる。そういう空気を創り出すために必要なのは、濃く狭く伝えること。

クックパッドPR企画など、広告ですらすんなり読者が入っていける魅力がある。

・人は得したことを、ついつい話したくなるもの

消費者に目を留めてもらうには、子供動物女性などの要素が使いやすい。

・実店舗で買うのが恥ずかしいものは、ネット上で売れやすい。

・限定品は、売れやすい。

フリーの素材集などを使うと、個性のない店舗になる。

美容健康関連のキャッチコピーは、モノを売る上での参考になる。

選択肢を狭めて提供する

・人は、「高いから買わない」「安くないから買わない」というよりは、情報や商品の氾濫から正しい価値が分からいから買わない。

・それゆえ信頼できる、他人のオススメを信じたりする。

マクドナルドは、セット販売で選択肢パターン化をしている。例:ハンバーガー、サイドメニュー、ドリンク

ユーザーというのは、たくさんのメッセージを受け止められない。

・そのサービス、多角化しすぎていませんか?

選択肢が多すぎると、結果的に人は迷って買わない。

選択肢に迷った時は、ランキングに流れたりする。最初からランキング志向の方もいる。

簡単な表現を使う

リンク文字は、短いほうがクリックされる

・同時に、同じ表現なら短いほうが読まれる。

写真イラストが入っていると、読みやすい

・数値の羅列よりは、表のほうが理解できる。

・読者はあくまで、素人だという意識を失わないこと。

・難しすぎるのは、つまらない。

・分からないのも、つまらない。

・簡略化されていない情報は、読み手にとって理解しづらい。

擬音語擬声語擬態語は、分かりにくい表現を分かりやすい表現に変える効果がある。

・分かりにくい説明には、例え話を用いることで、理解度が高まる。

・世の中では、小学生中学生でも理解できるような、お手軽なHow toが求められている。

・目を惹くタイトル重要

レベルというのは、落とせば落とすほど、マーケットが広がる。

・長い説明が必要なサービスは、そもそも求められていない。

信頼関係の構築

信頼関係のない人にモノを買ってもらうのは、非常に難しい。

・人は、何回か同じ人に接する(ブログを読む、Twitterで会話するなど)内に、信用するようになる。

・一度でも買ってくれた人は、その次の購入の敷居が、一気に低くなる。

・有名ブランドが、単価の低いハンカチキーホルダーなどの小物を出しているのは、最初のキッカケになるから

ネットショップなどは、いきなりオープンさせるよりは、モニターを募り改善点を見つけておく。

普段の生活で気をつけたいこと

・ある記事や広告を読んでその商品が欲しくなったら、なぜ自分は欲しくなったのかを考えてみる。

・その際、提供側の販促テクニックが何かを考えてみる。

ライバル店舗ではなく、自分店舗を選んでもらうために何ができるか、は常に考えること。

ライバル長所を真似することは、ライバルが持っていた長所を奪うことにもつながる。

・儲かるというイメージがないのなら、そのイメージが湧くまで引き出しを増やす必要がある。

・例えば、売れているネットショップ研究をしよう。流行や季節を考えてみよう。

・逆に、自分ならどういうショップだと躊躇するか、を考えてみよう。

モノを売る上で必読の記事

tsurumi's text: 電通広告戦略分析する

http://tsurumitext.seesaa.net/article/130055536.html


以上です


by ピラニア


追記:こっちも書きました。

人たらしになるコツ30箇条

http://anond.hatelabo.jp/20110622150551

行動力を身につけるためのコツ30箇条

http://anond.hatelabo.jp/20110622220732


ライフハックのおススメブログ

「草はやす生活」

http://www.sample55.com/

2011-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20110605152806

お前はニワトリのことをかわいそうな生き物だと思ってるんだろう。

赤ちゃんかわいそうですぅ! ピヨピヨとすら鳴けないんですよ~」とでも思ってるんだろう。

 

何を勘違いしているんだ。やつらはそんな可愛らしいものじゃない。

実際に成鳥となったニワトリの目を見てみろ。冷たい目だ。飼い主を飼い主とも思わぬ猛禽の目だ。

 

ヤツらの実態はそう、祖先たる恐竜なんだ。

から6000万年くらい前まで地球を支配していた怪物だ。

 

我々哺乳類先祖はヤツらにどう扱われていたと思う?

死ぬ前に気絶・・・なんて生易しいことはしない。見つけ次第狩られるんだ。

大人も子供も関係ない。生きながら喰われるんだ。

 

そんな生活を俺らの祖先は生き延び続けた。

恐竜はその間、2億年もの間俺らを蹂躙し続けた。

2億年だ!

人間ニワトリを飼うようになってから4000年、

マクドナルドができてからは70年くらいだぞ。

 

うまくオチつけられないけどとにかくそういうことだ!

決して油断するなよ!

2011-06-05

(※閲覧注意)マクドナルドチキンナゲットって

おいしいよね?俺も大好き。うまいし安いし。

でもあれって元は鳥なんだよな…?

全然想像つかないけど、どんな流れになってるんだろう?

そんな疑問がわいたので調べてみたよ-

(以下、閲覧注意)









そもそも一年間に何羽殺されるんだと思う??

答えは数十億羽。想像もつかない数字だ。

生まれて一日目のひな。かわいい

それを業者が養鶏場に届ける。かごにつめて、トラックに乗せて。

次に業者が来るのは1ヶ月後。回収の日だ。それまでがニワトリの命。

ほぼ一生を養鶏場で終えるわけ。

いかごの中で。

ギュウギュウにつめこまれて。

運動すらできず。

一生で空を見れるのは最初の日と最後の日だけ。

大地も草も風も知らずに死ぬ。

できるだけ早く、安くニワトリを太らせたいからエサには残骸が加えられる。

何の残骸かって?

処理から出る肉や骨の残骸だよ。

つまり、共食い。

なんて効率的!

ニワトリって飛べない。だから外敵が多い。

きつね、スカンク、犬…

もちろん人間

飛べない理由を知りたい?

胸がふくらみすぎじゃったからさ。

人間が大きな個体を掛け合わせて、効率的に肉の量を増やしたからなんだって

中には胸がふくらみすぎて歩けないニワトリもいるんだとか。

自分体重を支えられないから、脚が曲がっちゃって、むくむんだって

死ぬまで脚が痛いんだって

どうやって殺されるか知ってる?

カゴが工場につくと、ベルトコンベアーで運ばれるんだ。

作業員が足をつかんで逆さにして鎖で足を吊るして。

お次は電気風呂。気絶させるのさ。

そして鋭い回転刃によって喉をかききる。ほぼ全てが死ぬ。

もし電気風呂で気絶しなかったニワトリがいたら、地獄のような仕打ちだろうね。

喉をかききられたあとはまた熱湯。ここで羽が取り除かれる。

…というのはまだマシなコースで

1日にニワトリが大量に届く日もあるらしいんだ。

そんな日は作業員も鎖にくくりつけるまで手が回んなくて…

ニワトリを壁にぶん投げる。踏みつける。

そうして気絶させる。

だって、手が回んないんだもの」

こうして出来上がったチキンナゲットが最寄りのマクドナルドに届くって仕組みさ。

…ってのは全部アメリカマクドナルドの話。

日本じゃどうかは知んないよ

ちょっとはマシなのかもしんない。

ユッケ以来、安すぎるものを疑っている。

たまたまマクドナルドを取り上げたけど、

ロッテリアモスバーガーファミマ和民も安くておいしいよね。

でもその裏側は…?

ハッピーセットだの、憧れの外食産業だの、藤田田物語だのでマクドナルド魔法にかかってたけど、

一回冷静になって考えてみてもいいかも。

参考文献:おいしいハンバーガーのこわい話

図書館でも良いから、ぜひ。

あわせて読みたい:ファストフード世界を食いつくす

2011-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20110529190220

コールドストーンアイス混ぜる時に店員が歌をうたうけど、

あれを「自分信条に合わないから」と断固拒否する店員は、クビになるべきかどうか。

または、一切スマイルしないマクドナルドの店員はクビになるべきかどうか。

2011-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20110516220447

俺が昔聞いたはなしだと、男は専業主夫で、女は国外に出稼ぎに出る。

英語が出来て当然で、マクドナルドバイトするにも英語が出来ないと採用されない。

エリートは女が多い。エリート国外に移住して戻ってこない。

介護士や看護師資格があれば、フィリピン国内じゃなく海外でその職につく。

英語しか出来ない女はメイドとして国外に出る。

男は出稼ぎにいってる嫁の稼ぎで妾を囲って楽しく暮らす。

嫁が働かなくなったら、娘が代わりに働く。

そういう国だと聞いていたけど、今もなおそうなんだろうか?

2011-03-03

マナー(笑)

日本人てホント口うるさい。

昨日Twitter

電車に乗ったら、隣に座った女が熱心に化粧してた。近くに結構なイケメンお兄さんがいたんだが、降りる時に化粧女に紙を渡して行った。メルアドか?なんでこんな女をと思いつつチラ見したらその紙には一言「家でやれ」とだけ書いてあった。女の顔が(*゚∀゚)=3から(゚д゚)になって一瞬で吹いた

たいのがすげーファボられてて、こういうの見るとほんとうんざりする。

基地外かよその男ネタじゃなかったらどんだけ厨二病だよ。


ここはおまえの家か、と言いたい

仕事世界中をまわるが、こんな国はどこにも無い。

電車の中で電話で話せないって、未だにわけわかんない。

そんな国どこにもないぞ。

少なくともペースメーカー云々は関係ないだろ。

別に他がそうだから、そうなるべき!とは言わないし民度(笑)が高いのはいことなんだけど、ちょっと過剰すぎて気味が悪い。

外国人日本人モラルの違いは何のか考えてみた。

それは公共の場(パブリック・スペース)への考え方が全く違うことに起因すると思う。

外国人は例え電車の車内でマクドナルド食ってるやつがいても、

「ここがミーのレクサスの中なら許さないザマスけど、ここには色んなシトがいる場所から別にミーがとやかく言う筋合いはないザマス。

ホントにダメことならすぐに規制されるザマス。シェー!」

って考えなんだ。

路上タバコ吸うのだって同じ。

私的な場所や店では禁煙だけれど、公共の場所路上)では吸える。

「でも、ここがミーの豪邸だったら許さないザマス!」って話だ。

日本はどこでも吸えないし、どこでも吸える。

世の中には色んな人間がいることを外国人はよく知っている。

特に多人種国家はそうだと思う。

日本たいな島国ではしかたのないことかもしれんけども、それでも他者へのキャパがちっさすぎると思う。

もっと自由でいいし、好きに生きていい。

ルールは守れ。

マナーモラル自分で戒めて、ヒトに強要するな。

なんでそんなにヒトに厳しくなれる。

どうして路上でそんなに無防備でいられる。

ここは殺人鬼聖人貧乏人も金持ちも歩く道だと理解したほうがいい。

おまえだけの道路じゃない。

それを押し付けずに、自分の戒めとすれば逆に、路上で座り込むことも、ポイ捨てすることも減るんじゃないか

これは綺麗事で理想論かもしれんけども、それが本来マナーだったり、モラルだろ。

民度ってのはそうやって測れるものじゃないのか?


モラル意識が高いのはいいことだと思う。

他人に迷惑をかけるような行為は慎みましょうってのはよくわかる。

でもそれって人に注意するようなこと?

なんかさ、パスタを音たてながらうどんたいにすするくせに、化粧するなとか飯食うなとか。

マナーも守れないやつがモラルを口にするのは見てて滑稽だ。


タバコの煙がくせぇから我慢しろ、音楽がうるせぇ、ゲームかちゃかちゃすんな気に障るバーガー食うなくせぇガムくちゃらせるな携帯いじるな化粧すんな鼻くそほじるな笑うなこっち見んな息すんな

あー気持ち悪いザマス。シェー!!

2011-02-15

材料費を原価という奴は、ブラック企業を否定できない

http://rocketnews24.com/?p=73487

マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など

このニュースいまさらとりあげられ、地味に盛り上がっているけど

こういう時にあげられる「原価=材料費」という言葉の使い方だけはどうしても見過ごせない。

おそらくこれは「仕入れ原価」から「仕入れ」の意味合いがとれて言葉だけ一人歩きしたのでしょう。

(確かに簿記用語は福沢諭吉翻訳した時代からほとんど変化せずに流通しているため、言葉イメージ意味が巧くつながらないのが多々ある。借方貸方とか、賃借対照表とかね。IFRS導入とともにP/LB/Sになっていくのでしょうが)

本来の意味は仕入れ原価に加えて、人件費管理費やもろもろの経費を商品毎に分配したものが原価

つまりここでは、重要な経費であるサービス」に当たる部分が完全に無視されている

材料費=原価と言う奴は(「原価厨」という言葉をつかってもいいが)

サービスはタダだと思ってる」奴らなのだ。

そんな奴らが、ブラック企業外食チェーンなんかを利用する

店員に対して「お客様なんだから当然だろ」という態度で奴らは傍若無人な態度で振る舞う

たとえコーヒー一杯でだべり続けても「俺は金を払った」というだろう

そして余計に人件費および管理費コストのかかるような行動をとる。(個室の障子を破いたりね)そのしわ寄せは、当然店員に降りかかる。

つまり彼らの「サービス価値」の度外視は、ブラック企業を延命させる構造的なものになっているのではないか

とまあ、簿記勉強息抜きにだらだらかいてみました

2011-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20110209105752

ちなみに、マクドナルド中の人は下手なSEよりもITリテラシが高かったりするのでマクドナルド辞めても普通にIT系に転職できたりする

だがイミフ

IT系の土方に使えないバカが沢山居る事は認めるが、それなら別にITリテラシなんて必要ないぞ。

2011-01-27

美味しいハンバーガーの作り方

1.牛挽肉150gに塩を適量加えてこねて、薄く延ばしてフライパンで焼く。

  * 肉は焼くと縮むのでバンズより二回りくらい大きく伸ばす

2.バンズの切った面をフライパンに当て濃いコゲ色がつくまで焼く。

3.バンズにレタストマトの薄切り、チェダーチーズスライス、焼いた肉、

  サウザンアイランドドレッシング、(玉ねぎの薄切り:optional)を挟む。

4.食らう!

アメリカバーガー屋さんで売ってる主力なハンバーガーって共通点があると思うのです

それはレタストマト、オニオン、チーズが入っていることです

そしてそれが王道ハンバーガーだと私は思うのです

カリフォルニアでとっても人気のあるin-n-outバーガーとういハンバーガーショップがあります

安くて美味くて色々変なオーダーが出来る吉野家的なお店です

で、そのin-n-outの特徴は王道トッピングに加えてサウザンアイランドドレッシング

かかっていることで、そしてそれがとっても美味いんです

というワケで、上のレシピサウザンアイランドドレッシングと書いたわけなのです

で、別な話ですが、もしマクドナルド関係者の方がこの書き込みを見ていたら進言させて下さい↓

マクドナルドさん、変なバーガーばっかし作ってないで王道バーガーbig-n-tastyを日本でも発売して下さい」

2011-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20110108221327

食事は良く取る方ですが、

コンパクトデジカメを持ち歩いています。

携帯シャッター音を消すことが出来ませんから 普通は 携帯カメラは静かな場所では使わず、コンデジを持ち歩くものではないでしょうか?

できないから、とってもいい、というのは、論理がおかしい

マクドナルドなんかならいいかもしれませんが・・・

2011-01-08

BBモバイルNifty経由でアクセスすると、従量課金なのね…

家のプロバイダNiftyさんを使っている。

携帯ソフトバンクアンドロイド

東京在住で、就職活動大阪に行ったとき

帰りの深夜バスまでの時間が8時間ほどあったので、

時間つぶしに梅田マクドナルドに入った。

以前からソフトバンクアンドロイドマクドナルドBBモバイル無線LANでつないで時間を潰していたが、

このときは、ノートパソコンも持っていて、繋がるかなぁ、と思って試してみた。

外での無線LAN接続サービスには、特に入っていなくて、また、そういったサービスに特に詳しい訳ではない。

どこかのブログで、BBモバイルiPhone用のWEPキーが紹介されていて、

これを使ったら、PCでもネットに繋げるんじゃないかとやってみたけども、やっぱり繋がらない。

BBモバイルログイン画面の下、Nifty名前を見つけた。

説明をよく読んでいなかったけども、ひょっとすると、家のNiftyIDパスで繋がるんじゃね?と試してみたら、今度は繋がった。

電源もあって、無線LANも使えて、マクドナルト最強~!と、

深夜バスまでの時間メールRSSのチェック、その日訪問した会社部長さんの検索とかして、時間を潰した

で、今月。

Niftyさんからの請求メール

いつもは月の固定料金だけど、見慣れない項目があった。

大阪でのBBモバイルの使用料っぽい。

で、調べてみたら、時間制の従量課金という事が分かった。

ソフトバンク無線LAN携帯からBBモバイルは月々の使用料だけで、使いたい放題(ですよね?)という感覚だったので、腑に落ちない。

しかに、しっかりと確認しなかったこちらが悪いのだろうけど、

BBモバイルログイン画面の前後で、従量課金になるよ、って画面が出ていれば、誰でも気づくと思うけど、

同じような経験の人って、いないのかな。

2011-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20110103123154

これが真理だと思う。何か間違えてるんだろうか?

例えば、マクドナルドで一カ所問題が起きたら、全店舗で同じことをしていると考えるか?

そもそも、何が「真理」なのさ。その真理を作っているのは誰? 現場を見ている訳でもないのに、事実どころか真理を勝手ねつ造するのはよくないよ。そういうことを注意しているのに。

2010-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20101227105300

じゃあ何で向こうの奴らは普通に生きてられるのさ?

なんか「マクドナルド食べ物は絶対毒。食べるとジンマシンできるもん」って言ってた女を思い出した

一日どんだけマクドナルドの食い物が食べられてると思ってるんだっていう。

2010-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20101224223743

マクドナルドで、後ろに人が並んでいる中、注文するのってちょっと焦りながら注文してたりしません?

しない。 持ち帰り 単品 Lポテト のみ 払いはiD 以上。

食べてく チーズバーガー2個 Lポテト コーラM (勝手に一番安いセットにしてくれる) 払いはiD 以上

たいていは いつもの定形淡々と頼むだけだから 呪文唱えるだけだし

グラコロとか キャンペーン物頼むときはやっぱり決まってるし。

そもそも  マクドナルド メニュー程度 数回行けば 覚えるだろ。

覚えてるからいらないからなくなった。

マクドナルドカウンター上のメニュー表はなぜ無くなったのか?

 マクドナルドで、後ろに人が並んでいる中、注文するのってちょっと焦りながら注文してたりしません?

 昔はそんなこと無かったんです。
 なぜかというとカウンターの上とかにメニュー表あったので、選んでからカウンター行ったり、並びながら注文メニューを選べたかです。
 今はキャンペーン商品とか一部メニューしか上のパネルには書いてありません。
 ではなマクドナルドは、客にとって便利なパネルでの詳細メニュー表示をやめたのでしょうか?

 理由は、じっくり見る時間を与えると安いメニューを選んで注文されるからですカウンターにおいてあるメニュー表って、高いハンバーガーとセットメニューがやたら目立つようになっています。ちょっと焦っている客はその目立つ中から選ぶ確率が高いんですね。

 また最近マクドナルドカウンターへ行くと、単価の高いキャンペーンのセットメニュー等をお勧めされたりします。
 (間違ってもマックポークとSサイズ飲み物だけだと200円でお手頃ですよとはお勧めされません。)
 心理学的に一度決断した人間に別の選択肢を選ばせることは難しいです。つまり、あらかじめ注文内容を決めている客をキャンペーンメニューに誘導するのは難しいです。
 逆に注文内容を決めていなくて、後ろに人が並んで少し焦っている客を、キャンペーンメニューに誘導するのは比較的簡単です。

 こうした理由で客にとって不便でも、少しでも客単価を上げるためにマクドナルドカウンター上のメニュー表を外したです

2010-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20101203105116

世の中の大抵のものは、コストとリターンは(傾きの違いはあるにせよ)ほぼ正の比例関係だというのが持論だ。

それがちょっとコーヒーに凝り始めて

道具買って豆勉強して自分で轢いたりお店で轢いたり

しいお店開拓したりお湯の温度測ったり~って

いしコーヒーを追究してるうちに、


増田が得た「おいしコーヒー」というリターンは、

増田が「おいしコーヒー」を得るために使った時間と労力とお金というコストに比例する。

マクドナルドではほとんど時間のロスなく、コストもさほどかからずに得られるコーヒーは、

増田の求めるおいしさ」というリターンをもたらさない。

でもその「おいしさ」に価値を見出さなかったり、一定以上のレベルであればよしとすることもある。

凍えててとにかくあったまれればいい、コーヒーでもスープでもなんならお湯でも、という場合は、

いしさよりも温度第一。

とりあえず緑茶でも紅茶でもなくてコーヒーならなんでもいいこともある。

たま~に1杯だけ飲みたいのでコストパフォーマンスを考えて妥協することもある。

まあ、増田がおいしくないと思っても、それでいいと思う人もいるんだから、いいんだよ。

もちろん、高いのにクソまずいのもあれば、安いのになんでこんなにおいしいのってのもある。

それはあくまでも例外であって、傾向としてはコストとリターンは正比例すると思う。

2010-11-29

[][][][][][][]

ドリルを売るには穴を売れ | 佐藤 義典 | 本 | Amazon.co.jp

採用

ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか? | ウィリアム パウンドストーン, 松浦 俊輔 | 本 | Amazon.co.jp

[非公認] Googleの入社試験 : 竹内 薫 : 本 : Amazon

Amazon.co.jp: 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」: 細谷 功: 本

はてなブックマーク - Google: 奇問による入社試験はまったくの時間の無駄だった - Digibo

はてなブックマーク - 雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと : ライフハッカー[日本版]

はてなブックマーク - 学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準  :日本経済新聞

はてなブックマーク - 優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー[日本版]

「グーグルの社員の半数は大学の学位を持っていない」

渋沢栄一

人を選ぶとき、家族を大切にしている人は間違いない。仁者に敵なし。私は人を使うときには、知恵の多い人より人情に厚い人を選んで採用している 渋沢栄一

アンドリュー・カーネギー

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。 アンドリュー・カーネギー

人が言うことには以前ほど注意を払わない。人の行動をただじっと見る

ピーター・ドラッカー(Peter Ferdinand Drucker)

“事業の目的とは顧客の創造である” (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

自らの強みに焦点を合わせ、強みでないことは他社に任せなさい

顧客に対しては ベストのチームで臨むべし 自前主義を捨てよ

利益の最大化のみを目的化する企業は、短期的視点からのみマネジメントされるようになる。

http://enterprisezine.jp/article/detail/2346

マイケル・ポーター(Michael E. Porter)

「マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略」最新記事一覧 - ITmedia Keywords

戦略とは、ある特定の顧客を不幸せにするよう、あなたに要求します。

ベストプラクティスは戦略ではない

顧客のすべてのニーズに合致した製品で、なおかつ最高のものを提供しようとするならば、必ず失敗します。そんな戦略では、勝てるわけがありません。

「戦略とは、競争上必要なトレードオフを行うことなのである。戦略の本質とは何をやらないかという選択肢である」

戦略とは何をやらないかを決めることである マイケル・ポーター 米ハーバード大学教授

競争戦略 M.E.ポーター

戦略的ポジショニング

より高水準の経済的価値を生み出す唯一の方法は、

独自方法競争し、コスト・リーダーシップを得るか、

プレミアム価格要求できるかである

常に収益性に焦点を絞り、

独自バリュー・プロポジション価値提案)を打ち出す能力を持ち、

そして「何をやらないか」を選択するという

厳しいトレードオフに耐える強い意思必要である

マイケル・ポーター教授のものづくり競争戦略(2):ビジネスの競争に勝つ戦略はたった2つしかない (1/3) - MONOist(モノイスト)

http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/porter/02/porter02a.html

N's spirit 投下資本利益率 ROICとは OOICとは

ROIC(投下資本利益率)

情報システム用語事典:ROI(あーるおーあい) - ITmedia エンタープライズ

2003年末のコカ・コーラののれん代を除くROICは48%

マクドナルドとモスバーガーの違いをポーターの『戦略論』で解き明かす|新聞記事から学ぶ経営の理論|ダイヤモンド・オンライン

ウォーレン・バフェット(Warren Edward Buffett)

ウォーレン・バフェット - 年間のROEが15%以上ある限り、四半期の業績を見てうろたえる必要はありません。

売上高が1000万ドルで利益率が15%の会社Aがあり、売上高が1億ドルで利益率が5%の会社Bがあるとします。私なら、Aをとります

米国の優良株コカ・コーラはバフェットが保有している株式ですが、表を見ると30%を超える高ROEを長年維持

バフェットの利益率とROIC

http://www.kazkabu.com/itouen.html

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? バフェットの考え方 - Market Hack

戦略

[25億秒]【カネより時間を大切にせよ】人生は25億ページの書物

人は「物事には限りがある」と分かったとき、初めて戦略的になれる。

戦略とは何をやらないかを決めることである:日経ビジネスDigital

残念な人の法則:仕事ができない人は「移動時間の無駄」に無頓着である : まだ東京で消耗してるの?

[戦略とは捨てること]

戦略とは一体なんでしょうか。私なりの考えを述べると、時間やお金といった自分がもつ資源をどこにつぎ込むかを選ぶということ、裏返すと、何を捨てるのかを選ぶことが、戦略だと考えています。自分の限られた人生の貴重な資源を、どう使うのか、ということです。

どの港に入るのか分からなければ、どの風も追い風にはならない。

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。チェスタートン

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

Webの仕事をするなら最低限知っておくべき戦略フレームワーク×10 | sogilog

覚えておかなきゃ損!考える時間が短縮できるビジネスフレームワーク10選

ビジネス問題解決フレームワーク20選|今日から使えて最速で成長できる

はてなブックマーク - 読書感想文 #0093 『戦略とは戦う事を略すると書く』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

キャッシュフロー

硬派の長期投資シリーズ 銘柄選択編 なにをポイントに選ぶか? キャッシュフロー(その2) - Market Hack

投資先は営業キャッシュフローマージン15%以上の企業から選ぶべき

キケンな「ブラック企業」はたった一つの指標でわかる 財務諸表の見方

会社の経営は「資産増やしゲーム」である

シコー、民事再生法申請(倒産)で上場廃止

売上額」「人件費」「材料費」「設備費」「総支出」の5つ

(株)エーワン精密【6156】:単独決算推移 - Yahoo!ファイナンス

エーワン精密 (年次決算): 株式投資レポート 6156 - EDIUNET

日本電産が「脱帽」した最強の中小企業がある (2ページ目):日経ビジネスオンライン

日本電産が脱帽した最強の中小企業(2)~“5つの数字”で問題発見 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

「“親方”経営こそ最強!~経常利益率40%の町工場~」 エーワン精密 カンブリア宮殿:テレビ東京

経常利益率35%超を37年続ける 町工場強さの理由 : 梅原 勝彦 : 本 : Amazon

ファンダメンタル分析 : 副業 銘柄選定 エーワン精密

知識

知識への投資が最も利回りが良い

[時間とは出来事である][機会費用][権内][権外]英語・会計・IT

「枯れた技術の水平思考」横井軍平

http://anond.hatelabo.jp/20071022153917

.

目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる:らばQ

プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか

2010-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20101102075018

店から言うなと言われたこと

お客様」と呼ぶな

彼氏/旦那/子供がいる」と言うな

「いらっしゃいませ」「お疲れさまでした」と言うな

「疲れた」と言うな

過去恋愛遍歴を言うな/聞くな

プレイを「仕事」と言うな

「店」と言うな

仕事収入を聞くな

居住地を聞くな

彼女や妻の有無を聞くな

風俗の利用遍歴を聞くな

病気のことを言うな

店の事情や他の女の子や客の事を言うな

他の店や風俗勤務歴を言うな

自分収入のことを言うな

チェーン店などはマクドナルドのごとく画一化された接客マニュアルが用意されていて、

どの店のどの女の子に当たっても一様なサービスが受けられるように女の子も店員も訓練されている。

疑似恋愛を演出することを徹底して要求している。


マネキンみたいな笑顔コンビニやフアーストフードの店員みたいな口調で話しかけられて

ロボットみたいに精密なプレイをされて「恋人」と錯覚できるか?

客の半分ぐらいは疑似恋愛など求めていない、機械的に抜きたいだけなんだから、

そういう人らにとっては演出などはっきりいって迷惑なだけだろう。


客に言うなと言われたこと

仕事の事聞くな

居住地を聞くな

出身地を聞くな

彼女や妻子のこと聞くな(意外に妻よりも子供の事を聞かれたくない人が多い。特に子供女の子だと罪悪感を感じるから。)

今日一日の行動を聞くな

風俗の利用理由や利用遍歴や利用頻度を聞くな(これと言って利用する論理的な理由などないので説明するのが煩わしい)

その店の利用頻度や利用する理由を聞くな(同上)

その女の子を選んだ/当たった理由を聞くな(同上)

どういう女の子を選びたいか聞くな(同上)

過去恋愛遍歴を聞くな(思い出したくないから)

他の男の話をするな

店のシステムを説明するな(事務的だから)

イソジングリンスで洗浄する理由を説明するな

病気危険性を説明するな(気分がなえるから)

病気遍歴を話すな/聞くな(同上)

容姿を評価するな

性器を評価するな

どんなサービスをするべきか聞くな

気持ちいいかと聞くな

どんなふうに攻めてと要望するな

痛いと言うな

勃起具合を評価するな

勃起させようとしている時はしゃべるな

どんな体位がいいかと聞くな

こんな体位がいいと要望するな

どんなふうに挿入してと指示するな

ゴムつけろと言うな

いこうとしているときはしゃべるな

精液を評価するな

いったあとは話しかけるな

いったあとは触るな

総じて店側は女の子が客の疑似恋愛感情を壊す発言することを懸念するのに対して、

客は自分個人情報を聞かれだされたり射精もしくは射精に至る高揚感が阻害されたりするのを懸念していて、

両者の意識にギャップがある。

2010-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20101024214647

マクドナルドで働いてる女とかキモ杉て無理。吐きそう

しかも俺が好きなのは小学生以下だし。マクドナルドみたいな底辺しか利用しない店で働くとかw

ひきこもりマクドナルドバイトすべき。

若い子多いとこだと簡単ヤれるよ。

女の子は年上に弱いから。

2010-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20100914183523

元増田です。

新米売らんぞーって書いたのも元増田です。

 

皆書いたのざっと読んだんだけど、地方人材企業東京に集中するのは、

自然な成り行きだって思う人に聞きたい。

 

アメリカ資本主義だけど、

MSもgoogleYahoo!Appleアマゾン

ボーイングGMもGEもウォルマート

マクドナルドスターバックス

アメリカ大企業って

ニューヨークにないよね。

 

でも日本だとほとんどの大企業って東京本社だよね。

地方発のIT企業でも大きくなると東京本社移転して、

関西圏に本社があった大企業でも最近東京移転してるよね。

 

これでもまだ東京一極集中自然な流れなの?

 

本当のエリートと権限を地方に渡した方がよくないか?

2010-09-13

下流生活議論 まとめると

下流生活議論 まとめると

他にもなんかあったら付け足してくれ

2010-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20100912031326

経済競争原理に任せると、マクドナルドになってしまうんだね。

安価ジャガイモに油と塩を吸わせておけば旨い。単に安く油脂分と塩分を補給したい動物本能にとても素直。

経済優先ってそういうことなんだと思う。

2010-09-06

読むに耐えない、聞くに堪えないなら見なければいいのに。

納豆食える?」とか「マクドナルドのことはみんな『マクド』って言ってるの?」とか百回以上聞かれてうんざりしてるが、それをさらに百倍ぐらい劣化させた質問を会う人ごとにされれば・・・


増田の周りも見るに耐えない、聞くに堪えないことばっかりの日本語喋る日本人のバカが溢れてるんでしょ。

日本語でも英語でもそんなに大きく変わらないよ。


在日米英人に日本侮蔑されたからって気にすることはないよ。

だいたい、lang8やいつくかのその類のサイトをやってみたことあるけど、日本人に興味がある人はアニメの話をする人が多すぎてうんざりした。

それでもやりとりをするうちにその人の専門の話を聞けたりしておもしろかったよ。

あなたのいいたい“侮蔑”うんぬんは理解するけど、そういう人がたくさんいたからってグループまとめてバカにするようなのは

ある意味でまともな現地人を知らない程度にしか、日本に慣れ親しむことができていないわけだし。

ちょっと習い覚えた英語を使って「グローバルごっこ」して喜んでいるだけならそれこそ猿でもできる。そこでとどまらずに、自分がやっていることがどういうことなのかをもうちょっと考えて、客観的に物事を見ようという姿勢の人が少ないのは本当に情けない限りだ。


→別にその人達がバカなんじゃなくて、途中で引用されている人のように今はレベル低いけど上げようと思って頑張って書いてるからレベルが低く見えるだけ。

そりゃ英語については小学生レベルなんだから、書くことだってそのレベルになるよ。そのレベル勉強をしないとレベルアップしないんだし。

あと隣の芝生は青く見える。

そして、バカには周りがバカに見える。朱に交われば赤くなるでもよし。

追記

この記事書いてるうちに元増田がいいたいことがわからなくなってきて途中で消したつもりだったがが、ミスで消えてなかった。

トラックバックしてない上に読みにくくて申し訳ない。

http://anond.hatelabo.jp/20100905150455

言いたいことは記事の後半にあって、「第二言語を使うことは脳味噌ハンディキャップをつけること」であるのになんで英語がちょっとぐらいできるようになれば万事解決みたいに煽る人が後を絶たないんだろうな、って。

元増田氏にとっては色々と的外れだったのでしょうが、元記事のテーマがとにかくわかりにくいです。

書きたいことが絞られておらず詰め込みすぎです。

あと論理が甘いというかつながっていない部分が多いです。

段落で言いたいことは理解できますが不要な部分も多く、全体の結論につながるような段落の配置の仕方ではありません。

あなたのような人はむしろ(できるのなら)英語など第二外国語で書いた方がよいかと。

他のトラバの人は言葉づかいはひどいですが指摘の通りで、あなたの文章は読むに堪えません。

言い方はいちゃもんレベルですが、意見には全面的に同意。

第二言語脳味噌にハンデという意見は賛成ですが。

なんで英語がちょっとぐらいできるようになれば万事解決みたいに煽る人が後を絶たないんだろうな、って。

グローバル語」を使えば「世界」から認めてもらえるというような幻想

簡単です。

英会話学校などでは英語勉強する人が増えることが金儲けにつながるからです。

だからどんどん煽ります。

英語ができればスキルアップとか仕事の幅が広がるとかそのための労力等を無視してとにかく鴨をふやそうとしています。

で、実際英語が使えれば役に立ちます。ほとんどの人は中途半端にしか努力しないので中途半端に終わります。

2010-09-05

日本人英語は見るに堪えない、聞くに堪えない

それも、発音や文法だけじゃなくて「内容」がだ。Lang-8みたいな語学サイトとか、ブログtwitter英語記事なんか、読んでいるこっちが赤面したくなるぐらい白痴じみたことを書いていて「頼むからやめてくれ」と言いたくなることがある。

例えば今日見た例だと(さらし者にするのが本意ではないので出典は伏せるが)、ある日本人twitterで"*** is a very good software"とか何度も何度も書いていた。ところが状況的に、それを読んでいるのは***というソフト関係者ばかりだったのだ(ハッシュタグまで使っていた)。これがどれだけ奇妙なことかわからなければ、例えばラブプラス日本語コミュに現れた外人が5分おきに「ラブプラススバラシイネ」と発言している状況を考えてみればよい。日本人はどう反応していいか困るのではないか(別にラブプラスでなくてもなんでもいい。俺はアニメとかエロゲとかよくわからんので知ってる名前を出しただけ)。

はっきり言って、ああいうの見てると日本人英語マンセー外国マンセーになったり、debito.orgやJapanToday当たりに集う在日英米人が日本侮蔑する理由がわかるよ。英語で話したがる日本人の中には、英米人を捕まえては "My name is ***. I can't speak English very well, but I want to be native speaker of English. Where are you from? What Japanese food do you like? Can you use chopsticks?" みたいな愚にもつかんことを言ってる連中が実に多いからね(native speaker云々は揶揄で書いたんじゃなくて、本当にそういう奴が何人もいるからな!Lang-8smart.fmあたりで自己紹介検索してみるといい)。文法以前に内容の問題だとわかるはず。関西人の俺は今まで「納豆食える?」とか「マクドナルドのことはみんな『マクド』って言ってるの?」とか百回以上聞かれてうんざりしてるが、それをさらに百倍ぐらい劣化させた質問を会う人ごとにされればそりゃ「日本人馬鹿だ」と思うようにもなるだろうさ。

いや、勿論「ジャップは劣等民族」なんて言ってるわけじゃない。その反対だ。例えば上のtwitterの人なんて、日本語では非常に的確なことを簡潔に言っていた。それだけに、英文をみてげんなりしてたんだよ。その人の子供がいたずらで書いたんじゃないかと思ったほど。

なんでそんなことになるのか?理由は簡単だ。

なぜ和洋折衷原稿をはじめに書いたかというと、悲しいことに、英語では

深く考察することができないからです。じっくり思考するためには、日本語

考えて、日本語で書かなければならないのです、私の場合

英語だと、ほんとうに表面をサラッとなぜでる程度の、つまり中学生程度の

ことしか考えられないのです。大部分は、語彙の問題なのでしょうね。

http://bryologist.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-54d6.html

当たり前のことだが、プログラミング言語で言えば、語彙はライブラリだ。ライブラリトンチンカンでは、どれだけ構文の優れた言語でもまともなものは作れない。そして英語というのは困ったことに昔は未開人の言語であり(日本語もそうだが)、外来語だらけで語彙体系がぐちゃぐちゃなのである。フランス語ドイツ語をやったことがある人ならわかると思うが、英語というのはちょっと日常会話を超えた程度のことを言うためにも覚えなきゃいけない単語数がめちゃくちゃ多い(日本語もそうだが)。日本語言語学的な類縁関係がないことを置いておいても、決して易しい言語とは言えないのだ。

そのため、英語での情報収集は「脳味噌ハンディキャップつけた状態で戦う」ことになる。しかし、こちらがハンディ付きで戦って歯が立たないと感じた相手が実際に本当の強敵かということは疑問のはず。ところがそのことに無頓着な人が多すぎて、英語圏情報は全て高級で高尚であるように思っている人が余りにも多いように感じる。そのためか、英語圏社会全体が色々過大評価されすぎのように思う。マスコミ一つ取っても、高級メディアの定評高いNYTやBBC朝日TBSと同程度には「マスゴミ」だし、iPodだのiPhoneだのiPadだのは「技術的には二番煎じなのに商売のうまさだけでコバンザメ的に利益を取っていってる、こんな猿真似野郎が市場を支配するなんて許せない」という、一昔前にSony松下あたりが浴びた批判がそのまま当てはまる。勿論向こうに優れた文化や見習うべきところはいろいろあるが、所詮は同じ人間が住んでいるということを忘れていやしないか。向こうにも色々悪いことはあって、一から十まで見習うべきユートピアなどでは決してないのに。

ちょっと習い覚えた英語を使って「グローバルごっこ」して喜んでいるだけならそれこそ猿でもできる。そこでとどまらずに、自分がやっていることがどういうことなのかをもうちょっと考えて、客観的に物事を見ようという姿勢の人が少ないのは本当に情けない限りだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん