はてなキーワード: マックフライポテトとは
テネシー州ナッシュビルに住むケビン・マジニスさん(57)で、100日間、朝昼晩、マクドナルドの「ビッグマック」「マックフライポテト」、それに日本では発売されていない「アップルフリッター(揚げリンゴ)」などを食べ、体重を108キロから27キロ落として81キロに。食べたいメニューを食べたが、量を半分にした。
ビッグマック:260kcal(アメリカだったらもうちょっとあるかもしれんが)
マックフライポテト(M):410kcal(アメリカだったらry)
3食これだけ食っても2000kcal程度だから+なんかちょっと食ったところで、
スーパーサイズミーのビッグマックおじさんも普通の体型だったしな。
結局カロリーの収支なんだよ。
ほんとこれ。
(1)生野菜を味わいたい
「腹いっぱい」という条件付きなのでレタス一玉、きゅうり一袋(2,3本)、トマト1個くらいは余裕で平らげられるはず。それ買ってきて洗うだけで切らずにかじりつくのがコスパ最強。
サラダじゃなくて豚汁とかゆで野菜をとるべし。ビタミンAは人参1/3本あればよく、Bはサプリ1択。CはCCレモンでも飲め。Eはマヨネーズからもとれるし心配ならアーモンド数粒かじっとけ。他はまず不足しない。そもそも栄養をサプリではなく野菜からとる一番のポイントは食物繊維なので、イモ類やキノコ類が効率がよく、サラダは最も効率の悪い食い物と心得るべし。マックフライポテトのLなら食物繊維が6gとれる。
サラダという献立にこだわるのであれば(1)との線引きははっきりさせたい。海原雄山のようにトマト丸かじりはある意味サラダの究極の形だしきゅうりや人参にマヨネーズつけた野菜スティックだってサラダといえばサラダだし、スイートコーンの缶詰をザルにあけてボウルに移してマヨとあえるだけでも立派なサラダだ。包丁で一口サイズで切って盛り付けてあるという中途半端な基準ならブコメのようなカット野菜もあり得る選択肢だし、業務スーパー行けばゴボウサラダとかポテサラ、マカロニサラダはキロ単位で売ってるぞ
子供の頃や学生の頃に美味しいと思って食べてたコンビニ食やファミレス食が、気がついたらすげーグレードダウンしてたから
よくコンビニのサンドイッチの具が少ないと話題にされるが、量の問題だけじゃない
コンビニ弁当の総菜の種類は減ったし味付けも変わった
マックフライポテトの味がやみつきの塩味から塩分控えめ味に変化しジャンクフード感が減った
ファミレスのハンバーグセットはあからさまに副菜が減り肉も安っぽくなり、安っぽい見かけに相応の味になった
別に、高級な味と比較してマズいって言いたいわけじゃない。そもそも高い飯の味なんかわからん
同じコンビニとコンビニで比較して、なんか食いたい味じゃなくなった
同じファミレスとファミレスで比較して、食欲をそそるものじゃなくなった
やめられない止まらない昔のジャンクな味は消えて、ただ腹に流し込むだけの代物一歩手前の、
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 70 | 7075 | 101.1 | 28.5 |
01 | 41 | 4028 | 98.2 | 29 |
02 | 19 | 4989 | 262.6 | 81 |
03 | 13 | 840 | 64.6 | 25 |
04 | 11 | 1343 | 122.1 | 35 |
05 | 14 | 1263 | 90.2 | 40 |
06 | 18 | 1870 | 103.9 | 84 |
07 | 41 | 2295 | 56.0 | 32 |
08 | 87 | 5865 | 67.4 | 35 |
09 | 137 | 9184 | 67.0 | 37 |
10 | 116 | 11954 | 103.1 | 35 |
11 | 183 | 17832 | 97.4 | 39 |
12 | 171 | 7657 | 44.8 | 27 |
13 | 157 | 10343 | 65.9 | 43 |
14 | 216 | 12079 | 55.9 | 37 |
15 | 250 | 15497 | 62.0 | 32.5 |
16 | 227 | 15883 | 70.0 | 27 |
17 | 190 | 14609 | 76.9 | 34 |
18 | 133 | 9308 | 70.0 | 22 |
19 | 127 | 7126 | 56.1 | 28 |
20 | 143 | 18825 | 131.6 | 38 |
21 | 103 | 9139 | 88.7 | 40 |
22 | 103 | 14720 | 142.9 | 35 |
23 | 107 | 7823 | 73.1 | 28 |
1日 | 2677 | 211547 | 79.0 | 34 |
小股(7), 切れ上がっ(7), ゴハシ(6), nda(9), スイフト(5), 今すぐ(6), ハイクラス(11), ウェンディーズ(4), sumomodane(9), 夏侯惇(3), 踏める(7), ポテト(10), 急い(17), 優勝(11), 寄生(9), 不妊(12), e.mu(9), 下方婚(47), 麺(11), 筋トレ(20), 経済力(10), ぶつかっ(10), n/(10), e(9), no(9), ジム(12), 闇(16), ギリギリ(14), 女に(17), おもう(14), 持て(13), ゆっくり(12), クラス(16), おもっ(13), な~(10)
■筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった /20190626175620(27), ■コンパクトカー(≠軽自動車)がほしいんだけど /20190626224454(20), ■カップヌードルの3分も待てない人 /20190626225816(17), ■皆がもう忘れていること書く /20190627173438(15), (タイトル不明) /20190627130546(13), ■「筋トレ始めてから明らかに性格が悪くなった」が逆ステマな根拠 /20190627100559(13), ■「天才ポルノ」な漫画を教えてくれ /20190627111330(11), ■結局一番うまいマクドナルドのメニューランキング 1位マックフライポテト 2位てりやきマックバーガー /20190627100358(10), ■時間ギリギリで行動する奴、控えめに言って消えて欲しい。 /20190627084301(10), (タイトル不明) /20190627132657(9), ■社会不適合の女性は、結婚しなければ幸せになれないのだろうか /20190626143714(9), ■便器の座る部分壊すには体重何キロ必要か? /20190627072852(8), ■使いづらくなった言葉 /20190627163929(7), ■◯子って女の子の名前は絶滅したのか? /20190626192949(7), ■右に傾いてしまうんやけど /20190627114605(6), ■「性格が良い」って何だ? /20190627155331(6), ■「自分では買わないけど貰ったら嬉しい物」って何? /20190626202204(5), ■お前らの小学校時代のあだ名教えてくれ /20190627121242(5), ■私の事どれくらい好き?って聞かれて /20190627144830(5), ■ /20190627175222(5), ■女が下方婚しないって話、男も上昇婚避けてる説 /20190627200957(5), ■おっさんだけど介護よりもベビーシッターの方がいいんだけど /20190627172506(5), ■くたばれ独身寮 /20190627125012(5), ■喪女が告白中断した話 /20190626185452(5), (タイトル不明) /20190627133746(5)
自慢じゃないけど、私はほとんどマックとかのクーポンを使わない。単にめんどくさがりで、その日行くかどうか分からないマックのためにいちいちクーポンを持ち歩くのが馬鹿馬鹿しい…というのが最大の理由だけど、もう一つは値引き額がショボいので、クーポンで50円そこらを浮かせることに情熱を傾けるより、余計なものを注文しないようにする方が身体のためにも節約にもいいと思うからだ。
私の場合、マックとかのファーストフードは食事をするんじゃなくて、軽くお茶して休憩するための場所だ。特にあのへにゃっとしたマックフライポテトがわりと好きで、どうしても飲み物やシェイクと一緒にポテトを頼んでしまったりする。摂取カロリーや節約を考えるなら、あまり余計な食べ物は頼まないで、コーヒーだけ飲むのが正解だと思うけどやめられない。
これはドトールとかのコーヒーショップでも同じことで、前は絶対に飲み物&ケーキとかの甘い物という組み合わせが定番だったけど、最近は甘い物を多少軽くて安いヤツ(ワッフルとかね)に変えたり、飲み物をカロリー少なそうな紅茶にしたりしてる。でもほんとは飲み物だけにすべきだと思う。一時期一所懸命ダイエットして痩せたのにリバウンドしたくないというのが最大の理由だけど、ケーキセットってしょっちゅう食べると案外高いよねっていうのもある。私はドトールのミルクレープが好きだけど、こういうのをしょっちゅう食べるより、月1回とか決めて高級なケーキを食べたりする方が自分の身体にもお財布にも優しい気がする。
ウン十円単位の割引にお得感を求めるより、自分の身体やお財布に優しくない余計な買い物を避けるのが賢いのではないかと思う。スーパーとかで「3つ買えば○○円」という安売りをしていたとしても、明らかに消費期限までに食べきれない量で、自分には1個しか必要ないのなら、多少割高でも一個だけ買う方が使うお金は少なくて済むし、それが食べ物であれば余計な食物廃棄を避けることになる。
昔実家で同居していた祖母が、安物をまとめ買いするのが大好きで、いかにもダメになる寸前の果物やら、安っぽいデザインでたたき売りするしかなさそうな服を大量に買ってきて家族に押しつけていたので、その反動で安物のまとめ買いにろくなことはないと思っている。祖母は別にお金に困っていなかったけど、「安く沢山買える」ということに満足感を覚える人で、買ってしまったら買ったものはもうどうでもいいのだった。
最近はいろんな節約術が氾濫してて、私が書いてるようなことは言い尽くされているかもしれないけど、ケータイキャリアのサービスでドーナツが一個タダでもらえるとなると行列する若者とか見ると「バカじゃないの?そんなもんに釣られるぐらいなら早く格安スマホに替えてケータイ料金自体節約しろよ」と思う。節約というのは少しでも何かを安く買うことに力を入れるのではなく、必要でないものを極力買わないことだと思ってる。分かってる人にはとっくのとうに分かってることだと思うけど、時々ちょっとした値引きとか「タダでもらえる」ということに踊らされて必要でないものを買ってしまう人を見ると「バカだなぁ…」と思うので書いてみた。
見ていたのは、この栄養成分一覧表と
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
このあたりのメニュー一覧だ
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/drink/index.html
http://rocketnews24.com/?p=73487
マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など
このニュースがいまさらとりあげられ、地味に盛り上がっているけど
こういう時にあげられる「原価=材料費」という言葉の使い方だけはどうしても見過ごせない。
おそらくこれは「仕入れ原価」から「仕入れ」の意味合いがとれて言葉だけ一人歩きしたのでしょう。
(確かに簿記用語は福沢諭吉が翻訳した時代からほとんど変化せずに流通しているため、言葉のイメージと意味が巧くつながらないのが多々ある。借方、貸方とか、賃借対照表とかね。IFRS導入とともにP/LとB/Sになっていくのでしょうが)
本来の意味は仕入れ原価に加えて、人件費や管理費やもろもろの経費を商品毎に分配したものが原価
つまりここでは、重要な経費である「サービス」に当たる部分が完全に無視されている
材料費=原価と言う奴は(「原価厨」という言葉をつかってもいいが)
「サービスはタダだと思ってる」奴らなのだ。
店員に対して「お客様なんだから当然だろ」という態度で奴らは傍若無人な態度で振る舞う。
たとえコーヒー一杯でだべり続けても「俺は金を払った」というだろう
そして余計に人件費および管理費にコストのかかるような行動をとる。(個室の障子を破いたりね)そのしわ寄せは、当然店員に降りかかる。