「インハイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インハイとは

2014-06-25

日本代表サッカー中継における、実況・解説の異常さについて

全て野球に例えると、こうなる。

ピッチング

カウント0-0

松木「三振を取って欲しいですね!」

アウトローストレート決まって0-1

松木「三振を取って欲しいですね!」

アウトロースライダー、悠々見逃し1-1

松木「三振を取って欲しいですね!」

キャッチャーインハイに構えるも大きく高めに外して2-1

松木「三振を取って欲しいですね!」

真ん中低めのストライクからボールになるフォーク空振りで2-2

松木「三振を取って欲しいですね!」

真ん中低めのストライクからボールになるフォークを見逃し、3-2

松木「三振を取って欲しいですね!」

アウトロースライダーを引っ掛けてしま内野ゴロ

松木「三振が良かったんですけどね!いいですね!結果的はいいですね!」

守備

右利きの内野手が逆シングルを取り損ねてシングルヒット

松木「右手で取れよぉ!アウトに出来ただろぉ!!!

バンドシフトを敷くも、バッターが巧みにバスターを決めて一塁手を抜きチャンス拡大

松木「ボール捕れ!どうして捕れないんだよぉ!!!捕れるだろぉ!!!くぅー!今のは捕って欲しかったですね!!!

攻撃時

1番 センター .271 16本 51点

松木「ホームランを狙って欲しいですねぇ!」

2番 セカンド .290 3本 30点

松木「ホームラン狙って欲しいですねぇ!」

バッターバント

松木「どうしてホームラン狙わないんですかねぇ!バントじゃなくて勝負して欲しかったなぁ!勝負だよ勝負ぅ!」

3番 レフト .327 55本 131点

松木「ホームラン狙って欲しいですねぇ!」

日本代表サッカー中継における、実況・解説の異常さ

サッカーにも、「ビルドアップ」「緩急」「利き足」「オフボール」「選手ごとの特徴」という概念存在する。

日本代表サッカー中継は上記の点を意図的に消して、出来る限りサッカーというスポーツ単純化し、選手がその場その場で何をやっているかは一切解説しない。

上記「三振を取って欲しいですね!」は、その場で言っても言わなくても全く意味がない言葉だ。単なるセオリーだ。

具体的に三振を取る為にはピッチャーキャッチャーの配球の組み立てはもちろん、相手のバッターデータを入れ、1球1球変化していく状況で何をすべきかを考える必要がある。

シュートで終わって欲しいですね!」も単なるセオリーである。発言する必要は一切ない。

また野球においては、1点を取る為のセオリーとしては「先頭バッターが出て、バントで送り、タイムリーを打つ」という逆算を観客のほとんどができる。

ところがサッカーにおいて、実況や解説がシュート1本を撃つために、DFGKボールを持っているところから逆算した解説をしたことはあっただろうか?

バントシフトを敷いて来たところにバスターをかけて強襲すれば、一塁手は捕れないだろう。一塁手ボールを持っていない段階からシフトを敷いて逆を突かれたのだから

サッカーボールを持っていない選手の動きを解説したことはどれだけあったか

ネットで繰り広げられるサッカー談義について

野球から「配球の組み立て」「緩急」「利き手」「守備シフト」「選手ごとの特徴」を消すと、以下の様な論争が起こることが予想される。

日本野球なんて向いてないんだよ!!!とっとと帰ってこいやさらし!」

選手はよく頑張った!!!日本のために頑張ったよ!胸を張って帰ってこい!」

「やっぱり時代トレンドストレートなんだよ!!!155km/h投げられないピッチャーなんていらねーんだよ!!!変化球とか投げてるから日本は弱いんだよ!!!

ホームランさえ打てりゃ点取れるのになんでホームラン狙わないんだよ???またバントバントバント国民性だね!日本人もっとホームランばっかり打つ練習すべき!!!

野球って、なんだかよく分からないけど、道頓堀全裸で飛び込んでる人たちが観てるようなスポーツでしょ?怖いよね。近づきたくない」

今、ネット上で散見されるサッカー談義のほとんどが、こんなもんである

これが日本サッカーのためになっているか、私は知らない。好みの問題である

が、胸に手を当てて、本当にこの中継を続けることが日本のためになるのか、今一度考えて欲しい。

それがいちサッカーファンの願いである。

2014-05-27

弱虫ペダル33話を見てすごくイライラした話。

文章は下手だけど精一杯書いてみます。そんなことをしてしまうくらいには苛立ったということで、その理由と詳細。

読みにくい文で長々と個人的な感想を述べますし、「スポーツとか知らんけどイケメンが出るから見てる」みたいな人は不快になること請け合いなのでホント読まないでください。ちなみに全部「フィクションから」で片付けられます。理由の間は平常語。


理由①:一日全力でレースしたくらいでへばってしま田所さんの打たれ弱さ

書いておいてなんだけどこれはまぁいい。俺は未経験者だから実際のロードレースことなんて知らんし、心肺に負担がかかって力が出せなくなることもあるだろう。俺も一応ボートっていうレース競技をしていたか分からんでもない。

でもそれにしても回復が遅すぎる気はするし、鳴子がピンピンしてるところから田所さんのトレーニング不足、もしくは体作りのミス(短距離特化すぎる)を感じる。自転車レースという長距離競技をする上でどうかと思う。


理由②:一日目の中間とったくらいで「俺の仕事は終わった」とか抜かす田所さんの驕り

作中で散々明言されているが、自転車レースはチーム競技だ。っていうか自転車レースはよく知らんのだけど、あんだけ言われてる以上少なくとも弱虫ペダルという作品世界ではそうなんだろう。

そんな中で、3日通して行われるレースの、たった1日の、それも中間ポイントで一番になったくらいで仕事をした気になるというのはどうなのか。中間ポイントに大きな価値があるにせよ、このセリフはその後2日ともそこそこのスピードで走りきれた(少なくともチームに付いていくくらいはできた)奴の言うセリフだと思う。

一日目がどれだけ早くてもその後がボロボロでは他のチームにプレッシャーはかけられないだろう。グリーンゼッケンが泣くぞ。

どうでもいいけど2日目の田所さんには「過去に偉大な成績を残し一時は注目を浴びるが、その後全く奮わず周りから置いていかれる」ということで日ハムの某選手と通じるものがあるように感じる。合掌。


理由③:こんなポンコツ状態の田所を待ち、さらに彼を連れて大集団を抜き先頭に合流できるとほざく主人公小野田坂道の驕り

これが一番の理由。小野田くん、君は何様だ?

多分小野田くんの言い分としては、田所さんの前を走ってペースを作り、かつ空気抵抗をなくしてやればスピードが上がり追い付くことができるというものなんだろうが、フラッフラでまともに走ることすらままならない人の空気抵抗がなくなったところで何がどう変わるというのか。小野田くんもまとめてペースダウンして、貴重な戦力を失うのが関の山だ。現実では。

あと田所さんはスプリンターから登り(現在ステージ)じゃ本来の力が発揮されないそうで、泣きっ面に蜂。巻島さん十分夢見がちやがな。

それにこれはインターハイを本気で戦っている他のチームを侮る、馬鹿にするということでもある。

他のチームも皆インターハイに向けて総北に負けない過酷な練習を乗り越えてきたんだろうし、みんなそれぞれに優勝を目指して頑張っているわけだ。君の行為は彼らのプライドを踏みにじることだと理解しているか小野田くん?

そもそも君は数ヶ月前まで自転車によく乗ってるだけのオタクだったはずだ。そんなドシロウト状態から一朝一夕で力をつけた君が、インハイクラスの猛者たちを病人引っ連れてゴボウ抜きできるはずがあるか。もっと謙虚になれメガネ。一日目の百人抜きは目を瞑ったがもう我慢ならんぞ。

スポーツ漫画である以上しょうがない部分もあるのかもしれないが、この作品根本的にそういう「主人公無双」で「モブチームを軽視する」傾向が顕著であるように感じていて、そこが非常に気に食わない。


理由④:そんな状況なのに小野田くん待つ。追い付くと言う。挙句、歌う。

これは…まぁいいや。うん。こいつらレースめっちゃ喋るし。ストイックレースする頭文字D的な魅せ方もあったとは思うんですけど。

奈良県民は怒っていいと思う。


③はほぼただの愚痴なっちゃいましたが、まぁこんな理由で弱虫ペダル33話は見ていてかなり胃がムカムカする思いをしました。

前述のように一応自分レース競技に携わっていた身なので、こういう作品はいろいろと思うところはありますモブモブなりにそれぞれ思いを持ってインターハイに参加している、インターハイとはその思いがぶつかる場所であるということをもう少し汲んでほしいですね。

まぁ立ち止まった小野田くんを抜かしたモブ馬鹿にしやがってと憤るよりは普通に喜んでましたけどね。自転車乗りのプライドとは一体。

末筆になりますが、自分弱虫ペダルという作品がとても好きであること(登場人物に魅力があるし、主要キャラの思いは有り余る程伝わってくるし、鳥海浩輔)、自転車レース経験者なので何かと的外れなことを言っている可能性は十分あること、上記のようなポイントは確かに嫌だけどそれでも見ちゃうような魅力的なアニメであることの三点は明記しておきます。以上。

2014-04-07

まだいたの?




コンプレックス晒し

恥ずかしくないのかな


どうかまってどうリアクションしてあげればいいわけ

ああーあなたのいうことはごもっともですー

そのとおり負けましたー

いいわけ

社会で勝てないから???

あいるよそういう奴。

うちの親がそうだ。

コンプレックスもなにも…(笑)

常に数百人の中で1番だしインハイもいったからないよ。

悪いけど。

その延長戦社会人もしてるから

じゃな。

がんばれよ。

2009-10-04

昔書いたと思うけどもう一回

教師の資格ポスドクまたは社会人経験3年以上(インハイ国体音楽科卒を除く)にしたら駄目なの?

教師になりたいだけで専門知識も無く学校から一歩も出たことが無い人を排除するために。

 

子ども手当とか高校の学費免除とか言ってるけど、どういう人間養成するか一言も触れないのって怖くね?

日教組教育任せて良いの?

政治主導は官僚に対して言うだけで、現場はおきざり?

2008-10-30

修造みたいな担任

修造みたいな担任はよく言えば熱血、悪く言えば暑苦しい男だった。

顔もなんか照れとか関係なく常に赤かった。

修造みたいな担任は体育会系だった。

生活ノートに「ネットする時間減らせ」とよく書かれた。

修造みたいな担任はテニスが上手かった。

顧問をしていたテニス部インハイ常連だった。

修造みたいな担任は声がでかかった。

三者面談では廊下プライバシー筒抜けだった。

修造みたいな担任は怒ると怖かった。

教室の端から端まで投げ飛ばされる夢を見た。

修造みたいな担任はクラスを結束させた。

でも皆に配った白いハチマキ、誰もつけてなかったぞ。

修造みたいな担任は私に進路を示してくれた。

ありがとう

修造みたいな担任は私たちと一緒に卒業し、今もどこかで声を裏返らせている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん