「ブッダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブッダとは

2023-01-10

anond:20230110094515

ブッダフェイススリタイムズまでと言うだろう。

ヤラれて嫌なことは始めからするなと言うことだ。

2023-01-06

DMMウマ娘プリティーダービーが起動できなくなったので解決した

DMMウマ娘プリティーダービーを遊ぼうとしても、エラーダイアログを出さずに起動しなくなる現象に遭遇した。

Windowsイベントビューアーを除くと、こんなログが吐かれていた(各IDは削除)。

=====

ログ名前: Application

ソース: Application Error

日付:

イベント ID: 1000

タスクカテゴリ: アプリケーション クラッシュ イベント

レベル: エラー

キーワード:

ユーザー:

コンピューター:

説明:

障害が発生しているアプリケーション名: umamusume.exeバージョン: 2020.3.24.51085、タイム スタンプ: 0x

障害が発生しているモジュール名: apphelp.dllバージョン: 10.0.22621.963、タイム スタンプ: 0x

例外コード: 0xc0000005

障害オフセット: 0x0000000000002691

障害が発生しているプロセス ID: 0x0x5B2C

障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x

障害が発生しているアプリケーション パス: D:\DMMGames\Umamusume\umamusume.exe

障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\apphelp.dll

レポート ID:

障害が発生しているパッケージの完全な名前:

障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:

イベント XML:

結論から言うと、Windows本体のapphelp.dllが原因でウマ娘が起動できなくなっているという。

アプリケーションに罪は無いため、DMM Game Playerやウマ娘を何度再インストールしても直らない厄介な現象だ。

Windowsは数十万のファイル存在するため、今回のようにWindows Updateやアプリケーションインストールアンインストールを繰り返すだけでシステムファイルが壊れる事がある。

Windowsでは、これを直すためのコマンドコンソールUIのみに用意されている。

1.DISM.exeを叩く

Windowsスタートメニュー右クリックして、コマンドプロンプトまたはターミナル管理者権限で起動する。

そうするとコマンド入力可能になるので、

DISM.exe /Online /Cleanup-image /restorehealth

を実行する。これは、オンライン上にある正しいWindowsシステムイメージを元に、壊れたファイルを修復する操作となる。

実行するとこう表示される。

展開イメージサービス管理ツール

バージョン: 10.0.22621.1

イメージバージョン: 10.0.22621.963

[==========================100.0%==========================] 復元操作は正常に完了しました。

操作は正常に完了しました。

2.システムファイル整合性チェックを行う

DISM.exeを実行すると、正しいWindowsシステムイメージPC内に保存された状態になる。

この状態で、

sfc /scannow

を実行すると、次のように表示される。

システム スキャンを開始しています。これにはしばらく時間がかかります

システム スキャン検証フェーズを開始しています

検証 100% が完了しました。

Windows リソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらは正常に修復されました。

オンライン修復の場合、詳細は次の場所にある CBS ログ ファイルに含まれています

windir\ Logs\CBS\CBS.log (たとえば C:\Windows\Logs\CBS\CBS.log)。オフライン修復の場合

詳細は /OFFLOGFILE フラグによって指定したログ ファイルに含まれています

これで、とりあえずWindows自体の修復コマンドによってシステムファイルが正しい状態復元された状態となる。

実行してもまだメモリ上には古いシステムファイルが読み込まれて実行されている状態なので、終わったらPC再起動する。

3.ウマ娘を起動する。

さて、準備は完了だ。ここまでの操作Windows回復DMM Game Playerで「ダウンロード版をプレイ」を押す事でウマ娘が起動し…ない!

おおブッダよ、あなたは今も寝ているのですか!?

イベントビューアーには今もウマ娘を起動しようとする度にアプリケーションクラッシュイベントが追加されている。救いは無いのですか?

結局、今回のケースではPCで常駐していたリモートデスクトップ用のSplashtop StreamerとVirtual Desktop Streamerをタスクキルする事でウマ娘が起動できるようになり、DMMブラックフライデーで得た有償石でおはガチャを回すことに23成功した。

レアケースかも知れないがウマ娘が起動しないはてな民が居たら役立てて欲しい。

2023-01-03

anond:20230102150139

仏教法事のお経も長いので省略してほしい

ブッダはそんな事やってなかったはず

2022-12-11

anond:20221211234908

クソブッダ、クソ偶像崇拝

偶像崇拝者ってほんと、人を崇拝したりする地獄を生きるの好きだよなー

クソブッダうんこでも食ってろボケ

2022-12-06

https://anond.hatelabo.jp/20221206120042

食品の容量減に文句をいう奴の中には、「量はそのままに価格を上げればいい」なんて言う奴もいるじゃないですか? 

俺は思うわけです、「じゃあ消費行動で示せよ」と。

「各社が価格維持の容量減で対応しているのは、つまりそうしないと売れなくなるからだろ」と。

 

イエスとかブッダとかも言ってたじゃないですか、「口ではどうでもいえる。問題は行動だろ」と。

2022-11-21

anond:20221121120846

そもそもこの世は地獄だってブッダも言ってるだろうが。

それでも生きていくという覚悟があるかどうかの話なんだよ。

人類はいまだ地上の楽園の実現からは遥かに遠い位置にいる。

平和ボケしすぎだな。

2022-11-20

いつになったら流行語

ブッディズムになるんだ?

ビッグブッダ分が足りてないんじゃないか

2022-10-17

anond:20221017231830

俺は生まれてこの方一度も本気で死にたいと思ったことがなく、むしろ人間だれしもが絶対に死ななきゃいけないって事実絶望してるタイプなんだが、

世の中には生きてるだけで辛い、生きることは苦しみである、本気で死にたい、と思ってる人たちが結構いるっぽいのが不思議なんだよな。

この死生観への根本的な差異ってどこからくるものなんだろうね?

かのブッダも生を苦しみと捉えるタイプだったわけなので割と普遍的価値観ではあるのだろうけど、

かといって人がみな生きることを辛いと思っていたらとっくの昔に人類は滅んでるだろうから、やはりマイナー死生観なんだろうけど。

2022-10-16

普通に疑問なんだけど

そもそもなんで外国人日本宗教法人資格取れたんだろ

神様国籍ならともかく

キリストとかブッダとかそういうのなら

あのインチキくさいナントカマザー神様ってことなのか?

2022-10-12

はんじょうのあだ名一覧

はんじょう、はんぜう、はぜ、ぜう、はぜ坊、はぜ坊や、坊や、坊、はんさん、はんず、ハンサム、ハーゼウス、わくわくハーゼウス、はにょ、はんにょ、はーにょん、はーにゃ、はにょたろ、般若、ハンニョムチキン、アニョハゼ坊、ニョム、にょん坊、殿、バカ殿、お殿様、とにょ、ニョロトノ、顎殿下、顎武将織田顎長、顎、顎侍、あごーら、アゴイスト、顎ドリル、顎物語、顎の悪魔、アーゴン、アーゴンデビル、Ago、顎の字、BIGジョージョー太郎、顎長おじさん、ものすごく長くてありえないほど黒い、ハシビロコウ天才ハシビロコウ、鳥、アホウドリまーくん天才子役店長、タワマン在住、ゲンスルー爆弾魔、ボマー、半田譲二、F、Fランク、コードネームF、復活のF、Fフォーリア、面白Fラン、Fの一族、最俺こーすけと同じくらい面白い男、こーすけ、三等分事件主犯格ケーキの切れない非行少年、V、VライバーVTuber犯罪上等、犯上、常識人、頑張り屋、おにやの親友、おにやの天敵、おにやの彼氏、おにやの彼女、おにやの本妻ちょっとお茶目なBoy、お茶目ボーイ、お茶目番長お茶目が過ぎますぞ殿、ラッパー、スプラップの創始者ラップ界の風雲児、歩く文明開化天才、てんさい、日本一ブッダローラ全一スプラトゥーンプロプレイヤープロゲーマー、君は各キルを取った後モクで身を隠しアーマーをスワップするもブラハのスキャンを喰らい瞬溶けスキャンの音も通知も来ているはずなのに出てくるのは言い訳だけ、はんじょう殿

2022-09-06

anond:20220906141234

こっちは信じてないのに勝手宗教感を押し付けるな。

無礼すぎる。

例えばイスラム教徒仏教の教えをといてあなたも仏に救われますとかほざいたら無礼なことは想像つくだろ。

無宗教に対してどこまでも無神経になれる自分反省しろ

あと「大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した」という本の内容は、現代大乗仏教ブッダの教えとは別物って話だ。

無宗教なのに仏教徒だとか勝手に決めつけられる腹立ち

こっちは無宗教と言ってるのに宗教信じてると勝手に決めつけるな!

普段は「どんな宗教も信じていない」とおっしゃっている方たちが、それでもいざとなれば、親族葬儀仏式で行うことに違和感を持ちませんし、お盆お彼岸の時期には当たり前のようにご先祖のお墓参りに出かけています。(大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した)

いや葬式でどうでもいい坊さん呼んで金払うことにバリバリ違和感あるから

墓参りも蚊に噛まれから行きたくない

ついでに言えば初詣時間無駄から行かない!

いまどき自分みたいな感覚の人いっぱいいるんじゃないの?

だいたいキリスト教徒に対して「お前は本当は神を信じていないだろう」とか言ったら大問題なのに、

無宗教の人に「お前は本当は宗教を信じてる」と言える無神経さは問題じゃないのか?

無宗教信教の自由はないのか? なんでそこまで他人宗教信じてることにしたがるんだ?

2022-09-05

何で阿弥陀仏なんて信じるんだ?

だって作り話じゃんあれ。

しかブッダが作った存在でもない。

どっかの赤の他人の名もなきおっさんが作った存在に過ぎない。

それ信じるってのはなんなんだ。

もはやブッダではなくそおっさんを崇拝してるだろ。

俺は家が真宗大谷派だが、もう名もなきおっさん教に改宗すべきかも知れない。

2022-08-31

投資ってつまりは「自分投資するより他の奴に投資した方が得」って判断を下すってことだから他力本願の敗北宣言だろ

まあつまりですよ。

雑魚ほど投資をするべきなんですよね。

そして同時に、投資をしてるやつは自分雑魚であることを認めるべきなんですよね。

なんか世の中逆になってませんか?

他力本願って別に悪い言葉じゃなくて元は仏教用語で「人間ときゴミクズ自力極楽に行けるかよ!仏様に媚売りまくってお情けを狙うしかねえだろ!」って発想なんすよ。

まあマジで負け組の発想ですよね。

なろう転生チートと一緒ですよ。

女神に媚売りまくって来世でチート貰って極楽で暮らそうぜ!」なんすよ。

まあマジで宗教となろうチートは根っこ一緒っすね。

自分の小ささを認めて偉大なる者のおこぼれを主食にしようぜっていう。

ゆーてスピリチュアル極楽目指すガチ勢としては人間ときのスピパワー信じるよりゴットパワーやブッダパワーに縋るほうが正解なんですわ。

まあつうわけで他力本願は状況によっちゃ正しいんすよ。

しろ他力本願すべき状況で自力自力と無理してる奴はアホっすね。

投資宗教他力本願なんすけど、圧倒的な違いがあるんすよ。

分散

っていうんすけどね。

宗教自分たちの神以外は基本的に信じたら駄目で、信じるにしてもメインとなる宗教のおまけの範囲でやれなんすよ。

まあ限界までやってメイン60%で他を1%ずつ40個ぐらいが限界っすかね。

そうなると当然メインがコケたらまず負けは取り返せませんわ。

でも投資って1%ずつの100分割とか平気でやれるんですよ。

マジでヤバイっすよ。

100人中10人が20倍に成長して他の90全滅みたいなの会社経営だと割りとザラっすけどそういう状況でも1%ずつばら撒いてたら得しちゃうんすよ。

んでまあこれって自分投資して同じことやっても無理なんですよ。

1%ずつ色んな分野勉強してゼネラリストになっても、結局は雑学たくさん知ってるだけの小学生ぐらいにしかならんすよ。

世の中ってある程度以上専門的に者知ってない人にはまともに仕事が回ってこないんですよね。

色んなことを知っている必要はあるけど、専門的に特に詳しい分野を持っていてそれぞれが相互に繋げられないと厳しい。

たとえば契約に関する法律なんかはどの分野でもある程度以上持ってたら強いカードですし、全く知らないと危ないです。

でも、「全く知らないわけじゃない」~「これが強みと言える」までの間って結構距離があって、その間に対して分散投資してもあんま美味しくないんすよ。

どっかに全力していかないと普通に食ってくのすら大変になる。

から当然のように全力した分野がコケたら自分市場価値ゴミになるリスクがいつもそこにある。

でも他力本願分散投資は完全にバラバラ分散してもそれぞれがちゃんと全体の一部として機能するわけです。

株主総会鶴の一声かませる世界に行けるレベルだと、分散じゃなくて集中を選ぶメリットがあるんすけど、雑魚には関係ないっす。

株主優待タッチ出来るラインを維持しつつひたすら分散投資リスク回避しつつおこぼれチャンスあげあげが正解ですよ雑魚は。

このシンプルな「分散」のメリット享受する状態こそが「投資ギャンブルではない」なわけです。

んでまあ株主総会で持ち株数バトルするのを戦場にして集中投資始めるとギャンブルが始まるんスけど、まあ大抵の雑魚には関係ないっす。

からはてなにいる大多数は「投資ギャンブルではない」と口にしてるんスね雑魚からっす。

でもその雑魚が何故か「自分雑魚からこそ投資ギャンブルにも出来ない。そして自分投資する価値の無い雑魚故に投資メリットを強く感じている」とは口にしないのは矛盾っすね。

まあ論理的にはであって心情的な部分では違うのは分かるんスよね。

自己肯定感を持てる世界イメージ大事なんで。

でもまあ傍から見ると論理的には破綻してるんすよイメージが。

結局、分散投資ってどこかで自分に全力ブッパは出来ないって決めつけることになるような雑魚生き方なんスよ。

ゆーて大成功してる人でも分散投資してるのは、成功する過程自分雑魚さにちゃんと向き合った過去があるからだってのは色んな人の伝記読むと分かると思うっす。

でもはてなにいるようなイキリ分散自称投資家連中はなーんかその辺が見えてなくて痛いんでアイマスよね~~~~

2022-08-21

anond:20220821225116

まり悟りを開いたブッダはなんにでもなれるっちゅうわけや

2022-07-24

anond:20220724080254

ブッダさんの教えを捻じ曲げて政治利用しようとする神罰やろなあ

2022-07-23

anond:20220723101416

手塚治虫ブッダで、教団を大きくしようとあれこれ働いた弟子がいたなあ

なんかあのマンガを思い出した

anond:20220720174707

ブッダは息子に障害と名付けて家出したし、仏教って出家せんと悟り開けんいうからカルトでええな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん