2017年01月16日の日記

2017-01-16

任天堂大人ゲームオタクなんて放っておいて

子供おもちゃとして徹底する、って方針は取れないのかな

安価で丈夫で安全で分かりやすく、家で家族みんなでワイワイ遊べる、

或いは子供に持たせて外で友達と遊ばせても危険じゃない、って方向性を求めてる層もそれなりにいるはずだし

いくら日本少子化と言えど、海外も含めたら(というかもう海外の方がメインになってね?)客十分確保出来るのではってのは素人考えか

やっぱ今時はそれだけじゃ無理なのかなあ

技術進化している中、何故ゲームけが進化していないと思えるのか

先日、はてなブックマークで目に付いた

【僕は「新しいゲームが生まれない時代」を生きているのかもしれない】

http://fujipon.hatenablog.com/entry/2017/01/14/125814

タイトルだけで「そんな馬鹿な」と思って読まずにスルーしていた。

様々な技術進化や人々の嗜好の変化があるなか、「ゲームだけ進化していない」なんてあまりにも馬鹿馬鹿しい主張だからだ。

しかし、今日反論エントリー

【いやいや、私は「新しいゲームが生まれ時代」を生きていますよ?】

http://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20170116/1484494200

が目に入ったので、興味が出た。

このシロクマさんのエントリーを読んで、援護というか補足というか、

私が認識している「ゲーム進化」を書きたくなったので書く。

はてなブログを持っていないので、匿名ダイアリーで失礼。

「新しいゲームジャンルシステム21世紀に入ってから、生まれてきていない」という主張に対して

【僕は「新しいゲームが生まれない時代」を生きているのかもしれない】一部抜粋

 グラフィックやサウンドは劇的に進化し、演出力は圧倒的に高まっているけれど、新しいゲームジャンルシステム21世紀に入ってから、生まれてきていない。

私が認識している21世紀の「ハードデバイス進化」と「新しいゲームジャンル」「新しい要素(システム)」を年代別にまとめてみた。

新ジャンル確立するのに数年かかるため、21世紀直前辺りから入れる。

ハードデバイス進化
ハード/デバイス要素 代表
1999 マイク入力音声認識で遊ぶ シーマンオペレーターズサイド
2004 DS任天堂タッチペンで遊ぶ
2006 モーションコントローラWiiPS Move
2007 スマートフォン 指でスライドして遊ぶ パズドラ
2008 GPS位置情報を使って遊ぶ Ingress、Pokémon GO
2008 AR拡張現実スマホなどのARアプリカメラに映った現実世界情報からその場にないはずの映像CGを表示 Ingress、Pokémon GO
2016 *1 VR(仮想現実新世VRゴーグルやVRヘッドマウントディスプレイによって、360度の3D映像体感サマーレッスン、Playroom VR

※1)VR(仮想現実)は、1930年代から進化を辿っている。(参考⇒http://www.moguravr.com/vr-history-infographic/

日本では1995年の「バーチャルボーイ」が第一世代になるのだろうか?

②新しいゲームジャンル

いまや物凄い数のジャンルがあるので、最近話題ジャンルに絞る。

すべてのジャンルはコチラを参照⇒http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

ジャンル内容 代表
1997 クライムアクションギャング犯罪者など反社会的ものを題材としたゲームグランド・セフト・オートウォッチドック
2001 脱出ゲーム 閉鎖された環境から脱出目的アドベンチャーゲームクリムゾンルーム
2006サンドボックスアイテムフィールド上のオブジェクトを使って自分の好きなものを作ることが出来るゲームMinecraftTerraria
2014 非対称型対戦ゲーム *2 サメvsダイバー」や「殺人鬼vsサバイバー」などといった、立ち位置や条件などが違うチーム対抗戦ゲーム Depth、Dead by Daylight

※2)「非対称型対戦ゲーム」は、まだ名称が定まっていない、本当に新しいジャンルといえる。

③新しい要素(システム)※始まりが定かではないので、年は省く
要素 内容 代表
MOD 有志によってつくられた改造データで、システムからアイテムまで様々 OblivionMinecraft
DLCインターネットを利用して配信されるデータコンテンツ
オープンワールドステージ制のような一方通行、あるいは限定的な経路で成るのではなく、自由な移動や行動が可能な開かれたワールドが用意されたゲームアサシンクリードグランド・セフト・オートウォッチドックス、FF15
Co-op 2人以上のプレイヤーによる協力プレイモードローカルオンライン含む) バイオハザード5~6
マルチプレイプレイヤーと一緒にプレイする、もしくは複数人プレイ用のゲームモードオンライン)協力に限らず、対戦を含む ダークソウルレインボーシックス シージ

まとめ

21世紀に入ってからも「ハードデバイス進化している」し、「新しいジャンルや新しいシステムも生まれている」。

今後もゲーム進化していくだろう。

子どもはまだですか?ってよく聞かれるけど

うちのコウノトリゴムキャップぶってからって返してる

DGCAの作者ってネトウヨだったんだな

http://www.emit.jp

なんか懐かしくなって久々に覗いたらトップページからネトウヨ全開で驚いた

そういやあの当時はホームページにこういうこと書く技術系の人間って多かったな…

まあ開発止まってるし、7-Zipの方が色々と使えるしでどのみち使うつもりはないんだけどさ、なんかこう色々とね思うことが多かった

昔って色々な意味でおおらかだったんだな

「○○な人は非表示にしてる」

って公言してる奴なんなの?「僕/私に非表示されたくなかったら気を付けてね」っていう宣言か何か?

っていうかツイッター趣味アカウントで雑音除けするのは分かるが、はてブのように社会的政治的事柄について大勢意見を述べるような場で自分の気に入らないタイプの奴にフィルターをかけるって脳が劣化してくだけだろ。

この手のブコメ見る度に非表示入れてやってるわ。クソが。

Nintendo Switchは何者にもなれない

ニンテンドースイッチには居場所がない。

このハードが目指している場所は外でも内でも使えるハードだと思われるが、結果としてそのどちらにも居場所がない。

まず、外で遊びハードとなるには大きさと機能中途半端だ。

外で青武ゲーム機としてのニンテンドースイッチには3つのライバルがいる。

スマホタブレット携帯ゲーム機だ。

外で時間を潰すだけが目的ゲームならばスマホで十分である

ガッツリ遊ぶゲームにしても既に存在する携帯ゲーム機の方が持ち運び易さにおいて勝る。

同じ大きさのタブレット端末であればゲーム以外の様々な事がスムーズに行える。

これらとの競争を勝ち抜かなければ生き延びる道がないわけだが……流石に相手が悪い。

技術がほどよく枯れて安価で軽量になる事によって実現されたこのコンセプトだが、同じ技術ライバルはより強くより効率よく運用している。

付け入る隙がない。

しいていえば携帯ゲーム機比較的与し易い競争相手なのだが、ここで自社のDSシリーズが目の上のたんこぶとなる。

もしも両方を生き残らせようと中途半端な手を打とうものならスマホタブレットゲームの成長速度に簡単に追い抜かれまさに何者でもなくなってしまうだろう。

次にリビングで家庭用ゲーム機として戦うには性能が足りない。

いまどきスカイリムが出来るから凄いなんて言ってる時点でそのズレが分かる。

発売から4年経っているゲームを最新鋭扱いするのは流石に無理がある。

4年程度の遅れならと思うかも知れないが、それは目の前しか見えていない意見だ。

ゲームハード寿命はだいたい5年。

そうなると今4年ほど遅れてるハードは最終的に約10年遅れた性能になる。

その時が来た時、今ですらVRやオープンワールドといったハイスペック要求されるジャンルがあり、今後は次なる高要求スペックゲームジャンルが作られる中で10年遅れのハードに何が出来るのだろうか。

それこそ数年後にはタブレット端末やスマホにすら性能が抜かれてしまい家庭用ゲーム機としての立場は完全に失われる可能性すらある。

中途半端携帯機と家庭用ゲーム機の両立を狙った末路がこれだ。

ニンテンドースイッチは何者にもなれないハードだ。

昔話のコウモリのようにあっちへフラフラこっちへフラフラと踊っているうちに自分のいる場所がどこにもなくなった哀れなハードだ。

ゼルダが出来る。

マリオが出来る。

確かにそれらは素晴らしい事だろう。

ハードだけ素晴らしくてソフトが駄目ならどうしようもないのだからソフトが素晴らしいのはいい事だ。

だが、その言葉は逆にその素晴らしいソフトもどうしようもないハードという制約によって頭を押さえつけられてしまう事を意味する。

ソフトハード二人三脚

弱い方の力が結果を決める。

強い側によるリードもある程度は可能だが、それはある程度だ。

しろ私は声を大にしていいたい。

素晴らしいソフトが作られると決まっていたハードになぜこんな中途半端なことをした!と。

ソフトが素晴らしいのならなおの事この腑抜けたコンセプトが恨めしい。

完全な迷走だ。

俺が求めているのはニンテンドー64のようなゲーム業界リードする存在だ。

こんなちょっと値段の張る十徳ナイフを思わせる器用貧乏な保身ハードじゃない。

遊びへの挑戦だ。

Nintendo Switch貴様任天堂がほこるハードなら何者かになってみせろ。

俺の予想を覆してみせろ。

http://anond.hatelabo.jp/20170116031452

もう西暦統一しようよ。元号なんていらない。日本の伝統とかどうでもいい。

こういう意見マスコミは取り上げないだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20170116120124

君も親に殺されてれば鬱にならずに済んだのにね

http://anond.hatelabo.jp/20170116113040

少し古いというのは間違いないけど、切符だってれっきとしたテクノロジーだよ

敬意を払えていないのはどっちだ

AV機器

分かっててもドキッとしちゃう名称を変えるべきだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20170116114045

パスポート健康保険証だと本人確認は十分だが住所が証明できないのはわかるだろう・・・

裏面は簡単に書き換えられるし現住所との乖離が合ったりするためあてにならない。(この現状はどうかと思うが)

自分が知らないことを「教えてくれないお前が悪い」みたいにゴネてるようにしか見えない。

それら煩わしい本人確認+住所証明を1枚ですべて済ますことが出来る免許証を取得してない自分を恨むしか無い。

まあ免許証でも現住所が違うと別途住所証明さないといけないことがあるけど。

他社の携帯契約でも同様だった気がするし、初めてやるときに、わからないことを聞く分には良いと思うが偉そうに会社システム文句言うんじゃなくて自分勉強不足だということをわかった上で発言してくれ。

なんにせよ労力がかかるもんだぞ。それぐらいのことでゴネるのなら店舗で優しく教えてくれるキャリアの方で契約しなさいな。

安さはそういう細かいところにこそ出るんだから

子供うざい

から出掛ける準備。

100%邪魔される鬱。

これが5年続いている。

子供殺す親の気持ちが凄くよく分かる。

子供うざい

から出掛ける準備。

100%邪魔される鬱。

これが5年続いている。

子供殺す親の気持ちが凄くよく分かる。

AIを使ってない農産物

これからはそう表記された食品が売れる。

無農薬農薬を使ってない

有機:化学肥料を使ってない

遺伝子組換えを使ってない:遺伝子組換えを使ってない

AIを使ってない:AIを使ってない

露地:ハウスを使ってない

機械機械を使ってない

棚田:平地を使ってない

無老人:老人を使ってない

課金補助金を使ってない

http://anond.hatelabo.jp/20170116114650

テレビで「取扱説明書を読まない人はクレーマーになりやすい」って紹介してたけど

まさにそれっていう事例だな

http://anond.hatelabo.jp/20170116114442

著作権法違反にならない引用要件として、自分記述した部分が主で引用部分は補足、という主従関係が無いと駄目(コンテンツの大部分がコピーで成り立っているのはアウト)

というのはわかってるのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20170116114948

お前は汚れを気にすることを愛することだというのか

http://anond.hatelabo.jp/20170116114302

製作者やどれぐらい儲けたかとか、

これは続編を作れる構成なのかとか、原作者スポンサー製作陣とでどういった摩擦があったのかとか、

そういう作品を取り巻く周りばかりを気にして

これを「舞台裏」というのではないの?

http://anond.hatelabo.jp/20160805101714

エーリストガレージ販売してる911マルティーニカラーについてヤフー知恵袋質問があった。

エーリストガレージポルシェが、すごいレア車で気になります

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11163339946

こんなピンポイント質問があると思わなかったわ。

あの派手なポルシェは客寄せ用に置いてるんだろうとは思っていたけど、やっぱりそれなりに宣伝効果があるのかね。

http://anond.hatelabo.jp/20170116114045

LINEモバイル 本人確認」でぐぐったら

真っ先にhttps://mobile.line.me/support/document/が出て来たけど

健康保険証やパスポートなら補助書類必要なのも

補助書類公共料金領収書or住民票のみ、なのも

ここ読んだだけですぐ分かるんだが…

http://anond.hatelabo.jp/20170116031452

お前も馬鹿だろ

ニュースはそういう今までの元号制定の慣例も解説した上で、一般人意見解説してんだよ

特に、「今までは中国古典から取っていたが、別に中国から取るという決まりごとはない」。案としては平成の時は平仮名案もあった(元号法元号漢字二字と決められてるので平仮名にする場合改定必要だが)。

個人的に今回は、中国古典から取るということはやらずに、日本書籍から漢字を取ることになると思うね

そっちのほうがオリンピック前に日本アピールできるし

http://anond.hatelabo.jp/20170116092704

から失礼、

pew そしてこのエントリの大部分がブコメ無断転載(リンクなし)によって成り立っているという地獄著作権について主張したいなら、せめて引用元URL自身見解くらい書いてはどうか

引用元http://b.hatena.ne.jp/entry/316263418/comment/pew

というブコメがあるけど、

http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fjp.techcrunch.com%2F2017%2F01%2F10%2Fline-shimamura%2F&url2=http%3A%2F%2F2chcopipe.com%2Farchives%2F52046088.html

引用元http://anond.hatelabo.jp/20170116092704

引用元URLだと思うよ

ちゃんと明記してある

あと話題にしてるのは「著作権」ではなくてはてなユーザーの二枚舌でしょう

ブコメを対比して引用したこと自体批判になってる

さらながら録画してた四畳半神話体系を観て消した

正直オチ微妙だった。

 

途中まではオチのための話だということで我慢してみていたが、

まらないとしか言いようがない。

どこがどうつまらいか熱く語りたいところだが、

あいくそんなアンチというなの熱狂ファンにすらなれないくらい、

特にこれといって語ることのない内容(「無い内容」ではない、たぶん)だった。

 

最初作者のことを良く知らずに、化物語書いたやつと同じか?

くらいに中身のない上に新しくもない自分語りをツラツラと聞かされたが、

まだあちらよりはこちらの方が行動していたので調べてみると違うらしい。

でもこのクドクドしたのが好きなやつは手放しで絶賛して、しかし金は落とさないのだろうな、

いつものように、と思いながら見ていた。

最近はこういう見方をする。

 

最近?いや、最近どころではない。

5年以上前から俺は作品を観るとき作品のものではなく製作者やどれぐらい儲けたかとか、

これは続編を作れる構成なのかとか、原作者スポンサー製作陣とでどういった摩擦があったのかとか、

そういう作品を取り巻く周りばかりを気にしてまともに楽しめなくなってしまっている。

俺は

舞台裏を含めて愛せる人間ではない。

サンタがいないと知ったら、普通に落ち込むような面白味の欠けた人間だ。

サンタ父親母親だろうが、その年収を知っても特に面白いことはない。

嘘を真実だと信じていたからこそサンタというもの価値がそこにあったのだと思い返すだけだ。

俺の人間的強度が嘘を嘘として愛せるほど頑丈ではなかった。

俺は家族で鍋を突いて日曜に観るサザエさんが好きだったのであって、

その裏で姑や小姑からいじめられる母親存在を愛していたわけではなかった。

 

この話はどうでもいい。

丸2日寝てないせいで脳が制御できていない。

とにかく四畳半体型、面白くなかったよ。

だっれかがNHKにようこその続きだと言ったがふざけるな。

NHKにようこそのテーマは外の拒絶から自分ベクトルを生み出す創造の尊さがテーマだ。

四畳半はただの人恋しさからコミュニケーション欠乏症に陥った末のリア充デビューだ。

まるで似て非なるものだ。

NHK引きこもりが外と交流したけど結果として自分意志を持たないと駄目だと気づいた話で、

四畳半は外と積極的交流しようとしたけど上手くいかなくて引きこもったけど上手くいかなくていいと開き直った話だ。

四畳半は躁鬱が躁状態突入しただけで、自分なりの哲学を作ってないからあれは簡単に鬱に戻る。

子ども子どものままウェーイw状態突入しただけで好機がなくなれば加齢でただのオッサンになるのは目に見えてる。

四畳半はあれは蔵の中に閉じ込められて泣いて親に反省たから出してくれって言わざるを得ない状況に追い込まれただけ。

ただそれだけ。

自分なりの壊されないものを作り出さなければ人は真の孤独から脱出できない。

あれには形が無いし時もない。

から自分ルールを作るしかない。

NHKにはそれがあったように思える。

失礼。

今までNHKにようこその名前を出していたがアニメではなく漫画のほうの話。

漫画アニメは内容が違う。

アニメは金を出さずに消費できるやつが多いのでNHKアニメはよく語られるが

漫画ほとんど語られない。

とにかくここまでだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん