「評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 評価とは

2024-05-22

anond:20240521065441

被告原告言動を元にして、それを「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為(以下ハラスメント行為と略す)」と表現したと

でも、それは被告が「ハラスメント行為」だと評価したにすぎず、意見の表明だと

裁判所原告言動を「ハラスメント行為」だと認めたわけではなく

被告が「ハラスメント行為」だと評価したのには妥当性があるから名誉棄損ではないと

異論があるんなら名誉棄損裁判ではなく言論で対抗しろと)

これが被告原告に対する人事権を持ってて「ハラスメント行為」と認定した上で原告に不利な処分を下した労働訴訟の事例であるなら裁判所は「ハラスメント行為」に当るか否かを判定したかもしんないけど

人間文化研究機構との裁判はまさにそれに該当するはず(処分理由に、日本歴史学協会オープンレターがあったはずだから

でもこっちは和解して詳細がわかんない

ってことでよろしいか

2024-05-21

anond:20240521225924

西洋美術史を点で捉えないほうがいいよ。美術史は点じゃなくて線なんだよ。それぞれの時代で、それぞれの画家たちが既存美術史に対して、どのような回答を残してきたか。そういうところを鑑賞するもの印象派だって、当時の美術史に対する新たな回答だった。そして、それらな後の時代の新たなスタイルを育む土壌になった。美術館で尊ばれるのは、そういう観点なんだよ。

よく言われる喩えで言えば、美術史ってのは漫画の連載なんだよね。印象派とかっていうのも、数百話連載されてる漫画のなかの1話。それも、後の展開へと繋がる重要1話だった。だから評価されてる。美術館にも飾られる。別に皆んなが好きだからその展示ばっかりやってるわけじゃあないんだな。

ただ、評価されてるからっていって、個々人の感性までそれに則る必要はないよ。元増田みたいに、特定スタイルが嫌いでもいい。そういった個々人の好き嫌いの積み重ねが、新たな美術史の1ページを紡ぐ潮流になっていくわけだから

印象派ってそんなに良いか

小難しい宗教画歴史画より、わかりやすいよな。

そこはわかる。

俺たち、日本人だもんな。

でも、ああいう下書きみたいな絵、自分お金を出して買って家に飾りたいと思う?

俺なら、マネのような高い完成度の絵が欲しい。

ルノワールの描く女の子かわいい

俺もそう思うよ。

でも、ブグローの方がかわいいだろ。

美術館企画では印象派が圧倒的に人気らしいんだけど、俺はやっぱりサロンで高評価だった人たちの作品の方が好みなんだよなあ。

みんな、印象派のどこがそんなに好きなの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.jp/business/articles/330539

ノルマも終えずに定時で帰る。『帰るな』と言わなきゃだめか?

当たり前だろ、残業命令しないのに残業するわけがない

帰るなって言えば残業してノルマを終わらせてくれるならそれくらいしろ

何故そんな嫌いな仕事に就いてるの?

性風俗女性にも言ってやってくれ

みんな生活のためにイヤイヤ仕事してるの、仕事を選べる恵まれた人はわざわざ嫌味言いに来なくていいよ

単純にスキル不足の部下で回さなくてはならないプロジェクト

スキルが足りている人をプロジェクトにあてがうとその人は成長できないでしょ

出来て当たり前の仕事だと評価もできないんじゃないの

友達レベルでこれやられると

どういう状況なんだろ、友達に偉そうに命令してるんだろうか

「言われたこしかやらない!」みたいに友達に言われたら縁切るよ


無関心型は基本的出世はしないので誰かの部下のままでい続け、能動的に行動できる人は出世または転職独立するんだから

部下には無関心型が多いのは当たり前の話でしかない

指示する立場になったのに部下は指示待ちばかりだと嘆いている人はそこで終わりだよ、管理職としての仕事ができてない

部下に一番多い指示待ちタイプをうまく使うのが管理職仕事

anond:20240521204407

はてさから見れば、憎んで止まない日本オタク産業中韓駆逐されていってネトウヨ発狂案件なんだからもっと前向きに評価した方がいいよね。

anond:20240521202333

特にヤマトが好きな女性から評価は散々だったよ

古代が雪連呼ボットになってキモいとか、どうでもいいサブキャラ主人公の回があって無駄とか、

航海中に妊娠したとか、ありとあらゆる新要素が叩かれてたよ

男はメカ描写だけで満足してたみたいだけど

anond:20240521152726

というか死にたがってる人間に生きることの大切さ喜び幸せを伝えてくる人間って、結局は数字しか見てないよ

労働者納税者を減らしたくない、自殺率や若年死を増やしたくない、それっぽいイイこと言ってファボリポストブクマ稼ぎたい、対面であれば周囲から評価を上げたい

すべてにおいて数字が絡んでくるわけで、なんなら自殺説得イベントなんて順張りしとけば確実にポイント稼げるチャンスタイムでしかないしな

試しに適当死にたい言ってヘラってる増田ブクマ見てみ


立憲民主党はこれまでに国民民主党と共同で「政策活動費」の支給禁止することなどを盛り込んだ政治資金規正法改正案に加え、いずれも単独政治資金パーティー全面禁止するための法案と、企業団体献金禁止するための法案を提出・・・・・

これについて、立憲民主党小沢一郎衆議院議員は21日午後、記者団に対し「規制強化ばかりでは自縄自縛になり、どうしようもなくなる。政治資金パーティーダメ企業団体献金ダメと何でもダメにすると、お金については潜りに潜って裏の話になってしまう」と指摘しました。

そのうえで「政治にカネがかかることは変わらず、このままでは大金持ちでなければ政治ができなくなる。解決策は政治資金を全部オープンにするしかない」と述べました。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456201000.html


政治資金パーティー全面禁止法案については、立憲民主党に、絶対政権は任せられないの一言につきる。

世の中には、規制をすればよくなる、と考えるひとと、規制撤廃すればよくなると考えるひとの二通りがいる。

どちらも極端だ。

極端なことを言い出す奴は、そもそも信用できない。


国民政治参加の観点からは、政治資金パーティー企業団体献金全面禁止は、政治家が資金を集める手段限定し、政治活動多様性を損なう恐れがある。

特に、新しい政治家や小規模な政党にとっては、資金調達の選択肢が限られることが、政治参加のハードルを高めることになりかねない。

もっと立憲民主党法案は、政治資金の透明性を高めるという点で評価できる。

政治資金規制を強化することで、政治家と特定利益団体との癒着を防ぎ、政治公平性を高めるからだ。

企業や団から献金が透明でない場合政策決定において特定利益が優先される恐れがある。

これにより、一般市民意見政治過程で十分に反映されない可能性がある、という視点重要だ。

しかし全廃はさすがにないだろう。

政治活動資金調達に関する多様性アクセス制限することで、国民政治参加に別の影響を与える可能性がある。

政治家の首を自ら絞めるるということは、それに参加する企業団体、ひいては国民の首も絞めるということだ。

それは民主主義を阻害する。

重要なのは政治資金の透明性を確保しつつ、多様な政治参加を促進するバランスの取れた規制を設けることだろう。


ってことで、小沢氏と俺個人は同じ結論に至った。

anond:20240521171807

当時のマンガ評価はそんなもんでオケ

いまやってるYouTube視てるといっしょに出演してる三四十代オタクや彼の同世代漫画家たちとキャッキャしてるのが凄く面白い

別な才能あったんだなー、って

手も脳も動かさないくせに偉そうなやつが一番むかつく

身近にいるんだ、いっちょかみしてきて評価目線で言ってくる奴

正直、口だけなんだよね

思い付きのアイデアも出してくるが、あくまで思い付きレベル

実行までの面倒で長い道の事は丸投げで評価だけする気満々

そういうのいらんのよ 妙に偉そうにしてるし一番むかつく

   課題   字下げに対して真夜中の運動会実施した日時を特定するもの技術的に構成して実施日時等を特定せよ。但し、 平成31年2月8日~2月28日の間

        であることは判明しているものとし、その中のどの日付であるかが分からないものとする。発明および物件構成にはその明細書を添付すること。評価においては、制作過程

        における技術のエレガントさと経済性、完成度、制作したもの技術的な効用総合的に勘案して評点する。

          注意: この試験で、可以上の成績をおさめられない場合卒業できないので注意すること。

                                 法 学 部

anond:20190929183228

自分の生きてる範囲だと

ブログができたかコーダーなんかいらなくなる

コミスタがあれば漫画アシスタントなんていらなくなる

スマホがあれば電話なんていらなくなる

上記は全部20年以上前に聞いたやつ

 

去年から

AIがあれば作業者いらなくなる

AIがあれば声優はいらなくなる

AIがあれば絵描きはいらなくなる

も加わったので19年後誰か評価してくれ

飯屋の椅子

満員の回転寿司の6人座れるボックス席をねーちゃんおっさんが一人で悠々と専有してる

スマホ動画見ながら寿司食ってる、

その手の客は一番安い120円皿が積み上がりアルコール無し

それを批判しようというのではない

そういうシステムで店側が許容しているなら勝手にすりゃいい。

俺は品がないと評価しその手の小賢しい連中とのお付き合いは避けるが、社会的糾弾しようとかは思わない。

 

でさ、牛丼屋でもうどん屋でもファミレスでも同様なんだけど、一人席を冷遇するじゃん、これ辞めない?

一人席を極狭ピッチで粗雑な椅子にするやつ

 

件の回転寿司も1人用の座席はあるのだけど、めちゃくちゃ狭い、椅子ピッチ限界まで狭くしてるので異常に食いづらい、居心地が悪い、そりゃボックス席を使うわ

飲食コンサルは回転率や空間利用率を数字だけで計算して、一人客は一人席を使うだろうという甘い想定で設計してる。アホかと、人間ナメてる?

 

ちなみに、一人席の方が回転率が早いのでボックス席よりも早く座席に案内される利点はあるのだけど、ネット予約できるから時間決めて早めにボックス席を予約しているものと思われる。

そりゃ小利口な奴はそうするよ

 

牛丼屋も同様、カウンター席はピッチが狭く背もたれも無い

一方でテーブル席もあるのだけど、広々して座席も良い、背もたれもある。

 

同じ金額払うならそっち使うわ

ランチタイムに4人席を悠々と専有してるお一人様おねぇちゃんをよく見かける

 

からさ、カウンター一人席をそっちを使いたくなるように誘導しなさいよ

ピッチを広げて、椅子にも金をかける

 

客に長時間滞在されたら困る、座席回転率が落ちる、椅子微妙に座りにくくするのが飲食ノウハウ

って昭和の叡智は捨てなさい

 

座席回転率勝負するならカウンターだけにして中途半端折衷テーブル席なんて辞めなさい

子連れ女性客にも優しい店とかクソ喰らえです

 

あそこに一人で悠々と座ってる客を見るとなんかイラっとするんだよ

経済合理性に合わない客のコストは結局は全員に按分されるから

 

牛丼屋なんて一人で入店すると「カウンターでお願いしまーす」つて声がけしてるけど奴らは堂々とテーブルに向かうのな、いや、いいのよ、責めようと思わない、店が悪い。飲食コンサルがアホ

anond:20240521105300

男女関係ないし、最近は同僚から評価評価対象から同僚なら無視できるってわけでもないような

anond:20240521122702

人間は弱く、古来より集団生計を立てる群居性の動物であり、集団内での評価を気にかけるのは自然淘汰による当然である。一人で済ませとは人間を辞めろというに等しい。空論であるカルトである

anond:20240521112554

問題国際的評価されつつ高いエンタメ性を保って、売り上げも高い「アフタージブリ」的な存在がどれほどでてくれるかですわ

産業として世界の中心であるためには、芸術性・エンタメ性・売上の三本柱がすべて揃っていないと

anond:20190929183228

「龍族」だったっけ、あれ中国アニメだよね

ほとんど観てないけど、日本での評価はどうなんだろう

絵とかCGはともかく、話がなあ…と思って、ちょっとだけ観て切ってしまった…

anond:20240520225348

同僚の意見無視しても仕事差し支えないけど、上司に言われたら従わないと評価に関わるみたいなことなんじゃないのかなあ

男女関係ある?

anond:20240521085120

ほんそれ。

俺の前の職場、気に食う食わないで評価仕事量もアホみたいになってたから総務人事部に言ったら、

上司人事部部長と同期だからっていうんで「まぁそういうもんやで~^^」って感じで流されたわ。

基幹業務やってたけどサクっと辞めてやったわ。アホみたいに暴言言われながら引き留められたけど。

anond:20240521065441

事実摘示ではなく意見論評に当たると認められる

(2)原告が、名誉毀損に係る不法行為の成立を主張する表現は、本件記載のうち、「女性に対する性差別ハラスメント行為」との部分を除いた、「今般、日本中世史を専攻する男性研究者による、ソーシャルメディア(SNS)を通じた、(中略)あらゆる社会的弱者に対する、長年の(中略)ハラスメント行為が広く知られることとなりました。」という表現であるところ、

「あらゆる社会的弱者に対する、長年のハラスメント行為」という表現(以下「本件記載部分」という。)が、一般の読者の普通の注意と読み方とを基準として、

証拠等によってその存否を決することが可能特定原告特定行為存在を明示的又は黙示的に主張するもの理解されるのか、

証拠等による証明になじまない、原告行為価値善悪、優劣についての批判論議などに属すると理解されるかのいずれであるかについて検討する。

社会的弱者」に対する「ハラスメント行為」という表現は、それぞれ、一定の評価を含む概念を指す表現であるから、本件記載部分のような表現は、一般の読者の普通の注意と読み方とを基準としても、前後文脈等により、

①どのような属性の者に対するどのような行為を指しているか具体的に想起可能であって、そのような行為の存否を証拠によって決することが可能場合もあれば、

逆に、②一定行為存在を前提として、当該行為について「社会的弱者」に対する「ハラスメント行為である評価したもの理解される場合もあり得るといえる。

これを本件についてみると、本件記載中の「日本中世史を専攻する男性研究者」が原告であり、「ソーシャルメディア(SNS)」がツイッターを指すことは争いがないことに加えて、

本件声明が、原告ツイッター原告アカウントにおいて、北村に対する揶揄誹謗中傷謝罪し、公開設定とされていた原告アカウント投稿引用したまとめサイトが作られるなどした直後の時期に発表されたものであること(認定事実(1)アないしウ、同(2)イないしょ)など一般の読者が知り得た事情をも併せ考慮し、

一般の読者の普通の注意と読み方とを基準とすれば、本件記載が、原告による、ツイッター原告アカウントを通じた何らかの投稿社会に広く知られたという事実摘示するとともに、

当該投稿を指して、「あらゆる社会的弱者に対する、長年のハラスメント行為」に該当し非難されるべきものであるとの評価を主張したもの理解できるから

本件記載部分は、上記のような被告意見論評を摘示したものであると認めるのが相当である


(3)これに対し、原告は、本件声明ハラスメント防止宣言引用していることを踏まえ、

本件記載部分は、性別性的指向性自認社会身分人種民族国籍宗教信条、年齢、職業学歴職歴身体的特徴、障害の有無、病歴、犯罪歴犯罪被害歴、出身地といった被差別属性を有する者に対する差別行為差別的言動及びアカデミックハラスメントを指すと主張し、

原告上記の「差別差別的言動を長年継続していた」事実証拠等をもってその存否を決することが可能な具体的な事実摘示である旨を主張する。

しかし、原告は、ハラスメント防止宣言における「ハラスメント」の定義のうち「個人人格にかかわる言動によって、(中略)その尊厳を損なうすべての行為」を「差別行為差別的言動」と同義である解釈しているのに対し、

被告はこれに限られないと主張しているところ、「ハラスメント」の定義の前段において差別対象となりやすい様々な属性が列挙されていることを踏まえても、

「その尊厳を損なうすべての行為」が差別行為差別的言動に限られることが一義的に明らかであるとは言い難く、「尊厳を損なう」とはどのような行為ないし状態包含するかに評価が含まれから証拠による証明になじまないといわざるを得ない。

また、「ハラスメント行為」という概念について、裁判上でその該当性が争われ、裁判所が判断を示す場合があるとしても、法的評価としての判断可能であることを理由に、当該評価の表明が事実摘示に当たると解することもできないというべきである(前掲最高裁平成16年7月15日第1小法廷判決参照)。

さらに、本件では、原告が本件各投稿を行ったことは当事者間に争いがなく、このうち本件投稿3が「あらゆる社会的弱者に対する、長年のハラスメント行為」に該当するか否かについて当事者間の主張の対立があるのに対し、

その他に原告行為自体の存否が争いとなっているものはない。すなわち、本件において当事者間で実質的紛争になっているのは、

社会的弱者」という表現から容易に想起される属性を有する具体的な者に対するハラスメント行為原告が行った事実の有無や、「ハラスメント行為」に該当することが明らかな具体的な行為原告が行った事実の有無ではなく、

原告が行った本件投稿3が、「あらゆる社会的弱者に対する、長年のハラスメント行為」と呼んで非難するに値する行為であるか否かという、原告特定行為に対する善悪評価についてであると解される。

このことからも、本件記載部分は、証拠等をもってその存否を決することが可能事実摘示に尽きるものではなく、意見論評の表明に当たると解するのが相当である

(4)以上によれば、本件記載部分は、事実摘示ではなく、意見論評に当たると認められる。

法律に詳しくない人と司法のズレがよく見える例なのでまとめたよ

anond:20240520211053

https://b.hatena.ne.jp/entry/4753738212916529184/comment/preciar

名誉毀損裁判裁判官の価値観出過ぎて一貫性が保ててなくね?

これ見て書きました

日本歴史学協会声明

歴史研究者による深刻なハラスメント行為を憂慮し、再発防止に向けて取り組みます声明

http://www.nichirekikyo.com/statement/statement20210402.html

呉座の主張

https://ygoza.hatenablog.com/entry/2022/04/07/102424

日本歴史学協会の「今般、日本中世史を専攻する男性研究者による、ソーシャルメディアSNS)を通じた、女性をはじめ、あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別ハラスメント行為が広く知られることとなりました。」発言事実ではなく名誉毀損だよ

北村に対する誹謗中傷女性一般に対する不適切発言は「女性差別女性蔑視的」と評価されることも理解しているし深く反省してるし謝罪したよ

でも「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」をしたというのは事実ではなく名誉毀損だよ

日本歴史学協会は回答書で俺のTwitter投稿を列挙して「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」にあたると主張しているよ

でも何をもって差別と主張しているのか理解できないし、仮に俺の書き込みハラスメント行為差別にあたったとしても「あらゆる社会的弱者」とは言えないし言い過ぎだよ

日本歴史学協会公人に対してさえ特定個人非難するような声明過去に出したことはないのに俺を名指しで批判しているよ

これは日本歴史学協会という社会的権力による表現の自由への重大な侵害差別概念濫用オープンレター連携して学術権威濫用してテニュア撤回懲戒処分を促したよ

しかも今書いた俺の主張を日本歴史学協会に言ったけど一切の対話交渉を拒絶し「今後、重ねての問い合わせ、議論には一切対応しませんので、早急に訴訟提起して頂ければ幸いです」とまで宣言しているよ

日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」にあたると書いた呉座の投稿

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

長いので別投稿にしたよ https://anond.hatelabo.jp/20240521065531

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

はてなブックマーカーたちの争点

裁判所の争点とすごくずれてるので注目

日本歴史学協会引用した呉座の書き込みは「差別」か?
「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」って言うのは言い過ぎ?
日本歴史学協会という権威が一個人いじめてる?

名誉毀損罪について

第三十四章 名誉に対する罪

名誉毀損

第二百三十条 公然事実摘示し、人の名誉毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

第二百三十条の二 前条第一項の行為公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

名誉毀損には事実適示型と意見論評型があるよ

事実摘示」と「意見または論評の表明」

1・事実摘示による名誉毀損場合には

その行為公共の利害に関する事実に係り,専ら公益を図る目的に出た場合に,摘示された事実真実であることが証明されたときには違法性が阻却され(最判昭和41年6月23日民集20巻5号1118頁)

2・ある事実を基礎とした意見ないし論評の表明による名誉毀損場合には

その行為公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあった場合に,当該意見ないし論評の前提としている事実重要な部分について真実であることの証明があったときには,人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない限り,違法性が阻却される(最判平成元年12月21日民集43巻12号2252頁,最判平成9年9月9日民集51巻8号3804頁)

事実摘示」か?「意見または論評の表明」か?

平成6(オ)978

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52550

一 特定事実を基礎とする意見ないし論評の表明による名誉毀損について、その行為公共の利害に関する事実に係り、その目的が専ら公益を図ることにあって、表明に係る内容が人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない場合に、行為者において右意見等の前提としている事実重要な部分を真実と信ずるにつき相当の理由があるときは、その故意又は過失は否定される。

二 名誉毀損の成否が問題となっている新聞記事が、意見ないし論評の表明に当たるかのような語を用いている場合にも、一般の読者の普通の注意と読み方とを基準に、前後文脈記事公表当時に読者が有していた知識ないし経験等を考慮すると、証拠等をもってその存否を決することが可能他人に関する特定の事項を主張するもの理解されるときは、右記事は、右事項についての事実摘示を含むものというべきである

三 特定の者が犯罪を犯したとの嫌疑新聞等により繰り返し報道されていたため社会的に広く知れ渡っていたとしても、このことから直ちに、右嫌疑に係る犯罪事実が実際に存在したと公表した者において、右事実真実であると信ずるにつき相当の理由があったということはできない。


平成15(受)1793

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52385

事実摘示するものであるか,意見ないし論評の表明であるかによって,名誉毀損に係る不法行為責任の成否に関する要件が異なるため,当該表現がいずれの範ちゅうに属するかを判別することが必要となるが,

当該表現証拠等をもってその存否を決することが可能他人に関する特定の事項を明示的又は黙示的に主張するもの理解されるときは,当該表現は,上記特定の事項についての事実摘示するものと解するのが相当である(前掲最高裁平成9年9月9日第三小法廷判決参照)。

そして,上記のような証拠等による証明になじまない物事価値善悪,優劣についての批評論議などは,意見ないし論評の表明に属するというべきである

判決

ある表現が「事実摘示するもの」か「意見または論評の声明」かで不法行為要件が異なるので整理するよ、どっちになるかは最高裁判例基準にするよ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

事実摘示するもの」ではなく「意見または論評の声明」です

理由は別投稿にしたよ(でも一番重要な部分だよ、でも文系線形代数理解出来ないようにほとんどの非法学部理解できないと思うよ) https://anond.hatelabo.jp/20240521065825

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

意見論評の表明による名誉毀損なので、ある事実をもとにした意見論評が公共の利害に関するAND公益目的である場合、ある事実真実である証明があり人身攻撃など論評を逸脱しなければ、違法じゃないよ

次に呉座の投稿日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別ハラスメント行為」って意見論評したのが意見論評の域を逸脱しているかかについて考えるよ

日本歴史学協会声明

 内容と声明発表前のハラスメント防止宣言(http://www.nichirekikyo.com/anti_harassment/jhc_declaration_on_prevention_of_harassment.html)の公表の経緯を踏まえれば公益目的で呉座への個人攻撃ではないよ

 呉座の投稿への批判で人身攻撃ではないよ

 呉座は日本歴史学協会オープンレター連携学術権威濫用してテニュア撤回懲戒処分を促したと言うけど連携した証拠はないし日本歴史学協会声明見ればテニュア撤回懲戒処分しろとは書いてないよ

なので意見論評の域を逸脱してないです

よって無罪

2024-05-20

ゲーム生物(なまもの)

ゲームは発売してすぐにやらないと、期間限定オンラインでのイベントをこなせなくなるし、オフラインの特典や他のゲーム(スマホゲームなど)との連動特典がもらえなくなる。

ニンテンドーDSのすれ違いのような同時にプレイしている人数に依存する機能があれば時間の経過とともに利用しづらくなる。

まりに古いとオンラインサービスのものが終了してDLCの購入・ダウンロードや他ユーザーとの通信ができなくなる。

これらの外部要素が前提となっているゲーム性だと古くなったゲームはそのほとんどを楽しめない。

発売したそのときそのゲームを買う資金プレイする時間がちょうどある者だけが十二分に楽しめる。

評価が定まって中古価格が安くなってから買おうなどという甘い考えでは損をする。

いつ買うか?発売日でしょ!

anond:20240518000948

同人女というかオタク女にありがちだけど、「オタク活動創作趣味」といいきるわりには、「趣味だけで恋愛仕事もしてこなかった」とか「趣味一辺倒の生活でいいのだろうか?」とは言わない。

なぜか、「オタ活だけで恋愛仕事もしてこなかった」とか「オタ活一辺倒の生活でよいのだろうか?」と言い換える。

オタクであることというのがアイデンティティなんだろうけど、自分の目を曇らしてない?

趣味サバゲーだけやってたんで恋愛仕事もがんばってこなかったんだよね~」とかいう男いたら、「??」ってなるよね。

趣味アクセ作りだけやってたんで恋愛仕事もがんばってこなかったんだよね~」とかいう女も、たぶん「??」ってなる。

いや趣味でしょ?趣味趣味で楽しむだけにしときなよ、仕事とか関係ある?って感想になるじゃん。だから普通こんなこと言わないんだよね、ネットでも。

趣味とか関係ないじゃん。単に恋愛仕事もしてこなかった/うまくいかなかった人、だよねこれは。

まずそのオタク活動への特別視、オタク活動してる自分への特別視みたいなのを辞めてもいいんじゃないかな。

生きがいなのはわかるよ。でも「趣味が生きがい」っていうのは、「趣味だけに生きる」っていう意味じゃないよ。

しろ、「趣味のために仕事を頑張る」くらいのもんなんだよ。

もちろん、本当にすべてをなげうって趣味だけのために生きる人もいるよ?でもそれは険しい道だよ。

男性でも女性でもそういう人はたまにいるけど、まぁ正直あんまり楽しそうに見えないし大変そうだよね。その道を選ぶなら、それはそれで良いと思うけど。

でもそれだったら収入をある程度得て趣味につぎ込むとか、家庭を持ちながら余暇趣味を行うとかのほうがバランス良いじゃん。…趣味なんでしょ?

元増田の悩みは、たぶんオタ活とか二次創作とか別に関係ないんだよ。

今後どうするか、こんなに考えてない30代この世にいない気がしてきた。

ここでしょ。

あれ?自分このままだとどうなんの?このままでいいんかな?仕事恋愛も、このままだと全然見通し立たなくね?って思ったんでしょ。オタ活とか趣味とか関係ないよ。自分人生を考える時なんだよ。

まぁなんも考えてないヤツは世の中いっぱいいるけどね。「この世にいない気がしてきた」とかそんなことないよ。ネットオタクにありがちだけどそんな修辞しないほうが良い、ちゃん現実見ろ。

あと、元増田が動揺してるのは「オタ活界隈こそが自分の本当の居場所だと思ってたけど、実は違うんじゃないか、ずっとはここにいられないんじゃないか」って心のどこかで思ってるからでしょ。

まぁ、これも実際その通りで、趣味の場って大抵の人にとっては「2つ目の居場所」なんだよね。

「家庭」とか「職場」で自分役割をこなして、自己実現をするんだよ。趣味の場はその息抜きとして、別の役割をする場所なんだよね。

ただオタク活動をしているだけで、それが人生の居場所になるのか?っていうとそれは難しいかもね、実際のところ。残念ながら加齢で浮くってのもあるし。年取っても趣味の場に顔を出すこと自体はすごく良いことだと思うけどね。


で、実際のところ、仕事頑張ったほうが良いんじゃない?と思うよ。たくさん稼いで元気にオタ活すればいいじゃん。

稼げないか仕事楽しくないんだよ。稼げたら楽しいと思うよ。まぁ転職とか、大変かもしんないけどね…。

あと恋愛興味ないってのも、本心からなのかちゃんと考えてもいいんじゃない最初からあきらめてないか元増田の内心まではわからんけどさ。

「オタ活やってる」を言い訳にせずに自分と向き合う時が来たんだよ。

他の増田もいってるけど、仕事趣味バランスとりながらやったら良いよ。


あとさ、どうしてもオタ活を人生の中心に置きたいなら、「趣味」とかじゃなくてちゃんと「生業」にしなよ。

二次創作から金儲けってのは難しいかもしれないけど、「大して売れない」じゃなくて「バンバン売れる」とか「界隈でも評価されてる」くらいを本気で目指してみりゃいいじゃん。

文字書きなのか漫画書きなのか知らんけど、売上あがったり、仕事につながったりするくらいまでやってみればいいじゃん。それか有名同人作家として評価されるくらいまでさ。

極論だけど、元増田本業の半分くらいをオタ活の売上で稼げたら、たぶん今の増田の悩みは消えるよ。(税務署はくるだろうけどw)

クソな仕事してても、「まぁ私同人で稼いでるし?」と思えると思うよ。たぶん、居場所もできるよ。

「それは無理だな…」「ただ単に楽しくやるのが良いんだよな…」って思うなら、やっぱオタ活は趣味と割り切るべきだよ。

オタ活も頑張っても良いけど、仕事ちゃんと頑張りな。それか、険しい道だけど趣味だけに生きな。

あと最後に、「オタクそういうとこだぞ~」ってところを指摘しておくよ。

でも、自分でも心のどこかでそういう普通じゃないルート歩んでるのがコンプから、Aさんが同人辞めたの気にしてるんだろうな。

普通人生への憧れを振り切らないとずっと心にブレーキかかったままな気がする。

元増田人生別に普通だよ、マジで。「特別普通」「オタク非オタク」「創作・非創作」で分けるのやめたほうが良いよ。

コンプを感じたのはAさんが「普通ルート」を歩んでるからじゃないんじゃない?

元増田がやってこなかったことをやってたからでしょ。おそらく同人活動と並行しながらそれをやってて、そんでもってサクッと同人活動趣味)をやめたからでしょ。

OSSってボランティア搾取指数かなり高いよな

OSS自分の何かしらの評価に役立つことはないのに

OSS時間搾取されて、明らかに自分よりできの悪いやつの仕事無償で手伝ってやんないといけない

Github闇の組織と呼んだASKA結構正しいと思う

βの呪縛から逃れられない

アラサー独身男性

旧商ソルジャーバンカー

彼女いない歴=年齢。

大学時代から今までの約9年間、大学サークルゼミ、紹介、マッチングアプリ職場の人など、それなりの女性デートをしてきた。

「振られる」という土台にすら立てず、付き合う前のデート食事で「大人しそう(陰キャ)」、「真面目そう(つまらない)」、「優しそう(良いところ0でキモい)」という評価が下されて終わっている。

いくら非モテとはいえ脈なしの女性ガツガツするみっともない真似はしないので上記評価が下された時点でちゃんと身を引いている。

これまでβオスから抜け出してαオスとなるべくそれなりに色々とやった。

筋トレ服装脱毛、髪と色々とやってきた。

社会人になってからはお洒落と言われることも増えた。

相席屋に行ったりクラブにも行ってひたすら女の子と会話し続けた。

言葉の始めに「あ」「あの」がつくこともなくなった。

数年かけてようやく「大人しそう(陰キャ)」と言われることはなくなったが、それでも「真面目そう(つまらない)」「優しそう(良いところ0でキモい)」という評価から抜け出せない。

低めの身長と童顔も影響していると思う。

気になってる子にキラキラした笑顔で「〇〇君って本当優しそうだ(良いところ0でキモい)よね」なんて言われた日には次の日が仕事でも、早朝から資格勉強しないといけなくても悔しさと虚しさで朝まで眠れない夜を過ごすことになる。

「遊んでそう(かっこいい)」「チャラい(タイプ)」「彼氏にしたくないw(彼氏になって♡)」と言われる日は永遠に来ない。

これまで、自分のことを「真面目そう(つまらない)」「優しそう(良いところ0でキモい)」と評価した女性から告白されることもあった。

つい孤独に耐えかねて「喜んで!」と言いそうになるが、そこをグッと堪えている。

ちゃん自分に異性としての好意を持ってくれている女性と付き合いたい。

うそんなことを言っていられる年齢じゃないけど、それでも諦められない。

どうすればβオスの呪縛から逃れて女性からら本当に好かれるαオスになれるんだ。

結局、そんなことは無理なのか。

苦しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん