「コーダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コーダーとは

2024-04-01

新卒Webコーダー諸君に告ぐ

4月から入社したコーダー諸君

キミたちがすでにReactやVueTypeScriptを鮮やかにコーディングできることはよく知っている。

だが、弊社が運用更新保守業務を請け負っているサイトの中には、いにしえの「XHTML」で書かれたものがまだちらほら残っている。10年以上リニューアルしていないような古めかしいサイトに多い。

そのうちのどれかを、君たちの誰かが担当することがあるかもしれない。

その時はぜひ気をつけてほしい。

XHTMLでは、<img> や <br> は、閉じろ。

<img />、<br /> のように自分自分を閉じるスラッシュを必ず書くのがXHTMLルールだ。

もちろんこんなルールに丁寧に従わなくても表示は正しくされる。

だが、ソースバリデータに通せば閉じスラッシュのない空要素はすべて文法エラーとされる。

納品先の意地悪な情シスがいちいちバリデーションして結果にケチをつけてくることだってある。

そういう隙のない納品物を目指してくれ。

なお、いくつかのXHTMLサイトは君たちの先輩が組んだものだ。CSSには君たちの知らない謎のテクニックがたくさん書かれているだろうが、それを参考にする必要はない。当時はそうするしかなかったが、もはや無用のものばかりだ。

だが、それを見てキモいとかダサいとか大きな声で嘲笑してはいけない。それを組んだ人は案外近くの席に座っていたりするからだ。傷つくんだ、けっこう。

anond:20240401100123

アメリカソフトウエアアーキテクトさん、時差を乗り越えて投稿ありがとうございます

今7時の晩酌タイムなのでいいですよ

バリバリコードを書きがジョブディスクリプションに入ってるなら、それちょっと特殊立場ですね。

普通は入ってます

すぐにGAFAちゃうとことろとかも、まるでコーダーSEって名刺に書いて客先常駐する人が妄想してるみたいですけど、アメリカでもそういうことあるんですねえ。

「いちゃう」は「言っちゃう」かな?

SEとかコーダーってアメリカであまり聞かない、特に前者は存在しないのでよくわからないですね

実際にGAFAまで行かなくてもソフトウェア会社はそうですよ

anond:20240401091841

アメリカソフトウエアアーキテクトさん、時差を乗り越えて投稿ありがとうございます

バリバリコードを書きがジョブディスクリプションに入ってるなら、それちょっと特殊立場ですね。すぐにGAFAちゃうとことろとかも、まるでコーダーSEって名刺に書いて客先常駐する人が妄想してるみたいですけど、アメリカでもそういうことあるんですねえ。

親近感がわきました。

anond:20240401000504

一応、定義上は、違いがあってだな

ところが、プログラマ仕事をしている人がSEを名乗り、コーダープログラマを名乗るってのが状態化してる感じはある。

anond:20240331235115

コーダーでもちゃんとその道を究めたプロ(組込の業界かにたまにおる)ならええんやけど、コーダーを極めるには上流の理解必要からなあ……。

2024-03-31

anond:20240331234141

ITの話になるとなぜかプログラマー目線の話ばっかりで、上流行程の話はあまり盛り上がらないもんなあ

しばしば現れるプログラマー自称してる感じの増田達を見るに、実際は「プログラマー」ですらなくて末端中の末端のコーダー多数派っぽいように感じる。

仕事ランサーズを利用してみたときに来たマジで使い物にならない謎の自称プログラマー履歴書だけはなんか色々書かれている)を思い出させる感じ。

anond:20240331234841

せやけど増田、今後は下流コーダー仕事はどんどん無くなって、上流だけ残ってく時代がくるんやで

もうちょっと注目されてもいいと思わんか?

anond:20240331234141

わかる。

手を動かす奴(たとえばコーダーとか)こそが偉くて、上流はエンジニア墓場みたいな扱いされるよな…。

そりゃさ、下流エンジニアの方が楽しいけど、同じぐらい上流工程大事なんだぜ。上流が下流をわかってないのは論外として、下流が上流を理解することもそれなりに大事だと思うんだよな。

わず愚痴ってすまん。

2024-03-30

Atcoder茶色コーダーで上位50%だけど

ブコメとか読んでると結構レベル低い人多いかはてなの中では上位20%に相当すると思うわ

2024-03-28

またまた容量が逼迫する増田の録画黒の田素マルス区パッ比がうょ利紆余たまたま回文

おはようございます

今日はよく寝れたので爽快よ。

そうこなくっちゃ!って感じの日頃のこのペースが大事なのよ。

増田を書くためには日頃の整った精神とペースと角度が大事ね。

そんでさ、

いつもいつも私が困っている話題の一つとして多く取り上げられスポットを上げるとしたらのニュースでよく言ってる

ハードティスクレコーダーの録画容量が逼迫してる!ってこと。

つい先日Nintendo Switchの容量ももういっぱい!

ダウンロードできない!

でもできちゃってるのなんでだろうなんでだろう?って思ってたら本体の方に保存を切り替えてそっちの方に保存していたので、

そう言うことなのねって思ったわ。

でね、

さすがにHDDレコーダーはそうはいかない総本山なので、

ディスクの容量がなくなったら以後録画が取れなくて途中だったら録画容量がなくなりましたけどって言うのよ。

でも私安心

膨大に録り溜めておいた朝ドラの『ブギウギ』もここ何日かに一気観!

沢村一樹さんも北村一輝さんも一気に驚くぐらいの勢いで

放送の回まで追いついたから、

いよいよ今週最終回だしね。

から録画撮れてなくても大丈夫

配信でなんとか見れるのよ。

格闘家マイク・ベルナルドさんが

切れてなーい!って言う節の言い方で番組が録れてなーい!ってなっても安心ね。

でも慌ててみないと配信の期限が切れちゃうから見逃しを見逃さないようにしないと。

その見逃し系のネット配信って

テレビしかラジオしかりあるじゃない。

テレビドラマとか見逃して、

でも配信終了間際21時55分まで!って切迫したときってあるじゃない。

あれってでもアプリの振る舞いか配信サービスの振る舞いか分かんないけど

21時50分とかに見始めればちゃんと1時間見れて途中で、

はい配信終了でーす!って途中中段して終了ってことはない、

少なくとも私はそれ大丈夫セーフだったみたいで、

ぎりぎりに飛び込み前転をかましたい気持ちでぎりぎり視聴するんだけど

ラジオ民放の聞き逃し配信

情け容赦なく配信時館終了したらその瞬間終了になって聴けなくなっちゃうのよね。

途中でもよ。

しかもその民放ラジオ配信アプリのはradikoだけど、

聴き始めてから24時間以内で聴き終えないと終了しちゃうと言う。

まるで24時間時間制限があるかの如くで

ニコーの五徳もビックリするような、

1週間の猶予はなく、

聴き始めスタートしてから24時間以内に聴いて下さいってスタイルは切迫追い込まれる感あるわよね。

なので

結構長尺の4時間ラジオ番組とかは気合い入れて聴かないと聴ききれないのよ。

そういった

アプリかな?配信サービスの振る舞いで終了期限になったときの振る舞いが違うくなってるのあるから要注意よね。

こないだだから朝ドラ一気にみたか

ハードディスクの容量空けられたかな?って思ったけど、

結構2時間番組とか調子に乗って録画しちゃうと一気になくなっちゃうのよ!

もう早く見るのを終わらせないと次また新しいドラマ朝ドラ始まるじゃん!って思うけれ

よくよく考えたら

朝ドラ毎日15分の尺で半年とかよく長いのドラマやるわよね!って思うわ。

これ毎回毎回1話の終わりに波乱を起こせるわけないじゃん!って思うけど

ココ終盤になって一気にこの波乱を詰め込む感じの『ブギウギ』はなかなか面白かったと言っても過言の言い過ぎでもないかも知れないわ。

だけど『エール』の最終回エールコンサートはあれは予想外だったので、

最終回史上最高のこえることのできない回だと思うけど、

そう言った意味最終回どう終わるのかまた見物よね。

毎回見続けていたら、

そうでも無いけれど、

から過去朝ドラ見始めるシリーズ長いのって思うとちょっと中長期的にと言うより長期的な尺のあの番組ドラマは観るのボリュームが重すぎるわよね。

過去配信ドラマやってるのはいいんだけどとてもじゃないけど見きれないわ!

かなり勇気時間希望必要なのよ。

あまちゃん』とか見たいけどね未体験なので。

まあこんな感じかしら、

以上スタジオマイクお返ししまーす!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日晩マーケットに寄ってきたので

お疲れさま割引のくたびれた売れ残った焼き魚を私サルベージュして今日朝ご飯のお供としました。

煮魚って余りがちだけど私好きなのよね。

焼き魚しかり。

魚美味しいのにみんな肉とかなのかしらね

まあ私みたいなのがいるからそういう魚たちもサルベージュして私の朝ご飯食卓に並びそして私の胃に沈んでいくんだけどね。

と言うことでご飯焼き魚温め直していただく朝ご飯ね。

味噌汁もあれば上等かしら?

気分もきっと上々に爆上がり間違いないこと間違いなしね!

味噌汁忘れてたわ!

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラー

片付けていたら古い緑茶お茶のパックが出てきたので、

簡単パックのホッツ緑茶ウォーラーだけどお手軽で便利よね。

それに未だ大活躍中絶好調電気ポットもタイマー運用

朝起きたらお湯が沸いているの!

これは人類の叡智の集合体わ!

感激よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-22

anond:20240321005923

AIには線形代数出てくるが線形代数では三角関数がいるし三角関数を応用して使うのは物理だし

カーナビソフトなんかローレンツ変換がいるやろ

そうやってあれはいらないこれはいらないだとなんも知らんライブラリ言語仕様だけ詳しい底辺コーダーができるだけやで

2024-03-04

生成AIによって仕事が奪われる

COBOLVBDSL、ノーコードetc.

ほとんどのプログラマ(ソフトウェアエンジニア)は開発ToolAIに変わるだけで

プログラマ仕事はなくならないと思ってるやん?

仕事のやり方は変わるだろうけれども



ソースコード著作権法でも保護された著作物であり、美しいコード芸術でもある。

からこそ手入力タイプした方が魂が伝わってくる...コーダー仕事死ぬだろうけど

2024-02-07

anond:20240206173958

競技プログラミングで、水色とか目指すのはどうだろうか。

30歳からでも全然余裕で立派なプログラマーになれると思うよ。

こういう人もいる

  【AtCoder】中卒の主婦が青コーダーになったおはなし【競技プログラミング

  https://qiita.com/mayocorn/items/4edff486428240864808

色については以下を読んでください。

  AtCoder競技プログラミング)の色・ランクと実力評価問題

  https://chokudai.hatenablog.com/entry/2019/02/11/155904

~~~

緑あれば大抵の企業アルゴリズム力は十分。AtCoder的には決して上位ではないが、他社評価サイトなら最高評価

水色だと基礎的なアルゴリズム処理能力については疑いのないレベル

青以上は一部上場IT企業でも、一人もいないことが結構あるレベルになる。

~~~

IT 業界は他の業界に比べれば、ひきこもりとかコミュ障にも寛容だと思いますよ。

実家が太いのだから正社員になる必要も無いだろうし、水色とか青になって社員よりもコード書けるスーパー派遣社員とかしてもいいかも。

2024-02-02

anond:20240202232126

そうか、最初コミットしたコーダーは、プログラムにとっての原作者か。

言われてみると確かにそうだ…。

プログラム書く仕事コーダー単純作業

からプログラムを書くスキル自体転職時のスキル市場価値としてはあんまり意味なくて

それよりもずっと重要なのはマネジメントスキルです

って転職エージェントに言われたんだけど、

わかったようでわからないような感じでもやっとする。

本当にそうなのか?

そうなんだよな?

2024-01-30

anond:20240130153146

チーフデザイナーとして関わるはずだったECサイトがあったとして、

取扱商品メーカー社長が「デザイン商品イメージに合わない、俺にデザイン作らせろ」とか言い出した

デザイナーではなくコーダーとしてサイトに係ることになった……

こんなんデザイナーとしてはネガティブしかないだろ

2024-01-21

anond:20240120234926

ワイ頑張る無能プログラマー

AI はおろか、未経験上がりの新人にさえ勝てない手腕。

同僚が潰してるバグ制作担当は大体ワイ。

だけどそれでも努力してきた。

友人たちが女遊びに興じる中、ワイは真面目に講義を受けてた。

から童貞イコール人生だけど、それでも黙々と趣味コードを書いてきたんや。

から自分で作り込んだ世界バグ孤独に戦ってきた。

コードの質じゃなくて人間性評価してほしい、って逆に思うんや。

誰がどんな思いで書いたコードなのかを、もっと見てほしい。

こう思うのはワイだけかも知れんが…。

野菜づくりの農家みたいな扱いを、コーダーにもくれ。

プレスリリースに、書いてほしいんや。

弊社プログラマーが、一行一行、心を込めてコーディングしました。

2024-01-04

anond:20240104152953

統失っぽい感じのツイートをしている

レッドコーダー

日本人

・年齢は高め

・元ニート

特定できるやんけ

atcoder赤色統合失調症患者です

僕は統合失調症趣味人ニートです。プログラミング趣味としてやっています

競技プログラミング勉強は大変でした。atcoderレッドコーダーになるまでの一連の勉強方法について書こうと思います

実は競技プログラミングを始める前までは、統合失調症ではありませんでした。単なるニートです。

僕は生産的な趣味ネットで探し、DIYは体力を使うから嫌だし、料理は太るから嫌だという理由で、競プロにたどり着いたのです。

最初githubで公開されていた練習問題リストを反復して行いました。

そしてコンテストの日になって、実際にやってみたら3問しか解けず、結果はひどいものでした。

しか問題自体は、練習問題さえできるレベルであれば解けるものだったのです。

そこで僕は「応用力が足りない」のだと仮説を立て、応用力のためには見たことのない問題に取り組む必要があると考えました。

インターネット上で探すことのできるあらゆる練習問題リソースを探しました。leetcode, topcoder, project euler等。

しかしどうしても解けない問題いくら考えても時間無駄なので、一問10分の制限つけました。10分経ってしまったら答えを見ます

こうして新しい問題を解き続けて応用力をつけ、ようやくABCで全問正解するようになりました。

次にARCチャレンジしたら、僕はすでに応用力が十分身についていて、ARCでも全問正解しました。

こうして僕は繰り返し参加して橙色コーダーになったのです。

それでAGCに参加したのですが、やはり問題が難しくてなかなか太刀打ちできません。

問題を読解するところからして躓いてしまうのです。

繰り返し参加してみますが、レートもなかなか上がらず苦労していました。

ふと、僕は夢で悪魔が出てきました。

悪魔は僕にこう言いました「俺が問題の解き方を耳で囁いてやる。お前はただその通りに解けばいい。どうだ、交渉するか?」

僕はこの夢で交渉をしてしまったのです。

信じられませんが、それから1ヶ月間は異様な機械音のようなうるさい幻聴を聞き、プログラミングどころではありませんでした。

時々、「お前は罪を犯した!これは罰だ!」という声と共に、鼓膜が破れるような音を聞き続けたのです。

その1ヶ月間は死ぬような思いをしました。病院へ行くと、統合失調症であると言われました。

薬を処方されたら機械音を聞かなくなりましたが、頭があまり働かなくなりました。

しかし、競プロ赤色になりたいので、またコンテストに参加しました。

すると驚くことに、「お前は罪を犯した」と言ってきた時の声が聞こえてきたのです。

その声は、問題文に対して解答方法を瞬時に囁きました。

僕は頭が働かないので、そのささやきの通りにコードを書き記しました。

そうしたら、なんと見事に全問解くことができて、赤色コーダーになったのです。

僕が初心者アドバイスするとしたら、悪魔幻聴契約をするべきであると勧めます。そして統合失調症になることによって、良い成績を残せるのです。

2023-12-28

anond:20231228000201

IT歴史は同時に

「これで素人でもソフトウェア開発が簡単にできる、プロエンジニアはもはや必要ない」

歴史なのよ。

実際は素人でもソフトウェア開発ができるようなったわけじゃないけれど。

バイナリ入力する代わりにアセンブラを書くようになって、高級言語を書くようになってGCリッチ機能を持つより便利な言語フレームワークを使うようになり……

AIを使って顧客要望を実現するのがIT屋の仕事になるだけじゃね?

真に

「これで素人でもソフトウェア開発が簡単にできる、プロエンジニアはもはや必要ない」

が実現された時、その時はもはや万人が働く必要がなくなっていると思ってるしね。

 

 

ITではそれまで人間が一生けん命やってた作業プログラムにやらせて開発効率が上がって

エンジニアはより上位の作業に注力するようになってきたのよ。

絵師()とIT屋だとお仕事レイヤが違うのよ

絵師IT屋に置き換えるとキーパンチャーや精々コーダー辺りなのよ。

で、コーダー見たいな人もいてるけれど、一生コーダーしかやらない人は多くは無くてある程度仕事をしてたら、少しずつ設計レイヤが上がっていって要件定義やったり要求分析やったりするようになるのよ

絵師ではないプロクリエーター

直接手を動してデザインを描く作業より、デザインを決める、デザイン説明するetc.なんかの上位レイヤ能力重要になっていくだろうって言ってたし

デザイナー(not 絵師)の仕事は絵を描くのが仕事では無く顧客要望デザインで実現するのが仕事だよって言ってたし

 

 

特定の低レイヤお仕事しかできない人か、

お仕事複数レイヤあるのが分かっててより上位のレイヤに行くなど市場価値のあるスキルセットを適宜学習し続けるのが当たり前の人たちか

 

SNSで一生コーダーで終わるつもりの人の声がでかければ炎上してたんじゃないの?

「まずはクソコードでもいいから動くものを作ってみる」

というのはとても大切なんだけど、

しか

 上司「あーんなこーんな夢のアプリの構想があるんだ。ちょっとプロトタイプ作ってよ」

 ぼく「プロトタイプね。おかのした」

 ぼく「ひとまず、なんか動くものでっち上げてみました(クソコードだけど)」

 上司「あ、できた?じゃあそれに、最近決まったあの機能この機能色々とりつけよう」

 上司はいコーダーのみなさん全員集合。このコードにあーんな機能やこーんな機能を後付けしていってね!」

 ぼく「えーとじゃあコードを整理・・」

 上司「何やってんのそんな暇ないよ。もう早く売りたいから、早くしてね」

というやりとりが発生しない環境に限る。

2023-12-09

anond:20231209145500

誰にも相談せずに

リファクタリングしろという命令があったんだよ

命令した上司リファクタリングして良くなったと言ったが、他のコーダー意図を分かってなかったみたい

2023-12-01

anond:20231130221128

前提知識高校数学くらいやぞ。ギリ解けない問題解説を見ながら理解していけばいいぞ。

もも高校数学不安があったとしても、分からない箇所が出てくる度に調べればなんとかなるらしい。(レッドコーダーAtCoder CEOのchokudaiさんは競プロをやりながら必要数学だけ覚えていったらしい)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん