「sms」を含む日記 RSS

はてなキーワード: smsとは

2023-01-08

anond:20230108174745

あるよ、「+メッセージ

めちゃくちゃ流行ってない。自分の周りは誰も使ってない。

かたくなにライン使わない人もそこそこいるよ。

SMSケータイメールツイッター、インスタ、Facebookで連絡してくる人がそれぞれいる。

2022-12-21

anond:20221221140451

ルール上は+81で頭の0外せばいいから②だけどなぜか0必要SMS届かなくて不正扱いで認証できずreCAPCHAや延々信号機横断歩道選ばせる奴

2022-12-08

anond:20221208153247

それSMS扱いになってるから楽天Link側は無料でも相手は金かかってそう

もしかしてRCSつながったのかな知らんけど

2022-12-05

母親にしつこいから連絡してくんなって言ってブロックしたけど携帯番号にガンガンSMS届くのでヤベー奴と血が繋がっててつらい

ストーカータイプ

2022-12-02

ドイツ嫌われてんだな…

SMSブラジルとかイタリア中心に煽られまくっている

Twitterとかで"Goodbye Germany"とかで検索すれば山ほど出てくる

2022-11-15

今日Twitterアカウントが凍結された記録。

ツイッター歴は14年くらい。現在、一番アクティブなのはゲームアカウントで、それは3年ほど使用。かつてメインとして使っていた垢は人間関係の変遷もあって、使わなくなったが削除はしてなかった。あとは海外の友人と連絡を取るための英語垢も一つ。

今朝起きたら、全てのアカウントロックされていた。特に予告は無し。

とりあえずゲーム垢を携帯番号のSMSメールアドレスコード認証入力すると、「永久に読み専用制限」として復活できた。

これは自分スマホアプリからTwitterを見ることはできるが、フォロー/フォロワーは0人で「ツイート」、「リツイート」、「ふぁぼ」はできない状態。「新しくアカウントを作ることもできません」とも書かれている。ブラウザから自分ID検索すると、凍結されているアカウントとして表示されるみたいだ。

スパムなりすましはしていないし、まあゲーム関連のフォロワーさんで、このご時世に少し積極的な反ワクチンが発覚した人がいて、その人がRTしたデマは報告したりはしていたけど、イレギュラーぽい動きはそれくらい。基本的には仲良い人とのやりとりがメイン。

Yahoo!リアルタイム検索を見てみると、「また凍結祭りか」みたいなツイも見つかるので、同日に似た被害に遭った人は少なくないみたいだ。

とりあえず異議申し立てを送って様子見を見てみる。

最悪、アカウント作り直しならまあ許容できるけど、「新しくアカウントを作ることができない」っていうのがどのレベルによるか、だなぁ。新アカウント禁止としても、電話番号を変えれば作れるのか?いちおう、使える番号はあと一つはある。

2022-11-09

スマホ落とした

画面バキバキ割れた。

2年は使ったのであきらめてネットで注文した。

普段ヨドバシアマゾンだけど、マイナポイントが残っていたので久々に楽天で注文した。

カード会社からsms確認メールが来た。

承認してカード利用制限は解除された。

楽天ログインしようとしてもパスワードが違うしか出ない。

パスワードリセットして、できなくてアカウントロックされてることに気付く。

AIとの問い合わせのチャットで訳の分からない回答を何回かして、役に立たなかったを選んだらようやくオペレーターへの入り口が出てきて15人待ちで10分ぐらい待たされて繋がって、アカウント解除するといわれる。

そこから3時間たってやっとアカウント解除したとメールが来た。

本当に楽天使いたくない。

不正利用疑ってロックするのはしょうがないけど、カード会社みたいにロックしたとかメール電話よこせよ。

問い合わせ先もAI的外れな会話をしないと出てこない。

解除するって言ってから、3時間もかかる。

そして不正ロックのお詫びポイント100ポイントを月末にだと。

2022-11-08

【緊急】<重要なお知らせ>ゆうちょ銀行を騙るフィッシングメールSMSによる詐欺にご注意ください

※このメール重要なお知らせのため、メール配信を「否」にされている方にも送信しております

平素は、ゆうちょ銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます

本日、多数のお客さまから、「ゆうちょ銀行を騙った個人情報入力を求めるメールが届いた」とのお問い合わせをいただいております

当行からメールSMSショートメッセージサービス)により、お客さま情報入力等をお願いすることはございません。

不審メールから誘導されたサイトメールリンク先)へのアクセス個人情報入力は行わず、当該メールは、速やかに削除してください。

===================================

株式会社ゆうちょ銀行

〒100-8994 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号

https://www.jp-bank.japanpost.jp/

===================================

率直な感想だけど、公式メールが一番怪しくみえるわ^^;

2022-11-05

生きてる携帯番号でSMSスパム送ってきたバカがいたか100通まで無料サービス10アカウント作って1000通送り返してやった

2022-11-01

SMS認証しそうな大手サービスってどこだっけ?

Twitterくらい?

銀行カード会社系は変えた

楽天ってしたっけ?してる記憶がない

まぁ楽天グーグルとは関わりたくないしな もちろんTwitterも 出来ないなら出来ないでいいよ

MNP間に合わなかったから解約した

あと2分だったけど無理だった

でも電話番号いま3つあるし1つくらい無くなってもエエか

10分前にSMS認証必要そうなとこだけログインして電話番号変えた

2つくらいはSMS認証クリア出来なかったらお釈迦だったんじゃないかってヒヤっとしてる

2022-10-09

anond:20221008225912

これでもかなり改善したんだよ。日本への帰国、相当マシになった。

去年の春ごろから年に数回、渡航している。かれこれ7回ほど。そのたびに仕組みが変わった。

最初SOSもなかった。厚労省健康確認アプリもなかった。

OSSMAとかい留学生危機管理アプリを流用したり、別のアプリをつかったりと当局試行錯誤中だった。

なので、渡航するたびにアプリが変わって混乱した。


日本に到着後もひどかった。すべて紙。初期の頃(2021年初頭)は、到着ゲートから出てくる旅客を待ち構えている職員から

似たような誓約書などの書面を3~4通渡され、記載を求められた。

帰国便の機内であらかじめ配られることもあったが、日本につくと、皆さん、更新版をお渡しします、と言われ、せっかく機内で記載したもの無駄になることもあった。

それぞれの書面ごとに確認ブースがあり、7~8か所くらいはあったと思うが、書面に確認済みのサインをもらって次のブースへ行く、というスタンプラリーみたいなことを繰り返した。

長い廊下を矢印に沿って進み、いつまでこの書類を持っていなければわからないなか、最後に全て確認済み、という趣旨の小さな紙をもらってようやく入国審査

結局、いくつかの書類が手元に残ったが、今後、持っていなければならないのはどれなのか。。

紙の提出を何度も繰り返してきたから、どの書類最後まで持っていなければならないか全く見当がつかなかった。

入国審査最後にもらった小さな紙を提出したら、何それ?そんなものいりません、はいパスポート、みたいな顔をされた。

SOSが導入されてからもたびたび仕様が変わった。

そして渡航者は仕様が変わったことを知らずにいることがほとんどだったため、以前にインストしたSOSが、機能しないということがしばしばあった。

特に、ファストトラック導入後には、それ以前からSOSインストしていた人は削除して再インストールしなければ、ファストトラックを使えなかった。

そんなことも誰も教えてくれない。ウェブサイトにも注意書きもない。

また当時は渡航先によっては、帰国直後、3~7日間の国内隔離が求められた。

隔離施設へ向かうバスもひどかった。無言で一団が連行され、バス運転手も道中、何もしゃべらないから、どこに連れていかれるのかわからない、

ミステリーツアー状態となっていた。



極めつけは、帰国時のPCR陰性証明

なんと日本厚労省は、陰性証明書に日本の書面の様式を半ば強制した。

まり海外の現地で帰国しようとするときに、現地の医療機関PCR陰性証明書をもらう必要があるのだが、

そのときに、厚労省様式を見せて、これに記載してもらえないですか、と依頼させられていた。

現地の医療機関が出す証明書は、まともな医療機関であれば、厚労省要求する必要記載事項を満たしているから、別に必要ないはずだが、実際には帰国時の空港で揉めることが多かった。

特にちょっとした文言の違いで議論になった。NOT DETECTED(*検出されず、という意味)とはなんですか、NEGATIVE(陰性)とは書いてないですね、みたいな不毛なやり取りを想像してほしい。これがフランス語スペイン語証明書だったりするともっと事態はややこしかった。英語翻訳ないですか?などと平気で聞いてくる。

場合によっては、トランジットしている間に、次の便がキャンセル半日ほど経由地で待たなければいけなくなったりすることもある。そんなときに、現地で72時間前に受けたはずのPCRが失効してしまうこともある。あわてて米国で再度PCRをすることだってあった。焦って医療機関を探すのだって相当なストレスだった。当然、厚労省様式でお願いなどいっていられない。SMSで結果を受けとるぐらいがギリギリタイムリミットだったりするのだ。


そもそも、現地の医療機関日本式の証明様式サインしてもらう、とか非常識からホントに。

受診者病院証明書、信用できないから、日本役所が用意したこの紙にサインしてくれ、って相当失礼な話だと思うんだが、そういうことを日本要求してきたのだ。

国によっては、通常とは異なる手続き日本から要求されているので、どう処理していいか困惑

そんなことをする窓口がないから緊急指令室が臨時対応で受け持って記載する国もあった。救急車がひっきりなしに来るようなところで、ほんと迷惑日本人だっただろう。

病院が発行する証明書をもって、別の政府機関にいって日本証明書の記載を依頼しなければならない国もあった。



厚労省様式にこだわらなくてよろしい、という通達が出たのはつい6月のこと。

そして9月帰国時のPCR自体が大幅に緩和。ワクチン接種さえしていればPCR不要となった。


河野大臣、こういうところなんだよ、お前に仕事してほしいのは。。

ちなみに、元増田が、ホテルでやっているだろうSOSへのパスポート写真登録も先月まではなかった。

登録完了するまでしばらくお待ちください、だと。SOSを知り尽くした気になって、いい気になって帰国直前にSOSを触ろうとするとこういう罠にもはまる。

7月くらいまではファストトラックもできますよ、という話だったのが、最近では、SOSでファストトラックすることが大前提となっているのも大きな変化。

以前は厚労省健康確認アプリSOSとは別個に独立していたのだが、今確認してみると、その運用は終わったのでキャッシュクリアしろとの指示。

そしてキャッシュクリアの手順マニュアルを読まされる。ごちゃごちゃと書いてあるが、結局、なんだキャッシュクリアすればいいだけじゃねーか。

ただ、こういうの、誰でも簡単にできると思うなよ、とも思うので、将来、自分が老人になって世の中のテクノロジーにすっかりついていけなくなって、マニュアルを前に呆然自失、

無慈悲においていかれる世界想像すると恐ろしい。

このように、これまでのやり方が通用すると思ったら大間違いなのが、帰国時の手続き

日々、変わってゆくのだ。

それに動じず、ついていくしかない。

2022-09-27

野原しんのすけDNAが完全に同一のカツオ

が、いたとするじゃん。

もしそのカツオMNPせずに電話番号を別のに変えて、前使ってた番号を野原しんのすけが使った場合SMS認証野原しんのすけが引き継ぐ訳だよね?

GoogleアカウントTwitterアカウントも全部乗っ取り放題じゃん。

これって怖くない?電話番号なんて通信会社から一時的に借り受けてるものに過ぎないのに、それに自己アイデンティティが全部集約されるって、今のインターネットの仕組みはちょっと危ういと思う。

2022-09-24

エアウォレット登録できない

たぶんバカからPHSの番号はSMS送れないようにしてるのだろう

ほんとバカ

2022-09-23

anond:20220922193130

しろ電話認証の方が先にあって、いちいち音声きくのがめんどくさいかSMSが好まれるようになったってくらいじゃないか

anond:20220922193130

いや、まだSMSも広く使われてるぞ。Amazonもそうじゃなかったっけ?

2022-09-22

anond:20220922163846

老人じゃなければ上2個使わない?

ポッドキャストはサブスクにあるし

SMS認証に使うし

anond:20220922163846

SMSって今でもなんかのサービスログイン試行するたびちょくちょく送られてくるやん

2022-09-19

dアカウントクレカ更新に30分くらいかかった

dアカウント、前から💩だなとは思ってたけどさらに💩度が増してる

俺はただ今月でクレカ有効期限切れるから、新しいやつに更新たかっただけなんだよ

他のサービスなら有効期限変えるだけで(つまりクレカ番号入力すら不要)いいところもあるのに

dアカウント、お前はだめだ

本当にだめだ

まじでなんなんだ

しか何年か前はdアカウントログインして(それもSMS認証とか必要💩でめんどくさい)ずらーっと並んだ一覧から

「支払い方法変更」みたいなやつを探して、そこから変更できたじゃん

さっきやったらさ、アプリインストール必須でやんの

もうこの時点で💩すぎるんだけども

そのアプリパスワードレスにしないといけなくて、そのためには指紋認証必要でさ

コロナ禍以降はスマホを外で使うことがほとんどないか指紋認証なんてとっくに外してるんだよこっちはよお!

まじで💩

これだけのためにシステム設定から指紋登録して~とかまじで💩of💩

なんなのこれ

カス

誰だよこんな仕様考えたの

セキュリティうんぬんにしても💩すぎるだろ

UXという概念どこいった

パスワードレスにするときSMSで飛んできた番号の入力ミスったら

「しばらくおいてから試行してください」とかなって待たされるし

ようやくクレカ変更画面にたどりついたときには30分くらいかかってたよ

クレカ更新するだけでだよ

💩

💩

うんこっこ

うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

dアカウントほろぶべし

2022-08-30

簡単便利な話題スマホ決済AEONPay

1. iAEONアプリを事前に起動させておく(GPSが入る屋外で立ち上げておこう)

2. iAEONアプリクーポンをセット(ひとつずつ選択すると動作が重いので一括選択しよう)

3. レジでiAEONアプリWAON POINTバーコードスキャン(これを怠るとクーポン適用されない)

4. レジでiAEONアプリAEON Payバーコードスキャン入店前にバーコードが表示できることを確認していてもレジタイミングSMS認証がくることがたまによくある)

WAON

1. LINEクーポンプラスクーポンをセット

2. レジWAONタッチ電子マネー決済とポイント付与がこれだけでOK

2022-08-16

サマパラの入場アプリに思う

ジャニーズ事務所コンサートSummer Paradise 2022」から導入されたチケットアプリ

ローチケイープラスチケットのように、スマホアプリの端末としてSMS認証必須となった。

個人的には大賛成。

多名義持ってる人が端末確保を迫られたため、これまで多名義勢に行き渡っていたチケットが応募者全体に行き渡るようになった。

普段なかなかチケット当たらないような名義数が少ない人でも当選しているように感じられた。

これでいいと思う。

規約に則ってチケットを応募してる人に公平にチケットが行き渡るような仕組みでいいじゃん。

ぜひこれからアプリ使って新参ファンチケット配りまくって欲しいと心から願ってます

2022-08-15

メルペイクーポン使おうとしたらSMS認証番号が必要でめんどくさかった

上場企業だもんな

セキュリティを高めろっていう投資家圧力なんだろな

こんなことしてたら誰も使わなくなって企業価値が下がりそうなのにな

もう下がってるか

これ以上は下がらんもんな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん