「歴女」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歴女とは

2011-10-10

すごいなぁ 親のような愛だなあ と これ(元増田ではなく下のリンク)を見て思った

http://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51459042.html

途中までしか見てないが、実家同士が遠縁の親戚で、嫁の方が本家だが、金に困窮、このスレの1の実家借金

娘を差し出す形で、両家が結婚させようと見合い

二人で相談 離婚前提の偽装結婚

これって、親戚だからできる事かも

可愛い借金立て替えまでしてから暗くなった (世話になった事に気兼ね)

妻も誰とも付き合った事ない

妻にはできるだけの事をしてやりたい


http://anond.hatelabo.jp/20111009231144 に 返信用トラバに載せようとしたガンダムオタ同士(ガンダムは夫だけだったかも。妻は歴女とか書いてあったが、理解はある)で、夫ができない夫婦スレを探してて見つけた。

2011-08-31

今日はてなさん

はてなさん

23歳の大学院生。痩せ型でセルフレームメガネをかけている。趣味読書古典からマンガまで何でも読むが、ビジネス書はバカにしている。テクノ好き。自動車嫌いで自転車が好き。学はあるけど貧乏教養をひけらかして煙たがられることもある。

ヤフーさん

45歳の会社経営者。恰幅のいい体型で高級スーツを着こなす。素封家で地元の名士。愛車はセルシオ趣味ゴルフ旅行最近頭が薄くなり始めたのが悩み。一見するといい人に見えるが、腹黒な商売人。

ライブドアさん

35歳の外資系金融機関に務めるビジネスマン。細身で仕立ての良いスーツを着こなしBMWを乗り回すヤッピー。私立名門大学卒でビジネス書を多く読むがあまり教養はない。嫌味な性格拝金主義者。

アメーバさん

18歳のキャバクラ嬢読者モデル典型的な今時のギャルで同世代の友だちが多い。享楽的な性格で週末はクラブオールする。偏差値が低い高校出身で元ヤンキー西野カナのファン。基本的に股はゆるい。Twitterさんと仲が良い。FC2さんの経営する店で働いている。

FC2さん

40歳で表向きは会社経営者だが、風俗キャバクラなどを経営しており黒社会と関わっている。ダブルスーツを身を包み、首には黄金のネックレスベンツに乗っている。

pixivさん

19歳の専門学校生腐女子。背が低くメガネをかけている。声はアニメ声だが容姿は冴えない。BL漫画少年漫画を好む。歴女でもあり新選組が好き。音楽はもっぱらアニソン

Twitterさん

19歳の大学生。チャラ男。テニスサークル所属で他大学女子を食いまくっており、それを自慢しては顰蹙を買ういわゆるDQN。それなりにいい大学に通っているはずだが頭はあまりよくないため皆にバカにされている。

ニコニコ動画さん

15歳の高校生最近はよくオフ会に参加する。歌ったり踊ったり、楽器を弾いたりするのが好きだが、趣味はあまり長続きしたことがない。はてなさんや2chさんには「ゆとりwww」と馬鹿にされる。深夜アニメ好き。

2chさん

33歳で無職童貞。小太りでメガネをかけている。趣味インターネット。卑屈な性格で人の不幸が大好き。韓国フジテレビパチンコ民主党が大嫌い。はてなさんやTwitterさんとは犬猿の仲

小町さん

40歳専業主婦。噂話や人の悪口で盛り上がる。韓流ドラマハーレクイン好き。旦那の稼ぎが悪いと常に愚痴っている。

mixiさん

29歳のOL女子大卒。所謂スイーツ(笑)」で医師弁護士などが参加する婚活パーティに参加するが結果は芳しくない。おしゃれだが容姿はあまりよくない。友人は多いが親友は少ない。

Googleさん

30歳のソフトウェア技術者。頭がよく仕事もできる。外国語も得意でエコボランティアにも興味がある。仕事も遊びも楽しむ本物のリア充

Facebookさん

33歳で広告代理店勤務。ワーカーホリックでいつも忙しく働いているが本人は満足している。やたら早口でしゃべる。

スラッシュドットさん

35歳の秋葉原ショップ店員。自作PCデジタルガジェット趣味アニメは好きだがエロゲポスターベタベタ貼ってあるのには閉口している。AKB48は嫌い。

tumblrさん

27歳のWEBデザイナ。デザインコーディングはもちろん、簡単なプログラミングやディレクションまでこなすが器用貧乏DTP上がりのデザイナをバカにしている。

クックパッドさん

29歳の料理研究家。手軽に作れる料理を紹介する。たまに明らかにおかし料理を考案して顰蹙を買う。

グリーさん

37歳のトラック運転手。暇があればいつもケータイをいじっており、運転中もいじっている(危険)。育ちは良くない。子ども不思議名前キラキラネーム)をつける。

魔法のiらんどさん

17歳の女子高生パンツが見えそうな短いスカートはいている。ビッチに見えるが実は処女ニコニコ動画さんと同じ高校に通っているがお互い違うグループ所属しているので話したことはない。アメーバさんに憧れている。

モバゲーさん

25歳のサラリーマン。常にケータイをいじっている。一見するとリア充っぽく見えるがそうでもない。mixiさん・グリーさんと犬猿の仲

ふたば☆ちゃんねるさん

31歳のサラリーマン2chさんの弟。兄弟仲は悪い。2次元人だが脳内嫁が1クールごとに変わる。収入ほとんどをアニメBlu-rayフィギュアエロゲー同人誌につぎ込む。典型的アキバファッション

ジオシティーズさん

70歳でヤフーさんの親戚。かつてはヤフーさんと同じく会社経営者だったが、会社ヤフーさんに売り渡し今は隠居状態。好々爺に見えるが昔はすごかった。

2011-06-27

彼女と別れた

こんにちは

以前に増田で、こんな記事を書いた者です

「教えて、はてサの人」

http://anond.hatelabo.jp/20110417045205

あの女性と別れてからだいぶ時間が経っているので、ネットにはもう書くことはないと思ってました。ところが、有村悠さん(id:y_arim)の書いたブログを読んで、ふとそのときのことを回顧してしまったんです

何もおもしろい展開はなかったし、この話にオチはつきませんけど、ブクマしてくださった人が50以上もあったみたいだし、私なりにまとめてあの後の出来事を書きしるしておきます

「明るいいじめの思い出」

http://lunaticprophet.org/archives/5266

いじめを受けていた女の子の話を持ち出した女子が、どういう文脈だったか、「中国人大嫌い。あいつら全員帰ってくれないかな」と言ったのである原発事故を受けて帰国者が増えている、という話だったかもしれない。少なくともぼくはその文脈で、近所の中国人経営している中華料理屋もしばらく臨時休業していたけれどもまた営業を再開した、あの店は美味い、という、反論ともつかない話題を振ってみたが、それがどうしたという顔をされただけだった。 もともと綺麗だったのがますます綺麗になっていた彼女は、「そういう人」に、なるべくしてなったのかもしれない。

  

  

もっとも、私とその女性とは、恋人として付き合ったわけじゃなかったです休日にいつもよく会ったりするぐらいの間柄でした。ひどいネトウヨ癖をのぞけば、性格ダメすぎるってわけでもないし、私はけっして彼女のことを軽蔑しきっていたほどではなかったです

ただ、そのネトウヨ癖というのがくせ者でした。私はそのために、ずっとイライラさせられてました。初めて会った日からひそかに「絶交したい」と思うようになったし、「孤独感をまぎらわすためにセックスしたいなあ」っていう目的のほかには、彼女と付き合いを続けていく理由が見つからなくなりました。

幸か不幸か、彼女は顔が平均レベルよりわるくてブサイクなほうだったし、セックスのためにわざわざ執着しようっていう気持ちも次第に失せていきました。それで結局、こちら側から別れを言い渡すことにしたんです

伝達手段はメール。絶交を決めた本当の理由は、いっさい彼女に告げませんでした。それまでにも直接的には、「あなたネトウヨ癖が気にくわない」という心境を伝えてこなかったんです彼女ケンカして精神をすり減らすのも馬鹿馬鹿しいし、正しい方向に導いてやろうっていう意欲もありませんでした。

ですから、相手のことをわざわざ非難したりするのはやめて、短い文章に用件だけを書きつづって送りつけました。すると、相手もしつこく粘着はしてこず、ただちょっと数回かぎり、怒ったふうな呆れたふうなメールが来ただけでした。私は関係をこじらせたくなかったから、それらをひたすら無視していました。そのあとは音沙汰ありません。

  

  

そういえば、彼女もまた、会話のなかでナチュラルに、「中国が攻めてきたら~」みたいなことを言っていました。有村さんの日記を読んで、ふとそのことを彷彿としてしまったんですあいにく私の目の前にいた女性は、まったく美人じゃなかったですけどw

有村さんが会ってきたという美人レイシストが、どういう人だったのかとても気になるところですが、こっちはと言うと、もうほんと中国への敵視がすごくて、さすがにウンザリしましたよ。

なにがひどいかって、彼女場合、リアリティがまったく無いことなんです

中国経済軍事のどちらにも大きな力をもっていて、日本との利害関係が衝突しやすいのは確かなんだし、双方のあいだに不安定な要素が山積みになっている。……っていうふうに、戦争になる危険がどういうものかを見極めているならまだ分かるんですが、彼女はそうじゃないんです

中国が攻めてくる!!」っていうのを、さも将来に必ず起こるべき現実であるかのように語るんですしかもその解決策が、平和的な話し合いという戦争回避ではなくて、そういう努力はいっさい触れないまま、とにもかくにも武力をもちいて防衛しようっていうことになっているんです

彼女が話すのは、「武力を持つことで中国が攻めてこれないように抑止できる」とか、そんなマイルドで生易しいものじゃありませんでした。要は、自衛隊の人たちが命を張って、日本を攻めにやってきた中国軍と勇敢に戦い、国土と国民を守るっていうシナリオなんでしょうか。なにやら日本民間人までが被害にさらされていて、自衛隊はそれを守るために戦闘にかり出されているとかいう、そういうシチュエーションの話ばっかりでした。

いくら最悪の事態を考えておくことが大切であるはいえ、殺傷行為を伴うであろうそんな血なまぐさい話を、日常会話のなかでサラッと言われても…。('A`)

大体、こういう異様なほどの警戒心のなかには、むしろ逆に、彼女から中国人にむけた差別偏見があるんじゃないかと疑いました。それゆえ、私はとても不愉快になりましたが、有村さんが会ってきた美人レイシストのようにわかりやすい形で、中国人そのものを蔑視して悪いふうに言うわけじゃありませんでした。彼女はあくまでその軍や政府を攻撃しているだけのようにも見えました。いずれにしてもそのさきは、どうせ知っても仕方ないことなので、私はあえて真意を探ろうとはしませんでした。わざわざ彼女を刺激して、めんどうに巻き込まれるのはゴメンだと感じていたんです

  

  

すでに述べたように、彼女は軍オタっぽいところがあって、兵器とか飛行機かのことをよく知っているようでした。そしてとりわけ、自衛隊のことは大好きらしくて、すごく憧れているようでした。会話のなかで「お腹すいたなあ」っていうのと同じぐらいナチュラルに、「もし中国が攻めてきても、いまの自分は何の力もないから、自衛隊に入って戦えるようになりたい!」っていうセリフが飛び出してくるほどでした。

これがネットの中だけで威勢良くやっているような、ひきこもりネトウヨだったらいいんですけどね。自慢そうに話すのを聞くかぎり、実際にイベントがあるとき基地に行ったりとか、それ以外にも普段から交流を持つこともあるらしく、今はなんとかの免許を取るつもりだとか、まじめに取り組んでいる様子に見えました。(※でも、自衛官をめざすっていうような予定があるとは聞いてません)

うそう。特に、田○神俊雄のことは崇拝しているらしかったです。もしもその理由が、あの顔がかっこいい、とか、あの声が好きなんだ、っていうことなら良かったんですけど、やっぱり案の定そうじゃなくて、「日本のことを真剣に考えているから」とのことらしいです。誇張なのか本気なのか知りませんが、「田○神さんの言っていることは全部正しい」とまで語っていましたね。

結局これについても詳しいことは聞いていません。私はべつに政治にも国防にも興味がないっていうのと、詮索しても仕方ないっていう気持ちがあったかです彼女の機嫌をそこねないように、ひたすら受け流しておきました。

  

  

彼女は、歴史にはうとかったです

だって所詮、高校の教科書にのっているぐらいの知識しかないですよ。しかし、彼女の知識は、それより遙かに劣っていると判断せざるを得ませんでした。たとえばちょっと話題をふってみただけなのですが、若槻礼次郎高橋是清も、そういう名前を聞いたことがないという感じだったんです。「貴様はその程度の知識しかないのに、どうして自虐史観がどうだのと偉そうに語れるんだ?」……っていうイヤミの一つでも言ってやりたくなりました。むろん、私はそのへんも自重しましたが。

あっ、えーと。こういうと知能や精神に障害があるみたいに思われるでしょうが彼女はいちじるしく知能が低いとは言えないだろうし、ふつう友達もいるらしく、家族とは仲良く、過去には恋人ができたこともあり、ごくごく真っ当に社会生活をしているように見えました。難関とかじゃなくてむしろ偏差値は低めのところですが、大学国立だっていうことです。つまり天才秀才レベルには及ばないにせよ、いままで勉強を頑張ってきたんだろうし、通常かそれ以上の知能は持ち合わせているんでしょう。実際、専門分野のほうでは、トンデモに走っているような気配はなかったんです

どうしてこうなったどうしてこうなった?(AA略) ←理系で進学を目指していたってことで、高校では歴史をとらなかったみたいだし、センター試験地理でのりきったと言っていましたから、彼女歴史にうといのは、そのせいだったのかもしれません。

  

ついでに補足しておくと、「歴史にうとい」というのには、少し語弊があるかもしれません。彼女自分自身を「歴女じゃない」と言い張ってましたが、それにしては新撰組だとか、ごく一部のミーハーテーマについては、メチャクチャしかったんです

それから彼女は、「ヘタリア」というのが好きみたいでした。私はタイトルを知っているぐらいでその作品を見たことがないから、どこをどうやってそれの影響を受けているのか分かりませんけど、日本史場合とおなじく、世界史における彼女の興味は、完全に偏ったところにばかり集中していました。つまり、高校でやるレベルの基礎知識も持っていないわりに、細部のマニアックなところには豊富雑学があるみたいだったんです

そして、今までそういった雑学を組み合わせてきた結果なのか、彼女は国とか民族とかについて、何か決まりきったような、確固たるイメージをもっているようでした。(←ちょっと嫌な予感がしてきたから、私は怖くなってしまって、そこには探りを入れられませんでしたが。)

  

  

私は意見を述べたりすることなく、年上である彼女プライドをおもんばかって、無関心&無知を装いつづけていました。けれど、あるとき魔が差ししまって、戦争をやっていたとき日本について、ちょっと否定的なことを言ってみたんです。するとすぐさま、「あなた日本を嫌いになる教育を受けてきたんだ、それでそう思ってしまうんだ」と批判されてしまいました。

これにはさすがに腹が立ちましたね。私の頭のなかには、「日本が嫌いでいったい何が悪いっていうのか!?」という感想も浮かんできましたが、しかしそれ以上に、なにか、心にひっかかる不快ものがありました。

まず、私がどういう学校教育を受けてきたか何も知らないくせに、そして自身は歴史について高校生なみの知識ももってないくせに、「日本を嫌いになる教育~」だとかなんとか、そんなことを当てずっぽうで言われても困りますよ。

つぎに、もうひとつ。人さまの考えを勝手に決めつけて、軽々しく批評するのはやめてほしいなあと思いました。いや、私はまあ確かに愛国心が強いわけじゃないし、政治国防のことなんて興味がない若者だし、日本が大好きで命をかけてでも守りたいって事もないけど、決してそんな反日とか薄情ばっかりってことはないのだよ。大体、あなたよりも日本の歴史については勉強してよく知っているつもりだし、あなたがさっぱり興味のないらしい日本文学美術っていう文化をすこしは楽しんできたんだ。それなのになんで「日本が嫌い」と断定されなきゃならんのだ?……という苛立ちがあったんです

しかしまあ、あれでした。私はあまりうぬぼれたくないし、偉そうにふるまって他人のことを見下したくはないのです(←たとえそれが内心であろうと)。それに大体、彼女ケンカして争ってみても馬鹿馬鹿しいっていう理由で、このときもまた、苛立ちをなんとか抑えてお茶を濁しておいたのでした。

2010-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20101027101749

残念ながら、件の事件で、

性的ニュアンスのある遊戯を楽しむ「男子生徒」

は一切語られていません。

(=いない、という話ではないく)

また、腐女子同性愛同人誌を読む層、ではない事をお忘れか?

有名どころはジャニヲタ最近歴女同人誌に興味のない腐女子層が実際に目立っているし

おこげという呼称もある。

同人誌読まないければ腐女子じゃない、って狭義にする必要は?

ところで、自身の性的魅力に自身がある人間リアルホモ嫌悪を持つというお考えで?

2010-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20100803101334

確かに、歴女叩きと言うよりも「腐女子叩き」って言ったほうがしっくりくる。

事実、叩いてる人のプロフ見ると隠れ腐女子とか歴史ゲーム好きとか結構居るからね。

自重できない歴女もどうかしてると思うけど、そんな”どうかしてる”奴らを叩くアンチ歴女達も「どうかしてる」。

 

ギャーギャー騒がれるのもウザイけど、ネチネチと集団で叩くほうがタチが悪い。

2010-08-05

歴女と呼ばれたくない女たち

mixiコミュニティに「歴女という言葉に抵抗を感じる」「歴女と呼ばれたくない」と主張するような所が現在2箇所存在する。

【参考】アンチ歴女http://mixi.jp/view_community.pl?id=4125741

    「歴女」と呼ばないで!http://mixi.jp/view_community.pl?id=4252795

コミュ内の書き込みを見ると、いくつか共通するものがあるので挙げてみる。

 

・「歴女」という言葉に敏感に反応する

 (例えて言うなら、ゴキブリを見たら瞬時に嫌悪感を示すような感じ)

戦国無双もしくは戦国BASARAが好き

(どちらかと言うと、無双ファンが多いような気がする。切欠はゲームだけど”今は”史実が好きです、という感じの誰得なアピール)

・「ずっと昔から戦国時代に興味があった」と”長年好きだった”事を強調する

 (歴女扱いされたくないが為に、ここ最近ゲームを切欠にハマった事を揉み消すかのようにも思えてくる)

・「真田幸村じゃなくて真田信繁です!」…等、いちいち細かい所を偉そうに主張する

 (あとは、「ゲームでは●●だけど”史実では”○○ですから!」…のようにゲーム世界マジレスして史実の知識をひけらかす)

大河ドラマ観光客招致を狙ったイベントに苦言を呈したくなる

 (「”明らかに”あのドラマ腐女子向け」「あのイベントは”どうせ”歴女狙い」…等、何かと決めつけたくなる)

・「史跡巡りでのマナーがなっていない!」等、マナールール啓蒙する

 (「●●は止めてほしい!」「こういう人が居ると(真面目に史実を愛してる)私達も一緒の扱いをされるので困る」…等、被害者妄想垂れ流し)

 

一言で纏めると、「同族嫌悪は見苦しい」と言った所だろうか。

男性歴女嫌悪感を示すのは致し方無いと割り切れるが、

女性がこうも嫌悪感丸出しにされると「女子特有のネチネチとした感情」が丸出しになってるせいか物凄い不愉快さが滲み出ているような印象。

 

現在は割と控え目に主張活動を行っているそうだが、

以前、真田氏を敬愛する史学科専攻の女性が、歴女ゲーム歴女、果てには歴ドルタレントを木っ端微塵に叩きまくっていた。

ちょっと嫌味を言うレベルではなく、気に入らない存在を片っ端から罵倒するような見苦しいものだった。

歴史ファンが多く在籍するコミュニティイベントトピックにて、歴ドルさんご本人が自ら出演するイベント宣伝しに来た所、

その歴ドルを非難するかのような文言を垂れ流すという、空気の読めない発言を長文で垂れ流していた。

イベント宣伝行為に興味が無ければスルーすればいいものの、何故か叩かずにはいられず、人目を憚る事無く自己主張。

その毒丸出しのコメントアンチに嫌気を差し人達が苦言を呈したようで、現在は一応大人しくしているようだが…、

「気に入らない物事を徹底的に叩き上げ姿勢」を見ると、こういう人が将来、歴史研究家を名乗って活動するのかと思うと………。

 

余談だが、アンチ歴女コミュメンバー参加者コミュニティ一覧を見ると、

ほかのアンチコミュや「戦国時代が好きなオタク女子。」…等、オタクコミュに参加している人達が多いせいか、

言っている事に説得力が無いというか、主張に矛盾が生じているように思えてくる。

「同じ穴の狢」とはこういう事を言うのだろうか。

2010-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20100803012104

歴女叩きって単なる腐女子叩きじゃないの。

戦国ランスとかやってるエロゲーマーはBASARAの滅茶苦茶を笑わないというか笑えないし、

歴史ゲーのコアなファンは、信長の野望トンデモだと思ってるので、それほど無双やBASARAを叩かない。

ゲーマー歴女を叩いてるならライトゲーマー層だろうなぁ。

結局、歴女って何なのだろうか

歴女定義って人それぞれなんだろうけど、無双やBASARAといったゲームファンも歴女に加えるのってどうなんだろうか。

歴史モチーフにしたゲームだけど、必ずしもゲーム歴史という訳でもないのに、やたら歴史ブームにおいてゲームを持ち上げ、

かたや歴史ゲームファンの歴史に関する知識が乏しい故に攻撃の標的にされたり…一体なんなんだか。

歴女叩きの主犯格存在って、同族嫌悪というか同じゲームファンが多いような気がするんだよね、何となく。

自分と同じテリトリーに属していて、なおかつ自重せずに妄想を暴走させている姿が見苦しいから叩く。

乱暴に例えて言うなら、自分の周りを飛びまわる蝿を手で追い払うような感覚

まぁキャーキャー騒ぐ連中は放って置けばいい訳で、それでも攻撃したいのは自分の内に秘める陰湿な部分がそうさせたいのだろうか。

歴女って言われたくなきゃ歴史好きっぷりをアピールしなきゃいいんじゃね?歴史好きを匂わせるから標的にされるんじゃないかな。

ブームなんて数年で消え去るんだからそれに踊らされなきゃいいんだと思う。レキジョという単語に敏感に反応しなきゃいいってだけの話。

叩く奴を止めるつもりは無いんだけどね。やりたきゃ思う存分やればいい。但し、自らの発言ひとつひとつ責任を持てない奴は叩く資格は無い。

歴女歴ドル武女子…気に入らない存在を叩いただけじゃそう簡単に消えないから。そんな下らないモノは放っておけばいい。

2010-08-01

レキジョ

確かこの人は、去年の5月辺りにヲチスレで発掘された…と思う。

自らも歴女であるにも関わらず(好きな武将に会いたい…とか、戦国BASARAやったり、女体化戦国武将を描いたり、史跡巡りしたり…等)

ネット上(自身の日記)で「歴女消えろ!」「歴女関ヶ原ゴミ捨てて持ち帰らない!(実際そういう状況を目撃したかは謎)」…などと罵詈雑言を並べるも

言ってる内容が自らにも当て嵌まる事もあり、いつしか「レキジョ様」と呼ばれるようになったとか。

歴女叩きだけでは飽き足らず、会社上司に憤りを感じて「氏ね!」と言ったり、気に入らない友人知人の名前本名)を晒して「コイツがムカツク!」とキレたり

とにかく日記上で八つ当たりしたい放題。

で、自分が叩かれるというか文句を言われる立場になると「私は悪くない!」「お前が氏ねばいいのに!」と開き直ったり逆ギレしたり…。

実年齢は20代後半らしいが、文章だけ読んでいると小学生中学生に間違われそうな印象。

で、ヲチスレで晒されると過去日記削除。そしてスレ住民を「暇人」「ストーカー」呼ばわりして挑発的な言葉を並べるも、

時折「もうイヤ…」「助けて…」とネットで叩かれる可哀想なワタシを演出する事も忘れずにアピール。

元々、自らがネットで叩かれる火種をバラ撒いたにも関わらず、「ワタシは被害者」という認識しか頭に無い…ような気がした。

数ヵ月後、そんな”歴女”から離れたい一心でポケモンにハマるも、「戦国よりも今はポケモンが大好き!」と呪文のように何度も何度も繰り返しアピール。

戦国から離れたい」と言いつつ、史跡巡りを続け、戦国BASARAの新作を叩きつつも購入したり、”戦国”からの完全離脱が果たせていない模様。

そして最近更新した日記では…

>もう嫌だ…

レキジョ怖い…

戦国好きな人と関わりたくない

>あの日の悪夢が蘇る…

名前(※HNは某戦国武将名前)変えたい、

>マジこんなしょうもない名前にしたよな

>嫌だ嫌だ…レキジョ怖い…

もう消してしまったけど、相変わらず都合の悪い事は全部無かった事にしたいようだ。

2010-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20100506223955

①所謂サブカルといわれる鉄ヲタ等の運送系、みうらじゅん始めとする仏ヲタ系、歴女に見られる歴史ヲタetc

いや、鉄ヲタサブカルじゃないだろ。むしろアニメゲーム二次元以外のオタクの代表格。

そして鉄ヲタアニオタよりもイメージが悪い。

外見的には、アニオタ界隈に喩えれば未だに脱オタとかライトオタクの出現が起こる前の水準のままだし。

ヲタクアニヲタという事実を認めよう

前々から違和感を感じてはいたが、漸く気が付いたことが一つ。

それはこの世の中でヲタクと言われているのは主にアニヲタをさしてるという事実

ニコニコ動画流行アニソンの売れ行きから考えて共通するのは

アニメ」という、キャラクターが動き声が付く媒体なんよね。

同人流行も近年はその傾向が強い。

原作漫画ゲームだったりはするが、100%アニメ媒体化されている。

元々そこそこ人気はあれどアニメ化流行化が2000年以降顕著。

女性向けジャンル特撮ハリーポッターアニメではないが映像媒体

(※http://www27.atwiki.jp/trend/pages/12.html

とても当たり前なことなんだろうけど、気が付かなかった。

①所謂サブカルといわれる鉄ヲタ等の運送系、みうらじゅん始めとする仏ヲタ系、歴女に見られる歴史ヲタetc

②どちらかというとジャンキー扱いされる車ヲタetc

キモイと括られるアニメ声優漫画ヲタに、

④追っかけクレイジーとされる芸能系・・・ヲタにも種類はたくさんある。他にも家電だのなんだのあるだろう。

でもやっぱりヲタクの中に占めるアニメヲタクの割合は高いんだと思う。

そろそろこの事実を認めなくてはいけない。

大体コミケ同人誌ジャンルを見ても、所謂サブカルといわれる①は圧倒的に少ない。

(※http://www.comiket.co.jp/info-c/C78/C78genre.html/評論情報鉄道ミリSF雑貨

コミケサブカル向けじゃない!からデータとして引き出すのはちょっと違うんだろうけど)


そしてこれは自称漫画ヲタかぶれとしてのコメント。題とは真逆の主張をあえて展開してみる。

よくアニヲタ漫画ヲタは同一視されやすいが、正直言って違うといいたい。

とある作品の話をしていても何か違和感あるとおもって調べたら、相手はアニメ設定の話をしていたという事がたびたび。

国民アニメドラゴンボールだってグレゴリーとか違和感なく居たりで。

漫画狂信者に近い私の中では、ドラゴンボールの界王星にはバブルス君しか存在していないが、

アニメを見て育った人にとってはバブルス君とグレゴリー二人いるのが当然だろう。

設定だけで完全オリジナルGTの「俺はサイヤ人の誇りを持った地球人だ!」発言でぶち切れた漫画ヲタは数知れず。

全部が全部そうではないし、原作に影響を及ぼしたりこのキャラならありうると柔軟に許容する場合もあるが、

簡単に言うと漫画ヲタは基本「漫画原作にないアニメオリジナル描写が許せない。」

原作者が納得しているならいいが(作者が神だから神がOKならOK)、

原作者が苦言を呈しているとアニメフルボッコに叩く。


よくよく自問自答するとこういう差別意識が浮かんだ。

アニメなんて原作の美味しいところだけ映像化して、この作品の本筋主張をそこまでしっかり汲んでいない。

そんな上澄み作品を数ヶ月の数クール単位で食っては次々消費していくアニヲタ

しかもキャラ萌ばかりで作品に対する世界観への愛情漫画ヲタからしたらアニヲタに感じられない。

キャラ物グッズばかり買って原作本も買わないなんて何?設定本や考察本もチラ見くらいはしないと・・・

イナゴのように食い尽くしてさっさと去っていく、その癖けちつけて作品その物を歪め潰してくれたわ

漫画ヲタは作品に対する世界観や設定、描写、作者の想いやこだわり、他作品との関連を第一とするが

アニヲタ漫画ヲタにとって大切な作品自体の思い入れより、声がいかに合っているか、作画クオリティがいかに高いか等の方が大事。

とどのつまり重きを置くポイントが全然違うんだけれど、一緒くたにされることが多い。

だから遺憾に思う。

原作を最重要視しないアニヲタが作品を語りだすことを少なくとも自分は嫌う。

原作を買って、原作設定資料集を買って(アニメのではなく)、

原作者インタビューブログ等の発言を網羅している上で語るならいいが、アニメのみ見て語るなら微妙だと思う.

逆に言うとアニヲタからすれば漫画ヲタアニメを見てエンディングやオープニングをスルーしたり、

声優なんて別にそこそこ下手でなけりゃ誰でもいいなんて言うのは許せんのだろう。

こだわりに対して安易に妥協せず追及していまうという点では同じだが、こだわる点の優先順位が違いすぎる。

だが世間から見れば同じ「タイトル」だし、キャラ属性で被ったりするから違いなんてない。

漫画ヲタ自分ですらこんな状態だから、①②④のヲタからすれば「ヲタクカテゴリで括られることすら嫌がって

例えば①なんかは「サブカル」をいうカテゴリへ退避していく。

しかして漫画ヲタは逃げられない。

アニメなぞ見ていないのに、ニコニコ動画の普及で一般人からも作品名をあげるとまずアニメの方を連想されてしまう。

漫画として有名な作品ならまだしも、アニメ作品としてより漫画として有名な作品なんてよくて2、3位じゃないか?


そんなわけでヲタクアニヲタな風潮を微妙と感じつつ、世間の認知などそんなレベルなんだと自覚しなくてはいけないと思いにいたる。

認めなければ区別してもらえない。いや、区別もなにも無理だろうが。

だからせめて2ちゃんねる漫画系板のように「アニメの話題はアニメ板へ池」という場所に引きこもって

漫画ヲタというちっぽけな一線と聖域を守り続けるしかない。

いいじゃない。許してよ。ヲタだね~と一般世界一般人に言われるのは許容するから、

せめてヲタ世界では区別を主張させていくれ。

2009-11-27

前後ランキング流行語を合体させたら、味わい深い言葉になった。

流行語大賞(文春版)で、前後ランキング言葉を合体させたら、妙に味わいある言葉になった。

毎年この時期になると話題になる流行語。結構どうでもいいけど。

現在発売号の『週刊文春12月3日号( http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ )でも、「恒例1000人アンケート 週刊文春2009年流行語大賞」発表!」として、ランキング形式で流行語が特集されている。

掲載されてるランキングは以下の通り。

1 政権交代 / 新政権

2 新型インフルエンザ / パンデミック

3 こども店長

4 婚活

5 トゥース

6 Change! / Yes We Can

7 友愛

8 草食系男子肉食系男子

9 エコポイント

10 侍JAPAN

11 事業仕分け

12 大麻 / 麻薬 / 覚せい剤 / 薬物

13 エコカー減税

14 酒井法子 / のりピー / サイバーのりピー

15 マニフェスト

15 派遣切り

17 定額給付金

18 1000円高速道路

19 あると思います

20 裁判員制度

21 ぼやき

22 わしはこんなとこ来とうはなかった

22 八ッ場ダム

24 あぶり

25 エコ

26 オバマ

26 家電芸人

26 歴女

29 ごめんねごめんね

29 派遣村

この流行語、3位+4位のように、連続したランキング流行語を合体造語すると、なぜか味わい深い言葉になった。

合体例)

3位 + 4位 = 「こども婚活

12位 + 13位 = 「エコカー大麻

15位 + 15位 = 「派遣切りマニフェスト

19位 + 20位 = 「あると思います裁判員制度

21位 + 22位 = 「ぼやき“わしはこんなとこ来とうはなかった”」

26位 + 26位 = 「オバマ芸人

29位 + 29位 = 「ごめんねごめんね派遣村


…うーむ。あまりにも味わい深い。

2009-08-14

女性オタク大分類

コミケあるし、暇だから用語の定義再確認という意味で、所謂女性オタクについてまとめてみる。

分類

分類1:性別

女のオタク。ある対象に対して興味を持ち精通してる女性

いわゆるマスコミが吹聴する、鉄子歴女腐女子等もこれ。

分類2:対象

好きで、精通しているジャンル

鉄道大好き、仏像大好き、奇食大好き、芸能人大好き、漫画大好き・・・

対象が人物でない場合は「サブカル系女オタク

例)鉄子鉄道好き)、歴女歴史好き)

対象が人物の場合は更に分類する。

ただし対象が非人間でなくてもカップリング妄想擬人化をする場合も以下分類へ。

好きが高じて自ら創作する人はオマケへ。

分類3:萌え

単体萌、カップリング萌(男同士、男女)、健全世界観原作通りの関係性重視)

一人のキャラだけに萌えるか、二人のキャラの関係性、カップリング萌えるか。

例)腐女子(男同士のカップリング萌)

健全は、キャラだけでなく原作全ての世界観萌。


オマケ:創作

文章で表現する人を字書き、絵で表現する人を絵師、両方扱う人は両刀

上手い人を神と2chでは呼称

WEB媒体創作するタイプと、コミケ等で紙媒体ROM形式他、人形や服等様々)にするタイプ

ネットのない時代は後者メインだったが、現在前者も盛んで、後者前者と両立するパターン



女性オタの特徴

男性の場合は知識の度合いによって、俄かオタ真性オタ等表現されるようだが、女性オタは基本気にしない。

男性と違い、知識を披露することを良しとしない+オタクであることを恥とする傾向がある為、

オタクだと自覚している女性は真性が多い。

それから「(男同士のカップリング萌である)腐女子」でない女オタクは「腐女子」の嗜好(関係性をホモにする)に嫌悪を抱くことが多く、

オタク腐女子と呼ばれる事に猛反発する傾向がある。

勿論そうでない人もいるので、あくまで目安程度に

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん