2015年07月13日の日記

2015-07-13

沖縄普天間基地辺野古への移設問題

沖縄人です。

沖縄では政治家オール沖縄(6割にしか支持されていないのでおかしいな?ネトウヨじゃないよ。)と基地反対活動出汁にして、

うまい沖縄そばを喰っているに違いないと思う。

本当の地元はだれ??

名護地元オール沖縄といつもうるさいが、辺野古住民の声が聞こえてこない。

名護市人口殆ど西側に集中していて、ほとんどの人たちは基地の影響をほぼ受けていないといえるが、

沖縄県知事名護市長基地反対の長みたいにして扱われる、

オール(すべての)沖縄県民基地反対なら、"辺野古自治会長"の悲痛な「基地を作らないでー」の

悲痛の訴えを新聞/メディアで大きく取り上げそうだが、全く無い。

ネトウヨサヨクお金が欲しい人など自分たちの極端なことしか言わないので、

実際自分の目と肌で感じる為に一度は現場を見てきたいなと感じていた。

辺野古の方の声

そんな事を考えつつ悶々としていたら、

ふと以下の記事が目についた、辺野古の声です。

[辺野古に暮らす私たちの願い]

http://politas.jp/features/7/article/407

リアリティーにあふれていて、気持ちが伝わってくる。

話に出ない那覇軍港不思議

沖縄県浦添市自然サンゴ礁の美しい海が広がっている(軍用地のため県/民間/人がはいらず美しくのこっている)

が、そこは今後埋め立てられて、那覇軍港移設(これも普天間と同じ基地新設)される予定だ。

ここも本当はのこして欲しいのだけれど、経済的(金)な理由でまず大きくは、反対されないはず、

間違いなく、高級リゾートホテル住宅街軍港サンゴ礁の上にできるでしょう。

(政治家ネトウヨサヨクメディアまり話に出さない、経済界から触れるなとの圧力???)

残念なことにすでに海岸沿いは道路建築され始めている。

渋滞ガーとかいってるが、そんなの海には関係ネーと強く思う、例えば元々無理だとすれば他の方法はいくらでもある。

便乗して反対してもお金にならないのか?

軍用地はお金があれば内心欲しい。

ここまで私は正しいのだと偽善ぶっているが、実際投資先としての、

軍用地は喉から手が出るほど欲しい。こんなページもある。

[返還軍用地を買って資産づくり]

http://www.kamiya-pro.jp/marutoku/marutoku9/marutoku9.html

コザしん軍用カードローンかい商品もある、買っちゃうか。

宝くじでもあたったら、軍用地借地代生活して遊びで会社興したい。

(コザしん:コザ信用金庫の略)

最後に振興案を思いつき。

忘れていた辺野古への移設に反対かどうか。

賛成です。この先10年での基地関連の事故での人が死ぬ確立が少いと思うため。

普天間は明らかに人が死ぬ確立が高い、10年のうちに無くなる可能性、県外に移設の可能性も極端に少ない。

まぁ、10年後には大統領首相もかわるし、世界も変わっているので目先の利益

金もらって人が死ぬ確率が少ない辺野古移設してその金で辺野古の人には西海岸引っ越してもらおう。

(ダムができるので困っているみんなのために立退いてちょうだいと

振興費用をすべて辺野古の人が引っ越す先の発展に当てよう。)

パクツイTogetterの違いがよくわからない

からパクツイが許されるべきとかじゃなくてパクツイがここまで忌み嫌われてるのに

Togetterが同じ理由で叩かれない理由純粋にわからない

あれって、仕様的には埋め込みツイートとかじゃなくて完全に転載になると思うんだけど、

規約とか道徳的にあれはセーフなの?

パクツイ批判Togetterまとめとかなんか矛盾しちゃってるように思っちゃうんだけど

教えて詳しい人

そもそも他人生き方を許す許さないで判断してやろうという人間が多すぎないか

http://anond.hatelabo.jp/20150713213222

池上信奉してたのなんて低能ぐらいのもんだから

どーせすぐ忘れてまたテレ東池上無双とかなるよ。

そうならないように、僕達良識派がしっかり糾弾していかないとね。末代まで。

自殺は許されないという意見

自殺は許されない」という意見が「鬱は甘え」と同じに見える。

夫婦で作った共同財産が、夫が不倫相手との間に作った、

妻とは一切血の繋がっていない子供相続される額が実子の半分だって事が

どうして差別になるの?

これを差別だと思うのは、財産は男一人で稼いだと思い込んでる女性蔑視的な発想だと思う

妻の協力を完全に無視するから出来る発想だよね。

本来ゼロでもいいと思うくらいだ。

年収1,000万円日記 番外編 生活水準の半分は不動産で決まる

なんか気になる記事ホッテントリ入りしている

年収1100万円なのに貯金が出来ませんという男性に、本気でアドバイスをしてみた」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150713-00010000-scafe-bus_all&p=1

筆者は「生活水準を下げてください」という身も蓋もない回答しているが、

それを聞いたところで「じゃあ、どうやって?」というのが本音だろう。

この役に立たないFPに代わって自分が回答すると、

生活水準の半分、いや7割程度は、不動産によって決まる」

前にも書いたが、自分東京23区でも「安い方のエリア」で不動産を買ったから、その分、生活に余裕が出て、

金融資産7,000万円になってる。

もし自分が、目黒区とか渋谷区とかで不動産買っていたら、金融資産7,000万円なんかに達してなかっただろう。

新築を買う」というのも考えもので、中古だと最低でも2割、うまくすれば3割4割は新築より安い

さらに言えば、東京でも「不動産が安い方のエリア」は、スーパー価格も、目黒区とか渋谷区より2~3割は安い。

結局、23区の「安い方のエリア」に住むだけで、年収1,000万円でも「年収600万円の生活レベル」を実践することができ、

結果的にラクラクとお金を貯められる。

勿論、通勤時間が長くてもいい、という人であれば、23区外の、不動産価格物価も安いエリアに住めばいい。

ただその場合、奥さんが共働きだったり、子供私立に通う際に、不便になる。

「住みところを見直しましょう」「新築中古か、再考しましょう」という実践アドバイスを、なぜこのFPがやってないのか、不思議だ。

http://anond.hatelabo.jp/20150713004806

俺の時なんか

激昂して王様に斬りかかった挙句

死刑になりそうになったら妹の結婚式に出るからって言い訳して

友達を身代わりにして走って行く奴を美談として語っていたぞ

そっちはまだまし

先日ですが床屋にいったんですが、土日は早じまいだったらしく、閉店間際だったみたいで、

入店してすぐにカットしていただいたのですが、タマゴ型の丸坊主カットをお願いしたつもりが、

トップがやや長めでちびまるこちゃんにでてくる花輪和彦くんと金正恩を足して2で割った感じで仕上がりました。

後方で鏡を開かれて「これで、よろしいですか?」と確認作業をしていただいたのですが、髪がぬれていて、よくわからない感じでしたので、

よく確認しないで「いいです。」と回答してしまいました。

ただ、雰囲気がokですよね。みたいな感じでもありました。いやそうでなく、もう少しトップを短くといったなら私はどうなっていたかわかりません。

増田で草生やしてんのほとんど同一人物だろ

アク禁か何かにならねーのかな

同性愛を認めるので、近親相姦も小児愛も二次愛も全部認めてくださいって言ったら、同性愛者は味方になってくれるのだろうか

この人って本当に頭悪いのかなぁ。

近親相姦は(日本では)法的に罰せられないし、小児愛は同性愛でも罰せられるし(成年・未成年の組み合わせ)二次愛なんかそれこそ好きにしろって話なんだけど。

素直に「根拠はないけど自分が気に入らないから認めない」って言えばいいのに。理屈になってない反論なんてするだけ無駄というか頭の悪ささらけ出してるだけでデメリットしかないのに。

刀剣乱舞盗用騒動をどう思いますか?

※以下は http://toukenn.hatenablog.com/entry/2015/07/13/183608 の草稿です。

---------------------------

まず盗用内容がわからないという方はまとめwikiをご覧ください。

項目は多いです。ですが<全て>読んで、ご自身はどう思うか考えてみてください。公式の7/10付発表の内容は<その他→7/10メンテナンス>項目にあります

http://wikiwiki.jp/tukntusk/

大まかな内容をあげておきます

●別ゲームからのUIパクリ疑惑

ネットから画像盗用疑惑

キャラクターポーズのトレパク疑惑

キャラクターデザイン盗用疑惑

このまとめwikiは有志の方の作成です。「面白がって」「騒ぎたいから」「叩きたいから」作ったのではないか、と思われる方もいるでしょうか。

初代wikiが突然削除されたとき、私は恐ろしさを感じました。「こういう疑惑があるようですがどう思いますか」という問いかけを削除するしかない周囲の圧力が恐ろしいと思った。ツイッターで何か指摘発言をすれば数で叩かれて潰される。これが「刀剣乱舞」周辺への印象です。

では、以下は質問であり、一個人の回答を含む長文になります

貴方はどう思いますか?

(※部分は【「刀剣乱舞-ONLINE-」に関するご連絡より】引用させていただいております

貴方は盗用問題が全て終わったと思いますか?

 7/10公式対応を見比べ、対応は不完全・途中経過だと思います

また「※法的問題が無いものと考えうるもの」はどれだったのか、明確に表記した方がユーザーの方も納得できたのではないでしょうか。

盗用デザインで販売済のアイテムをどうするかのアナウンスもまだありません。決して「禊は済んだ!侘び札ラッキー」と浮かれている状況ではないと思います

公式の初期対応は適切でしたか

 黙殺するつもりが、騒ぎが大きくなりすぎたのでようやっと重い腰を上げた、という印象。初期段階でサービスを一時停止してでも問題解決に全力であたることがなぜできなかったのか(調査期間も無関係メンテナンスメディアミックス情報宣伝は続いていた模様)当然、一時の損害金額は出たでしょう。しかし信用はお金よりも時に重要であると考えます

◇盗用問題について第三者意見をいうことは駄目ですか?

 盗品も扱っているお店(公式)-お客(ユーザー)-友人(第三者)とします。友人は「そのお店は盗品も売っている。本当に買うの?買ったとしてもおそらく貴方は罰せられないだろう、でもそれはやっぱり盗品かもしれない」と言っています

現状、法律では中々罰せられないでしょう。

ですが法律の前に、倫理を忘れるべきではないと思います

倫理:人として守り行うべき道。善悪・正邪の判断において普遍的規準となるもの道徳モラル。(出典:デジタル大辞泉

法律を持ち出すのは最終ラインです。公式はその最終ラインにすでに立っているのです。これはもっと危機感をもっていい問題ではないでしょうか。

第三者から相応に批判を浴びる状況にあるのです。正当な批判も勢いあまった罵倒と一緒くたにして耳を塞いではいませんか? そして罵倒ではなく事実に基づく冷静な批判第三者も心がけなくてはなりません。

◇盗用した企業を許せますか、許せませんか?

 これは個人の感情倫理結論が委ねられると思います

公式は許せない、でもキャラクターに罪はない。よく目にしますが現実として「あのゲームは盗用している」と大多数に認識され、少なから嫌悪されたのも事実です。キャラクター二次元想像物です。生きて活動しているのは運営者です。貴方の前にいるのは愛しいキャラクターではなく、盗用をした企業です。

許せますか、許せませんか?

今後どう対応してほしいですか?

問題を「静観」する、とはどういうスタンスでしょうか?

 貴方がもしユーザーなら、キャラクターのために使った金銭利益アクティブユーザー数も全て公式の「評価」になります。言い方は悪いですが「企業利益のために」活動しています。悪いことをしても「利益が下がらない」なら、その企業倫理観は下がっていく一方ではないでしょうか。その結果が対応の遅さと、業を煮やした外部指摘による騒動の拡大に繋がったのではないかと思います

二次創作無関係ですか?

 直接的には無関係、間接的には関係がある、と考えます

なぜなら盗用問題の先には著作権親告罪問題があるからです。盗用が創作界にこのまま闊歩しつづけるならいずれ「非親告罪」にすべきだ、の流れがくるやもしれません。そうなれば二次創作は矢面に立ちます

(この問題TPPでも取りざたされています

参照:http://dic.nicovideo.jp/id/5071769

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150712-00000012-jij-pol

二次創作はグレー分野です。二次創作を許している原作もあれば、見ないフリをしてくれている原作もあります。当然許さな原作もあります。だからこそ、二次創作を水面下で楽しむため二次創作者はお互いに「楽しむためにモラルを守ろう、暗黙のルールを守ろう、一般社会迷惑をかけないようにしよう」としてきたはずです。 駅や神社仏閣で騒ぐ、刀匠の仕事邪魔するetc創作実話という言葉もありました。もし創作だったとしても「創作されるほど疑わしい態度を取っていた」ことはありませんか?

「楽しむ」ことだけに集中していませんか?

この盗用問題貴方倫理を問いかけています

言葉に出さない限り、誰にも貴方倫理はわからないのです。

そしてその回答をお互いに冷静に聞けないでしょうか。

耳を塞ぐのでも、攻撃するのでもなく全員18歳以上の大人として。

最後に別ゲームプロデューサー発言引用します。

「恥を知っているのがデザインだ」

よく理系文系かいうけどさ

数学が苦手だから文系」とか「現国日本史が嫌いだから理系」とか、そういうレベルで選択しているのがクソなだけであって、どっちにしろ「好きだから」選んでる人は尊敬できるよね。

http://anond.hatelabo.jp/20150713203015

増田で反反原発を追い続けてるお前がそんなこと言えるのか?

まあ言えるんだろうな。なんかお前の独自基準で。

http://anond.hatelabo.jp/20150713162552

労働者があふれてて競争が激しくなると労働者報酬が下がっていく。

それが都合がよい人たちがいる。あとはわかるな?

体重を減らそうと通い始めたトレーニング教室で。

受付にいつもいる、初回講習でお世話になった人に、

慣れない中、波風立てたくなかったのでいつも愛想よく入退室の挨拶を欠かさなかったら、

初回講習で大学ジャージに書いてあったあだ名

文字って勝手名前を呼びはじめることからまり

(二回目に会った時、先週来てたジャージの柄を何故か覚えてて呼び始めた……)、

毎回毎回何か遠慮なく人間関係の距離詰めてきた。

そんなこんなで5回目の今日自分が帰ろうと外履きを靴べらで押し込もうとした時、

何故か彼は後ろにいて、外履き用の袋を畳んでいた。

勤め先は?何て軽い世間話の後に一言

増田さんってオネエですか』

後輩の女性に、掌で頬杖をついて同じことを聞かれた時は、

あら、もっと女の子らしい仕草はない?と聞き返して軽くボディタッチする余裕もあったのに、

最近『弟の夫』のアマゾンさんのサジェストで見た表紙にそっくりの大胸筋をお持ちの方に聞かれたその時は生命危険を感じて、

『よく周りから言われるんですけど、自分ノンケですよ。アハハ、ウフフ……』這々の態で逃げ出すしかなかった。

昨晩ニコニコ動画で上映していたのんのんびよりの第十話にだらしなく顔が緩んで、独り言ディスプレイにぼやいていたのは記憶に新しい。

あの話がのんのんびよりで一番好きなのは、実は父性ではなく母性が成していたのか。

そういや、先日友達と見たヒャッハー映画

誰も話題にしないけど、マツコデラックスのおしげもなく晒されるおっぱい授乳シーンに

ケチケチ男爵乳首ピアス小学校のような感想を交わしあったけど、潜在的に惹かれてたのか。

今の自分なら、どんな結論でも得そうだ。

……ゴリラゴリラでも、女性だったらなぁ。

恋愛が所帯を持つ意味に変わるこの歳になって

久々にやってきた春は、どうしようもなく酸っぱかった。

最近タレントの交際に関するニュースで「交際に発展」という文字が「交尾に発展」としか読めなくて困っています

たすけてください

キャミソールならセーフ

みたいな風潮を感じるんだけども、

紐が見えたら自分はドキッとしてしまう。

敏感すぎですかね。

こっちのが職場に近いから

って理由で男友達の家に週5日ペースで住み着いて恋人になったパターン

今までに3回


胃袋とチンコ掴んどけば男なんてちょろいな

光熱費も食費も浮くし彼氏もできるしサイコー

相手も、飯の美味い彼女ができるしサイコー

みんな幸せ

http://anond.hatelabo.jp/20150713195231

あれはボットなんじゃん?

それか気配がしたけど気のせいで誰もいなかったんじゃん?

増田って実は俺とお前とダイゴロウしかいないじゃん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん