「招待制」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 招待制とは

2022-07-14

創価中学創価高校の思い出

自分典型的学会2世で、2000年代前半に創価中学創価高校(創価学園)に通っていた。

最近よくあの頃のことを思い出すので適当に書く。

いかんせん20年近く前のことなので中学高校混同してたり不正確かもしれないけど許して。

受験

地元の5歳ほど上の代に創価中学合格したひとがいて、それなりの田舎だったこともありレジェンドのように語られていた。

そのレジェンドが通っていたのと同じ地元の塾に小4から通った。創価学会員はこの手の験担ぎが大好きなのだ

受験

前日に38度の熱を出してしまった。前述のレジェンドも同じようなことがあったなかで合格したらしく、カーチャンは興奮しながら唱題していた。創価学会員はこの手の(ry

当日は携帯本尊(お守りご本尊とも呼ばれる)をカーチャンに持たされた。どんなものかはググってくれ。

お決まりの「公共交通機関でお越しください」であったが、トーチャンの車の後部座席に寝ながら向かった。ゲートで係員に止められていたが、後部座席で寝込む俺を見て敷地内の駐車場誘導してくれた。俺は眠くて寝てただけなのに。

通常の会場とは別室に設けられた体調不良者が集められた部屋で試験を受けた。ポカリ飲み放題で、毛布にくるまって行儀悪く立膝しながら快適に試験を解いた。

俺が受けた年は倍率11倍で過去最高だったとかそのあと聞いた気がする。

入学式

創価学園だからといって必ずしも池ちゃん接触の機会があるわけではないが、俺のいた頃は入学式卒業式は確定で池ちゃんが来ていた。

普段は会館で見る衛星放送映像の中にいる池ちゃん(とそのスピーチ)を生で見られるということで、たぶん保護者が一番テンション高かったんじゃないかな。

うちもカーチャンテンション爆上がりしていて、出席できるのは保護者の片方だけだったがトーチャンは問答無用蚊帳の外に置かれていた。かわいそう。

ちなみに俺の在校中に池ちゃん入学式卒業式に出なかったことが2回ぐらいあって、それまでは皆勤だったから中々の衝撃を学会シーンに与えていたような記憶がある。

あとスピーチ中の池ちゃんはアゲどころで机を手でバンバン叩くことが多く、その少し後に流行ったやる夫AAの「だっておwwwwwバンバン」を見たときに池ちゃんだろこれって悪友と笑ったことがある。

かっぱえびせん

入学式卒業式ほどじゃない節目イベントときに池ちゃんからメッセージ差し入れが届くことがあった。

終業式のときなんかに学年主任が「池田先生から差し入れいただきました!」って言って全校生徒にかっぱえびせんが配られるのが定番だった。

コンビニで売ってるようなサイズ感ではなく一回り小さいものだったので「けちくせー」と思った記憶がある。貰い物に文句をつけるな。

何より面倒くさくてウザかったのが、その手のことがあるたびにクラスでA5の便箋が配られて「今回の感想と決意を書いて提出しなさい」と先生から言われたことだった。学会員決意するの好きすぎる。

かっぱえびせん感想も決意も出るわけもなく、俺は一回も提出したことないがそれで怒られた記憶はない。真面目な生徒は毎回提出していたように思う。

唱題部屋

創価学会においては、唱題という行為をすればするほどえらいという価値観がある。本尊にむかってみんなで「なんみょーほーれんげきょー」と連呼するあれね。

校舎の一階に謎の立派な扉があって、その奥に20畳ぐらいの和室本尊があった。

体育会系メインストリームなひとたち(サッカー部野球部)なんかは大きな大会の前になると、朝や昼休みに総出で唱題をしていた。練習すればいいのに。

かに生徒会とかの意識の高い優等生自発的に空き時間に唱題しに来てた。

ちょっと記憶あいまいなんだけど、誰でもアクセスできる部屋というわけではなく、部活で唱題する人と一緒に応援をしたい人とか、招待制というかクローズド場所だったような気がする。誰も唱題していない時間に潜り込んで畳の上で昼寝した思い出。

休み時間サッカー

創価学会とあまり関係ないが印象深い思い出がひとつある。

小学生のころ休み時間サッカーをするのが好きだった。地域サッカークラブみたいなところにも入りたかったが親に許されず、そのまま下手の横好きで休み時間サッカーを続けていた。

中学入学してすぐのころ、休み時間サッカーに混ざりたくてそれとなく輪に入ったら横で同級生同士が「なんで増田がここにいんの?プゲラw」と話しているのが聞こえてそれ以降休み時間中庭に近寄るのはやめた。体育もスポーツも大嫌いになった。

当たり前だが同級生はみんなどこにでもいる普通思春期10代だった。それまで接した創価学会大人たちはみんな優しかったので、こんなんだったらこ学校に進んだ意味ないじゃんと思った。

唱歌

創価学園を語るうえで欠かせないのが愛唱歌存在で、校歌や寮歌のほかに10種類以上の愛唱歌と呼ばれる歌があった。

休み中庭で、掲揚された三色旗の前で有志で愛唱歌を歌う活動があった気がする。

唱歌のうちとりわけ記憶に残っているのは「負けじ魂ここにあり」という歌で、気になる人は歌詞をググってもらえるとわかるけどテンションの上がりそうな勇ましい感じの曲だ。ここぞという機会で歌われていた。

1番から5番まである長い曲で、平時は1番と3番と5番が歌われていた。式典とかの機会だとフルバージョンだったかな。Radio MixOriginal Mixみたいな。

いわく5番が一番大事だそうで、5番だけがちゃんが書いた歌詞だったかな?1番~4番の長い前振りがあって、5番に本命が来る。クラブミュージックか?

これを書きながらググった歌詞見直したらメロディー覚えてて歌えちゃった。人間記憶すごい。

ちゃんネーム

創価学会では、学会本部に依頼すると池ちゃん子供名前を付けてもらえるサービスがあるのは有名。

ちゃんネーム割合結構高かった気がする。クラスに2,3人ぐらいはいた。

創価大学への推薦

中学卒業してエスカレーター高校へ進学すると、創価大学への推薦を見据えて学校生活を送る必要が出てくる。

確か条件が5段階評価の平均と、欠席・遅刻日数だったかな。

成績に関しては赤点取りまくらなければ大丈夫、ぐらいのラインだったと思う。欠席と遅刻は年間だったか累計だったか10回まで、みたいな感じだった。

自分創価大学へ行く気は早々に失っていたので、面倒くさいと思ったら勝手に早退して家でラグナロクオンラインやったりしてた。

成績はボロクソだったが赤点補習をきっちりとこなせば問題なかったので、留年とかそういう問題は皆無だった。なんだかんだで寛容で優しい学校だったと思う。

体育の赤点だけは、夏休みに登校して体育教師顧問をするサッカー部と一緒にトレーニングをする、みたいな内容でそれが嫌で最低ラインの出席3分の2を維持するハックで乗り切った。

ちなみに一度受けた体育の赤点補習では、俺の休み時間サッカーの件の当事者サッカー部だったのでそいつが居たが、妙に気遣ってくれたりしてむずがゆかった。あいつ良いやつだったな。

総合的な学習と池ちゃんスピーチ

創価学会にはとにかく記念日が多いのだが、記念日会合で池ちゃんスピーチをぶると翌日には聖教新聞に全文が掲載される。

総合学習みたいな時間にはその聖教新聞クラスで配られ一文読みをしていた。ここでもかっぱえびせんときと同じようにA5の便箋感想と決意を書かされる。一度も提出したことはないが(ry

ちゃんスピーチの全文を読んだことある人がはてなにどれぐらい居るかわからないが、池ちゃんスピーチって基本的に中身がない(個人の感想です)

「〇〇(歴史上の偉人)は言った、ほにゃららほにゃらら。だから君たちも勉学に努めなさい」一同「ハイッ!」っていうのが池ちゃんスピーチ定番のやり取りで、勉強しろって説法をするとき引用しか言えないのかこの人、と常に思っていた。

他には「戦争悲惨だ、最低の行為だ」「いじめはよくない、いじめ人間100%悪い」みたいなありふれた内容で、何をみんなそんなにありがたがっているのか分からなかった。そのためにはどうしたらいいのか、どうすべきなのか、具体的な方法理論言及することが皆無だった。せいぜい本を読めとか勉学に励めとかそれぐらいで、マセガキだった俺の好みの内容ではなかった。

「いついつの会合スピーチめっちゃよかったよね~」と言っている同級生もいたが、松屋吉野家ぐらいの違いしか俺には分からなかった。

哲学者の道

創価学会は独特な語彙やネーミングが多いが、学校にもそれはあらわれていた。

中学ロッカールームは「鳳雛ホール」という名称だった。ほかに学校内の講堂は「池田講堂」だったり、食堂が「栄光ホール」みたいな名前だった気がする。一番大きい体育館も何か独特の名前があったと思うが覚えていない。俺の卒業後に校舎が建て直されたりしてググっても情報全然出てこない。

最寄り駅の鷹の台駅から学校までは10分以上玉川上水沿いを歩くのだが、玉川上水沿いの道は「哲学者の道」と呼ばれていた。哲学者の道を横に外れた場所昔ながらの林があって、そこでエロ本を見つけたことがある。なるほど哲学者の道

ちなみに近隣の武蔵野美術大学白梅学園の生徒もここを使って通学していて、妙に大人の女性に見えたなあ。

白梅学園バス停前後創価学園と朝鮮大学校に囲まれている画像なんかが有名だけど、不思議朝鮮大学校に関する記憶がない。

終業式だか始業式を飛ばして悪友と学校を抜け出して武蔵野美術大学学祭に遊びに行ったのは楽しかった。

VIPスレ立て

悪友が「創価学園の生徒だけど質問ある?」みたいなスレを立ててVIPで爆伸びしていた。創価系の質問スレググる結構多いけど、当時2chにどっぷり浸かっていた俺の知る限りでは悪友のスレ元祖だと思う。

校内の写真とかをガンガン上げていて大丈夫かと思った。今でもインターネットで出回る創価学園にまつわる有名画像のいくつかは悪友がアップしたもののはず。

生徒や先生たちの宗教観

基本的には学会二世しかいないので、典型的創価学会員の世界観を持っている生徒が多い。

一方俺はネットde真実ゴリゴリにこじらせていたので、普段からちゃん創価学会懐疑的スタンス公言していたが、それでいじめられたりするようなことはなかった。池ちゃんいじめを許さないご指導が活きていたのかもしれない。

ちゃんへのおかしいと思った点を熱心な生徒に話してみたりしたが、全否定されたり人格否定されるようなことはなくまともに議論じ応じてくれたように記憶している。

なにかの学校行事の決意発表大会みたいな学年集会の場で「俺は正直池田大作という人は別に好きではなくて~」みたいに自分の考えを披露したことがあるが(今思うとこじらせすぎている)、それでも「こう考えてる人がいることが分かってよかった。増田言葉で聞けて良かった」とニュートラルな反応をしてくれた同級生いたことが印象的。

一方で先生頑迷な人が多かったように思う。一度英語先生に「創価学会員はどうして個人なのに人の投票行動に介入するんですか?自分で決めるべきことなのでおかしいと思う」と言ってみたことがあるが、「人は選挙権のほかにも、個人として選挙をお願いする権利もあるんだよ」と答えになっていない返答をされた。いまでも意味わからん

現代文のH先生

基本的にあまり好きな先生はいなかったが、現代文のH先生だけは好きだった。

やたらと情熱的な語り口で面白い授業をするひとで、いろんな国へ旅するのが好きで授業の雑談ではその話を臭いぐらいロマンチックに話すので好きだった。

ほかの教科はやる気皆無だったが、現代文だけはノートもしっかり取っていたし、試験前のノート提出もしていた。

あるときH先生に提出したノートを紛失された。丁重謝罪されてノート点も満点つけてもらった(らしい)が、それ以降H先生の授業へ興味を失った。クソガキすぎる。大人だって失敗するときはあると今ならわかる。

スクールカースト

平等平和を謳う創価学会員もしょせんは人の子なので、スクールカースト存在していた。

今でいう陽キャは「メジャー」と呼ばれ、陰キャは「マイナー」と呼ばれていた。

ちなみに親が幹部かどうかはスクールカーストには関係なかった。ただディベート大会で全国レベルの成績を残したり、生徒会役員だったりするようなインテリ勢は親が幹部っていうパターンが多かった。そしてインテリ勢はメジャーマイナーの括りにも縛られないアウトサイダー雰囲気があった。

不祥事

不祥事っぽい出来事もあった。

世は前略プロフィール全盛期、同級生メジャー勢の女子前略プロフィール(というかそれに付随するいわゆる「リアル」のページ)で飲酒パーティー写メ(死語)をアップしていて、学校に垂れ込まれて停学になってた。

停学になったメジャー女子たちはほとんどその後創価大学へ進学し、銀行員になったり不動産屋になったり売れないクラブDJから水商売世界に入ったり、様々なよう。

疲れたのでこのへんで。またなにか記憶の扉が開いたら書く。

追記

履歴書学歴呪いについてのブコメをしている人がいるが、今のところ特に困難だと感じたことはない。

転職もしつつ順当にキャリア年収を上げて生きてきたけど、「親が創価なんで」の一言でそれ以上深掘りされることも差別されることもない。

2022-07-12

今、競技シーンスマブラが熱い

大乱闘スマッシュブラザーズというゲームを知っているか

はてなー人間最近触れる機会があったのは、①格ゲーにも関わらず大会キャラ被りがしない ②カズヤ参戦 by逆噴射総一郎 くらいだろう。

スマブラ競技シーンがとにかく熱い。

スマブラ界の王 MKLeo 

大型大会初参加にして初優勝を飾った神童 あcola

ポケモンユナイト世界大会を目指すも身内の寝坊によりスマブラに帰ってきた漢 ザクレイ

15年間の競技生活に今年で区切りをつける京大スマブラYoutuber しょーぐん

海外でKAZUYAMISIMAのミームを作った てぃー

プロゲーミングチーム「CR」に加入し海外大型大会を制した プロトバナム

タレントが揃うスマブラ界隈も長らく日本人が勝てない時代が続いてきた。

日本で作られたゲームから日本が一番強いと思うことも至極当然だろう。

実際、マリオカートスプラトゥーンでは日本最高峰であり、世界大会殆ど大会日本勢が優勝を飾っている。

だがスマッシュブラザーズはそうではなかった。

現在競技シーンが盛んであるスマブラDX、スマブラSP海外ではMelee,Ultimate)は海外コミュニティー作成し、スマブラ界隈で最も信頼される世界ランキング通称PGRにおいて日本人が年間一位を飾ったことがないのである

海外コミュニティーランキング作成したのだから海外選手の方が有利なのでは?と思う方もいるだろう。

その推理は半分が正解で半分が間違っている。

PGRにおいて、最も重要視されるのは高tire大会で高順位を獲得することだ。わかりづらい場合テニスにおける四大大会スマブラにもあると思ってもらいたい。

世界各地で大会は開催されるが規模が大きい大会はおおよそが決まっていて、アメリカで開催されることが多い。だからこそ、PGRには日本選手よりもアメリカ選手の方がランクインしていることが目立つ。その分、PGRが上位の海外選手日本人選手アップセットを起こすことはざらにある。しかし、PGR上位にランクインした日本人選手海外大型大会を優勝しているかと問われた場合、残念ながら優勝できないのが現実である

スマブラには世界最強の地位長期間保った人間が二人いる。「Zero」「MKleo」彼らの共通点グランドスラムを達成するに等しいレベル海外大型大会を優勝していったことだ。

Zero」は56大会連続優勝、4年間PGR1位に君臨。

「MKleo」は3年間の間、出場した全ての大会で3位以上。1年間に開催された最高tire、Stire大会11つのうち6つで優勝。

日本から彼らのような傑物は今まで存在していない。そして多くの日本人は彼ら二人に打ち負かされてきた。

ここ数年、日本最強の呼び声が高いザクレイでさえもMKleoに何度も敗北している。

海外Stire大会が開かれるたびに日本人選手遠征を行い、1~10名程度の著名プレイヤーが参戦しているものの、スマブラSP期、日本人が優勝した回数はたったの2回である

The Big house9のザクレイ。  Double Down 2022のプロトバナム

そしてDouble Down 2022優勝の結果が出たのが今日

プロトバナム世界最強のMKLeoに勝利を収めての優勝だった。

先ほどMKLeoで触れた、3年間出場した全ての大会で3位以上の記録を半年前に止めたのもプロトバナム

まぁとにかく。お前は黙ってスマブラ競技シーンをtwitchでみろ

twitchが嫌ならYoutubeビデオを探せ。

お前の大好きなカズヤも競技シーンで暴れ回っている。てぃーパックマンカズヤを組み合わせることで真の男になった。今の時代はKAZUYAMISIMAだけで会話できるし、KAZUYAMISIMAを何このキャラとかおもってるやつは全員アホだ。MKleoはメキシコの男だ。だからこそ最強から世界最強になるべくして真の男だった。だが、ようやく・・・日本人にも真の男になるチャンスが回ってきている・・・・。私に言わせて貰えば、今スマブラを見ないやつは全員アホだ。E-SPortうつつぬかすキッズたちはAPEXに夢中だが、APEXはもともとスマブラ大会名前。APEXの大会見たいとかほざく暇があったらスマブラ大会みろ。

LOL以降、PCゲーム企業主導や企業協賛で開催されることがもっぱらだが、スマブラ大会任天堂が関わることが殆どない。

からこそ、おもしろいのかもしれない。大会の一つひとつ参加者の熱意によって成立している。

その熱意の最高峰海外大会決勝戦に、日本人はしばらく登壇することすら叶わなかった。

それがこの1ヶ月で変わった。

プロトバナム 彼は決勝戦に登り詰め、海外大会を優勝した。

あcola 招待制ではあったが、彼は世界最高峰選手が集まる舞台で優勝した。

世界最高峰ゲームコミュニティースマッシュブラザーズSPコミュニティー

日本人プレイヤー世界を狙える時期が間違いなく、訪れている。




















eスポーツという言葉胡散臭いと思っているか

否、スマブラ大会基本的に全てコミュニティーレベルで開催されている。

2022-07-04

clubhouseって何だったん?

招待制にして中を覗きたい欲を煽ってきたけど、全く話題に上がらなくなったよね。

2022-06-22

スマブラSPスティーブ禁止騒動の詳細とスマブラコミュニティについて

昨日、以下の記事話題になりTwitterトレンド入りしていた。

 

スマブラSP』にて“スティーブ大会BAN”をめぐって議論勃発。日本人プレイヤーが強すぎて

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220621-207583/

 

この記事を書いた方はある程度スマブラに造詣がある方だと思われるが、

公のメディアでは書けなかったところもあると感じられたので、こちらで補足しておく。

 

【目次】

1. 何が問題となっているのか。

2. なぜスティーブは嫌われるのか

3. 今回の騒動はなぜ問題なのか

4. コミュニティの未成熟さについて

 

 

1. 何が問題となっているのか。

詳細は上の記事でまとめられているのでそちらをご覧いただければと思うが、

簡単説明すると日本人の今年16歳になる選手が、

DLCであるマインクラフトキャラスティーブを使い招待制海外大会で優勝した。

その後、対戦した相手も含め、海外トップクラスプレイヤー複数が、

#BanSteve #PleaseというハッシュタグTwitterで発信した、というものだ。

 

もちろん小さな界隈で生じた事件ではあるが、

リプライ欄においてその是非についてのコメントが多数なされたり、

上記記事作成され、トレンド入りもしていることからある程度の規模での事件にはなっている。

 

 

2. なぜスティーブは嫌われるのか

おおよそは以下3つの理由であると考えられる

1. コンボが(お手軽かつ)非常に高火力であること。

2. 彼のみが持つキャラ特性があまりにも特殊であること。

3. 基本的に待ちキャラであること。

 

もう少し具体的に説明すると、

スティーブは「ブロックの生成」と「採掘」を行うことができる唯一のファイターだ。

これにより、まずはブロックで壁を作って避難をして、その間に採掘を行う時間を稼ぐ。

そして確保したリソースを使って、強力な武器攻撃方法で戦っていく、というのが基本的な動き方だ。

その特殊性故に、「これはスマブラなのか?」「見ていて面白くない」という批判が行われがちなのだ

 

しかし、スティーブがずば抜けて強力なキャラであり、

大会上位はすべて彼に占められているのか、といえばそうではないしむしろ優勝することは非常に珍しい。

また、基本的スマブラSPは非常にキャラバランスが良いゲームであり、

大会上位のキャラクターは多岐に渡るケースが多い。

 

ただ、スマブラでは特定キャラヘイトが集まりやすく、

例えば日本ではミェンミェンは弱体化調整によって下火になったものの、

一時期は登場するだけで動画に低評価が付けられる始末であった。

また、カズヤや(特に海外で)ソニック、ホムラ&ヒカリなどもヘイトが向きがちであるが、

「ホムラ&ヒカリ可愛いからOK」のような意見散見される。

 

 

3. 今回の騒動はなぜ問題なのか

結論を話す前に触れておきたいのが、

スマブラSPにはMkLeoというメキシコ人絶対王者がいる。

もちろん全大会で無敗というわけではないが、

彼こそがスマブラSP代表するプレイヤーであることに異論を唱える人はいいであろう。

 

そして彼も、(今は異なるキャラを使うが)ぶっ壊れているキャラと称して

スティーブと同じくDLCであるジョーカーというキャラを使い、数多くの大会で優勝していた。

しかし、#BanJokerというハッシュタグが大きな騒動となったことは一度もなかった。

 

まり、今回の問題は、

日本の今年16歳になる少年による海外大会1度目の優勝であるにも関わらず、

数多くの海外トッププレイヤーが#BanSteveと一斉にツイートしたという人種差別的側面もあるということだ。

彼らは「ふざけてただけ」という弁明をしているようであるが、

「おふざけ」によって多くのいじめ差別などが生まれ、また、問題になっている。

 

ツイートを行った海外トッププレイヤーの中には、

今回の海外大会において勝負を行い、対戦後握手を行っていた選手複数まれる。

こういった面従腹背の態度に、言葉を選ばず述べると本当にがっかりした。

 

一般プレイヤーが「◯◯をナーフしろ」などのコメントを行うのはしょうがないと思う。

しかし、業界トップを走るプレイヤーたちが、示し合わせて特定キャラクターをBANしろ

ツイートするのはあまりにも幼稚な行為ではないだろうか。

 

 

4. コミュニティの未成熟さについて

おそらく、プレイヤーの年齢層が若いゲームであるゆえだと思うが、

スマブラ大会動画配信時のコメント欄の治安は相当に悪い。

また、複数海外トッププレイヤー安易にこのような言動を行うなど、

プレイヤー自身成熟度も低く、上記についていずれの処罰も行われないなど緩い規範コミュニティが成り立っている。

 

自身普段から日本海外含め複数大会を観戦しているが、

これ以降はある程度の結果だけ見ればそれでいいかな、と感じている。

プロゲーマー人間的に優れている必要があるとは思わないが、それにも限度というものがある。

 

本当にがっかりした。

残念。

2022-05-13

ウェップ漫画に見られる「LIME交感しよ?」という表現

私のAPP一覧では検索で出ないんですが、

完全招待制実名必須身分証必須だったりします?


リア充年収1400万増田の皆さんならご存知ですよね?

2022-04-29

anond:20220429160531

SNS招待制って今思うとなんだったんだろうな。

2022-03-28

GT7は良ゲー

いろいろやらかしたお陰で叩きまくられてるGT7だけど、普通に良ゲーだから

課金要素を叩くのもちょっとおかしくて、フルプライスでも時短のために課金するのは今の主流。

時短のための課金を叩くのは人それぞれだけど、俺は別に良いと思う。しなければいいだけ。

GT7は賞金獲得要素が潤沢に用意されているので実際に遊んでみると資金結構貯まる。

十数億のレジェンドカーとかはやりこみ要素だから勝手にすればいいし、欲しくても頑張って貯めたら買えるレベル

GT6とかの以前のGTと違ってクエスト的なのが用意されてるのも凄く遊びやすい。

普通にプレイしてたら買わないような車も購入して乗ってみて新しい発見があったりする。

例えばフェラーリベルリネッタっていうFR車があるんだけど、フェラーリFRなんて普通なら買わないけ。

ただ、ヨーロッパ車FR限定っていうイベントのために買ってみたらクソ早いしドリフトしまくりでお気に入りになった。

かに中古車市場の作り方(中古車なのに在庫僅少って何よ)とか、レジェンドカー・高級車の招待制とかは課金を促してて良い気分はしない。

普通に遊んでる分にはそんなの気にならないし、大半の人は課金しないからどうでもいいんじゃないのかな。

ただ、お詫びで1億貰えたのはちょっと気に入らない。

グランツーリスモにおける資金ってRPGでいうところの経験値みたいなもんであって、無条件に大量に貰えてもあんまり嬉しくない。

頑張ってお金を貯めて1億とか2億の車を買うのがゲーム醍醐味なんだけどな。

まぁ権利行使しなければいいだけなんだけど、それはそれでなんか違う気もする。

とはいえGT7はレース豊富さ・やりこみ要素・難易度設定などを考えると神ゲーとまでは行かなくても普通に良ゲーだと思う。

やってもないゲームボコボコ叩くのはやめて欲しい。

2022-03-23

ようやくGT7の悪行が明るみになった ※追記しました

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220322-196364/

この記事の補足。

一部ネタバレなので注意してほしい。

そもそも車種が少ない

GT1:100車種

GT2:500車種

GT3:150車種

GT4:700車種

GT5:900車種

GT6:1200車種(水増し)

GT7:400車種(水増し)

水増しというのは同じ車両なのに「〇〇エディション」とか「〇〇仕様」みたいな形になっているもの

GT7はただでさえ少ないのに同じ車両のセッティング違いが大量にあるので体感車種数は非常に少ない

例えばロータス社の車は一台もない

中古車市場

GT7ではディーラーから入手できる新車に加えて中古車が入手できる

それだけ聞くと「安く手に入るんだろうなぁ」と思うかもしれないがそうではない

ディーラーでは今は売っていないが中古車市場なら手に入る車」を再現した機能になる

(ちなみにGT4にもあった)

もちろん割安で手に入るような車もあるが大半は価格が跳ね上がった車になる

例えばスカイラインS20001000万円、R32 GTRは1700万円、R34 GTRは3900万円などなど

状態が良い旧車ならそれぐらいの価格になることもあるけど、ちょっと高すぎません?

※参考:S2000中古車

https://www.carsensor.net/usedcar/bHO/s013/index.html

この中古車市場ゲーム内で時間が経つと「売り切れ」となるため、お気に入りを見つけたらすぐに買わないと!っていう心理を射幸する

レジェンドカー

ゲームを進めると中古車市場とは別にレジェンドカーのみを取り扱うディーラーが出てくる

中古車ショップなんかでは出回らないぐらいのレア車を扱う

これがちょっと尋常じゃ無いほど高い

例えばフェラーリのF50は33億円

新車で5000万円だったんですよ?(ただしフェラーリを6台所有してることが条件)

今でもせいぜい2〜3億円ぐらいじゃないのかな・・・。知らんけど。

他にもマクラーレンF1が18億とか、10億超えがズラズラと並ぶ

このレジェンドカーも時間が経つと売り切れになり、ラインナップも変わるので欲しい車を見つけたら買わざるを得ない

課金要素

このゲームスマホゲーではなくフルプライスゲームで既にユーザーお金を払っている

価格8000円近くなので決して安くない

それに加えての課金要素になる

ゲーム内で使えるお金として、だいたい1億円を1000円で買うことになる

まり18億円なら18,000円

33億円なら33,000円

無課金ユーザでの資金稼ぎ

課金せずに10億稼ぐにはどうすればいいか

一番効率のいいレースで稼ぐとすると3分走って1位+クリーンボーナス相手の車に当たらない)だと1000万ぐらい

30分で1億円、5時間10億円となる

33億円稼ぐなら16.5時間になる(ただしぶっ通しで走りっぱなし)

そしてこれがこの前のアップデートでだいたい半額に減額

まり33億稼ぐなら30時間以上が必要となる

バグがひどい

発売日直後からバグがひどいとの声が相次ぎ、アップデートも3回行われた

まず発売直後の状態だとゲーム起動直後の画質調整画面が既にバグっている

明るさを変更しても画面が変化しないのでテレビおかしいのかと思った

加えてダウンロード後にゲームが始まらない、セーブデータが飛ぶ、レースが始まらないなどのバグ祭り

アップデート修正されたが、今度はライセンス取得の試験バグがあって事実上ゴールドは取得不可能になったり

別のところでゲーム起動できなくなるなど酷い状況

アップデート修正されたと思いきや今度は全ユーザが遊べなくなる事態

オフラインプレイでもサーバアクセス必須としているため、サーバメンテナンス中は遊べない

これが24時間ほど続いてユーザーの不満が爆発したところに賞金減額なのでそりゃ炎上する

ちなみに2P対戦のときバグがあって同じ条件でも1P側が必ず速いというハンデ付きなのだ修正されていない

「将来のアップデート修正」という不穏なメッセージ配信されている

同じ車両グリッドスタートしてアクセルオンするだけで1P側の方がスピードが速いのはどういうことな・・・

別にGT7が嫌いじゃ無い

ここまで書いといてあれだが、毎日1時間ぐらいはプレイしているぐらいGT7は気に入っている

正直GT6をそのままグラフィックを綺麗にするだけで良かったとは思うが

PS5のハプティスフィードバックは臨場感を高めて非常に良い

33億円の車は買う気がないか別に気にしてないが、アコギ商売をしているのが残念、という感覚

出来れば課金ユーザから巻き上げたお金スポーツカー以外の車種を増やしてほしいと思っている

スバルレガシィとか三菱ギャランとか)

追記

メンテナンス中も遊べた

メンテナンス中はローディング状態がずっと続いて終わらないから諦めて別のゲームやってたけど

しばらく待てば10車種ぐらいで運転はできたらしい

まぁ結局本編はプレイできないままのようだけど・・・

GR86は収録されてるのにBRZ(ZD8)が収録されていない

すまん、正直気付いてなかった

BRZ(ZC6)は収録されてるのに妙な話だ

この辺はアップデートで追加されると信じているが、有料コンテンツになりそうだなぁと感じている

30時間で貯まるなら楽勝では?

自分でも書いてて「意外といけるかも?」と思った

ニュルブルクリンク24時間耐久みたいなのがあったりするし

クリーンボーナス諦めて壁走りすれば結構できそうな気がしている

個人的にはそこまでして乗りたい車ではないからやらない

そう考えるとGT7だとその手の高級車にはずっと乗らないことになりそう

GT6とかだと金が余ったりして買ったりしてたなぁ

GT6だとスタンダードカーだったからそれよりマシ

個人的にはそれでも収録して欲しかたか

自分が初めて買った車をゴリゴリに改造したり

父親が初めて買った車を運転してみたり

そういうのがGTの楽しみ方だと思ってる

まぁこれは人ぞれぞれだと思うけれど

バグにはそんなに遭遇してない

周りで聞いた話だと遭遇してるけど自分が遭遇しているのは

の2つ

特に1つ目は気付かずにゴールド目指して3時間以上やってた

高級車の招待制

紹介を忘れていたが、ディーラーで買える車の中にもお金があるだけだと買えない車がある

ディーラーから招待状が届くと買えるようになる

確かブガッティとかは招待制度だった気がする

条件はさっぱり分からないが、突然招待状が届いて

「今ならブガッティを買えますよ」

とか言われる

ちなみに招待状の期限は2週間ぐらい

この辺も課金を促してるようで良い気分にはならない

Forza Motorsports買え

これは、本当に、そう

5年前のゲームグラフィックで負けてる

からそうだけどForza破壊表現もしっかりしてるしゲーム性も高い

ゲーム痛車流行ったのもこっちが先だしXboxとかPC持ってるなら圧倒的にForza系を進める

GT7はGT6からゲーム性では全くといっていいほど進化してない

まぁでも、他のゲーム考えてPS5を買ったから、これはしょうがない

2022-01-23

anond:20220123123552

招待制コミュとかつくれるやつですね。

新しいメッセージがあると赤い太文字で「コメントがあります!」みたいなの出ると嬉しいかも。

デザインオレンジ主体のものだと楽しい感じがしていいなあ。

2022-01-15

登録した覚えのないサービス登録完了メール

gmailを割と早くから使っているので(当時は招待制だった、ほぼ形骸化してたが)、シンプルメールアドレスを持っている。

そのおかげで身に覚えのないメール結構な頻度で届いて困っている。

たとえば登録した覚えのないサービスへの登録完了メールキャンペーン案内メールなど。

スパム通報して迷惑メール登録していたのだが、たまにフィルターをすり抜けてくることもあって鬱陶しいし、自分がそのサービスを利用することになった時に困るのもいやだ。

なのでそういう事態が発生するとメールに心当たりがない旨を送信元に伝えて登録解除しようとするのだが、それが最近難しくなっている。

たとえばメールの本文中に「登録解除はこちら」みたいなリンクがあってもフィッシングマルウェアリスクを考えれば迂闊にクリックできない。そういうリンクがない場合もある。

また、送信元を検索サイトで探して申立てするにしても、窓口はチャットボットという場合が多く、会員ではない自分向けの情報になかなか辿り着けない。

有人対応をしてもらう必要があるのだが、サービス提供元のの電話窓口やメールアドレスなどが記載されてない場合最近は多い。

から結局運営会社検索してインシデント窓口へ通報したりするのだが、この一連のアレコレがなかなか手間なのだ

登録した覚えのない登録完了メールが届いた時のベストプラクティスを教えて欲しい。

2021-10-22

anond:20211021125147

集合知なのにn=1wwwとか言ってるバカは頭悪いのか?この増田に続いて情報集めていって皆で完成させるんだよ。

とりあえず本気で情報共有して確実に即効性を上げるにはこの犯人の住所や名前顔写真の共有だが、増田ではなくどこか閉じた所でやらないと無理だろう。

招待制当たり屋情報共有SNSでも作ればいいのか?

2021-10-15

anond:20211015111215

だいぶ印象が違うから反論じゃないけど自分の考えを書いてみる

1.時差について

今回招待制かつ高橋は専業プロなので時差調整はオフラインに比べかなり良い環境だったと思う

通常の大会だと時差は問題だよね、ただオンライン大会で深夜開催は昼間やって出れないよりは…って思うし国によってはそれもありそう

2.オンライン対戦について

味気ないって意見はたしかに出てるんだけど、今回のドラフト評価がめちゃめちゃ高かったり紙で出来ない事をしている。ドラフトはもうオンライン以上の事はどうやっても出来ない。

かい事を言うと手札を隠さないとか、場の見やすさとか、観戦面でのオンラインの優位は覆らない気がする。だからこそデジタル投資してるんじゃないかな。

それにナベ事件みたいにイカサマで揉めるって事も無いし、激高して台パンランドグシャも無いし個人的にはオンラインの方が良いと思う。

ジャッジ必要無いしルール面の間違いが無いというのも良い。

4.ニコ生の貢献

売上からするとここ10年盛り上がってるというのが間違いで

売上が伸びているのはここ5年くらいの事、それもTCG全体の売上が伸びている中での事でシェアは相変わらずの4~5%程度であるため正直盛り上がっているとも言えない。

ニコ生自体が5年前時点で廃れていた事もあり、貢献と言われると微妙ではないだろうか。

個人的にはサトレイや行弘などトッププロ情報公開積極的にしレベル底上げをしてきた事と

友晴youtubeや一部vtuberの貢献が大きいと思う

5.十分に紳士寄りでは無い。紳士カードを握りつぶさないし台を叩かない。

6.デッキについて

これはまぁ本人のレポートがあるので自分が口出してもね

http://cardrush-media.com/mtg-yutatakahashi-211001/

値段については優勝での値上がりと海外相場日本より安い事を考えるともっとする

デッキ名のドラゴンが1枚5000円以上します(4枚必要

2021-09-11

anond:20210910142125

から今はもうみんな閉じたところに移っちゃったじゃん。

やはりmixi招待制は正しかったんだね。

2021-05-02

anond:20210502115848

Clubhouseの招待制って戦略でやってたんじゃなくて単にサーバーパンクしないためみたいな説明公式のどこかで見たけど

そうしてサーバー費用ケチったおかげで、話題になったのに供給が追い付かないでいるうちに廃れたって勿体ない話だな

いや、増強してても多分すぐ飽きられたってことだから焦って増やさないで正解だったのか、どっちなんだろうな

2021-04-30

anond:20210430164455

一気にオワコン化したナントカってヤツみたいに人数限定招待制にしたらワンチャンあるかも。

同じようにすぐ廃れると思うけど。

2021-04-29

APEXのCRカップに出ないの?と推しマシュマロで聞かれてたので思った

そもそも招待制大会から出られるんなら出るって言うべえやとも思ったんだけど、まあそういうのも把握してないのも多いんだろうなって。

でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない。

 

無論、出てくれたら自分も嬉しくは思うけど、「大きいイベント推しが出る」ことが嬉しいんじゃなくて「推しが頑張ってきたことが大きいイベントに出るに足ると見られてることが嬉しい」という気持ちなんだけど、他の人はどう思ってんだろう。

まあ、どっちもどっちと言われるとそうなんだけど、前者だとファン推しの虎の威を借りてるみたいで俺は気に食わないんだよな。

2021-02-14

いま流行りの招待制のやーつ

実際に招待された増田はいる?

2021-02-03

Clubhouseについておそろしい点に気づいてしまったんだが

あれって招待制な上に、連絡先に登録している人しか招待できない仕様らしいじゃん?

ということは、友達がいない人はいくら始めたくても一生始められないってことなのでは……

2021-02-02

anond:20210202150311

水族館っていうお店が合ってね。招待制ではあるんですけど

どうみても、ここっていう

わかりやすいところにあるんですけど

コロナのため難しいなぁっておもうんですけど

厚みがね、そのあつみがあると、

厚みはすべてを解決するっていう話が

2021-01-31

iphone限定

招待制

と、実装上の理由に落とし込むことによって

大手を振って貧民を排斥できるのは偉大な発見であった

2021-01-30

招待制音声通話なんてDiscordでもできることをなんでClubhouseと称して同じことを繰り返すんだい?人類は愚かだね

2021-01-28

勉強会の音声会話、discordからclubhouseに変えない?って主催者提案してきたので、

Android対応してないから、そういうメンバ参加できないよー」って返そうとして、

それだけだと冷たいから「そもそも招待してくれる友人がいないしね」って茶化したら「俺も」とか、提案した人から返ってきた。

あ、提案したのてめーだし、誰かから待受けてんだろうが、使ってんのツイート見たぞ、「俺も」とかレス返すより「じゃあ招待するね」とかならないんだ、とか

色んな感情が一気にわいてきて、すごくげんなりした。正直Mixiの最盛期に高校生だったが、誰からも招待受けないまま卒業たから、ああい招待制SNSとか超苦手。

リアル友達いないまま今に至ってるので、ほんと性格歪んでる証左なのだろうけど。

メルカリで買って解決した人の気持ちはすごくわかるわ。。転売したやつは許さないけど。

Clubhouseがここ数日で日本流行ったのは何がきっかけだったのだろう

Clubhouseが1/25くらいから盛り上がっており、Twitter検索すると招待を送って欲しいというツイートが溢れたり、

Facebookにいただろうと思われる層が一気に活動を開始した。


個人的に気になるのは日本で急にブレイクしたのは何きっかけだったか、だ。

つのきっかけは1/25の落合陽一のnoteだろう。

もう1つは、1/26の招待枠がメルカリに売られているという記事か。

資金調達をしたという記事も後押しになったのだろうか。


音声版Twitterというのは去年の5月くらいから言われていたことだ。

その時はコロナ自粛で家にいる人が、他人と会話したいという文脈だったと思う。


しかし、ここ2,3日の日本の動きを見ていると、ビジネス用途しか思えない。

招待制が珍しいわけでもない。

音声が来る来ると言われ続けているが、日本はいまいち盛り上がらないのは、ずっと言われていることだ。

TwitterアメリカでClubhouseと同じような音声チャットルームSpaces」を出したが、こちらも話題になっていない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん