「上場企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上場企業とは

2021-04-23

anond:20210423151119

いや〜ありがてえ話だわ〜お陰でリーマンショックの時でも毎年女性を2〜3割採用してるらしいIT系大手下請け会社に拾ってもらえて、とりあえず正社員社会人歴始められたし、今は何度か転職して上場企業企業情シス産休育休取ったりしながらそろそろ管理職視野に入り始めてるし、めちゃくちゃラッキーだった自慢ができるわ〜

2021-04-17

anond:20210417073222

から株価から目背けんなよ。

どうせ実体経済がーとか言い出すんだろうけど決算でもコロナ下で過去最高益更新してる上場企業ゴロゴロあるじゃねえか。

2021-04-11

ん~テレワーク比率は4人に一人か

あくま上場企業のアンケみたいだから実質は5人に1人くらいか主観的予測

なんとか5人に2人くらいにもっていきたいものだな

男女の賃金格差下方婚をし辛くしているのでは?

同一企業・同一業務であっても女性を1とした時、男性給料は1.5倍の差がある。

これは統計で出てるし、一般的な話。

んで、男女は基本的に同じランク人間同士で結婚する。

(超金持ち美人ホステス水揚げするのは例外)

同じランク人間同士で結婚しても1.5倍の差があるなら自動的上昇婚になる。

女が下方婚しようと思ったら相当下のランク人間結婚しなきゃいけないけど出会場所なくない?

大卒上場企業と中卒中小企業工場じゃ趣味も何もかも違うし、男女入れ替えて男性大卒の条件に変えたとしてもこの2ランクが交わる事はない

2021-04-09

anond:20210409110431

まぁぶっちゃけ専門卒は結構な割引要因だと思うわ。

Fラン卒400万と専門卒450万だったらどっちが引きが強いんだろうな。

例えば身長165cmとかタバコ吸いますとか、実家暮らしとか

そういうステータス的な「ちょっと引っかかる」要素であることは自覚したほうが良い。

卒年収2000万社長よりも大卒一部上場企業勤め600万の方がモテるのが婚活から

でも、あなたは冷静に自分他人を見れている気がするし、

婚活楽勝スペックではないけど婚活お断りスペックでもない。

かに話を聞く限り俺も相談所の方が良いのではないかという気がした。

2021-04-03

anond:20210403130909

22卒だけど1部上場企業エントリー1社でだけで早々に内定もらえたよ

インターンも行ってないし面接練習もしてない

あと偏差値50以下で高学歴でもないよ、学部工学部だけど

虚栄心を満たすためにはどういう会社を作ればいい?

やっぱ上場企業社長が一番かな

でもでかい会社にすると周りが幹部ばっかりになるから自分より頭良いやつが集まりそうなんだよね

案外飲食店オーナーとかがいいのかもなあ

一番良いのはエンタメ系の名物社長かな

2021-04-02

anond:20210402022722

国会議員内閣、様々な公益法人における理事上場企業取締役

マジで女性たちに聞いてみたいんだけど、女はそのようなポストが本気で欲しいと思っているの?

本気で欲しいなら、分けてあげてもいいけど。

anond:20210401175432

国会議員内閣、様々な公益法人における理事上場企業取締役が男ばかりであることを見ても同じことを思うの?

2021-03-29

はてなもそろそろ大人になる時期

はてラボというパソコンに詳しい友人が内輪ノリで作ったサービスみたいな雑な学生ノリは、上場企業になったはてなにはマッチしなくなってきたんじゃないかなあ

2021-03-24

無能エンジニアが出社要員として重宝されてるらしい

題名の通りなんだけどもうちょっと詳しく書く。

プログラミングスクール出身無能エンジニアが出社要員としてかなり採用決まっているらしい。

上場企業も出社前提ならとプログラミングスクール出身者に内定を出しているそうな。

派遣会社も「この人は技術力はそれほどでもないですが出社可です」という風に売ってるんだと。

知り合いの会社でもプログラミングスクール出身無能派遣を出社前提で受け入れたそうなので話を聞いた。

(その会社では派遣でもリモートで働いている人は居るので派遣から出社させられているというわけではないことに留意されたい。)

なんでもCEOからエンジニアも当番で出社しろという圧があって、今までは開発トップ抵抗していたらしいのだがついに圧に負けそうになったときに「出社可能無能エンジニアを置いてスケープゴートにする」というのを思いついたそうな。

一応リモート面接でマシなのを選んだそうだがそれでも無能無能

仕事Slack簡単チャットボットとか作らせてるんだと。(「天気」って書いたら今の東京の天気出すみたいな奴らしい。)

もちろん出社しろという圧をかけるようなCEOからエンジニア能力なんてわからない。

無能エンジニアが出社して席に座ってりゃCEO的には満足。

たまに無能エンジニア質問受けるらしいがそれは全部リモートしてるエンジニアに流すようにしてるらしい。

なんでこれを書いたかというと今これを見ている人の中で出社させられているエンジニアが居るならリモートできる会社転職するべきだなと思ったから。

理由はこのままこの傾向が進むと「出社させられているエンジニア無能」という烙印が押される世の中になりそうじゃない?

もちろん自分技術力が無くて、今は転職できないと思うなら今の会社に居ればいいけど。(この記事お前のことだけどな。)

おしまい

P.S.

プログラミングスクール無能エンジニア業界に投入するな。迷惑だ。

エンジニアの働き方わかってない経営者は悪。なんで出社しなければならないのかちゃん合理的理由言えよ。

まれて初めてSAP○X→鉄○会(ただし進学先は東大ではない)という人と話した。子供時代から少なから課金してもらえて、身近にいた大人も全員まともな成功者だった人ってその後の人生もイージーになりやすいという実例だと思う。嫌みな所が全くなく、知的且つかわいらしさもある、会社役員お嬢さんという方だった。

こういう人が東証1部上場企業なんかに入って偉い人に可愛がられつつ、それなりの役職に就いて、適齢期に良い年収の男と結婚していくんだろうと想像したよ。本人は否定していたけど、私の妄想のような、順風満帆人生が待ってるんだろうな。羨ましいな。

2021-03-20

東証一部上場企業に勤めてても

夜一時に上司からメール来るんだぞ

ガバガバガバナンスやんけ

メールは見なかったことにする)

2021-03-15

帰りの会雑談は容易にハラスメントに転ぶ

https://blog.h13i32maru.jp/entry/2021/03/14/165934

この記事を読んでいいチームだなあと思った。で、うちの会社雑談思い出してオエっとなった。

うちの会社もチームごとで朝会とか夕会とかやってたんだけど、チームにハラスメントへの意識も低い人がいるとほんとにすぐハラスメント大会に転ぶ。もともと雑談するような共通の好きなものとかネタがないところ無理やり引っ張り出すととっさにハラスメントネタが出てくる人の多いことよ。

今まであった事例の紹介↓

上司飲酒運転を自慢げに披露する・既婚者が配偶者へのモラハラ開陳する・町で出会った外国人性的少数者と思われる人の外見や行動を揶揄する・その日見グラマラス女性の紹介でセクハラマッチングアプリエロアニメであったネタセクハラ

一部上場企業でこれだもん。マンスプレイニングだらけのチームで雑談なんか無理。

2021-03-13

anond:20210313105517

こういう統計って対象が広すぎてあんま知りたい情報じゃないな

例えば30代でほぼ家を買う大卒一部上場企業勤務者のデータだとどうなのか知りたい

2021-03-08

中小企業は限りなくブラックに近づけば近づくほど儲かるんだからホワイトにする意味ないよね。

そして、ホワイト企業ブラック企業との市場競争に勝てないんだからホワイトにすることもできないよね。

から構造的にホワイト企業なんて市場競争に勝ちきった一部上場企業しか実現されないんだよ。

ホワイトにしようと思ったって別のルール適用された同じ市場で戦わなければならない状況を変えてくれよ。

もっとブラック企業に冷たくなれよ。潰してくれよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/355746082087d46ec72e13800ee050b1ddb2aa

命をかけるほどの報酬を払っていないのに、よくそんな要求が出来るものだと悪い意味で感心する。労働者労働時間取引しているだけで、マネジメント責任経営者自分)にあることがわかっていないやつ大杉

いや、罰則も強くすればいいけど、さっさと辞めればいいんだよ。みんながどんどん辞めて一部上場企業に人がいなくなればいいんだよ。

循環しないから、あぐらかくんだよ、奴らは。

お前ら、どんだけ法律で守られてると思ってるんだ。

小学校労働基準法やれよ、もう。馬鹿くせぇ。

真面目にやってる中小企業が一番割食ってんだよ。

2021-03-04

anond:20210304150655

まぁ元々学者なんて貴族がやるものから

貴族貴族仕事を受け継ぐなんて当たり前のことだ

天皇家だって代々学者だしな

俺は実家が零細経営者というさぬきうどんくらいの太さだったか博士ドロップしたが

財閥の子息令嬢とか旧華族とかで億単位個人資産持つ奴がゴロゴロいる

姓や普段の態度で分かる部分もあるが

それでも奴等は成金趣味もなくて言いふらしたりしないから気が付かないことの方が大い

仲良くしてた奴が上場企業株式を数億持ってることを最後暴露してくれて驚いたわ

アイは元よりそういう会社

今も会長価値観が色濃く、上のほうは酒・タバコゴルフでつながった旧来型組織

社長交代後も、役員勢は会長といっしょに価値観をはぐくんできたメンバなので、会社方針はそうそう変わらない。

社長も外部抜擢ではあるけれど、元々会長の飲み友達。(ただ、会長よりはだいぶ価値観がマシ)

酒の場で物事を決め、酒の場で情報リークしてしま会長は、会社の一番のセキュリティホールともいわれるとかなんとか。

 

ジェンダーの件は、企業ページから実態がにじみ出ている。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画をつい最近まで掲載していなかったし、やっと掲載された行動計画もお粗末な内容。

(ぜひ見てみてほしい。探すのも大変だが、やっと探してPDFを見たとき脱力する。一部上場企業だぞこれ)

新卒採用サイトでは、女性向けのマミトラック完備の旨が明記されている。

人事が制度改革を頑張っても、会長価値観の強い上のほうで却下される構造

 

なお、会長ワークライフバランスも大嫌いで、例のコラムにもその旨を繰り返し書いている。

深夜まで働いてそのまま飲みに行って、また会社に戻って、そうしてできたのが自分でありこの会社であり、

ライフ大事にしたいなどという今の風潮はふざけている、という考えだ。

この価値観から、深夜休日会社にいる人ほど評価されるし、残業という概念そもそもない。

 

結果、男女問わず若年層の離職率は高い。

結局酒・タバコゴルフの縁がないと役員に顔が覚えられることがなく、評価されないので、

優秀な人ほど、まともな価値観の他社へ移ったほうが良いからだ。

 

会長含め役員勢は女性登用の風潮が大嫌いだ。なぜなら、本当に優秀な女性はおのずから目立って出てくるはずで、

出てこないということは、女性が優秀ではないからだ。

と思っているが、実際には優秀な女性は、会社を離れていっているので、いないように見えるだけというわけだ。

 

とはいえ現場はめちゃくちゃ優秀だし、やっぱりすごい会社

これを機に会長色が薄れてくれたらよいのだが。

 

ブクマでも誰かが書いていたが、あの連載も教養深く面白い内容だったのが、

ここ数年は海外行脚自慢と昔話、若者批判ばかりになって、しんどくなってきていたし、

口を開けば創業時のあの頃はすばらしかった話ばかりで、未来の話を全くしないし、

なんというか、あれだけ世の中に変化を起こした人が、変化についていけず硬直していくというのは、見ていて本当につらい。

2021-03-01

anond:20210301222541

東証一部上場企業などと予算があればきてくれるとか思ってた。あまいのかな・・・

2021-02-27

無名ミュージシャンが、総務大臣秘書官を経て、上場企業メディア事業部総括部長だって!!

ヤバくねぇなろう小説みたい

一般国民なら異世界転生しないとできないかもしれないことをサラッとやってのけてしま

親の力ってスゴイよね

完全に上級国民一般国民って分断されてんじゃん

2021-02-22

従業員ボーナスより株主還元しろという立場になっていた

賞与なんて出す前に株主還元しろよ」

あれだけ労働環境改善ボーナスアップを望んでいた私が逆の立場になったら、考えも逆になってしまっていた。

従業員給与が上がらなかったのは「株主への配当より大事ではなかった」だけ】という記事を読んだ。

https://www.financepensionrealestate.work/entry/2021/02/21/192319

私が勤めるのはとある上場企業

株式投資をある程度している方であれば、知っている方も多い「投資家にとって優しい」企業である

株主還元に前向きで、内部留保もしっかりしていて、自己資本比率もかなり高い。

投資家にとって魅力的な企業である

裏を返すと「従業員にとっては優しくない」企業なのである

今年のコロナ禍の影響もありボーナスは寸志程度の金額しか貰えなかった。

それにもかかわらず増配はしっかり行い、今後も株主還元をしっかり行います。という発表もしていた。

なぜ我々が貰えるはずだったボーナス増配の枠に回ってしまったのだろうか。

株主還元大事だが、従業員にも優しくして欲しいと切に思っていた。

ある時、私が保有する株式が減配を発表。

それにも関わらず賞与役員報酬は昨年比と比べてほとんど変わらないことに文句が出た。

賞与なんて出す前に株主還元しろよ。

他の方々も減配するなとさんざん文句を言っていた。

いつから私は逆の立場になっていたのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん