「プロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロとは

2024-06-26

anond:20240625191650

結局「競プロ」の人は増田はいない、ということですな・・・・・w

プロの人がやばいというかさ

というかさ、前提として、個人プレイしか動けないやつは組織では使えないんだよな。

プロやってるやつが全員ヤバいわけじゃなく、競プロやってることがアピールのやつがヤバいと言われる理由は、自分一人で成果が出せることが能力だ、評価されるべきポイントだったと言ってるのと同じだからなんだよな。

個人プレイしか」出来ないやつにチームプレイは無理なんだよね。あなたの優れた競プロスキル評価する軸が私の現場には無いか評価もできないし、あなた単独行動はチームの動きとしては暴走と同じだから一緒に働きたくないとなる。

プロしか出来ないやつは一緒に働きたくないけど、そのプログラミングスキル適材適所で生かして、チームとして成果にコミットできる人はどこでも人一倍活躍できると思う。

プロ出身者がカスなんじゃない!

二十歳を超えてセンター試験の点数を自慢してるやつがカスなんだ!

anond:20240625191650

ワイの勤務先にはキョウプロやってる奴も来ないしIT関連の資格持ってる奴も応募してこないやで😟

anond:20240626201722

それで競プロ必要になるかっていうと

社内に高学歴がいたら解決するからいらない

大企業には大体いる

あと富士通とかNTTデータのお得意様だから

anond:20240626202201

俺の指示がわるいってこと?

あーあやっべーどうしよう

プロに駄目だしされちゃったよ俺

あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!

ねえ!!ガキじゃねえんだからさ!!

anond:20240626201723

やはり競プロ(笑)他力本願

こちらがおぜん立てしてあげなければ何もできない

プロ使えない問題解決するにはどうするべきなのか考えた

anond:20240625191650

数値のみで能力の優劣が決まる、コードの可読性は評価されない上にコード使い捨て、一人の戦い、効率が全て、問題は常に上から与えられる、課題は超小規模って、もうチームかつ業務システムの開発とは水と油だよな

1.正社員として採用しない

2.社内でどうしても解決できないアルゴリズム的な問題が発生した場合アウトソーシングとして依頼する

3.入力値と正解を定義してやる

かな

3がめんどくせえのでそれを仲介してくれる会社あったら楽だな

anond:20240625191650

アメリカだと競プロ嫌われないっていうけど

 

一年も一緒に働けばそいつ技能理解している

上司と同僚に嫌われた者からレイオフされる傾向

マウント取るやつは嫌われる

イーロンマスクTwitterリポジトリ見直し可読性の悪いコードを書いた者をレイオフ

 

らしいからまあまあ競プロ嫌われるのでは…?

格ゲー(主にSF)とニコニコ成熟

最近成熟」ということに考えさせられることが立て続けに起きたので自己整理の書き殴り

一つは、成熟を受容した格ゲー文化(主にスト界隈)

一つは、成熟拒否したニコニコ文化

最近のスト6界隈をみるに、大分界隈として「成熟したなぁ」と感じることが増えた

元々荒れたゲーセン文化を引き継いでいたこともあって、プロ勢も昔はもっとみんなナイフのように尖っていたし、炎上も度々あった

はてなブックマークでも何度かネガティブ話題ホッテントリに上がってた記憶もある

しかし今や往年のプロたちはストリーマーやVTuber師匠役のオモシロ格ゲーオジ&アニキとしてのポジションを築きつつあり、CRカップなどはまるで親子運動会さながらである

オカンのように見守り、手取り足取りなコーチングラインを弁えつつエンタメ意識した話術、時には若気の至りな昔話を持ち出して笑いを誘い、しかしいざ試合となればビシッと決める。

まさかこんなに「綺麗であたたか〜いコンテンツ」になるとは…隔世の感がある

勿論、こうなるまでには燃えまくった過去とか、限界集落化して滅びかけて危機感もったとか、プロとして企業スポンサーがつくようになったからとか、コロナ禍はmildomで糊口凌いで配信経験積んだとか、色々あったから故であり。皆、大人になったよね。成熟したなぁーと思うわけなのだ

ただ、そうであるが故に逆に昔のゲーセンさながらのバチバチ感とかギラギラ感が無くなった寂しさもある。そういう意味鉄拳などはまだそういう昔ながらの文化を幾分残してる界隈だ。(Pが死体蹴り文化扱いしてるのは象徴的)

これはどっちが良い悪いではなく、自分たちが何を選択たかということの結果でしかない。

そしてニコニコ過去文化アイデンティティとしたがゆえに成熟選択しなかった界隈であるだろう。

コンテンツモデレートの欠如(淫夢などヘイト放置)、コンプライアンスの反復横跳び、それによって得られる自由

ただこれは理解できる面も多い。ニコニコは常に「未熟な」人たちの居場所だった。それこそ「若気の至り」を現在進行系で実行できる場所。そこを変えてしまってはニコニコニコニコでなくなってしまう…と中の人が思うのは想像に難くない。過去経営陣の言動をみてもその点をアイデンティティとして重視していたのは読み取れる。

しかし、そうであるがゆえに今回のランサムウェア騒動カオスといっていいほど、「企業として域に達していない」事態となってしまった。

まり登場人物達が「若気」すぎる。本当に若者ならともかく、いい年のオジさんたちがこれだけいるのに「成熟」していない…

でも、それがニコニコの、ドワンゴの在り方というなら致し方ない。その結果は粛々と私達の前に提示されるだろう。それとも、今度こそ彼らは変わること、成熟することを標榜するのだろうか。かつてスト界隈がそうだったように。

プロとかスパコンとかの話になるとワラワラでてくる増田たち

ふだん占めてるくっだらない婚活恋愛夫婦フェミ弱男話のときにどこに居るんだろう

anond:20240625191650

ワイの周りにもいたわ競プロブリリアントジャーク

そいつは赤コーダー飛び級できるほど学業は優秀だったが、性格が最悪だった。

すぐ不機嫌マウントとるしなんかあったら正論パンチを周りに撒き散らしていた。友達も少ないタイプ

新卒外資系に入ったのだがPIPでクビになって転職活動している。だが、悪評があまりにも広まっているのか未だに就職できてない。

anond:20240626180605

スポンサーを募って、世界大会とか出場して賞金を稼がないとあかんよ。プロなら。

プロの人が活躍できる現場ってないの?

セキュリティ系とか、計算量が問題になるやつとか、ハッキング系とか?

いやむしろ機械学習系の仕事の方が向いてそう

ようやく競プロの闇に触れてくれてうれしい

別に存在はしても良いんだけどさ

「競プロやって採用に使おう」みたいな流れ出始めた時すごい嫌悪感あったなあ

何年前?5〜10年前くらい?

 

まあ未だに「技術力で何でも解決できる」みたいな

技術力万能論というか、そういうのはソフトウェア界隈にあるので死ぬほど気持ち悪いんだけど

 

例えば建築士とか大工がさ、内装会社でもいいけど

自分たちの働き如何でその商業施設成功するかどうかが変わるとか

施工技術力でユーザー体験が変わってくるとか

そういう風に言いだしたらちょっと違うんじゃね?ってなりそうだけど

ソフトウェア界隈では起きてんだよね

 

めんどくさいのは、ソフト技術力って同業者しかからいか

どうしても技術者が技術者の採用をやることが多くなって

かと言って技術者にもその度合を測れなかったりするから、そりゃ競プロみたいなのが発生するよね

ここで気持ち悪いのは、そいつらってIPA資格試験結構軽視してることなんだよね

そうなってくると、もう自分の興味あることにしか興味がない、オタクなんじゃないかって思えてくるんだけど

それがまかり通ってしまっている

 

まあそういうタコツボ化する界隈って色々あるけどさ

衰退しやすいよね

そもそも、競プロって名乗ってんのが経歴詐称だろ

競技プログラミングって、10ちょっと前にあった東大サークル名前なのよ。それまではプログラミングコンテストと呼ばれてた。

そこのサークルグーグルに大量採用されていたり色々すごかったので、関係ないやつらまでが「俺も競プロ」って名乗りだしたのが10年前。

サークル関係ないのに、競プロって名乗るのは「俺の先輩、東大卒でグーグル」って意味

anond:20240625192311

anond:20240626163419

ハッタショmaleのコンカツは一年あたりの収入が低くてアンダー婚さえできないんだよね。全部競技プロが悪い。

非エンジニアだけどClaude3に増田ミュート作ってもらったよ

これを改善してってお願いした。何書いてあるかわからないけど動いたよ。

https://anond.hatelabo.jp/20240125203115

// ==UserScript==
// @name         増田ミュート(白塗り版)
// @namespace    http://tampermonkey.net/
// @version      2024-06-26
// @description  ミューワードを含む最小限の範囲白塗りにする
// @author       You
// @match        https://anond.hatelabo.jp/*
// @icon         https://www.google.com/s2/favicons?sz=64&domain=hatelabo.jp
// @grant        none
// ==/UserScript==

(function() {
    'use strict';

    const muteWords = [
        "弱者男性",
        "弱男",
        "弱者",
        "婚活",
        "男",
        "女",
        "年収",
        "下方婚",
        "発達障害",
        "発達",
        "ハッタツ",
        "ハッタショ",
        "ハッタショ",
        "競プロ",
        "競技プログラミング",
        "AtCoder",
    ];

    function whiteoutElement(element) {
        element.style.backgroundColor = 'white';
        element.style.color = 'white';
        element.style.textShadow = 'none';
        element.style.cursor = 'default';
        element.style.userSelect = 'none';  // テキスト選択を防止
        element.style.borderBottom = '1px dashed #ccc'; // 枠線を追加してテキストがあることを示す

        // リンク場合クリック無効化
        if (element.tagName === 'A') {
            element.style.pointerEvents = 'none';
            element.removeAttribute('href');
        }

        // 子要素にも適用
        Array.from(element.children).forEach(child => {
            child.style.backgroundColor = 'white';
            child.style.color = 'white';
            child.style.textShadow = 'none';
        });

        // ツールチップを追加
        element.title = 'この内容にはミューワードが含まれています';
    }

    function shouldMute(text) {
        return muteWords.some(word => {
            const parts = word.split('');
            const regex = new RegExp(parts.map(char => `${char}\\s*`).join(''), 'i');
            return regex.test(text);
        });
    }

    function findSmallestMuteableElement(element) {
        if (element.nodeType === Node.TEXT_NODE) {
            return shouldMute(element.textContent) ? element.parentElement : null;
        }

        if (element.tagName === 'PRE' || element.tagName === 'CODE') {
            return shouldMute(element.textContent) ? element : null;
        }

        for (let child of element.childNodes) {
            const result = findSmallestMuteableElement(child);
            if (result) return result;
        }

        return shouldMute(element.textContent) ? element : null;
    }

    function processElement(element) {
        const muteableElement = findSmallestMuteableElement(element);
        if (muteableElement) {
            whiteoutElement(muteableElement);
        }
    }

    function processAllElements(root = document.body) {
        const walker = document.createTreeWalker(
            root,
            NodeFilter.SHOW_ELEMENT | NodeFilter.SHOW_TEXT,
            null,
            false
        );

        let node;
        while (node = walker.nextNode()) {
            if (node.nodeType === Node.ELEMENT_NODE) {
                processElement(node);
            } else if (node.nodeType === Node.TEXT_NODE && node.parentElement) {
                processElement(node.parentElement);
            }
        }
    }

    function handleClickEvent(event) {
        setTimeout(() => {
            processAllElements(event.target);
        }, 100);
    }

    // 初回実行
    processAllElements();

    // クリックイベント監視
    document.body.addEventListener('click', handleClickEvent);

    // DOM変更の監視
    const observer = new MutationObserver(mutations => {
        mutations.forEach(mutation => {
            if (mutation.type === 'childList') {
                mutation.addedNodes.forEach(node => {
                    if (node.nodeType === Node.ELEMENT_NODE) {
                        processAllElements(node);
                    }
                });
            } else if (mutation.type === 'characterData') {
                processElement(mutation.target.parentNode);
            }
        });
    });

    observer.observe(document.body, { childList: true, subtree: true, characterData: true });
})();

コーダー」であって「ソフトウェアエンジニア」ではない

プロ論争ってこれに尽きるのでは?

新卒採用したコーダー設計かに関与させようとするのが間違っているんだと思う。

anond:20240626155140

ほとんどの競プロプラットフォームで高レートに行くのに効率がいい方法は、典型問題を丸暗記して速く解けるようにすること

コンピュータサイエンスの基礎としてアルゴリズムを学んでるわけではない

だったら「競プロアルゴリズム知識しか問われていない」で合ってるじゃん。

夫に思ってた結婚生活と違うって言われた

一人暮らしとき家賃8万円出して微妙キッチンしかなかったけど、

既婚の今は家賃15万円の2LDK家賃折半で住んでて、自分負担は下がったのに

キッチン設備が本当に良くなったし風呂も広くなった。

二人で暮らしているおかげで、ありがたいことだ。

夫は会社員として働いてくれていて、不倫借金や薬物などもしていないようだし、

殴られることもないし、暴言も吐かれないし、強制性交もないし避妊もしてくれる。

まともな人だ。婚活において貴重な「普通男性」ってやつだ。

一人暮らし時代と比べると男性と同居しているほうが犯罪者に狙われにくいだろうという安心感もある。

結婚して同居し始めてから1年くらいになる。

新婚の時期に私が昇進してしまった。責任が重くなったし業務内容も重かった。

生活に変化があったところに重なるように職場でも大きな変化があってきつかった。

昇進前はできる方だったのが、昇進後はその肩書にしては仕事ができない方になってしまった。

期待外れな点を指摘されることが増えた。成果を求められてプレッシャーだった。

残業も増えた。夫のほうが先に帰っている日のほうが多い。

夫は妻が料理を作って夫の帰りを待っているという結婚生活イメージをしていたようだ。

土曜日に、夫から、思っていた結婚生活と違うと言われた。

私が帰宅すると夫はいつもしらけた様子でいる。

私が支度した料理をしらけた様子で食べて、交際時よりも言葉少なく機嫌が悪い様子でいる。

機嫌の悪さを察して、夫に優しく質問をしたり、不満を言わせてあげようとする気力が私にはまったく残っていない。

先送りにして横になってしまう。横になっても睡魔は来ないままだったりする。

仕事は頑張ると増える。能力が低いままだと期待外れな部分を指摘され続けるので辛く、

頑張って能力を伸ばそうとすると仕事自体が増える。残業が減ることはない。

降格されたいのか。夫の機嫌のために。

それもなんだか、なんで私が、降格されて給料が下がらなければいけないのかとも思う。

せっかく評価されているのに。仕事はきついが、少しずつ適応していく。

源泉徴収票を見て、私もこんなに稼げるようになったんだと実感して嬉しい気持ちを覚えたりもする。

職場が敵だ、というふうに単純に考えることはできない。

昇進はありがたい話だ。タイミングがちょうど同居開始と重なったのがきつかった。

職場と家と、どっちで疲弊しているのか。

一人暮らしとき夜ご飯適当に済ますことが多くて楽だった。

同居だと適当にできなくて負担が増えている感じがする。キッチン設備は快適になって、家電も良くなったから、

環境は大きく改善されているはずなのに。

金銭的、住環境的には、本当によくなった。でも元々、貧しさに困ってもいなかった。

何が欲しかったのだろう。プレッシャーの無さか。プレッシャーがなくて時間的にゆとりのある感じが欲しい。

何か負担の原因を減らさないと、現状維持してると精神が折れるような気がする。

特定の圧倒的に最悪なもの一つだけが原因というより、少しずつの負担に囲まれている感じがする。

SnowMan佐久間大介が出てる動画を、通勤時間YouTubeで見たり、眠れないときにベッドの中でスマホで見たりする。

からアイドルの良さはよくわからなかった。娯楽としては漫画とか、長編小説とかが好きだった。

なんか今は物語が読めない。今デスノート読んだら読解できないと思う。

佐久間くんは動画に出演しているときプロとしてテンションが高く元気でいてくれる。

元気な姿みせてくれてありがとうと思う。なんの解決にもならないけど、佐久間くんが仕事してくれていて、

笑顔業」というか「元気業」というか。それをやってくれていて。それにかろうじて生かされているような感じがする。

私が必要としてるものをくれる感じがする人が佐久間くんしかいない。

anond:20240625191650

センター試験の点数自慢してる社会人いるか

QuizKnockが時々センター得点言ってる

言われてみれば確かに今の学力を測る動画に当時のセンター得点は参考にならない

鶴崎は競プロやってたはず

anond:20240625191650

プロerは、ただ興味が偏ってるだけの発達障害者

撮り鉄とかと同じ

撮り鉄鉄道社員に向いてると限らないのと同様に、競プロerプログラマに向いてると限らない

よく、「競プロアルゴリズム知識しか問われていない」と言われるが、これも不正確で、実際はアルゴリズム勉強にもならない

ほとんどの競プロプラットフォームで高レートに行くのに効率がいい方法は、典型問題を丸暗記して速く解けるようにすること

プロerはこの単純作業が好きなだけの発達障害者であって、コンピュータサイエンスの基礎としてアルゴリズムを学んでるわけではない

受験数学が得意なやつが大学数学についていけないのと同じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん