「ビスケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビスケットとは

2021-03-31

中毒性のあるおやつ

やばい中毒性のあるおやつ発見したので書き残し

ロマンス製菓 北見ハッカキャンディー

なかにホワイトチョコが入ってる、あんまり甘くないハッカキャンディー

途中までなめてから噛むと最高においしい。

何個も食べたくなるおいしさ。癖になる!

ジュリーズ  ル・モンド チェダーチーズクリームサンド

2枚組の個包装になってる。小腹が空いたときにいい。

1個だけ食べようと思うと2個空いてる。危険

チェダーチーズが濃厚で本当においしい。クラッカービスケットにも塩味があるよ。

リッツとかビスコとかルヴァンとかクラッカー好きな人食べてみてほしい。

多分酒ものめるよ

2021-01-28

anond:20210128144456

育児は大変よな

地下鉄幼児三人連れてるマッマが力尽きてピクニックシート敷いてヘタってたの見たことある

ビスケットかなんか食べてたけど死なんかなって心配なったわ

2021-01-17

anond:20210116154137

まえ豆買ってたお店が薦めていたのが

ロータスビスケット。程よく甘く、サックサク。

個人的には

ムーンライトビスケット

ニューヨークチーズケーキ

フロランタン系 ナッツザクザクお菓子

・かすてら 意外と美味しい(出来ればコーヒーは甘くないのがいいと思う)

カツサンド

2021-01-09

雪道での立ち往生に備えて車へ備蓄食料を置きたい

とりあえずゼリー飲料ビスケットを常備した。

何を置くのが最適でしょ

2020-12-21

WIRED人工甘味料記事

毎日、午前10時、正午、午後3時になると、エラン・バニエルは携帯電話アラートを受信する。味見のための呼び出しだ。2020年1月月曜日の午前中、テルアヴィヴから東に数マイル離れたビジネスパークでバニエルに会ったとき、彼はデスクの前に座っていて、彼の前にはプチブールというバタービスケットがのった2枚の白い磁器製の皿が置かれていた。どちらの皿のビスケットも同じように見えたが、ラベルを見ると、バニエルから見て左の皿が792、右の皿が431となっていた。

どうでもいい。どうでもいいよWIRED。僕が知りたいのは君たちの食事ではなく、記事の内容なんだ。そう増田はひとりごちた(WIRED脳)

2020-12-13

anond:20201213154009

からサンタが親だってネタバレするな系の苦情はあったんだよ

00年代に入ってから何か親もやっきになって子に信じさせようとするんだよね

「どれだけ大きくなるまで我が子がサンタを信じてたか」で謎マウンティングしてる感じ(高校生まで信じるのが理想

NORADサンタレーダーを見せるのは序の口

サンタのためにミルクビスケット差し入れを置いておいて

親がそれを飲み食いして「ミルク減ってたね!ビスケットかじってあったね!」と証拠作ってみた

親がプレゼントを渡せるはずがない感じのアリバイ作ってみた

そんなだからおっとりした子だと中学生くらいまでサンタ普通に信じてる

2020-12-03

anond:20201203213425

イ○ハヤの、科学的に考えるというのは自分体験すること、ではないが、

疑似科学スピリチュアルの方が受験勉強のように正解を求めてるんだよなあ

科学的に考えれば、ポケットの中のビスケットが増えてくように疑問が増えていくはずだと思う

例えば、時間とは何なのか、磁力とは何なのか、空間とは何なのか、

と考えだしたら疑問から更に疑問が生まれ、夜も眠れなくなりそうである

しかし、どこかで頭がショートして思考放棄することでぐっすり眠れるかもしれない

科学的に考えれば考えるほど、この世界の疑問は尽きない

から疑似科学スピリチュアルは、知の探求は疲れるから短絡的な答があった方が楽でいいよね、みたいに自分には感じる

ただ、誰もが24時間365日知の探求ができるほど暇人でもないわけで、

とりあえず何が分からいかは分かった、

みたいな感じで流されて生きていくしかないのではないだろうか

多分、前に分からなかったAは分かったけど、Aの原因となるBとCが今度は分からん、みたいになるわけで、

誰もがこの世界が何なのかさえ分からないまま死んでいくのである

プロのアライさんにも正直よくわからないのだ

anond:20201130214610

アライさんについて

いわゆるコンピュータサイエンス系の大学院ちほーでしゅうし?をもらったのででっかい会社ちほーでソフトウェア?の開発?をしているのだ!もう10年になるのだ!

>1.具体的な事が分からない

すごいのだ!「何が分からいか」分かったのだ!これができるフレンズはすごいさいのーがあるのだ!

ふわっとした「なにか」をコレとコレとコレ、って拡大して見れるのは頭が良いのだ!

> 2.説明が通じない

仕方ないのだ!ふつーのフレンズは何がわかってるかもわからいからだ!

アライさんのちほーでは「何が分かってますか?」は親切な質問だけどそとのフレンズは怒り出すのだ!むつかしいのだ!

はてな記法がわからないのだ!

ちょーしにのってはてなだいありーを書こうとしたら記号の書き方が全然からなかったのだ!むかつくのだ!

>って入れても半角の>にならなかったのだ!なんなのだこれは!

アライさん落ち着くのだ。

> 3.自分頭が悪い

そんなことないのだ!さっきも言ったけど「コレがわからない」ってちゃん言葉で書けるのはすごいことなのだ!

アライさんはそこそこたくさんのほん(ぶんしょう)を読んだことがあるので、ダメなほんがたくさんあることを知ってるのだ!良いほんか良いほんを知っているフレンズを探すのだ!

からないのはきみのせいじゃないのだ!

アライさんはマジなのだ教科書を読んでわからなかったら教科書がわるいのだ!違うほんを探すのだ!

ITはわからないのだ!

アライさんは1年にいっかいぐらいは新しいおしごとをはじめるけど、基本わからないことしかないのだ!

からないことばがでてくる>調べるとわからないことばでせつめいされてるのだ!なんなのだこれは!

そんなときアライさんはフェネックに聞いたりするけど、はんぶんはフェネックもわからないのだ。つまり誰もわからないのだ。

そういうときもっといっぱい調べたり、フェネックフェネックに聞いたりするのだ。それでもそのまたはんぶんはわからないままなのでそこはほうっておくのだ。

それぐらいになると、なんとなくおしごとが進められるようになるのだ。よかったのだ。

からないことはふつーなのだ

からなくてもフェネックはアライさんのこと怒ったりしないのだ。みんなわからないこといっぱいあるのがふつーなの知ってるからなのだ

フェネックもアライさんがわかること、わからないこともあるのだ

フェネックはすごいけど、アライさんがとても頑張ってるおしごとについてはフェネックからないので、フェネックにおまかせされてるのだ。

そうやってみんなでつぎはぎして大きなパークをうんえいしてるのだ。

かいはわからないのだ!

つきつめてしまうと人類CPUがなんで動いてるのかわからないのだ!ゲージ粒子?なんなのだそれは!

ゲージ粒子のことがわかってるはかせも、やっぱりアライさんのお仕事はアライさんしかからないのだ。

アライさんうちゅうちほーの本も読んだりするけど、やっぱりわからないままのこと多いのだ。

からないビスケットをたたくと、わからないビスケットが2つ

すごいのだ!わからないことを調べると、少しわかって、だけどわからないことがもっとでてくるのだ!

終わらないのだ!でもそれは全部わかった気になってることよりもずっとワクワクすることなのだ!

かいこんにちはなのだ

2020-11-29

村上春樹小説に登場するヒロイン図鑑

 ギャルゲーのオープニングムービーのノリで紹介していきたいと思う。含ネタバレ


ノルウェイの森

ミドリ

「私なんかね、髪の長い下品女の子二百五十人くらい知ってるわよ、本当よ」

 ノルウェイの森はご存知ダブルヒロインシステムで展開する物語であり、正ヒロインの直子に対する反ヒロインミドリであるミドリは深い自己反省を行う直子とは正反対キャラクターとして描かれているものの、要所で当を得た優れた知性の持ち主でもある。物語の途上、直子との恋愛に疲れ果てていく主人公のワタナベに対して次第に親しみを募らせていき、最終的には恋に落ちる。明るくユーモラスだが苦労人でもあり、「人生ビスケットの缶のようなもの」という独自哲学披露する。

・直子

「たぶん私たち、世の中に借りを返さなくちゃならなかったからよ」

 正ヒロインヤンデレの先駆け。高校時代に亡くなった恋人記憶を延々引きずり続けており、その代償行為としてワタナベとの関係を求めた結果、人生が取り返しのつかないほどこじれてしまった。曰く「自分自身が二つに分裂して木の周りで追いかけっこしている」。物語の中盤から京都サナトリウムにて療養生活を送ることになるが、最終的にワタナベの魂を深淵へと引きずりこむこととなる。

レイコさん

私たちがまともな点は、自分たちがまともじゃないってわかっていることよね」

 ダブルヒロインと銘打ちつつも、中盤以降登場するサブヒロイン

 若い頃は有能なピアニストであったが、演奏ストレスにより精神に不調をきたしてしまい、それ以来人生に振り回れされ続ける。挙げ句の果てに、教師としてピアノ指導していた美少女レズレイプされそうになるなど、人生が取り返しのつかないほどこじれてしまった。主人公とのラストシーンで読者を激しく混乱させる。


海辺のカフカ

さくら

「なんかさ、うまく言えないけど、本当の弟みたいな気がしてるんだ」

 『海辺のカフカ』はドイツにおける「フランツ・カフカ賞」やイスラエル文学賞であるエルサレム賞」の獲得への原動力となった作品であり、ギリシャ悲劇の色彩とインスピレーションを帯びたポップな文体が特徴である主人公は十五歳の少年で、田村カフカという偽名を名乗っており、作中においてその本名は明かされない。

 作中一番最初主人公が邂逅する他者さくらであり、彼女もまた苦労人。幼少期から両親との折り合いがつかず、一刻も早く自立し一人で生きていくことを人生方針にしていた。職業美容師

 主人公はかつて姉と両親の四人暮らしをしていたが、その途上で母と姉は家を去っている。主人公はその、顔もろくに覚えていない姉の姿を、さくらへと重ねるのであるヒロインというか擬似的な姉とも言うべき存在

佐伯さん

あなたは誰なの? どうしていろんなことをそんなによく知っているの?」

 正ヒロイン。五十代の美しい女性であり一切が知的に洗練されているが、巨大なオブセッション強迫観念)によって人生を摩耗させている。

 彼女人物設定は『ノルウェイの森』をなぞる形となっており、先に紹介した直子の鏡写しのような存在である彼女が勤めている私立図書館は、かつての恋人父親の所有であり、話がややこしくなるのだけれどこの父親物語中には登場しない。問題はその恋人とのことで、彼女は幼少期から恋人と親密な関係を築くのだけれど、最終的に死別する。それから三十年以上もの間、彼女自身空虚人生に苦しみ続けた結果、主人公出会う。

大島さん

「いつそれを言ってくれるか、ずっと待っていたんだ」

 ヒロイン欄にこの人物名前を記すこと自体が既にネタバレなのだけれど、とにかくヒロインの一人。ボーイッシュ枠。


世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

・美しい太った娘

「お願い、このままじゃ世界が終わっちゃうのよ」

 美しい太った娘。村上春樹1979年デビューして以来、1987年に至るまで十年近くキャラクター名前を付けるのが恥ずかしかったとのことで、一部の例外あだ名を除いてキャラクター無名である。よって1985年出版された本作においても、一切の登場人物名前は明かされない。

 幼い頃に家族を全て交通事故で失って以来、祖父である天才科学者の「博士」の元で純粋培養された少女。十七歳。教育方針によって学校には通わず英才教育を受ける傍ら、適度に脂肪を取らされ、適度に太らされている。性欲一般に関してあまり理解しておらず、主人公に何かと性的質問を向けては困らせる。

 「博士」による教育の結果、語学などの現実生活を送るための技術複数習得している才女。決断力というか胆力があるが、どこかしら世間知らずな面は否めない。

図書館の娘(表)

「それが何かはわからないけれど、どこかで昔感じたことのあるもの空気とか光とか音とか、そういうものよ」

 多重世界の表の側であるハードボイルドワンダーランド』に登場する娘。なお裏の世界である世界の終り』においても、同一存在として主人公の前に現れる実に因縁深い存在でもある。図書館リファレンス係をしており、主人公一角獣に関するテキスト請求したことから親しくなる。大食漢であり給料の大半が食費に消えるが、上記の娘とは違い極めて均整の取れたスタイルの持ち主である

図書館の娘(裏)

「――私の心をみつけて」

 多重世界の裏の側である世界の終り』に登場する娘。リファレンス係の娘の多重存在。「古い夢」と呼ばれる一角獣の頭蓋骨を、図書館管理している。

 『世界の終り』においては心は動き回る影の形で存在しており、影は人が大人に成長する前に特殊器具によって切り離され、埋葬される。その儀式を経た後は全ての人間は「完全」となり、年を取ることもなく何かに怯えることもない。彼女もまたそのようにして心を喪う中、やがて外の世界からやってきた主人公出会う。

・影(主人公

「俺は君をどうしても外につれだしたかったんだ。君の生きるべき世界ちゃんと外にあるんだ」

 おまけ。

 『世界の終り』に登場する主人公の影。頭の回転が速く機転が利くが、主人公と切り離されてしまったため大きく体力を奪われており、ほぼスペランカーと化している。

 『世界の終り』において門番の男に幽閉され、真綿で締め上げられるような虐待を受け続ける。


などなど

 俺は『騎士団長殺し』を除いて全ての長編読破しているんだけれど、まだまだヒロインはたくさんいる。あるいは続編を書くことになるかもしれない。

 村上春樹ネットで言われてるほどひどい作家じゃないので、皆も読もう。チャオ。

2020-11-25

ちっちゃいメープルメロンパンが好きだ

フジパン金銭を握らされているわけではないが、フジパンのちっちゃいメープルメロンパンが好きだ

直径6センチ、厚さ2センチほどのメープルシロップ風味のメロンパンが4つ入っている。だいたい100円前後で売っていることが多い。

コンビニよりもスーパーに置いてあるが、いつでも出会えるとは限らない。

特売の時によく見かける。ゲストのような菓子パンだ。

菓子パン売り場のレギュラーメンバーではないが、かれこれ10年ほど、私の中では一番好きな菓子パンだ。

メロンパンの中には空洞がありメープルシロップが染み込ませてある。

一口齧るメープルシロップの濃い部分と、かかってない部分を一度に口の中に含むことができる。

同じ甘みの量でも均一でなく、ムラがある方が、甘味をより甘く感じることができて、とても美味しい。

小さい分、通常のメロンパンよりクッキー部分の割合が大きくて、口の中がもさもさしなくていい。

それに4つ入っているので、おやつに1つだけで食べて、残りは後で食べることや、複数人で分け合うこともできる。

気が利いている

この菓子パンを食べると思い出す食べ物がある。

ケンタッキービスケットだ。

食感と、メープル味のムラ具合が、ケンタッキービスケットに近い。

ケンタッキービスケット好きな人はぜひ試してもらいたい。

ちっちゃいメープルメロンパン

2020-11-13

anond:20201113012626

ビスケット""とやら""ってまず知ってすらいなさそうだし

anond:20201113011936

横だけど誰かがギャグでまとめてくれたところにまたこれで返しちゃう辺りがガチなんじゃない?流石に顔真っ赤感は否めない。

ビスケットとやらに拗らせ女子が多いか少ないか批判的な奴が陰キャかは置いといて、お前は陰キャだろうな

2020-11-08

からケンタッキーに行って

フライドチキンポテトビスケットを買って帰って、それを貪りつつ、昼から野球中継を見るつもりだったのにおかしいな…

もう今日、家から出かけられる気がしない

煎餅が美味しい

今は西武リードしている

2020-10-18

ウーバーイーツでケンタッキー配達を頼んだ

3チキンナゲットポテトビスケットのセット

ももうちょい欲しいなと、

クリスピーに柚チキン骨なしを追加

結果

チキン1、ポテトビスケットクリスピー、柚チキン

お腹いっぱいもういいや、ってなった

腹が減ってるとき見積もりはやはり大きい

買い込みすぎる

残りは遅い夕食〜夜食にしよう

何故アルフォートはこんなにも思い出させてくれるのか

アルフォートには何が入っているんだい

チョコレートが上に乗った台状のビスケット秘密があるんだろうブルボンさんよぅ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん