「ほうじ茶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ほうじ茶とは

2019-03-20

コーヒーを軽々しく勧めないで!「カフェハラ」ですよ

 来客に対して突然酒を勧めることなど、ありえないだろう。お互いのことをある程度理解したうえで、「お酒は飲めますか? 親睦も兼ねて飲み会などいかがですか? お車は乗らないですよね? 」などと互いに細かく同意を取り、酒席では飲ませすぎないようにするのが酒の勧めかたと言えるだろう。しかし、コーヒーは違う。初対面であっても問答無用で勧めてくるのだ。ある程度気心の知れた仲なら断ることもできるだろう。「先ほど自販機で買って飲んだから」「利尿作用トイレに行くことになるから」「カフェインを摂るとイライラする」「頭痛や腹痛になる」「心拍負担になる」「今日下痢気味なので、胃腸負担をかけたくない」「今はリラックスしたいので、カフェインで脳を興奮させたくない」などと正直に言えばよい。しかし、初対面の相手にこのようなことを言って断るのも失礼だろう。勧められたコーヒーの扱いはマナー問題として語られることはあっても、健康問題として語られたことは無いだろう。「アルハラ」は社会問題として定着したが、「カフェハラ」は問題にもされていないのだ。

 エナジードリンクのような高カフェイン飲料ではなく、コーヒーときカフェインで大げさかと思われるかもしれないが、そんなことはない。カフェイン摂取許容量は個人差が大きいので日本では設定していないが、カナダ保健省では一日当たり最大400mgとしている。これはコーヒーだとマグカップで3杯の分量である。(参考:食品に含まれカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~[厚生労働省] https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000170477.html

 健康のために、コーヒーは1日3杯までにするべきだといっても過言ではない。そのうちの1杯を軽々しく勧めていいのだろうか。カップが空になったからと言ってさらにおかわりの分を置いてもいいのだろうか。もちろん、お茶出しする人は悪気があってのことではなく、もてなしの気持ちとしてやっていることだと重々承知している。しかし、もてなすのなら、コーヒー砂糖ミルクを入れるかを尋ねて炭水化物や脂質(1日の摂取許容量に比べたら微量だ)の摂取に気を配ることよりも、カフェイン摂取のものに気を配ってほしい。

 これまでコーヒーを勧めることの害悪を語ってきたが、これからは私が希望とするお茶出しについて述べる。まず、単純にノンカフェインまたは低カフェイン飲料を出してほしい。ほうじ茶麦茶、あるいはカフェインの無い(少ない)紅茶が良い。カフェインレスコーヒーというのもあるようなので、それもいいだろう。しかし、人により場合により、カフェイン摂取して眠気を覚ましたい時もあるだろう。お茶出しする側でも「退屈な会議でうっかり居眠りをしないように」と考えているかもしれない。そこでもう一つ提案したいのが、カフェインの有無を選択できるように提供することだ。具体的には、カップにお湯だけを入れて、スティックコーヒーお茶のパックを別に用意すればよい。こうすれば、各自カフェイン摂取量をコントロールすることができる。

 ここまで読むと、筆者はよほどコーヒーが嫌いだと思われることだろう。カフェインに耐性が無いのだとも。だが、そんなことはない。モーニングサービスのある喫茶店コーヒーを頼み、トーストゆで卵と一緒に味わうのが好きだ。漫画喫茶へ行けば、3時間ほどでコーヒーを4杯ほど飲むこともある。しかし、夕方以降から就寝前の間にカフェイン摂取するのは、眠りを妨げるから嫌いだ。それ以外でも自分意図に反してカフェインを勧められることも嫌いである。

 酒豪と言われるほどの酒好きでも仕事前に酒を飲むことは無いし、仕事以外の時間でも常に酩酊状態を維持しているわけではない。アルコール摂取とその効果個人差が大きいので、酒を飲む時間や量は各々が管理していることだろう。しかし、コーヒーは違う。食事や間食などと共に用意されるだけでなく、来客対応会議肉体労働後の休憩時間仕事終わりのねぎらいなど、様々な場面で勧めているのだ。まるで、社会人類に対し、カフェイン中毒状態の維持を強要しているかのようだ。これはおかしい。アルコールと同様に、カフェイン健康に対する影響は個人差が大きいので、軽々しく勧めるなどの「カフェハラ」をしてはならないのだ。私が望むのは、カフェイン摂取セルフコントロールできるような社会である

2019-02-13

セブンホワイトシューうまい

シュークリームじゃなくて、袋入りで100円くらいのやつ。

正式名称は「ふんわりしっとりホワイトシュー」ってやつ。新発売。

中身が普通チョコのやつは前からあったけど、これは中身がホワイトチョコ。癖が少ない。

あったかい無糖紅茶ほうじ茶と一緒に食べるともっとおいしい。

一粒口に含んでからお茶を流し込むと、ふやけたシューと溶けたチョコが混ざりあって至福。いくつでもいける。

おすすめ

2019-02-04

anond:20190204184824

基本、緑茶ですね。

麦茶は、夏のイメージなので、ほうじ茶勘違いなさってるのかなって。

anond:20190204133558

ほうじ茶じゃなくて?

湯呑はべつのほうが無難かなぁ。

かに禅宗修行で、たくあんつのこして、綺麗にしてごはん食べるってきいたけど

そこにお茶おそそぐのですか?

いろんな意見があるんですね。

2019-02-01

気付いたら二時増田問題団も出すマジに裸体月(回文

最近気付いたらもう2時問題

というか午前中は怒濤なんやかんやであっと言う間に過ぎてしまったわ。

お昼ご飯

節分の日前倒しで恵方巻きを黙って囓って食べるという、

本当はニューヨークの街の人たちがやるように、

まるでホットドッグをかじりながら街を闊歩する感じの

ニューヨークスタイルでキメたかったんだけど、

大人しくほうじ茶と一緒に食べたことを報じちゃうわ。

エビプリプリで美味しかったです。

やっぱりこういうのは出来たて作り立て巻き立てが一番なのよね!

すぐ作って食べるって言うのが職人さんへの礼儀よっ!

わかる?

それはさておき、

私が行きたくていけなかったヴァイオリニストリサイタル

昨日スマホいじってたら、

下に出てくる広告でその人のチケットあるよ!って出てきてたので、

即ゲットよ。

ソルトレイクシティ公演はソールドアウトだっただけに嬉しいわ!

こんな都合の良すぎる広告ってあるかしら?

今までで一番私にハマった広告だわ。

ちなみにチケットぴあの広告で、

アカウントいかイープラスで買うという、

ハマカーンさんでいうなら鬼の所業ってところかしら。

せっかく頑張ってチケットぴあはチケットあるよーって言ってくれたのに、

よそのチケット屋さんで買っちゃうんだから

なんだかチケットぴあさんがちょっと可愛そうに思ったわ。

棚ボタなのはイーチケットよね。

まったく世の中擦ったもんだわ。

でさ、

宮沢りえちゃんすったもんだがありましたって言ってたCM

ミカンの酎ハイとかだったけ?

ミカンとか果物は揉んで搾った方が美味しい果汁がとれるから

美味しい缶酎ハイが出来ました!って意味かと思ってたけど、

そもそもとして「すったもんだ」って言葉があるのね。

もう私間違えて、

この大根すったもんだしといて!って言いそうになっちゃったわよ。

この冬はみぞれおすすめです!どーーーん!

喪黒福造さんのイメージでやってみたわ。

この勢いだけは認めて欲しい。

もうみぞれ鍋するのにどんだけ大根すり下ろさなくちゃいけないのよ!って

すったもんだだわっ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドミックスサンド

なんだかツナがパサついてたけど、

まあ許容範囲よね。

知ってた?ツナで思い出したんだけど、

賞味期限の切れてるツナ缶の方が熟成されて美味しくて、

ネットオークションとかでは

バカみたいに高くて取引されてるんだって

ツナ缶作ってる所の人も熟成した方が出来たてより美味しいって言うもんだから

説得力あるじゃない?

いろいろな世界があるものね!

デトックスウォーター

リンゴもいい加減食べきりたいけど皮を剥くのが面倒くさいんだけど、

仕方ないかスライスして

アップルウォーラーよ。

アイハバアポー、アイハバボトル

ピコ太郎さんのようには行かないわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-26

ほうじ茶九州が一番おいしい

しずおかはなんかよくない

2019-01-21

適当お茶漬け作った

鍋に水300mlほうじ茶パック1つだしの素とめんつゆ適当入れて沸騰するくらい煮る

電子レンジ適当に温めたご飯の上に梅干しと夕飯のあまりの鮭と青のり乗せる

あとは鍋の中身をご飯にかけて出来上がり。暖かいし美味しかった。

2019-01-17

anond:20190117074834

緑茶とかウーロン茶とかほうじ茶うまいと思うのであればその延長だと考えればいいと思う。

お茶全般をまずいと思うのであればそれはそれである意味正常。

要するに慣れの問題なので。

2018-12-10

anond:20181209214903

熟成させてあるほうじ茶ならカフェインもほぼないし、香りリラックス作用があるから最強。ていうか、夏も冷やしたほうじ茶が最強。

2018-11-30

定食屋の出されたお茶ほうじ茶だった時

「水ください」

という勇気が俺にはない。

猫舌だけど頑張って飲んだ。

2018-11-19

不思議飲み物

カルピス牛乳

💝激おいしいトローンとした飲み物ちょっと甘い。

パイナップルジュース豆乳

💝上の↑にも似てるけど、あまり甘くなくて、すこしトロリ。

ポンジュース

💝冬はこれをあっためて飲む。あっためてから少し赤ワインをいれたりしてもいい。

今度試してみたい

💝牛乳+粉の抹茶ほうじ茶

2018-10-25

飲食店の最大の疑問

何で紅茶ウーロン茶お金とるんですか

ほうじ茶無料だしレモンを浮かべた水も飲み放題だし寿司屋では丁寧に緑茶を入れているのにそれも無料

何でパックの紅茶保存料入りのペットボトルウーロン茶のほうが製造が楽なのに有料なんですか

おかしくないですか

2018-08-15

anond:20180815181803

まじか

他の人に教えられて抹茶にしようとしてたけどそっちのほうが難易度くそ

ほうじ茶突撃してくるわ

ありがとう

2018-07-15

バイト日記

今日連休の真ん中の日曜日から混まないだろうと思ったし、実際概ね暇だったんだけど、急にどぅわーっとお客様が数人ご来店してんてこ舞いになる瞬間が何度かあった。

レジの前任者の人が帰る前に、ドリンクの補充の仕方を教えてくれた。バイトを始めて早三ヶ月もするのに何でそんな初歩的な事を今頃聞くの?って言われたらどうしようかと思ったけど、そんな事は言わずに教えてくれた。

が、

「さ、ウォークイン冷蔵庫に行くよ!」

って言われて

「うぉーくいん……冷蔵庫?ってなんですか?」

って言ったらズッコケられた。

教えてもらったから早速ドリンク補充の実践だ!と思ったら混んだので、結局ほうじ茶を足しただけに終わった。

どうせ暇だろと思ったかホットスナックは一つも追加しない事にして、フライヤーを早々に終ったけどそんな夜に限ってよく売れるホットスナック

先週まで、おにぎりがアホみたいに余りまくっていて追加で更に馬鹿みたいに納品されて困ったのだが、今日は私が出勤した時点でほぼ売り切れており、入荷したのも定番商品がほんの少しだった。なんつー極端な。

こんな日に限って、「おにぎりが一つも無いじゃない!」とぷんぷん怒ってお帰りになられるお客様多数。

お客様スマホで何かの契約か何かの文章を見せられて、これってどう使ったらいいんですか?って聞かれたけれど、さっぱりわからなかったので謝るしかなかった。

お母様に連れられてご来店の幼女お客様、精算後に私が「ありがとうございましたー」と頭をさげると、やけにハッキリした口調で「有難う御座います。」と二度おっしゃり、ニヒル笑顔をし、お帰りになられた。

「いっけな~い!遅刻遅刻!」

と、バックヤードに飛び込んで来る正社員氏の開けたドアと壁の間に、私はよくベシャッと挟まれて伸されるのだが、今日はかわしたぞっと思ったら、帰り際に普通に歩いてバックヤードに入ってきた正社員氏にベシャッとやられた。

ところで、最近都内だかのセブンビールサーバー試験導入される事が話題になっていたが、私には全然関係無い話だけど、もしも私の職場ビールサーバーが入ったら、と想像してみた。

掃除の手間が増えてバイトが更に大変になるだろうと言われているが、私の働く時間は基本忙しいので掃除する暇がないから、仕事は増えないんじゃないかなって思う。きっと昼勤の人と夜勤の人がやるんじゃないかな。

それよりカウンターサーバーのせいで更に狭くなりそうなのが嫌だ。ただでさえ色々置いてあって視界が塞がれてるのに、もういい加減にしてくれ!って思う。

カウンターに置かれた色々な物のせいで、奥のレジに立っていると出入口がちっとも見えないので、ピンポンが鳴った時にいらっしゃいませと言うべきかありがとうございましたと言うべきかちょっと考えちゃうんだよね。

それにお客様からレジに立つ私が見えなくて、混んでる方のレジについ並んじゃうとか、私が「二番目にお待ちのお客様こちらにどうぞ」って言ってもドコドコ?ってキョロキョロされてしまうのだが。

だがイケメン正社員氏の場合カウンターに置かれた色々な物よりも背が高いので、ちょっと物陰から顔を出して「どぞ!」と言うだけで済んでいる。私がちびだからいかんのか。そうか。

2018-07-03

anond:20180703110552

セブン炭酸水でも良い?

THE TANSAN?とか言うのも美味しかったなぁ。

水だけだと必ず苦しくなるからほうじ茶緑茶ハブ茶と変化をつけたほうがいい

そうだよね。

コーン茶とかも良いよね? テン茶は甘すぎて無理だった(あんこお茶にした感じだった)

ほうじ茶緑茶コーン茶かなぁ。やるとしたら。

お茶作る手間よなぁ。

2018-04-02

ほぼカネで解決、でも安くて美味しい

米さえ炊く気力があれば、独り身のおっさんでも「安くて美味しい」を実現できるとは、世の中便利になったなあという話。

しかも「おじさんがお金うから美味しくしてくれ」というスタンスでも、かなりのコスパだと思う。


朝はご飯に某「食のセレクトショップ」で売ってるインスタント味噌汁と、気分で納豆唐辛子佃煮・梅ごま塩・だし醤油卵かけご飯をローテ。

特に件の店のインスタント味噌汁は本当に味重視で、インスタントでも精魂込めて作ってくる味噌のものばかりを、ちゃんと選んでいる感じ。

味噌一口に言っても田舎味噌信州味噌加賀味噌八丁味噌という具合に色々あることは知識として知っていたが、毎朝それを自分の舌で美味しく再確認できるのがちょっと嬉しい。

その分コンビニで売ってるのよりも更に高いが、慣れてしまうとコンビニのなんて不味くて飲めない。

それに高いと言っても「たかインスタント味噌汁」だし、「今日は何飲むかな」という、ささやかながら自由で前向きな感覚で朝を迎えるのが個人的にとても大事なので。

ちなみに家での用意が間に合わない時はコンビニハムサンドカフェラテを買う。

これだけで昼まで保つし、基本当たり外れがないし、最低限の出費で済む。


お昼はご飯に梅干しと、スーパー自然解凍可能冷凍食品の詰め合わせ弁当

内容的には和惣菜中華惣菜卵焼き・揚げ物を1個ずつで十分満足できる。

揚げ物は鶏唐揚か、タルタルソース入り白身魚フライが今の気分。

飲み物は粉末ほうじ茶をお湯か水で溶いたもの

弁当作れなかった時は、引き出しに常備している買いだめのソイジョイを2本と、粉末スティックの無糖カフェオレで済ます


これでソトアサ・昼コンビニ弁当ペットボトル・夜外食という、高コスト体質しかも高カロリーだった食生活のうち、朝昼は劇的に改善した。

財布から出ていくお札がぐんと減ったのはデカい。

あとは夜だけど、コスト最優先でカップラーメンワンコインファストフードにするのもどうかと思うし、目下検討中


というわけで、「夜のショッピングモールで、スーツ姿のままインスタント味噌汁冷凍食品を選ぶおっさん」を見かけたら、生暖かい目で見守ってほしい。

2018-03-04

anond:20180304142620

You,鼻詰まってない?

ほうじ茶自体が苦手なのではないですか?

ほうじ茶アイスめっちゃ美味しい。ハーゲンダッツとか見かけたら買っとかないと次いったらないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん