「福島」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福島とは

2023-11-23

35歳だけど海外行ったことないんだが異端か?

ちなみに国内は北は福島、南は京都までしか行ったことない

2023-11-22

歌舞伎役者の親自殺幇助求刑3年は短い

大相撲八百長汚職調査震災有耶無耶になったが、司法期間は、伝統芸能摘発すると災害が起きると思ってるのかな

政府日本海溝を(東電福島も)常日頃調べてなかったから、震災たまたま起きたように思えるだけと思いますけどね

宝塚にせよ伝統芸能天皇制の道具だろうとは思うが

2023-11-16

anond:20231116215018

いやいいわけないが。

男女平等って権利に関することだけで、差別心は別にあっていい。

例えばXvideos黒人の出演するエロビデオだけ観なくていいし、

マッチングアプリ福島被災者だけを避けてもいい。

行動に出てる時点で内心じゃなくて表現だろ。

差別表現差別として批判されるのは当たり前だよな?

anond:20231116214422

いや誤解だ! 男女平等って権利に関することだけで、差別心は別にあっていい。

例えばXvideos黒人の出演するエロビデオだけ観なくていいし、

マッチングアプリ福島被災者だけを避けてもいい。

2023-11-13

anond:20231113210729

それらの職業男性がいないとは書いてないですよ

元増田の言う危険仕事も、福島原発にも女性はいます

徴兵日本にはないけど自衛隊には女性はいます

anond:20231112145956

夜勤介護仕事が務まるレベルメンタルなら

福島避難区域でも混雑してなくていいとか言って生活できると思う

女性男女平等に扱われたいのか性差配慮してほしいのかどっちなんだろう

男女平等に扱って欲しいのなら、はっきり言ってそっちの方がやりやすいんだよね。

危険仕事もしてもらうし、福島原発に送ってもいいし、北欧のように徴兵して前線に送っていいし、深夜労働男性並みにやってもらうだけだから

男女平等なので男と同じように扱っていい」のでこちらも難しく考える必要がない。

一番嫌なのは企業役所管理職仕事は欲しいけど、危険なことはしたくないという「都合のいい男女平等」を主張する輩。

そんなのは男性側の反発を招くし、男女間の分断を加速させるだけ。

男女平等に扱うのか、女性弱者として扱うのか、二つに一つです。

2023-11-12

anond:20231112043758

「こういう女が福島差別をしているんだ」という女叩きに持っていきたい釣りなんだろうけど、

子供を産む体であることを前提に女性危険から遠ざけるのは正しいという「慈悲的差別」の解消は難しいというのは分からんでもない。

男女差を考えずに頑なに平等を信じているアンフェや弱者男性へ、大切な事を教えたい

私が中学生の頃、保険の授業でやったことなんだけど

女性汚染物に触れるような仕事をさせない理由、みたいなのを学んだのよ

ビデオで見たんだけど、発展途上国舞台でそこは水や土が廃棄物汚染された場所だった


もちろんそこに住む人たちはなるべく汚染物質を避けて過ごしてたんだけど、

10から20代若い人たち医者を訪ねて口々に「何度妊娠しても流産してしまう」と相談する

そこで医者は「母体汚染されてしまっているか赤ちゃんが育たないんだ」と理由説明する

一度体が汚染されてしまうと、それを取り除くのはとても難しいことなだって


体が汚染されても精子卵子機能しているか妊娠まではできる

でも女性の体が汚染されてしまうと育てることができずに必ず流産してしま

カップルはみんな絶望して悲しんでた

体が汚染されてる限り一生子供は望めないってことだから


先生は「こういうことがあるから女性はできない仕事があるのよ」と教えてくれた

あと私の母は看護師なんだけど、特定の科(放射線に触れる機会が多い科など)の

看護師流産やすいって話も聞いていたので

授業の最後一言ずつ考えや感じたことを述べる機会にそのことを発表して終わった


男女平等なら女も男と同じだけ汚れ仕事するべきだ」って人をたまに見かける

女の体は守られて男の体は汚染されてもいいとかダブスタ

フェミはこういう思考を叩けよと憤ってる人もいた


そういった弱者男性危険なのでお触り厳禁だからスルーするけど、

こういう人は子供を産める女性たちが汚染されて出産できなくなることや

お近くの国の貧困層みたいに奇形児が産まれやすくなることを良しとしてるんだろうか?

といつも疑問に思う


私は家族も含めて除染作業かには関わってほしくないけど、

妊娠出産へのリスクが減るならもしかしたら女性作業参加するよって人いるんじゃないだろうか

実際震災があったときに私と姉もボランティアに行こうとしたら、

家族特にから将来のことを考えてやめなさいと強く止められた

食べ物もそれまで福島農家から取寄せて桃食べてたけど、震災からは買わなくなった


姉は3年前に出産したけど、入院するほど体調悪くて、

妊娠ってほんと大変!あのときボランティアいかなくてよかったかも」と言っていた

どれだけ男女平等を目指しても体の作りで無理なものは無理だということを

もっと周知したらいいのにと思う


なんで男性妊娠出産は無理、そこは男女平等なんて無理って考え方はできるのに

その他の体の作りによる男女差は頑なに平等にできると信じてるんだろうな

女性の体を大切に』

こんなたった一つのシンプルな事を理解ぐらい出来るだろうし、理解出来ない人はまともな未来が無いと思う

2023-11-07

阪神タイガース日本一セール国産焼肉切り落とし390グラム1800円だけどさ

今日阪急オアシスで安いから買おうと思ったんだけど

ビックリしたのね

産地が明記されてなかったのよ

しか個体識別番号もないから産地を調べようがなかった

店員確認したら加工業者が別にあってそこから送られてくるから分からんって

じゃあその業者電話するやん

分からんねんて

どうなってるの?おかしいやん、どこの国内産なの?この焼き肉の切り落とし。

まさか福島産や東北産の放射能汚染牛肉が混ざってないよね?

個体識別番号も載せないのはおかしいよね

なのに阪神タイガース日本一セールでこれを出してくる阪急オアシスさんはすげえよ!

平気で産地偽装してくるんだから

国内産ってどこだよ?まさか中国産とか韓牛じゃないだろうな?

何か白けたわ

この商品を返した途端横からパーっと取っていったのは大阪のおばちゃんである

やっぱり生粋大阪人って馬鹿巣窟なんだな

普通産地見るよな。見ないw安ければ何でもええねんなw

2023-11-06

ハマス拘束の人質家族、「あの日から時が止まったまま」

https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_104009/

時が止まった故郷、残したい 東日本大震災11年、福島大熊町 帰還困難区域住民語る

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/143687

バービーryuchellさん追悼「時が止まったまま。現実を受け止めていません」急死翌日が収録日だった

https://hochi.news/articles/20230718-OHT1T51211.html

遺族 “時が止まったまま” 知床観光沈没からまもなく1年

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230412/k10014036491000.html

時が止まった町プリピャチ、チェルノブイリ事故から28年

https://www.cnn.co.jp/world/35057248.html

20年時が止まったままの建築も、時代翻弄された有明青海エリアが動き出す

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02281/011700004/

安達祐実 41歳の透けニット姿に「いいね!」4万超「時が止まったまま」「洋服どちら?」

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/04/24/0016280216.shtml

2023-11-05

anond:20231105142853

全然知らなかった

「超絶いいマネーロンダリング国見町救急車事業問題説明会 町民「しっくりこない説明福島TBS

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/447570?display=1

町によりますと、ワンテーブル社長は、「超絶いいマネーロンダリング」「自治体行政機能をぶん取る」などと発言していたということです。

相当酷くないか

ただDMM名前は出てこない

福島国見町 国の寄付制度を利用した大型事業中止 寄付企業グループ資金環流か その背景は(NHK

https://www.nhk.or.jp/fukushima/lreport/article/001/64/

NHKはワンテーブル含め企業名伏せてるね

DMMの関与はまだ確定じゃないからか?よく分からん

2023-10-27

選べ。岸田、泉、山口松井、玉木、志位、山本立花福島から上司にしたい奴を1人。

もう終わりだ猫の国。

2023-10-21

anond:20231021234250

東京の『乗用車』『二輪車』の保有台数は全国3位 (貨物車、乗合車、特種(殊)車を含まず)

東京都の車も所有数は多くの県より上の”313万台”。そもそも指定自動車教習所だって東京に“45ヶ所”もあるんだよなぁ

[警視庁] https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshu/kyoshujo/kyoshu_ichiran.files/kyoshujo_ichiran.pdf

 

乗用車二輪車
愛知4,201,587216,681
埼玉3,215,022203,922
東京⭐️3,132,309474,487
神奈川3,047,462304,602
千葉2,822,201145,497
北海道2,806,076148,854
大阪2,787,478239,034
福岡2,619,189145,186
兵庫2,317,249158,920
静岡2,228,181133,405
茨城1,989,59694,201
広島1,464,68379,291
新潟1,393,50759,174
群馬1,381,35367,458
長野1,379,95168,458
栃木1,341,60172,858
岐阜1,301,36053,186
宮城1,299,17268,431
福島1,223,62262,754
岡山1,165,54753,132
三重1,163,26053,151
熊本1,040,77038,625
京都1,004,81463,368
鹿児島959,21148,803
沖縄874,72858,811
山口822,65133,432
滋賀808,77038,709
愛媛748,13436,029
岩手742,47832,617
青森730,05426,196
石川726,52022,453
富山710,02622,359
長崎701,78346,280
大分695,73027,685
山形693,734 26,782
宮崎679,855 39,459
奈良653,11232,473
香川593,596 28,566
秋田589,46821,903
山梨559,12931,615
和歌山544,97733,111
福井513,3816,063
佐賀509,584 22,849
徳島458,80818,824
島根410,15612,906
高知398,262 22,173
鳥取346,670 10,626

↑ 都道府県別・車種別自動車保有台数(軽自動車含む) と 世帯年収の関連

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01_2.pdf 

 

なお、23区における車の保有率は、世帯年収が高くなるほど高くなります。
有率が半数を超えるのは、世収1,000万円を超えてから。

 

は〜・・・貧乏上京カッペは涙拭けよ?

なお、1400万〜で車持ってない人だけど、3000万とかありゃ専属ハイヤー契約出来るので

専属ハイヤーは無理でもタクシーの運ちゃん個人契約してる人いるよ

ぴったり1400万前後でも一頭地に住んでるなら車は要らないね、”子どもがいない場合に限り“ だけど

世帯年収保有している保有していない
1400万〜⭐️57.6%42.4%
1000万〜⭐️52.7%47.3%
600万〜38.1%61.8%
400万〜35.6%64.4%
それ以下17.1%82.9%

民間会社が行った調査

 

 

東京都の調査こちら。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/27/01_01.html

今回のことの重大性はみなさんが一番わかっていると思う。

政府東電リアルタイム対策を打つ必要がある。

私が本部長、海江田大臣清水社長が副本部長ということになった。

これは2号機だけの問題ではない。

2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。

さらには福島第二サイト、これらはどうなってしまうのか。

これらを放棄した場合、何か月後かには、全ての原発、核廃棄物崩壊して放射能を発することになる。

チェルノブイリの2倍から3倍のもの10基、20基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。

何としても、命がけで、この状況を抑え込まない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。

そんなことをすれば、外国が「自分たちがや

る」と言い出しかねない。

皆さんは当事者です。命を懸けてください。

逃げても逃げ切れない。

情報伝達は遅いし、不正確だ。しかも間違っている。

皆さん、委縮しないでくれ。必要情報を上げてくれ。

目の前のことも、5時間先、10時間先、1日先、1週間先を読み行動することが大事だ。

金がいくらかかっても構わない。

東電がやるしかない。

日本がつぶれるかもしれない時に撤退はあり得ない。

会長社長覚悟を決めてくれ。

60歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。

撤退はあり得ない。

撤退したら、東電は必ずつぶれる

2023-10-18

anond:20231018171959

福井ソースカツ丼を調べたら知っているソースカツ丼と違っていておかしいなと思ったがどうもキャベツを乗せるソースカツ丼福島流らしい。

大戸屋カツ丼福島流だったんだね。

2023-10-16

anond:20231016131406

からこそだよ。

これまで歌舞伎町ミナミや栄に縁がなかった人たちが気軽にホストに触れることができるようになる。

実際、配信で見てどうしても会いたくなって福島から来ました、みたいな客がいる。

2023-10-13

anond:20231013141746

本人が嫌がっているかどうかが基準じゃない?

安倍元首相だって本人がもし嫌がってたら、毎日新聞朝日新聞諷刺画も取り下げるべきだったと思うし。

枝野山本福島、岸田、志位、玉木、玉城吉村河村小池バイデントランプ文在寅朴槿恵、みんなこの基準で良いと思う。

人が嫌がる諷刺をするなんて最低だよ。

2023-10-12

福島から山口ミサイル攻撃があるわけがないだろ

会津若松萩市はもはや仲いいだろ

東京で一緒に政治仕事しとるだろ

2023-10-10

[]企業ふるさと納税で儲ける方法

企業ふるさと納税の仕組みを使って、企業自治体寄付をすると、簡単に言えば寄付額の9割が法人税申告で戻ってきます

あとの1割は損するので、その分を地域貢献の宣伝料と考えるしかありません。あんまり上手い話じゃないですね。

でも、以下の方法を使えば1割回収どころか儲けを出すこともできます

企業ふるさと納税での寄付自治体が立てた寄付対象事業に行うことになっているので、自分で受注できそうな事業寄付して、その事業を実際に受注すればよいのです。

言ってしまえば環流です。

そうすれば、法人税で9割戻ってくるのに加えて、寄付金の全額がキャッシュで戻ってきます。これでお金が増えましたね。

まあ事業受注の原価はかかるので、この事業で1割利益が出れば実質トントンですが、それ以上の利益を目指せばもっと割りが良くなります

え?寄付と受注が同一企業だとまずい?

グループ企業を使えばいいのです。自社や関係会社寄付利益を得るのを禁止されているので、心配なら関係会社定義から外れる兄弟会社だと都合がよいでしょう。

え?事業を受注するのに入札がある?

自治体に取り入って自社しか請け負えないよう、うまく仕様を調整してもらいましょう。

なんなら、自治体に顔が利く地域コンサル会社かなんかを噛ませると話が早いでしょう。

彼らにマージンを取られても十分手元に残ります

なんだこんなことできるわけないじゃん、と思っていますね?実はやってるところがあるのです!

DMMっていう会社なんですけど。

https://youtu.be/YpGwyU3QrqA?si=4UbBEeDXIi_VuYH-

河北新報上記動画で伝えるところによると、福島国見町事業グループ会社救急車製造会社コンサルかませて受注させて、国見町にはグループ企業から寄付しています

いやー丸儲けですな。商売が上手い。

ただし、入札でゴニョゴニョしているので不正競争防止法に引っかかるリスクがあるのと、思いっき企業ふるさと納税趣旨に反するやり方の抜け穴を突いたやり方なので、初心者にはお勧めできません。

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://anond.hatelabo.jp:443/20231009170443

https://anond.hatelabo.jp:443/20231009170443

企業ふるさと納税で儲ける方法 https://anond.hatelabo.jp/20231009170443

企業ふるさと納税で儲ける方法

企業ふるさと納税の仕組みを使って、企業自治体寄付をすると、簡単に言えば寄付額の9割が法人税申告で戻ってきます

あとの1割は損するので、その分を地域貢献の宣伝料と考えるしかありません。あんまり上手い話じゃないですね。

でも、以下の方法を使えば1割回収どころか儲けを出すこともできます

企業ふるさと納税での寄付自治体が立てた寄付対象事業に行うことになっているので、自分で受注できそうな事業寄付して、その事業を実際に受注すればよいのです。

言ってしまえば環流です。

そうすれば、法人税で9割戻ってくるのに加えて、寄付金の全額がキャッシュで戻ってきます。これでお金が増えましたね。

まあ事業受注の原価はかかるので、この事業で1割利益が出れば実質トントンですが、それ以上の利益を目指せばもっと割りが良くなります

え?寄付と受注が同一企業だとまずい?

グループ企業を使えばいいのです。自社や関係会社寄付利益を得るのを禁止されているので、心配なら関係会社定義から外れる兄弟会社だと都合がよいでしょう。

え?事業を受注するのに入札がある?

自治体に取り入って自社しか請け負えないよう、うまく仕様を調整してもらいましょう。

なんなら、自治体に顔が利く地域コンサル会社かなんかを噛ませると話が早いでしょう。

彼らにマージンを取られても十分手元に残ります

なんだこんなことできるわけないじゃん、と思っていますね?実はやってるところがあるのです!

DMMっていう会社なんですけど。

https://youtu.be/YpGwyU3QrqA?si=4UbBEeDXIi_VuYH-

河北新報上記動画で伝えるところによると、福島国見町事業グループ会社救急車製造会社コンサルかませて受注させて、国見町にはグループ企業から寄付しています

いやー丸儲けですな。商売が上手い。

ただし、入札でゴニョゴニョしているので不正競争防止法に引っかかるリスクがあるのと、思いっき企業ふるさと納税趣旨に反するやり方の抜け穴を突いたやり方なので、初心者にはお勧めできません。

2023-10-08

日本水産物輸出、福島汚染水放出で30%減少

統計局によると、日本8月水産物輸出量は7月に比べ30%減少し、前年同月比では4分の1減の31,100トンとなった。輸出額も8月は27%減、前年同月比25%減の1億1810万米ドルとなった。

この落ち込みは、カザフスタンポルトガルチリスリランカメキシコを含む15カ国が8月日本水産物の輸入を停止した後に起こった。これらの国々は7月に828,000米ドル相当の水産物を輸入したと報告されている。

別の24カ国は輸入を大幅に減らした。例えば、カナリア諸島11倍、サウジアラビアは9倍、デンマークイタリアは5倍輸入を減らした。ロシアも輸入を16%減らした。

「反対してるのは中国だけ!!!科学的根拠!!」とか言ってた界隈がいたけど、他の国も輸入減らしてる

負け惜しみを聞きたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん