「温泉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 温泉とは

2024-03-03

[]3月3日

ご飯

朝:朝マクド。昼:豆菓子チョコ。夜:ほうれん草にんじんきのこ豚肉の鍋。ネギポン酢のつけ汁。たまごおじや。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

ナイトハイク

携帯電話専用ゲームとして発売されていたADVニンテンドースイッチ移植版。

千羽鶴シリーズ第二弾と銘打たれているが、前作千羽鶴との関連は非常に薄く、小ネタが一つ二つある程度なので順番通りにプレイする必要はない。

システム的には似通っているが、既読スキップクリア済みルートにあらすじが付いたりと遊びやすくなっている。

前作は病院という閉じた世界舞台ホラーだったが、今作はタイトルの通り夜の登山を題材にしたアウトドアの開けた世界舞台だ。

アウトドア初心者ながら取材に来た新人ライター主人公慶太が、ツアーの案内人で山男の桧山メーンヒロイン健康的なアウトドア大好き女子こずえ、その友達恋愛脳なチカ、嫌味な態度ながらインテリ向井キャンプ場の管理人達と交流しながら、キャンプナイトハイクを楽しむのが導入。

陰鬱とした雰囲気も薄く、キャンプ飯に舌鼓をうったり、雄大自然を堪能したりと、アウトドアを楽しむ描写が沢山楽しめる。

キャンプ場の施設は充実しているので、かなり贅沢な食事が楽しめてて羨ましい限り。

選択肢によってリアルティラインが大きく変わり、伝記物、スリラーサスペンスホラーラブコメコメディなど色々なシナリオが楽しめるのは前作と同じ。

ただ、今作はホラーよりも伝記やスリラーサスペンスめいたシナリオが多めだった。

超常現象が起きるエピソードもあるにはあるが、どちらかというと人間の悪意が恐ろしいサイコエピソードなので、なんでもありのごった煮感は薄めだが、キャンプ場や夜の登山との雰囲気マッチしていて今作らしさに繋がっている。

さら一人称キャラ女性キャラこずえになるルートが全体の半分ほどを占めているため、ルート数は前作と同じだが、今作の方が文章の幅が広かった印象。

選択肢毎に世界観が大きく変わるため、慶太ルートと、こずえルートでのマルチサイト感が薄いのは少し物足りなくはあった。

個人的に好きなルートは、まずは慶太こずえの二人だけの関係値が積み重なるサバイバル編。

スリラー展開で右往左往せずにじっくりとこずえの魅力的なシーンが描かれていてラブコメとして面白かった。

次に今作屈指のサイコさを誇る、なかよし編。

勝手理由でめちゃくちゃなことをするキャラ大勢いるが、このルートのあのキャラの言い分は自分勝手にもほどがあり恋する乙女の無敵さを感じれて面白かった。

そして、コメディ大好きな僕としては秘密温泉編と秘密の森編も笑えて好きだった。

夏の登山で起こる事件なので、全体的に良い意味で明るく分かりやすい話が多かったは、かなり僕の好みにあっていた。

余談になるが、夏のアウトドアから女性キャラがそれ相応に蒸れるシーンがあるのはとても好印象で個人的には大好きな表現だった。

シャワー浴びるルートを通ると必ず主人公メーンヒロインが結ばれないのも、男女の恋愛には多少の香りスパイスであることの証明だろう。

携帯電話アプリという小さいゲームながら、文章の幅広さで様々な展開が楽しめて、ノベルゲームらしい良いゲームだった。

2024-03-01

anond:20240301180903

ワイはオタ活、外出、衣類…etc 他分野であるだけ使いまくってしまうので増田みたいな人が羨ましいが、ワイの散財癖の一部を露出したら少しは元増田のようなお金を使うのが得意でない人の参考になるかもしれない。


有給1日で一万円チャレンジ増田に倣ってオタグッズや衣類を買うのは封印。高級レストランコンサート系もチートになるかしら。


①遠出する

これはかなり個人の体力や好みに依存するので難しいが、遠出をすればそれだけでかなりお金を使えるし、旅行感がある。

自分中部地方民なのでそこを起点に考えると、実際にやったのだと「新幹線で日帰り京都」「公共交通機関を乗り継いで日帰り箱根」「バスで日帰り甲府」などがある。京都新幹線代だけで一撃終了だし、箱根甲府はそれぞれ4~5000円くらいかかった。これだけで使う額は残り5000円まで減る。あとは公共交通機関のない秘湯タクシーで行くとか。しかし少しチート臭いだろうか。


観光地に行く

近くに観光地があればこれがわりとおすすめ観光地は行くだけでなんだか旅行気分でわくわくするし、観光地価格で(無駄に)お金をつかえるし、地元観光地に行ってみると、あらためて普段は感じなかった街の良さとかを知れて満足できる。観光地の謎の〇〇体験とか人力車客船ロープウェイに乗ったりとかして、ちょっと有名なご飯でも食べれば交通費のあまりからない近場でも一万円は使える。観光地は入場料1000円超えの施設が集中してるし物価は高いし散財するには最高。


地域の大きなイベントに行く

産業祭とかグルメフェスタみたいな。観光地に行くのと似てる。観光地価格のものがあるのでお金が飛びやすい。


フルーツを買う

お腹いっぱいにならないのに高い。美味しい。


モーニングを外で食べて意味もなくカフェで足を休めて〆に温泉に入る

外食の回数を増やすほど支出は増える。それなら朝から外で食べてしまおう。なんかモーニングってわくわくするし。

カフェ活もお金を使うにはもってこい。なぜかコーヒーが500~1000円もする。お金を使うにはもってこい。なんかちょっといい気分だし。

一日の終わりに日帰り温泉で汗を流せばそれだけで支出が1500円くらい増えるしなんか楽しい

婚活中のセックス事情

40代ワイ氏、一年から婚活を始めて先日無事ゴールインしたんだが

婚活ガチ勢の皆さんに比べると適当にやってただけなので偉そうに書けることは何もない

なんだが、婚活前のワイが一番気になってた「アッチの相性はい確認するの?」については

意外と情報が少ない気がするので、n=1の情報を書いてみる

相談婚活では成婚退会までセックスできないけど、結婚までにすり合わせないと怖い

有名な話だと思うが、成婚退会までセックスしちゃダメというのが結婚相談所のルール

やり逃げするようなアホがいると場が荒れるので仕方ないよね

とはいえ長い結婚生活を考えたらセックスへの温度感が合ってるかは重要だと思うわけよ

ワイの年齢になると20代ほど元気ではないので性欲強い女性要求には応えられないが

一生しなくても平気って言われるのも悲しい

このすり合わせ皆さんどうしてんの?というのは当初から疑問だった(今でも疑問だ)

前カレ前カノの話をしてお互い探り合う

そもそも婚活って全く知らない同士からスタートなので距離を詰める加減も難しい

ワイが奥手なのもあり彼女と手を握ってハグするのも5回目のデートだった

その前後くらいから双方油断してきて前カレ前カノを匂わせるような会話があり

お互い処女童貞ではないな、くらいはわかるんだけど

それより突っ込んだ話は流石にできなかった

成婚退会前に温泉旅行に行った

その後もデートを重ねていくうちに、どちらともなく一泊温泉旅行に行く話になった

彼女が予約した宿は内湯と家族風呂しかない宿だった

意外と大胆だなと驚いたが、後で聞いたら彼女が天然すぎて気づいてなかったらしい

まだセックスしてない男女が一緒の風呂に入るという珍しいイベントが発生して

夜にはアッチの確認完了という次第

その月の月末に成婚退会した

彼女がワイにベタボレだったから成立した気もする

ワイは気づかなかったんだが彼女は2回目デートの時点から好き好きオーラを出してたそうだ

なので普通婚活ではこんなイベントは発生しないのかもしれない

よその婚活カップルがどうしてるのか、いまだに謎である

anond:20240301203914

いや、2016年から秋葉原メイド喫茶児童売春の温床とかデマ飛ばし

オタクデマ撒いて差別を煽る行為は5年以上続けた上での温泉むすめ騒動なんだわ。

アノン粘着ですらまだ1年半しか経ってないのに継続的デマ撒いてきてたのはこいつ。

anond:20230413112959

そのリンク先とか、室井のファンは「室井に負けたか話題そらしした」と言うが、仁藤は数カ月後に保護女性連れて温泉地の熱海に行ってるので、温泉について調べてて温泉むすめ知っただけだと思うよ

買春知事やめた人が「ジェンダーは後回し」とか言ったら「そりゃ買春するような人間はそう言うわ」と返されるのは当たり前のことだろう

そもそも室井勝ったか

仁藤は「買春する男は許さない」「妻は関係ない」が一貫した態度で室井に無関心で、室井が夫を叩かれて発狂してただけ

室井は「庭にうんこ投げつけられた仁藤の仕業だー」とかあれ以来なにか起こると全部仁藤のせいにして

世の中の不幸なニュース全部「女王様がほくそえんでる」など仁藤に結びつけて完全に統失と化している

anond:20240301190618

仁藤さんは、本当に温泉むすめだけなんだよ。

会計はずさんだったかもしれんけど、そもそもが持ち出しだし、昔から地味な支援活動をしてる人だったから、

温泉むすめにさえ、ちょっかいさなければ、今も昔と変わらない活動ができてたはず。

から、本当に残念というか、もうこれは温泉むすめの祟りしか言いようがない。

anond:20240301185142

仁藤って温泉むすめ以外になんかあったっけ

温泉むすめの若さを失ったら消える設定とかは一般人に知られたら引かれるのはしゃーない

anond:20240301003212

ワイの場合はこうだった。今から振り返ると超スピードだな。。。

1月 お見合い〜3回目デート

2月 〜6回目デート真剣交際開始

3月 毎週会ってた

4月 成婚退会、温泉旅行、同居先の内見

5月 賃貸契約引越し準備

6月 同居開始

7月 不妊治療開始、彼氏のご両親と食事

10月 入籍

2月 妊娠発覚

ワイの婚活カレンダー

驚異的なスピードで進んだつもりなんだが世の中もっとスピードで進めるカップルもいてビビる

2月 初回お見合い

3月 2回目デート

4月 3〜4回目デート

5月 真剣交際、以後毎週会うペース

6月 成婚退会

7月 温泉旅行

8月 彼女のご両親にご挨拶

9月 週末に同棲する賃貸物件を探す

10月 物件選び終了

11月 引っ越し同棲開始

2月 入籍

2024-02-29

anond:20240229112309

東京温泉を求めるなサウナ行けサウナ

どうしてもというなら泉質が特異な蒲田やろがい

anond:20240229112038

東京観光に来た友達が「温泉行きたい!」「王子様に会いたい!」って言いだしたら役に立つ。

2024-02-28

盗撮犯「見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ🎵」

温泉盗撮ってどうやってるんだろうな…

2024-02-27

anond:20240227234452

しょんべん臭い感じではないんだよなー

硫黄温泉行ったときの体調の崩し方するからおならだと思う

女って過酷環境で生きてるなーって思うよ

anond:20240226142707

静岡県浜松の北の方には、月がある。(「月まで3キロ」の道路標識が時々バズるw)

あと、温泉で有名な岐阜県下呂(げろ)の近くには、中呂(ちゅうろ)と上呂(じょうろ)もあり、上呂の中には上上呂(かみじょうろ)、中上呂(なかじょうろ)、下上呂(しもじょうろ)もある。

老後は貯金千万必要ですよとか、お金に関する不安に振り回されたくない

めっちゃ贅沢したいわけじゃないけど、余裕を持って生活できるお金があればそれだけでいいんだけどなぁ…

何年かに一回、どっか旅行できたらいいなぁ…国内で、近場の温泉とかでゆっくりできればそれで良いんだ…

先の心配ばかりするんじゃなくて、今をささやかに生きたい…

2024-02-26

anond:20240226123057

彼ら活動家って普段は駅員さんとバトってるよね。

なんかさ、自分みたいにフェミでも活動家でもない平凡でやる気のない人間は、争いたくないんだよね。

からオッサン活動家が乗り込んできたら、その車両を降りて次の電車に乗るし、もし女湯に「心が女性」の男性が入っていいことになったら銭湯温泉も利用するのを止める。怖いから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん