「契約」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 契約とは

2023-08-28

引っ越し賃貸費用ケチメモ

今入っている賃貸が少し高い、と感じて安いところを探したんだが、その時に失敗したなーと思ったので書いておく。

まず、引っ越しをするだけで金がかかる。引っ越し費用、新居探しに仲介を使うなら仲介手数料、礼金

それに退去に伴って今いる賃貸敷金からクリーニング費用がかかる(クリーニング特約がある賃貸契約場合都内なら大体あるのでは?)

さら設備も見ておく必要がある。

マンションタイプインターネット回線よりも、戸建てプランの方が料金が割高なので気を付ける。

インターネット回線工事必要かどうかは重要で、工事費がかかるか確認必要(1か月くらい工事時間必要なので、インターネット固定回線がない期間が生じても大丈夫確認しておく)

新しく入る部屋にガスコンロがなければ買う必要がある(最低2万はかかるだろう)。

エアコンもなければ買う必要があり、これはかなり重い負担になる。

ウォッシュレットもなければ(トイレコンセントがあれば)自分で取り付けられる。もちろんこれも費用負担だ。

窓の数が変わればカーテン必要になり、地味に負担になる。

必要な電灯の数も変わり、これを足せば結構負担になる。

スーパーへの距離も見ておく必要がある。

スーパーが遠いとつい近くのコンビニで割高な買い物をする必要があり、賃貸費用ケチ効果が薄くなってしまう。

なので引っ越しをすると一時的にはマイナスになるはずで、それが何か月で回収できるのかあらかじめ計算しておいた方がいいという話。

ちなみにエアコン購入について失念していて購入が必要になってしまい、だいぶ賃料を下げた効果を得るための時間必要になってしまった

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/28/news095.html

ワイはセキュリティ対策について明記するってのはええと思うで。しか

医療機関セキュリティ対策を求めれば契約料の増額を求められるだろうとして、費用負担行政支援するべきとしている。

この一文はなんやねん。オイ

anond:20230828121832

例えばアパートに数年住めば、入居したときと出ていくとき不動産屋の担当が変わっているのは普通

高額な退去費用請求されて「あの時はいい人だったのに」は通用しない、契約書が全てになる

anond:20230828121707

それはさすがに、契約書を書くような大きな買い物は何もできないし、それどころか賃貸の部屋借りて一人暮らしするのも難しいのでは

雰囲気で「こいつは 騙してくる人間 = 敵 かどうか」を判断できれば契約書の内容なんて読む必要ない。

その判断を高精度にできるのが健常者。

anond:20230828121419

それはさすがに、契約書にサインするような大きな買い物は何もできないし、それどころか賃貸の部屋借りて一人暮らしするのも難しいのでは

ジムでくっそ損してた

毎月1万2千円払ってたんだけど(オプション込み)

契約当時保険証見せてもスルーされたのに、契約内容変更の時に見せたら、あら、ここの会社保険法人契約できますよ!

って言われてクソショックだった。

月9000円まで下がる上に、深夜利用もタダで出来るっていうね・・・

毎月すげー損してたじゃん・・・・。

2023-08-27

anond:20230827182619

結婚相手に金を求めてるなら結婚相手と托卵について話合わないと契約不履行になるじゃん

anond:20230827003227

横だけど

しろ問題は金よりもバス会社が泣きついてくる事じゃないか

バス会社から見れば契約が打ち切られて仕事がなくなるわけだから

今まで長年お世話になってLRTができたたらからはいさよなら、は人情的にキツイ

せめてバス減価償却が終わるまでは~とかありそう

2023-08-26

anond:20230826193359

被害者が怒って机を叩くぐらいは普通じゃね?

弁護士なら怒らないんだろうけど(しょせん他人のカネ

それ考えると、被害者側の弁護士は完全成功報酬で何%とかの契約のほうが良い

裁判官「この旧ツイッターアカウントあなたのものか」

私「そうだ!」

裁判官心中のニヤリが顔に出ていたね

弁護士が偽の肩書使用して契約勧誘した事実ネットに書けば、判事が発信者に約5万円の負担を課す

このチームは法曹会が作っていると見られる

裁判所汚染されていないという保証などどこにもない

統一教会小金持ちを迫害するためなら何でもしそうだ

2023-08-25

永遠に解決されない問題、性行為同意

行為同意アプリ配信がいくつかの問題により配信が延期になったとニュースで読んだ。

問題ひとつ同意強制された場合対応ができていないということらしい。

これを読んで、性行為同意不可能である、と気づいた。

同意していても、書面を取り交わしても、あの時は断れない雰囲気だった。

本当はセックス拒否たかったが断れなかった、と言われてしまえばどうしようもないのだ。

そんな発言無視すればいい、というわけにもいかない。

あくまで性行為強制された側を保護するのが目的である以上、強制されたという訴えを無視するわけにはいかない。

AV出演被害防止・救済法などでも、正式契約を交わしていた場合も1年間は女性からその契約一方的に破棄できる権利が明記されている。

あくま被害者の救済が主眼なのである

このように考えていくと、性行為の事前同意というもの無意味であるという結論にたどり着く。

「心が狭い」って言葉、言った時点でそいつも心が狭いよなって思う。

大方この言葉は「それくらいしてくれてもいいだろ」って状況で使われると思う。

席譲ってくれよとか、ダースチョコ一個分けてくれよとか、あっち行くならついでにこの書類シュレッダーにかけといてくれよとか。

予め取り決めた事を果たさな相手にはもっと違う言葉を使うはずだし。嘘つきだとか不義理だとか、狭量とかとはまた別の話になる。

これをしてくれというのは命令契約ではなくあくま要請懇願であって、頼まれた側はそれに応えなきゃいけない道理はない。

それを断られた時に自分の頼み、言ったらワガママ強要へと進ませる、あるいはそれに応えない相手非難する、自分ワガママが達成されなかった問題相手道徳問題へと追いやる。

相当に理不尽言葉だと思う。

いくら常識的感覚というものがあったとて、「ちょっと」がどうかは頼む側と同時に頼まれる側の問題でもあるのだし。

まあ理屈で言ったら別に他人を狭量と言うのに非難する側が寛大でなければならないなんて事はないんだけど、常日頃の会話が議論である訳でもないしな。お前に言われたかねーよ、って不用意に相手不快にさせる事もない。

なのでおれはこの言葉絶対使わないようにしてる。

こうやって面倒臭い事考えてる人間はあまりいないだろうし、むしろ世の中の皆様は助け合いが大好きで「心が狭い」奴の方が許せないのだろうけど。

おれがおれ自身に誠実に生きるポリシー問題として。

なんか、不幸になりたいって言ってる人間に対して「イヤあなた幸福を求めてるでしょ。望んだ状況を手に入れるのが幸福でなくて何なんだよ」って言うのに近いような話だな。

のりこえねっと vs 暇空について正しい解説

https://anond.hatelabo.jp/20230825112052

こいつが論外なので正しい解説を書く。

といっても他人引用だが。

https://togetter.com/li/2211160

ここのコメント欄はにわという人がわかりやす解説しているので引用させていただく。

真面目な話、健常者界隈では去年12月の時点でとっくに「これ引用要件満たしてなくね?」「これ撮影したののりこえスタッフじゃあのりこえが権利持ってんじゃね?」とは言われてたんですよ。例えばの話ですけどディズニー任天堂サイトから写真勝手にパクって権利者削除食らった奴が「いや権利者はカメラマンのはずだ!損害賠償!」とか喚いたらもうアフィブログオモチャ不可避でしょ。当初からそういうレベル案件ですよこれ

裁判中にカメラマンがのりこえに著作権譲渡した」のではなく「カメラマン写真を納品した時点でのりこえに著作権をごと引き渡したという認識であったし、その点においてのりこえとカメラマンの間に見解の相違はない、とカメラマン自身証言した」んですよ。まずここから理解できてない人います

この「納品した時点で著作権を引き渡したという認識」は口頭もしくは慣例的な暗黙の了解であるため、例えば契約書がないことをもってカメラマンがゴネることは全く不可能ではありません。ですがそれはあくまでのりこえとカメラマンの間での合意ですので、カメラマンが寝返ってくれないことには第三者がゴネる余地はありません。そもそもカメラマン撮影成果物著作権ごと納品するのは普通のことですし

結論

暇空の唯一の勝ち筋は『カメラマンが寝返る』ことだけだった。

anond:20230825161101

カメラマンが依頼されて取った写真著作権は依頼者にわたるのが普通でしょ

というか世の中に契約書を交わさなかったり明文化しない契約行為なんてのは溢れてて

別に当事者間で問題が生じなきゃ曖昧なままでいいのよ

はっきりさせる必要が生じたときにはっきりさせればいいだけの話

今回はのりこえネット申請をするときにはっきりしたわけで

それを外野おかしい!後付け!とか言っても何言ってんだこいつって話しかない

アスペ気質ネット弱男の特徴がよくでた裁判だったね

anond:20230825142608

藪の中も何も普通に考えりゃサイト掲載用に取った写真著作権なんかカメラマンから当然に譲りうけるわけで

どのみち著作権侵害は確定してるのに「俺の勘では違う奴が著作権持ってるはず!」で裁判起こすのはアレとしかいいようがないんだよな

明示的な契約書がなかったとしてもいざ裁判になって確認したらカメラマンは渡したっていうに決まってるわけで

わざわざ裁判官が「著作権について原告が調べるのは難しい面もあったので…」ってフォローいれてくれて訴訟の取り下げを暗に進めてるのに継続したのも謎

単なる嫌がらせ目的傍証になって反訴された時不利になるんじゃね

anond:20230825133036

DMCAに基づく削除申請時点で著作権持ってるかどうかが問題で、契約書に記載がなく、申請時点より前に譲渡したって内容の陳述書だけだから「後からこの事実を作る」ことも可能。ただし、原告が覆すには後から作ったことを証明する必要があるが難しすぎて諦めたってとこでしょ。真相は藪の中。

AFURIって結局、清酒AFURIを使う予定があるんだろうか

今回の件ってAFURI清酒カテゴリ2020年4月商標登録してたんだけど使用実績がなく

2023年3月6日に再登録申請をしている。

ちなみに酒造側が登録申請したのは2023年3月14日

 

商標登録してから3年間不使用だった場合、不使用取消審判を行うことができ、

登録したのに3年も使わなかったことに対する蓋然性が認められなければ登録が抹消される。

 

AFURI側はそれがわかっているので、不使用取消審判をされる前に「新しく」商標登録を行ったわけだが

これって不使用取消審判って制度に対して非常に不誠実な態度だと思うんだよね。

派遣社員全盛期に問題になった「3年継続勤務したら正規雇用しないといけないから、2年11カ月でいったん契約切って、別の契約にするから継続勤務にならないか正規雇用にしないよ」という態度とそう変わらない。

 

使用取消審判に関しては「請求されるらしいから急いで使うぜ!」という駆け込み使用に関しては

請求されるある程度前から開発等を進めていた証拠が出せない場合商標権の使用と認められないことがある。

 

今回の件に関しては現状の商標法に沿った形でAFURI側が商標を取っている(と思われる)ので

酒造のほうが分が悪いだろうなとは思うのだが、

この登録したのに3年使わずに再登録した蓋然性が認められなかった場合

酒造側が登録申請しようとしているから再登録したと認められた場合

AFURIが負ける可能性もなくはない(たぶん勝つとは思うんだけども)。

もし勝ったとしても、今後の不使用取消審判回避登録に関しては、

労働者派遣法2015年改正されたように何らかの手が入る可能性もあるのかなと思わんでもない。

2023-08-24

anond:20230824202000

自分契約書に判子ついてるんだから被害者もクソもないだろ。詐欺でもされたならともかく双方合意契約

anond:20230824182852

申し訳ないけど社員が(イラッ)とする気持ちはわからないでもない

契約社員ってもともと有期雇用契約から「来月も来てください」って言わなければ終わるのが“自然”、正社員リストラは「来月来ないでください」って言わなければ契約が続くのが“自然

そこの意識の差は誰かの火に油を注ぐ行為になりそうだな、という気はする

ワイ「それって、リストラってことですか?」 正社員Aさん「違います

ずっともやもやしてたから書くことにした。

ワイ、契約社員。ずっと非正規雇用で働いてきた。

ある時、会社経営悪化し、ワイ、賃金カットされる。

正社員Aさんに、理由を聞くと「私たち会社は大きな会社なので、たくさんの人の契約を終了したり、賃金カットしたりして、なんとかしないといけない。」

ワイ「それって、リストラってことですか?」

正社員Aさん「違います契約終了ってことです。(イラッ)」

ワイ(同じだろ…)

口には出せなかった。

尋ね方が悪かったのか、よく分からないけど、同じ氷河期世代なのに、格差を感じた。

実際リストラ契約終了の違いがよく分かってないのかもしれないが、ワイにとっては同じに思える。結局切られるわけなんだから

ずっと非正規で働いているのが悪いと、言われればそうだけど、こちらにも言えない事情がある。身バレしそうだし書けない。

正社員Aさんがどんな人生を歩んできたかは知らないけど、なんだろな、会社を守るため、自分を守るために言ってるのだったらしょうがないのか。

ワイとしてはせめて、「そうですね、残念ながら。」と言ってほしかったという願望があった。

anond:20230824124721

営業マン取引先に媚びるのは契約をとるためであることすら理解できてなさそうなキッツい男性

接客業営業職などコミュニケーション容姿必要とされる仕事に一度も就いたことなさそう

anond:20230824091218

そうだよ

契約書交わしてグラビアなりイメージビデオなり出てた奴らが

言えなかったけど本当は嫌だったって言ってるの見ればわかるじゃん

anond:20230823223632

実際会社から契約解除されてるのだから、本人がどう言ってようが内部機密の流出は有ったと考える方が自然でしょ

信用を失った人が腫れ物扱いされるのがそんなにわからない?

2023-08-23

ついにDMM tv契約してしまった

なんでdアニに銀の匙がないのか

anond:20230822172142

技術者派遣が無ければ次の転職企業には入れなかったのは確実なので

寧ろ派遣無秩序に拡大されず殆ど労働者正社員で雇わなきゃ行けない状況だったら、客先で普通に働けてたお前は最初から正社員として企業入社出来てたぞ

から日本企業なんてのはレベルが低くて、超専門的な知識スキル必要な所は極々限られた場所だけなんだから

から殆ど仕事はどっか別の所から来た素性の分からん派遣社員でも問題なく出来る様になってて、そんな企業派遣なんて利用せず自分の所で労働者を直接雇うのが普通だったんだよ

なのにそういう低レベル企業までもが「雇用責任を取りたくないし結果的に安いから」って理由派遣をじゃんじゃん使い出したから世の中がおかしくなった

元々派遣ってのは特定の難しい業務精通した専門家と、それを必要とし十分な対価が支払える企業だけの選択肢だったのにな

から派遣経験を積めるから踏み台にしよう、なんてのは派遣営業お決まりマッチポンプ的な売り文句であって、真に受けるものじゃない

そもそも派遣登録派遣なのが本来の形

おかしいのは竹中政策担当大臣をしてた小泉政権から派遣の形をこねくり回してどんどん拡大して行った日本社会の方

労働者雇用不安定にするだけの特定派遣なんてものまで作り出したが、こいつは問題が多すぎて後から廃止になった

あと「15年もの非正規雇用不安定な業種に就いている」って親の認識も正しい

会社に雇われた状態で客先に送られるタイプ社員ってのは、そいつ自身がどうであれ派遣先が無くなった時は待機状態から実質クビにされるのが殆どだし

そもそも相手企業次第ですぐ契約を解除されるので安定した雇用とは言い難く、本質的には不安定非正規社員と変わらない

それと「派遣会社から一人で派遣先に派遣されている場合」とかも書いてあるが、そいつ派遣元と正社員関係になってる場合なら、単独での客先常駐はまず違法行為

今の日本の”派遣”という仕組みは、情弱を騙してその生活を困窮させ、低レベル企業や口入れ屋のみに不当な恩恵を与え、雇用労働という社会根底じわじわ破壊するもの

竹中は恨まないし感謝してる派遣を広めてくれてありがとう」とか言ってんのは、あまりにも世の中の仕組みや物事に対して無知過ぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん