「オーマイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーマイとは

2018-09-16

not for me:オーマイヒーロー

表紙の絵柄がほのぼのとして好みだったから読んだが自分には合わなかった。、

1話の後半、真昼間に子供がすぐ近くにいる状況で、成り行きとはいえ

相手に抱きつきながらシコる展開が出てきて、ついていけずに脱落。

いや、そういうジャンル作品から物語が進んでいけばいずれそういう展開が来るとは予想はしてたけど、

こんなに早くこうなるとは思わなかった。

ほのぼのした絵柄とのギャップに裏切られた感。

Amazonでは評価高かったけど、自分にはあわなかった。not for me。

2018-07-29

台風名前意味わからん

関西を通過中の台風名前はジョンダリと言うらしい、北朝鮮語でひばりを指す言葉だ。

北朝鮮語で台風名前をつけるのが意外だったので調べてみた。

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html

台風名前は各国がつけた名前140個を順番に使い、最後まで行ったらまた最初に戻って使い回すように決まっているらしい。

各国がつけてる名前も大概変だが、日本のつけてる名前星座由来だが台風ヤギは無いだろって感じだし、全体的に不思議になるような間の抜けた名前揃いで台風名前をつける方々のセンスが謎だ。

台風名前意味

命名した国と地域 呼名 片仮名読み 意味

1 カンボジア Damrey ダムレイ

2 中国 Haikui ハイクイソギンチャク

3 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Kirogi キロギー がん(雁)

4 香港 Kai-tak カイタク 啓徳(旧空港名)

5 日本 Tembin テンビン てんびん座

6 ラオス Bolaven ボラヴェン 高原名前

7 マカオ Sanba サンバ マカオの名所

8 マレーシア Jelawat ジェラワット 淡水魚名前

9 ミクロネシア Ewiniar イーウィニャ 嵐の神

10 フィリピン Maliksi マリクシ 速い

11 韓国 Gaemi ケーミー あり(蟻)

12 タイ Prapiroon プラピルーン 雨の神

13 米国 Maria マリ女性名前

14 ベトナム Son-Tinh ソンティベトナム神話山の神

15 カンボジア Ampil アンピル タマリンド

16 中国 Wukong ウーコン (孫)悟空

17 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Jongdari ジョンダリ ひばり

18 香港 Shanshan サンサン 少女名前

19 日本 Yagi ヤギ やぎ座

20 ラオス Leepi リーラオス南部の滝の名前

21 マカオ Bebinca バビンカ プリン

22 マレーシア Rumbia ルンビア サゴヤシ

23 ミクロネシア Soulik ソーリック 伝統的な部族長の称号

24 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛

25 韓国 Jebi チェービー つばめ(燕)

26 タイ Mangkhut マンクット マンゴスチン

27 米国 Barijat バリジャット 風や波の影響を受けた沿岸地域

28 ベトナム Trami チャーミー 花の名

29 カンボジア Kong-rey コンレイ 伝説少女名前

30 中国 Yutu イートゥー 民話うさぎ

31 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Toraji トラジ桔梗

32 香港 Man-yi マンニィ 海峡現在貯水池)の名前

33 日本 Usagi ウサギ うさぎ

34 ラオス Pabuk パブー淡水魚名前

35 マカオ Wutip ウーティップ ちょう(蝶)

36 マレーシア Sepat セーパット 淡水魚名前

37 ミクロネシア Mun ムーン 6月

38 フィリピン Danas ダナス 経験すること

39 韓国 Nari ナーリー 百合

40 タイ Wipha ウィパー 女性名前

41 米国 Francisco フランシスコ 男性名前

42 ベトナム Lekima レキマー 果物名前

43 カンボジア Krosa クローサ 鶴

44 中国 Bailu バイルー 白鹿

45 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Podul ポードル やなぎ

46 香港 Lingling レンレン 少女名前

47 日本 Kajiki カジキ かじき座

48 ラオス Faxai ファクサイ 女性名前

49 マカオ Peipah ペイパー 魚の名前

50 マレーシア Tapah ターファー なまず

51 ミクロネシア Mitag ミート女性名前

52 フィリピン Hagibis ハギビス すばやい

53 韓国 Neoguri ノグリたぬき

54 タイ Bualoi ブアローお菓子名前

55 米国 Matmo マットゥモ 大雨

56 ベトナム Halong ハーロン 湾の名前

57 カンボジア Nakri ナクリー 花の名

58 中国 Fengshen フンシェン 風神

59 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Kalmaegi カルマエギ かもめ

60 香港 Fung-wong フォンウォン 山の名前(フェニックス)

61 日本 Kammuri カンムリ かんむり座

62 ラオス Phanfone ファンフォン 動物

63 マカオ Vongfong ヴォンフォン すずめ蜂

64 マレーシア Nuri ヌーオウム

65 ミクロネシア Sinlaku シンラコウ 伝説上の女神

66 フィリピン Hagupit ハグピート むち打つこと

67 韓国 Jangmi チャンミー ばら

68 タイ Mekkhala メーカラー 雷の天使

69 米国 Higos ヒーゴス いちじく

70 ベトナム Bavi バービー ベトナム北部の山の名前

71 カンボジア Maysak メイサーク 木の名前

72 中国 Haishen ハイシェン 海神

73 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Noul ノウル 夕焼け

74 香港 Dolphin ドルフィン 白いるか香港代表する動物の一つ。

75 日本 Kujira クジラ くじら座

76 ラオス Chan-hom チャンホン 木の名前

77 マカオ Linfa リンファ はす(蓮)

78 マレーシア Nangka ナンカー 果物名前

79 ミクロネシア Saudel ソウデル 伝説上の首長の護衛兵

80 フィリピン Molave モラヴェ 木の名前

81 韓国 Goni コーニー 白鳥

82 タイ Atsani アッサニー

83 米国 Etau アータウ 嵐雲

84 ベトナム Vamco ヴァムコー ベトナム南部の川の名前

85 カンボジア Krovanh クロヴァン 木の名前

86 中国 Dujuan ドゥージェン つつじ

87 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Surigae スリゲ 鷲の名前

88 香港 Choi-wan チョーイワン 彩雲

89 日本 Koguma コグマ コグマ座

90 ラオス Champi チャンパー 赤いジャスミン

91 マカオ In-fa インファ 花火

92 マレーシア Cempaka チャンパカ ハーブ名前

93 ミクロネシア Nepartakパルタック 有名な戦士名前

94 フィリピン Lupit ルピート  冷酷な

95 韓国 Mirinae ミリ天の川

96 タイ Nida ニーダ 女性名前

97 米国 Omais オーマイ徘徊

98 ベトナム Conson コンソン 歴史的観光地名前

99 カンボジア Chanthu チャンスー 花の名

100 中国 Dianmu ディアムー 雷の母

101 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Mindulle ミンドゥル たんぽぽ

102 香港 Lionrock ライオンロック 山の名前

103 日本 Kompasu コンパス コンパス

104 ラオス Namtheun ナムセーウン 川の名前

105 マカオ Malou マーロウ めのう(瑪瑙)

106 マレーシア Meranti ムーランティ 木の名前

107 ミクロネシア Rai ライ ヤップ島の石の貨幣

108 フィリピン Malakas マラカス 強い

109 韓国 Megi メーギー なまず

110 タイ Chaba チャバ ハイビスカス

111 米国 Aere アイレー 嵐

112 ベトナム Songda ソングダー 北西ベトナムにある川の名前

113 カンボジア Sarika サリカー さえずる鳥

114 中国 Haima ハイマー タツノオトシゴ

115 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Meari メアリー やまびこ

116 香港 Ma-on マーゴン 山の名前(馬の鞍)

117 日本 Tokage トカゲ とかげ座

118 ラオス Nock-ten ノックテン 鳥

119 マカオ Muifa ムイファー 梅の花

120 マレーシア Merbok マールボック 鳥の名前

121 ミクロネシア Nanmadol ナンドル 有名な遺跡名前

122 フィリピン Talas タラス 鋭さ

123 韓国 Noru ノルー のろじか(鹿)

124 タイ Kulap クラー ばら

125 米国 Roke ロウキー 男性名前

126 ベトナム Sonca ソンカー さえずる鳥

127 カンボジア Nesat ネサット 漁師

128 中国 Haitang ハイタン 海棠

129 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Nalgae ナルガエ つばさ

130 香港 Banyan バンヤン 木の名前

131 日本 Hato ハト はと座

132 ラオス Pakhar パカー 淡水魚名前

133 マカオ Sanvu サンヴー さんご(珊瑚

134 マレーシア Mawar マーワー ばら

135 ミクロネシア Guchol グチョル うこん

136 フィリピン Talim タリム 鋭い刃先

137 韓国 Doksuri トクスリ わし(鷲)

138 タイ Khanun カーヌン 果物名前パラミツ

139 米国 Lan ラン 嵐

140 ベトナム Saola サオラー ベトナムレイヨウ

2017-08-24

最近エアコン電気

新築に取り付けたエアコン電気代表示が異様に安くて驚いている。

引っ越して15日なのだが、15日間で520円と表示されている。

今年の夏は少し涼しかったとは言え、24時間稼働させたままで、月1000円台なんて本当なのだろうか。

実は表示は嘘っぱち(適当)で、請求をみてオーマイコンブするパターンが怖くて、やっぱ電源切ろうかなとかビクビクしている。

ちなみに買ったのは、水滴ゆるキャラが有名なD社の200V14畳モデル。取り付け費用込みで20万円弱だった。

請求くるま不安でいっぱいです。

2017-07-03

https://anond.hatelabo.jp/20170703005541

何かブコメでも言われてるけどお前本当に日本語ヘタだな・・・トラバの仕合いで意見のすり合わせが出来る気が全くせん・・・

例:

実際にアレと同じ仕組みで動かすツールを、(知る限りでは)MSとか東芝とかSONYとかで作ってるしな。

アレと同じ仕組みのアレとは何か

何を動かすのか

アレがゆうちゃんのソフトを指すならMSとか東芝とかSONYスクリプトキディを雇っているということなのか

と一文で3つも疑問が出るような文章であり謎が謎を呼ぶ(回答してもらったところでさらに疑問が出るだけなのですり合わない)

オーマイ

2017-06-10

ニュー乳Newジェネレーション

卯月こんにちは! ニュージネレーション島村卯月です!」

愛海「こんにちはニュージェネレーションじゃない、棟方愛海です!

……いやこれ、元ネタ番組ユニットが一人辞めたことに起因する内容が多いから配役されても困るよ!」

卯月「ずっと、スマリング、シンギング、ダンシングオーマイ

愛を込めてずっと歌うよ!」

愛海「元ネタで辞めた人が『ダンシング』だから突然歌うことで、自分が辞めたわけじゃないよって主張したいのかもだけど、歌詞の中にダンシングって入ってるから、話がぶれちゃうね!」

卯月「先輩から舞台に誘われて最前列で見ていたが急に眠気が襲ってきたときの絵です!」

愛海「絵がおかしい人繋がりなのは伝わらないではないけど、ラジオから! これ、ラジオから伝わらないなあ」

卯月「じゃあもうロボット乗る方の伊織さんに吐くまでカップ焼きそば食べさせます!」

愛海「あのさ、それこのラジオ元ネタ元ネタの話になるとまっいかい言うけど、別に吐くまで食べてなかったからね」

卯月「あの輝子ちゃんが「もう松茸飽きたわ!」って言ったんでしたっけ?」

愛海「もうそういう昔のラジオ面白かったときの話をデレマスキャラに喋らせるだけのお手軽やめない?」

卯月「じゃ、じゃあ、PSOチャット同性愛者のアイドルを発表すればいいんですか!?

愛海「いいわけないよ、そしてそれは、元ネタも含めていいわけないよ、あとPSOチャットて」

卯月「愛海ちゃん文句ばっかりじゃないですか、もうどうしたいんですか?」

愛海「こう、あたしがアイドルのお山を堪能するラジオ放送したら、チャット

「あと何揉みあるの?」って書き込まれる感じのラジオ?」

卯月「あーなるほど、きっとそのチャット書き込みをした人は、アダルトビデオとかエロ音声もちゃんとフィニッシュタイム確認してから励むタイプだったんでしょうね

相方だれなんでしょう?」

愛海「そりゃ、ギター弾けるんだからリーナさん以外だよ」

卯月にわか弄りが雑すぎます

愛海「じゃあ夏樹さんで」

卯月NGとして私の番組に出てくれたのがメジャーデビューきっかけなんですよね」

愛海「略称がニュージェネとかぶるから話がややこしいよ!」

卯月しかも、配役通りにお話が進むと2017年6月のあるアイドルFCイベントの帰りには夏樹さんが愛海ちゃんとセックスしちゃいますね」

愛海「してないよ! 元ネタの人たちもおそらくかろうじてしてないよ!」

卯月「あれ、でもこのままだと、愛海ちゃんとロボット乗る方の伊織さんがお付き合いしちゃうじゃないですか!」

愛海「だから元ネタの人たちも付き合ってない! あのとき別の声優さんと付き合ってたの!」

卯月「だれにします?」

愛海「なにこのノリ」

卯月「落ち着いてくださいね、まずさすがにロボット乗る方の765プロの方々はやめましょうよ」

愛海「ロボット乗る方の春香さんとかあたしの、いやあたしのじゃないけど、あたしのイベントで司会してたけどね」

卯月「あああっ! ちょっと、そういうこと言うと、李衣菜ちゃんにいたっては本人が愛海ちゃん関係者じゃないですか」

愛海「本人って、なんだか話がややこしくなってきた」

卯月「本当ですね、よくよく考えたらロボット乗らない方の春香さんと愛海ちゃんは母親に紹介する仲だし、ミリオンスターズの人たちと仲良いですもんね」

愛海「もうこの声優弄りやめようよ、話が込み入ってきたし」

卯月「じゃあ最後に、ロボット乗る方の伊織さんではないだれと付き合ってたことにします?」

愛海「……智絵里ちゃんで」

卯月「おお! その心は?」

愛海「大天使から

卯月「もういいよ」

愛海「ありがとうございましたー」


---

解説

もしニューにゅーNewヤングというラジオ卯月と愛海がやったら? というネタ

本文中のネタ元ネタのそのラジオ番組から派生ネタ、細かいことを言い出すとぶっちゃけ僕もうろ覚え記憶から雰囲気を楽しんでほしい。

あと、田村うかりは吐くまでカップ焼きそばを食べていた、と僕は記憶している。

落ちの「大天使から」は、元ネタ構成作家さんの好きなセクシー女優さんが「天使」という芸名から

2017-02-02

トランプ候補デング熱

20日に米国大統領の職に就いたトランプ氏の独走が続いている。いくつもの大統領令サインし、直近のニュースでは その反発として、メキシコ大統領との会談は流れ、自国司法省長官代行からはNoを言われ、海外複数の国から懸念」を表明されている。

昨年7月トランプ氏が共和党大統領候補になった時 いったい何人の日本人が、この(政治経験ゼロ女性蔑視・人種差別発言を繰り返す)人物米国の次期大統領になると考えただろうか? しかしそれは現実となった。


大統領選翌日のことだ。

私は前日の選挙行方ネットでは見ていたのだが、一連の流れをいまひとつ現実のものとして捉えることができないでいた。

いつものように市場へ行くと、その中央付近新聞スタンドが在るのを思い出しそこへ足を運んだ。

そこには同氏の勝利を伝えるいくつものニュースペーパーがきれいに配されていた。

それを見た私は人生で初めて、何かを見て眩暈をおこす、という経験をした。

得意顔のトランプ氏が大写しになったそれは、どう見ても出来の悪い三流映画小道具しか見えなかったのだ。

ここはどこだ。 世界が横滑りして、別のどこかに雪崩れ込んでいくような感覚

ここは本当にフィリピンか? 本当に世界と繋がっているのか? ネット情報も含めみんなで騙しているんじゃないのか?

頭がクラクラしている。

ダメだ、何でもいい、何か考えなくては、と思ったところに新聞見出しが目に入ってきた。

OMG! It's Trump

偶然か、ニ紙がその見出しとなっていた。

英語学者の私はその O M G というちょっと見慣れない略語について考え、後ろのTrumpという固有名詞を頼りに、もしかしてオーマイゴッド」の略!?と閃いた。

答え合わせをするために店番の女性に何の略か訊いてみることにした。

しかしその女性新聞を取るなり本文とにらめっこを始めて、一向に答えが出る気配ではない。

客として訪れた男性に改めて訊いてみたところ、やはりオーマイゴッドとのこと。

オーマイゴッド…

私の中に現実感というやつがあるとするなら、それは明らかに退潮していった。

なんてこった、現実確認するためにここに来というのに。


私がまっすぐ歩けないほどの高熱を発し、隣市の公立病院へ行ってデング熱と診断されたのは その数日後のことだった。

あのクラクラデング熱の初期症状に拠るものか、トランプ氏の「歴史的勝利への不適合からきたものか、今となっては分からない。

分かっていることといえば、破天荒大統領とそれに相応しい政令が当面の間続くということだけだ。

ネット情報に拠るとデング熱回復後も数週間にわたって疲労感、倦怠感、現実感の無さが続くことがあるらしい。

お〜い、私の現実感〜、早く戻ってこ〜い




2016-12-03

[] #8-2「おにぎりの具」

≪ 前

「……ということなんだ」

「あまり気にしたことはなかったけど、確かに不思議だ。あいつら昆布はいつも何食わぬ顔でそこに佇んでいる」

「何かあるわね」

オーマイコンブ!」

一度、弟たちが興味を持てばしめたものだ。

魔法少女の正体すら暴くような行動力を持つ弟たちにかかれば、「昆布の謎」解明は時間問題だった。


まず、頭脳派のミミセンが情報を整理、考えられる可能性を洗い出す。

今回は耳当てもつけているあたり、本気であることがうかがえる。

「もう一度、近くの店を調べなおしたほうがいいかもしれない」

兄貴が既に昆布需要については調べているぞ」

「それは事実であって、真実ではない」

「どういうこと?」

問題相対的価値なんだ。他に好きな具があるのにも関わらず、なぜ昆布が選ばれ、しかも残りがちということになるのか」

昆布需要のものではなく、問題本質のものを直接調べるのか。

ここで最終的な決定と、作戦を決めるのは弟だ。

「よし、調べてみよう。だが散らばって、じゃない。もしものことを考えて、みんなで行動するんだ」

弟の真意は俺ですら図れないことがあるが、無意味にそんな非合理なことをするわけではないことは皆知っていた。

次 ≫

2016-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20160823143352

それで、なぜ

米軍を中心とした国連軍の飽和攻撃でも駄目だった!」

「ゴッジーラは…化け物か…いや…神…か…」

「我々はゴジラに対してなすすべがないのか…!?

オーマイゴ…オーマイ…」

日本!お前だけが頼りだ!」

「頼む!!」

「サムラァイ!」

GO!ヤシオリサクセン!」

って流れにできなかったというと

今の日本世界危機を救えるだけのイメージがあまりにも現実とかけ離れすぎてたから。

もうこの一点に尽きる。

昔のロボコップ3の敵役が日本産忍者ロボット時代ならまだしも

GDPアメリカのみならず中国にも負け、

国債は膨らみ年金問題も山積み雇用は増えず非正規の救済もなく移民を取らない代わりに国民全員が奴隷化していく斜陽の国。

日本もまだまだしてたもんじゃないなと傷の舐め合いでシックスセンスし合うような国力だと客観的判断してるから

なので今の日本人日本人世界を救ったなんてストーリーは到底受け入れられないし納得されない。

せいぜい板挟みされてこき使われて泥被らされてる中でストロー使って新鮮な空気を吸えましたくらいの落としどころじゃないと共感してもらえなかったってこと。

それが核使えば終わるだろうな=バンカーバスターでのダメージ有効描写、との東京なくなっちゃうらめえええ電車アタックストロー注入!ってオチ

空想ですらヒーローになれない国。

世界はちゃんと救う方法はあるけど自分たちが被る泥を減らすための努力しました、というだけの話。

電車アタックなんてこれがインドネシア中東に出てきて応用できるわけないじゃん。

完全に日本という特殊環境下でできた作戦

未来的にも救ったのはマジで日本だけなんだよな、これ。

から電車の無い田舎感情移入できないって日記があったんだよ。

冷却液なんてデータもらった国はどこでも思いつくわけだし。

日本世界を救った!って話を見せられると恥ずかしくと顔赤くなる国。まだまだ恥は捨てたもんじゃないな。

そんな国の状況と国民性によって不幸にも最後で捻じ曲げられた脚本

俺がシン・ゴジラで一番悲しかったのがこれ。

 

どこまでも自虐体質。

そのくせ変にプライドが高い。

まさにシン・ゴジラを持ち上げてる層の性格ターゲットにしてる。

庵野の得意分野だな。

なので冷えた目でしか見れない人はとことん違和感しか目に写らない。

 

最後の人間が出てきそうなのも本当にこの後無事ゴジラ解体できるのか?という日本人の詰めの甘さを臭わせるエンドにしか見えない。

何度もいうけど冷却後の対応について何も話されてないのがもうね。

考えるのがめんどくさくなった感がパない

2016-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20160719212817

本当に死にたそうな人間ドキュメンタリーノンフィクションBGMにして作業する

NHK特集介護殺人とか捗った

俺みたいなクズ無力感と俺はまだマシというゴミクズ根性の火が炎となって生きる活力が湧いてくる

神にクソくらえ、オーマイファック

2014-08-13

はてなアイドル蔑称)の後継者争いに終止符が打たれたぞ!

元祖はてなアイドル蔑称有村悠大先生はてなを去ってから幾星霜その後継の座を巡って血みどろの争いが日々繰り広げられてきたはてな村ですがここ最近になって青二才というろくに才能のない若者自分こそはてなアイドル蔑称)の後継者だと思い込んでなんやかやフィーバーしており大変目障りでありかつての有村悠デンジャラスぶりを愛でていたものとして非常に残念なことであると感じていたのだがただいまネット黒歴史の発掘作業によって真のはてなアイドル蔑称)の後継者すなわちサクセサーオブはてなアイドル蔑称)が明らかになったぞよ。

https://twitter.com/mememememiti/status/498907603796111360

コウモリ・イズ・はてなアイドル蔑称)!

コウモリ・イズ・ナンバーワンはてなアイドル蔑称)!

東大入学できたことだけが誇りの初代はてなアイドル蔑称有村悠を超えるのは灘高校出身なことだけがプライド東大入学していないのに東大のことをみくだしているコウモリだけだーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

ホント地方偏差値高校出身クズはどうしようもねえなああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

追記

というわけで、すみません。せっかく得たはてなアイドルの座ですが、虚偽表示が含まれる文章で獲得したものだったので、返還いたします。

嘘をついて申し訳ありませんでした。

あ。ただコウモリが、「中卒>高卒Fラン大学旧帝大」だと思っているのは本当です!

ああ、中卒になりたかったなー;

http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/08/13/212805

リアクションがあまり面白くなくて憤死しそうになったがしかしこのつまらなさ芸のなさやる気のなさの三無主義がはてなアイドルはてなアイドルたる所以なのでしょうがないのでありコウモリキリストを超えたのでありコウモリのことは嫌いになってもはてな村のことは嫌いにならないでくださいうわぁ古いこのネタはもはや古すぎてシャレになってないですよ無慈悲インターネットの速度感に追いつけてないですよスピードの向こう側が見えてないですよ行こうぜ限界の向こうへオーマイリトルガール温めてあげよう能年玲奈フェミニズム的発言を全力で擁護しここにはてなアイドルの話題からアイドルの話題への華麗なるリレーをお楽しみください現場からは異常です。

2014-05-20

母乳を飲んでるパパっている?

実際どうなんだろう。

母乳モノのAVはよく見るから、おそらく母乳好きの日本人男性は少なくないんだろうけど、さすがに「俺にも吸わせてくれ」なんて言うお父さんはいないかな。

てか、飲みたいだけなら瓶かなにかに搾乳して飲めばいい話だし。

それも結構きもいけどね。

でも意外に多そう。

俺は吸い付いたこともないから論外なんだけど。

ところでこの前、衝撃的な記事を見つけた。

May 17,2014 The New York Times

What Do Pregnant Women Want? written by Seth Stephens-Davidowitz

まあ英語はあんまりからないんだけどさ。

各国のGoogle検索データを集めて分析している記者が、夫が求めていることを探ろうとして、"my husband wants"で調べたらしいよ。

そしたら、インドの結果のトップになったのが、

"my husband wants me to breastfeed him."(私のダーリンったら、おっぱい飲ませてくれってせがんでくるのよー)

オーマイゴッド!

HENTAI文化世界共通なんだね。

2014-05-13

セックス日本代表を考える

代表枠は3ペア計6名。

精選されたセックスプレイヤーが自らの技術を余すところなく披露し、審査員もっとも驚嘆させたチームが優勝するという「セックスワールドカップ」が開催されるとしよう。

日本代表はどのように選ぶべきか。

外国勢は実に手ごわい。

持続力、発射力、喘ぎ声、フィストファックまで、どれを取ってもヤツらのパワーは一流だ。

あれに正面から挑んでも敵いっこない。

から日本自分たちの得意分野で勝負するのがベターだとおもう。

人名はともかくとして、3つのペア枠をどのように配分するかといえば、「潮吹き枠」・「AV枠」・「素人枠」となる。

潮吹き」は、もちろん外国人も凄そうだけれども、日本男優が魅せる指技や女優放出するものの量は、たぶん彼らにも引けは取るまい。

あっちがパワープレイでくるのならば、こっちは「柔よく剛を制す」式で闘えばいい。

世界レベル技術をもってすれば、潮吹きガチンコ勝負をすることも可能であろう。

AV」は幅がかなり広い。

童貞くんの卒業式友達ママとヤっちゃった、義父に迫られて、家庭教師のお姉さんが大サービス、叔母さんとのイケナイ関係、まちがえて男湯に入っちゃった!

AVジャンルがこれほどまで多様な国が他にあるだろうか。

試合会場で演じれば、外国人は口をぽかんと開けたまま固まるにちがいない。

素人」も日本レベルは高い。

街なかで突然話しかけられた清純な美女が、「約束があるので」と道を急ぐけれども、男の執拗な誘いに根負けして、イヤイヤついて行った先はホテルの一室。

最初は恥ずかしがるものの、とりとめのない会話をしていたら、だんだん気分が高まってきて、気づいた時にはさっきの清楚な女がウソだったように激しくあえぐ。

オーマイゴッド、エレガントなジャパニーズガールがクレイジー! 外国人もびっくり仰天。

ワールドカップでの日本活躍を祈ろう。

2009-05-08

「爆発音がした」まとめ 下

2009.05.08 長すぎて1つの記事では全てを表示できないようなので、2分割しました。

「爆発音がした」まとめ 上 - http://anond.hatelabo.jp/20080506041614

インターネット

アンサイクロペディア

「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。hydeは156cm。」

痛いニュース(ノ∀`)

痛いニュース(ノ∀`):「若者の爆発離れ進む」・・・ネットで祭りに

Wikipedia

爆発(ばくはつ)とは、急速な膨張を言い、一般的には気体の急速な熱膨張を指す。

専門家の間では、燃焼による爆発の内、膨張速度(炎の伝播速度)が音速に達しないものを「爆燃(ばくねん)」、膨張速度が音速を超えるものを「爆轟(ばくごう)」と呼んで区別することがある。これは、爆燃が衝撃波を伴わず、被害が比較的に軽微であるのに対し、爆轟は衝撃波を伴い(時には数百mから数kmの範囲で)甚大な被害を及ぼすからである。

GIGAZINE

「爆発音がした」ということなので、早速ふりかえってみることにしました。詳細は以下より。

古式若葉

「どかーん!!。まあ爆発ですわ・・・る」

邪気眼

「まぁーた来たやがった…全ての始まりと終わり!この世界の創造と破壊の爆発が!!だがこれが最後だ…いけぇぇぇ!!」

「クソッ、また俺を狙って組織が動いたか・・・!」

スイーツ(笑)

「後ろで大きな爆発音がしました。その時私は隠れ家的お店にいました。

頑張った自分へのご褒美です。女性の鬱にも勝てますよ。

若い女性に人気な高級ブランドショップ自分磨きを与えます。

自立した大人の女性です。ワーキングビューティーとも書きます。

なので私は振り返りました。」

School Days

nice bakuhatsu.

ニコニコ動画

「来るぞ・・・来るぞ・・・           来たぁーー!!」

西村博之

「爆発を爆発と見破れない人には(振り向くのは)難しい」

ニュース速報

「爆発で死にそうになったら働く」

「俺の後ろで爆発音がしたけどめんどくせえから寝た。自宅警備も大変だな。」

また大阪か

「ちっ…ついにやつらここをかぎつけやがったか…」

ブラッディ フォーチューン

「振り返り様、俺の右腕に宿る"血塗られた運命"が騒ぎ出す…」

「くっ…近すぎるぜ…"こいつら"が"生贄"を求めている…」

「なんだ爆発か・・・」

「地球が爆発すればいいのに」

「振り返る服がない」

ニュース速報+

「後ろで大きな爆発音がした。きっと工作員の仕業に違いない。」

朝鮮人が攻めてきたぞ徹底抗戦だ!」

ニュース速報(VIP)板

スレタイ:今後で爆発音がしたんだが

本文:安価>>10

ズン、と腹に響く爆発音が、オレの頭の約5メートルほど後ろから聞こえたお。腹に響くといえば、オレはまだ昼飯食ってない。もうだめぽ。仕方がないから振り返ろうとしたら、首が回らないことに気づきまくりんぐ。そういえば今朝、寝違えたことを思い出したお。どうするか……そうだお!右向きじゃなくて左向きで振り返ればいいだろ……常識的に考えて……オレはかくして昼飯に思いを馳せながら、後方を見るべくゆっくりと左向きに振り返った。なにもねえwwwwwwwうぇっうぇっwwwwwwwwwwww

音うぜえw

スレタイ:なんか後ろで爆発音がしたんだけど

本文:もしかして俺の屁?

うはwwwwwなんか音がしたおwwwwうぇうぇwwwwwwww

スレタイ:お前らちょっと後見てみろ

本文:どかーんwwwwwwwwwwwww

dankogai

爆弾が爆発するのではない。爆発するものが爆弾なのである。

私が金持ちになったのも、金を稼ぐより金を使う方が難しいということに気づいたからだ。

弾言する。爆発とはコンピュータであると。

Dan the Bomber

中二病

「俺の背後で大きな爆発音がした。っぐわ!…くそ!…また暴れだしやがった…

奴等がまた近づいて来たみたいだ…俺は邪気眼を使い振り返った…」

私の背後からは・・・。そうだな、赤い濁流とでも言おうか、天を沖さんばかりに吹き上がる炎があったわけだ。その後執った私の行動は、君、判るだろう。自分に火の粉が吹きかからない事象に人は得てして酷薄で、また法悦を抱くものだからね。先に若い女性がプラットホームから車線に転がり出た時―彼女の意思かどうか知る術も無いが―そこに参集してきた彼らの瞳は、様々な内包物が混淆としながらも濡れていたんだ・・・私の奴もそであっただろうな。兎に角、又瞳が濡れるのを感じながら其処を見遣ったんだよ。

twitter

「@爆発音 爆発しろっ!」

「爆発音がした。イマココ! L:○○県○○市○○」

bombtter「爆発音が爆発しました。」

はてなブックマーク

[あとで振り返る]

「[爆発][事件][けまらしい][しねばいいのに]

finalvent

http://anond.hatelabo.jp/20090509074203

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090510/1241923485

ふたば☆ちゃんねる

「こんな大きな音が爆発音のはずがない!」

ブロント

「おいィ?何いきなり爆発してきてるわけ?」

恥知らずな忍者がアワレにもベヒんもすの盾ができずに背後で爆発したようだったが、リアルモンクの俺はとっさにカカッとバックステッポで避けた。タゲを失った破壊力バツ牛ンのベヒんもすは辺りを漂っているようだったが誰も手出しできないようでただ黙っていたので、たまに行く学校で羨望の眼差しを与える黄金の鉄の塊に身を包んだ俺がふいだまを入れると同時にフラッシュメイン盾となりグラットスウィフトを入れ一気にダメージを与えた。これは一歩間違うと全滅の危険をある危険な技だったのでギャラリーが拍手しはじめたが、俺は「うるさい、気が散る、一瞬の隙が命取り」と言うとギャラリーは黙った。

ベルジャネーゾ

「爆発ってレベルじゃねぇぞ!!」

mixi

爆発しました・・・(15)

内容:バトンです。読み逃げ禁止!

ライフハック

「爆発に振り返らないたった一つの冴えた方法」

やずや

「爆発?いいえ、ケフィアです。

アニメ

ガンダムシリーズ

ニュータイプ「! うしろっ!」

機動戦士ガンダム

バーーーン(爆発)

アムロ「だ、駄目だ、振り返ったら駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」

機動戦士ガンダムSEED

「 なら爆発するしかないじゃないか!」

新世紀エヴァンゲリオン

シンジ「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」

富野由悠季

「何、爆発だってぇ。それが何だって言うんだよぉ」

例えばね、グワッアーン!と、背後で爆発が起こったとしましょう。それで振り返ります。で、「やれやれ」って面倒臭そうに振り返るような、僕はそんな主人公は絶対書きません。

──厭世的ということですか。

それ以前です!あのね、爆発があったら、それが近くであれば先ずエイッって飛び退くでしょ。遠くのことでも「何だ何だ」と振り返る、そういう身体感覚を持っているのが普通です。これは何度経験しても同じですよね、命に関わる事なんですから。だから、こんな鈍感さを持つキャラクターが成立していいのか?ということに自覚的であることは、作家としての最低条件だと思っていますが、今そこら辺を見回してみると、そういった破綻を無意識のうちにやらかしている作品というのは、本当に多いんです。そういうのは、芝居にすらなっていない。

ゲーム

THE IDOLM@STER

天海春香プロデューサーさん、爆発ですよ、爆発!」

「うしろで爆発音がしたんですね、わかります。」

「後ろですごい音がしなかった?」

おならですね、わかります

ウィザードリィ

*ばくはつのなかにいる*

オプーナ

「振り向く権利をやろう」

音楽ゲーマー

「( ゚д゚ )彡そう!」

ザ・キング・オブ・ファイターズ

草薙京「へへっ、燃えたろ?」

世界樹の迷宮

樹海を進む君達を衝撃と轟音が襲う。静寂に包まれた樹海を一瞬で蹂躙したその音はどうやら君達のすぐ後で鳴り響いたらしい。君は後ろを振り返ってもいいし、このまま探索を続けても良い」

ゼロウイング

All your bakuhatsu are belong to us.

ピットファイター

「バクハツいっこおきる」

ファイナルファンタジーVII

エアリス「うしろ。音した。びっくりぃ!」

大乱闘スマッシュブラザーズX

エインシャント卿「……」

ドラゴンクエスト

「おおうしろよ!は"くはつしてしまうとは なさけない」

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

「ぬわーーっっ!!」

トゥルー・ラブストーリー

君子「すごいね!びっくりだね!」

ハドソン

「挟まった!」

女神転生

「バクハツヲ ムシシテ ヘイキナノ?」

メタルギア

大佐「スネーク!何があったんだ!スネーク!スネーーークッ!」

教科書

英語の教科書

「Q:この音はガスが爆発したのですか?

A:いいえ、爆発したのはトムです。」

「この音はおならですか?」

「いいえ、それは爆発です」

算数の教科書

「48発の爆弾が爆発しました。最初に用意した爆弾のうち、20%が不発だったとすると、最初に用意した爆弾は何発だったでしょう?」

著名人

アルベルトアインシュタイン

「どこに座標系をとるかによって誰が爆発したかが変わってくる。」

阿部晋三

「爆発…ですかね」

有野晋哉

有野課長「(爆発を起こしたボスに対しポーズを押しながら)うわー、絶対強いやん…」

池田信夫

クルーグマンは発言をコロコロ変えるので有名だが、爆発についての意見はとっくに撤回しており、爆発派の間でこのような不毛な議論が続いているのは日本だけである。この本は、翻訳が下品なことに眼をつぶれば評価できる。

稲川淳二

「あの時はどうしてあそこを通っちゃったのかなぁ…

夜道をですね、1人で歩いてたんですよ。ある番組の打ち上げがありまして、

ちょっと一杯引っかけて、ああ、夜風が気持ちいいなぁ、なんて思いながら。

するとですね、突然後ろから聞こえてきたんです。ドカーーーン!…って音が。

あたしゃビックリしましてね。ガス爆発なのか、それとも事故なのか。

でもね、本当の爆発なら衝撃っていうか、爆風みたいなのがありますよね。

それをまったく感じない。こりゃこの世の音じゃないな、そう確信しましてね。

ちょっと酔っ払ってたのもあって、よせばいいのに

脅かすならやってみやがれ、って振り返っちゃったんです」

上田晋也

「ぶははははwwwここは中東かwww」

X JAPAN

「爆発だああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

大槻義彦

プラズマだって何度ry)」

おぎやはぎ

「ドカーンと爆発がしましたが何か問題でも」

小倉智昭

小倉「僕はねえ、これはいつか爆発するんじゃないかなと思ってたんだよねえ、デーブ」

デーブ「アメリカでは、以前からこの事問題になってたんですよね」

姜尚中

「いいですか、村田さん。あなたはね、簡単にね、爆発とね、言いますけどね。これはね、ただの爆発じゃないんですよ。グローバル化した、アメリカ中心の、国際社会の中で、…違いますよ。最後までちゃんと聞きなさいよ。誰もそんなこと言ってないよ。」

国分太一

「爆発音を聞いてどう思った?」

さかな

「ギョギョーーーー!!!!!!!」

佐藤藍子

「爆発すると思ったので振り返った」

「ずっと爆発すると思っていました」

沢尻エリカ

「(爆発音の後で)別に」

ジョン・カビラ

「爆発したんです!」

神保哲生宮台真司

神保:「これはさあ、要するに爆発しちゃったって感じなんだけど、宮台さんなんか言うことある?」

宮台:「これはまさに、バカな田吾作どもによるケツ舐め爆発って奴ですね。その点においては、右も左もなんら変わらない」

ダウンタウン

浜田:「ほんで?」

松本:「ほんなら、いきなり後ろからバーン爆発ですよ」

浜田:「またまた~」

松本:「いや、ホンマやねんって!」

田岡俊次

「これは言ってみれば、自衛隊が自分で爆発させたようなもんでね。1 発の爆弾が 2 発になれば 2 発の爆弾が 1 発になったときより余計爆発するわけだから。みんな米軍がやった米軍がやったって言っておるけれども、米軍にはそんな能力はないし、自衛隊だけでじゅーぶん爆発させられる。だから、これは言ってみれば…」

タカアンドトシ

「エクスプロージョン!」

欧米か!

「バックをルックするぜ!」

「大柴か!」

高嶋政伸

赤川一平「姉さん事件です」

高田純次

「そしたら大きな爆発音がしたの。まあ嘘なんだけどね」

田原総一朗

「そしたら、アンタ、どうなったと思う?」

「爆発した…?」

「そう。大爆発だよ。もうメチャクチャ。これをちゃんとテレビで放送したのはサンプロだけですよ。あとはどこもやんなかった」

ルネ・デカルト

「爆発物は単なる機械であり、宇宙の決定論的な性質により爆発は起きた。」

デーモン小暮閣下

(ドーン)

「どうだ今の爆発は、驚いただろう……そうか、驚いたか。

我輩もちょっと驚いた。

実はリハーサルの時はもっと小さな爆発だったんだ……まあそんなことはどうでもいい!」

フリードリヒ・ニーチェ

「爆発物に見入る者を、爆発物もまた見つめ返す」

韮澤潤一郎

「金星人だ」

爆笑問題

太田「そしたらその人、爆発しちゃって」

田中「なわけねーだろ!なんで爆発するんだよ!」

林公一

まさかとは思いますが、この「爆発音」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。」

遙洋子

「瞬間、私は怒りを爆発させた」

彦摩呂

「うわぁ~、爆発やぁ~」

デイヴィッド・ヒューム

「習慣と習癖の結果、爆発が起きた。」

広川太一郎

「どかーんなんつって、爆発しちゃったりなんかして~ このぉ!つんつん。んもう、振り返っちゃうよ?この~ウスラトンカチのチョンチョン」

古舘伊知郎

「仮に爆発があったとしても、何がいけないんですかねぇ?」

「いま何やら爆発音がしたようですね。ちょっと心配です。ではお天気いきましょう!市川さん!」

みのもんた

「どうなのよみなさん?もうね、爆発してもらいたいね」

宮川大輔

「ほんならー、後ろでドッカーン爆発しましてー、ほいでもう石やらなんやらがボンボン飛んできてー、そばにおった子供なんてもうこんなんですよ(立ち上がって実演)」

三宅久之

「森永さん。アナタねえ、爆発とかいうけどねえ、いままでにねえ、日本で爆発があったことがありますか? だいだいねえ、アナタみたいなトンチキな奴がいるから日本はダメなんだよ。アナタのお父上は立派な人だったけど」

茂木健一郎

「爆発音を聞いて振り返ると脳が活性化するんですよね」

森永卓郎

「いやだからー、これは単に、爆発させたいから爆発させちゃったってだけなんですよ。だってぇ、○○省が出した答弁の中にぃ、爆発ってちゃーんとかいてあるんですもん。結局、 ○○省の連中はみんな爆発させたいだけなんですって。」

山本一太

「田原さん、それはちょっと違いますよ。確かに、自民党の中にも爆発させろと言ってる人もいます。でも…」

「それは具体的に誰?」

「それはちょっと言えないですけど(言いよどむ)、自民党はそんな党じゃありませんから」

ユースケ・サンタマリア

「後ろでドカーン!と爆発やらかしまして」「剛、早く振り返って来いよ~。待ってるぞ~」

米倉涼子

「後ろで大きな爆発音がしたが笑ってごまかした」

ルー大柴

「藪からスティックにエクスプロージョンするなよー、カッ!」

「BackでbigなExplosionがしてよ~俺はAmazedでlooked backしたのさ!」

スポーツ

岩田康誠

「スッと行こうとしたらバンときた」

岡田彰布

「そらそんなん(大きな爆発音が)あればそう(振り返る)なるわな」

「なんでそんなんを、ばく発のアレを言われなアカンのや!」

そらそうよ

落合博満

「爆発したから振り返った。それだけ。」

金子達仁

「爆発音が起きただけで声の上がる日本サポーター。ああ、いやだいやだ。欧州ではこんなことが当たり前だと、なぜ分からないのか。バルセロナの方角を向いて、思う。私は、ただ、嘆くばかりだ。」

竹原慎二

歩いていたら

爆発したんじゃ

まじ驚いたわ

じゃあの。

長嶋茂雄

「いわゆるひとつのエクスプロージョンがですねぇ、こうドーンと」

原辰徳

「振り返っていく」

「(後ろで爆発があったことを)知らなかった。」

山本昌邦

「今回は結果が出ませんでしたが、修正すべきところは修正して、次に繋がる爆発をしていきたいと思います。」

古田敦也

「後ろで大きな爆発音がした。『オッケーイ!』俺は驚いて振り返った。」

柳沢敦

「急に爆発が起きたので」

音楽

Perfume

くり返す この爆発

あの衝撃は まるで戦争

振り返る いつかみたいな

あの光景 甦るの

くり返す この爆発

あの反動が うそみたいね

くり返す この爆発

ああ手榴弾 みたいな恋だ

またくり返す この爆発 この爆発

吉幾三

ハァ

空母も無ェ 戦艦も無ェ

戦車もそれほど走って無ェ

ヘリも無ェ ミサイル無ェ

軍曹 毎日ぐーるぐる

朝起きて イージス艦

二日ちょっとの 演習中

携帯無ェ パソコン無ェ

スパイは一日一度来る

俺らこんな爆発いやだ 俺らこんな爆発いやだ

東京へ出るだ 東京へ出たなら

爆弾貯めて 東京でテロするだ

テレビ番組/映画

子供、ほしいね

かっくん:「お兄さんは最近なにやってるんですか?」

うらら兄:「今度は、保管専用爆弾ってのを考えたんだよ。」

かっくん&うらら:「保管専用爆弾?」

うらら兄:「ほら、アメリカとかロシアとか、いっぱい爆弾持ってるけど、全然使わないだろ? だから、保管専用爆弾ってのがあれば売れるんじゃないかと思って。」

うらら:「でも、保管しておくだけだったら爆弾の意味ないじゃない?」

うらら兄:「だから、実際には爆発しなくてもバレないんだよ。」

笑点

歌:「はい木久翁さん」

木:「布団屋の後ろの地面が爆発しました。」

歌:「どーせふとんがふっとんだって言うんでしょ。山田君、木久ちゃんの座布団ぜんぶ取って」

世界まる見え!テレビ特捜部

「世界にはさらに驚くべき爆発があった!」

「っと、その時後ろで爆発音が。ボブが振り返ったそこには!

・・・

3ヵ月後、そこには元気に走り回るボブの姿が!」

「もう僕二度と爆発なんてしないよ!」

探偵!ナイトスクープ

桂小枝「シオアル?」

NANA

ハチ「ねえナナ、あの日の爆発を覚えてる?あの爆発はもうないよ」

プロジェクトX

「その時、田中の背後で爆発がした。

プロジェクトに暗雲がたちこめた。」

マスメディア

朝日新聞

「背後で爆発があったとということだが、一発だけなら誤射かもしれない。」

「背後の爆発を見るため、振り向くよう求める声も高まった。だが、心配のしすぎではないか。 」

NHK

「先程のニュースの中でお聞き苦しい爆発音がございました。謹んでお詫び致します。」

「そのとき、歴史が、動いた」

「岩石蒸気に襲われた世界では雪は瞬時に溶け、川を作るまもなく蒸発していきます」

産経新聞

『「われわれの敵がい心が爆発すれば…」 北、日本の先制攻撃論に反発』

東京新聞

「爆発?なあに、かえって免疫力がつく。」

毎日新聞

現場付近の爆発速度は毎秒約20メートルで減速規制するほどでなかったというが、 平時と同じ時速約100キロで最上川の橋梁(きょうりょう)を渡ったことに問題はなったか。 爆発とは言いながら、 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。 」

メンズナックル

「爆発音(ガイア)が俺に早く振り返れと囁いている」

地域

大阪人

なんでやねん!」

外人

オーマイガ!」

九州人

「いやー、オイの後ん方ででっかか音のきこえったたい。そいでびっくいしたけん、目ばそこんほうにむけたとばってんがね。」

中国人

後方大爆音我驚振向

宗教

キリスト教

「初めに爆発があった。神は七日後に振り向いた」

儒教

子曰く「吾十有五にして爆発す。三十にして振り返る。」

「そもそも、爆発とはなんぞや?」

その他

asahi-arkham

http://d.hatena.ne.jp/asahi-arkham/20080508/1210323447

Scheme

後ろでの爆発音に続く処理を表すものが継続です。

バイナリ

1000 1001 1000 0010

岡本太郎

芸術は爆発だ!」

増田

「多すぎて爆発した」



「爆発音がした」まとめ 上 -> http://anond.hatelabo.jp/20080506041614

ばくはつは、ブログソーシャルブックマークコメントなどが出典元です。

くわしくはトラックバック先の記事やはてなブックマーク等をご覧ください。

はてなブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090508095607

ついかもときどきしていきます。

2008-03-14

何故、マンガアニメゲーム表現を規制したがるのか?

児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?:GIGAZINE

漫画やアニメ、ゲームの表現は規制されるのか?:オーマイ・ニュース

最近ユニセフによってマンガアニメゲーム類を「準児童ポルノ」として

規制しようと言うキャンペーンが行われている。

では、何故そういう類のものを規制したがるのだろうか?。

答えは簡単で

「自分が不快と思う表現を目の前から一切消したい」

と言うことなのだ。ただ、社会と言うものは客観的に様々な多様性を容認しながら形成されているわけで

自分たちのわがままだけで表現物規制は出来ない。事実、これまで何度かマンガアニメゲーム

制作・発売そのものを規制しようと言う動きはあったがやはり、表現の自由国民の知る権利をはじめとする

憲法の壁やレーティングによる対象年齢の区分けとゾーニングによる販売場所の区分けと言う「見たくない人の配慮」

とかに阻まれて不発に終わっている。最近携帯電話フィルタリング騒動がまさにそうだ。

そして不発に終われば終わるほど彼らのフラストレーションがたまっていく。そのフラストレーションの爆発が

今回のキャンペーンに繋がったのではないだろうか?。

 しかしその一方で、自分たちマンガアニメゲーム規制する私たちなら何やっても良いという考えが

規制したい側にも蔓延しているのも事実で以下のリンクを参照していただければわかる様に

18歳未満の子どもエロマンガポルノ雑誌ビデオ類を見せているという児童虐待を行ってるという事実もある。

もしかしたらマンガアニメゲーム児童ポルノもしくは準児童ポルノ規制したい側にも

実は相当数児童ポルノ関連や児童虐待に興味を持つ人がいるのだろう。

いや、ユニセフは準児童ポルノによって子どもからマンガアニメゲームを取り上げ

こどもが泣き叫ぶ姿が観たいだけなのかもしれないな。それって、何の児童虐待?。

児童ポルノを撲滅しようと画策している団体は、内部で児童にポルノを鑑賞させている。

2008-01-31

1ch.tvが見れなくなりました・・・

http://1ch.tv/

あめぞう氏が参加する1ch.tvが元祖である」

http://ascii24.com/news/i/serv/article/2001/10/05/630190-000.htmlより抜粋)

ひろゆきレス

47 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 16:49:52.13 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

せつないのぉ。

66 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 16:52:41.90 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

基本的なコンセプトはそんなに間違ってはいなかったと思うんだよね。

やり方が間違っていただけで。

82 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 16:55:15.08 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

漫画コンテンツ課金とか、

小説コンテンツ課金とか、

携帯からですけど、データに対してお金を払う流れってのは、

既にインフラになってます。

でも、あの当時は、データお金を払うこと自体が懐疑的だったのです。

あの当時にデータお金を払うことは正しいと考えたという

コンセプトはきちんと評価出来ると思いますよ。

99 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 16:57:34.24 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

んで、初期のインフラというのは、無色じゃなきゃいけないんですよ。

右翼の本しか置いてない本屋とか、

左翼の本しか置いてない本屋というのは、

書店日本中に普及したあとであれば、

専門店としてありうると思うのですが、

一般書店もないのに、いきなり専門店にしちゃったというのは、

判断の誤りだったと思います。

>95 名前: 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州) 投稿日:2008/01/30(水) 16:57:08.61 ID:akYBpzRI0

>>>82

>今も昔もネットユーザーは財布の紐固いだろ?

>たかが掲示板ごときを課金した暴挙に評価も糞もねぇよ

107 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 16:58:58.36 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

>>95

mixiプレミアムは個人掲示板webメール課金したようなものだと思うのですよ。

あの時代の非常識は、いまの時代だと常識になってたりするのですよ。

>100 : 国会議員(福岡県) :2008/01/30(水) 16:57:42.22 ID:ezSeaLCb0 BE:523422836-PLT(12347)

>>>82

>当のコンテンツに人気が無かったからしょうがないよね

>寄せ集めのごった煮が強いなんて誰も思わんわ

120 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 17:00:21.16 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

>>100

例えば、電車男とかブログ本みたいなヒットがあるわけで、

広く門戸を広げて待つという姿勢があれば、

なんとかなったんじゃないかと。

>116 : 空軍(アラバマ州) :2008/01/30(水) 16:59:36.24 ID:X1bunva40

>>>82

>情報は金を払って買うもの、ただで提供するものではない

>ってかなり昔からある1つの考えなんじゃないの?

>単に時代がそれに追いついただけのような気が

127 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 17:01:43.85 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

>>116

あの当時は、ネット現実のギャップが大きかったんですよ。

大学間で発展したネットワークだし、

相互扶助で成り立っていたという歴史背景が、

ユーザーの考え方にも影響を与えていたと思います。

>126 : 建設作業員(埼玉県) :2008/01/30(水) 17:01:36.66 ID:ur3zfB6a0

>無色を謳うか、左翼の巣窟にするか、ってのは

>オーマイスタート早々から揉めてたな

129 名前: 専守防衛さん(catv?) New! 投稿日:2008/01/30(水) 17:02:20.51 ID:WFa1l5AA0 BE:?S★(1016669)

>>126

いつの時代でも、歴史から学べることを

学ばない人は多いものです。

2007-12-12

JOYSOUNDサイトがマズイ件

http://joysound.com/ex/utasuki/friend/index.htm

誰が、いつ、何の曲を、どのキーで歌ったか

採点結果は何点だったか

わかってしまう。

非公開にできるけど、デフォルトは公開です。

もっとも恐ろしいのは、カラオケ店の端末でID登録しただけで勝手にここで見れるようになってること。

何も告知されてなかったのに、俺の履歴も全部見れる。

2007/10/19 A Happy Life 林原めぐみ 0

2007/10/19 snow angel KOTOKO 0

2007/10/19 鳥の詩 Lia 0

2007/10/19 勇気神様 野田順子 0

2007/10/19 檄! 帝国華撃団(改) 帝国歌劇団 0

2007/10/19 緋色の空 川田まみ #5

2007/10/19 マジカル★ジェネレーション 榊原ゆい 0

2007/10/19 コスって!オーマイハニー こなたとパティ(平野綾ささきのぞみ) 0

2007/10/19 かえして!ニーソックス 泉こなた平野綾)、柊かがみ加藤英美里)、柊つかさ福原香織)、高良みゆき遠藤綾) 0

2007/10/19 人として軸がぶれている 大槻ケンヂと絶望少女達風浦可符香木津千里木村カエレ関内・マリア・太郎日塔奈美) 0

2007/10/19 DO YOU KNOW THE MAGIC? 詩月カオリ 0

2007/10/19 真赤な誓い 福山芳樹 ♭4

2007/10/19 First Good-Bye 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 0

2007/10/19 God knows...PVクリップ涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 0

2007/10/19 Invisible D-SIDE ♭5

2007/10/19 Lost my music 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 0

あれ…アニソンばっかりじゃね?

唯一 2007/10/19 Invisible D-SIDE ♭5 だけノーマルww

いずれにせよ、これ、いいの?

勝手に公開していい情報ではないだろ…。

2007-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20070824184025

インド人はターバンを巻いてる

ターバンを巻いているインド人は西南の方のアーリア系インド人。

彼らは屈強な体格をしていることが多く、外国ホテルなどでドアマンやガードマンとして雇われることが多いので、「インド人=アーリア系」という先入観がうまれた。

実際、東の方の大半のインド人はちっこくてひょろっとした昭和30年代の日本子供のような体型をしている。ちなみに南のほうにいくと目が大きくパッチリしていてかなり美人が多いような気がする。(これも先入観

中国人は「アイヤー」とか「・・・アルヨ」という

アイヤーは実際いう。オーマイガ!ぐらい頻発する。

アルヨはあまり言わないけど、「アル」は言う。

多分、中国ごにはーリとかールとから行で終わる語尾が多いからだとおもう。

アメリカ人ジョークが好き

だがジョークでマジ切れするのもアメリカ人である。

カナダ人からラブレターが届く

カナダ人とはメープルシロップの話をしておけば問題ない。

2007-01-25

オーマイニュースかわいそうや」 亀田興毅オーマイニュースを擁護

世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王座返上を表明した亀田興毅協栄)が24日の公開練習後、「鳥越編集長辞任問題」について熱く語った。小さいころからオーマイニュースが大好物で昼食時にはオーマイコラムを愛読する亀田。「オーマイニュースは全然悪くないのにかわいそうや。おれも何もしていないのに、悪く書かれたことがあるからな」と同情した。ボクサーアンチファンがつきまとうだけに「楽して編集長ができると思うのがおかしい。署名記事は信用するんとちゃう。“参考”にするだけや」と力説。「市民記者のために見続ける。おれは全日本オーマイニュース会長や」と宣言した。

http://www.asahi.com/sports/update/0124/153.html

2007-01-24

newsingについて物申すには匿名ダイアリーを使えばいい。

と思った。匿名ダイアリーに書けばヘビーpickerでnewsingネタ大好きなkamexか、匿名ダイアリー見てるっぽいyokomineが拾ってくれるでしょう。それか1日くらい経って自分で

匿名ダイアリーにnewsingについての書き込みがありました。興味深いですね」

としれっとpickupすればOK。自分のブログ意見書いてpickupするのもありだけど、newsingではセルピク(+1get空セルコメ)だめよな雰囲気で色眼鏡で見られるし、自分のブログをばらしたくないユーザーもいる。wakuwakustyleみたいに、セルピクはするけど自分のブログにnewsingの事書きたくない人もいるだろうからね!

newsingの欠点は、ソース存在しない事柄について議論できないこと。例えば今、「バンクーバーオリンピック成功の可否」とか全く旬じゃない話題について語ろうと思っても、ニュースソースがないと議論を始めることができない。かといって自分のブログに自分の意見を書いてpickupすればセルピクになる。んじゃ、匿名ダイアリーに議題提議→newsingにpickupで、2chスレ立てやmixiのトピ立てみたいにできるんじゃね?と。

俺的にはnewsingのコメント1回200文字ってのは気に入ってるんだよね。何回もコメントしたかったり、200文字じゃ足りなかったりする時もあるけど、オーマイ事件の時に延焼の抑止力になったし、1回しかコメントできない分考えられたコメントが並ぶしさ。フル開放したらただの掲示板だし。

ということで、これから長文でnewsingに意見したいときは匿名ダイアリーを使うといいよ。「newsingのためだけに匿名ダイアリーをツールとして利用する」ってのが、かつてのオーマイユーザーみたいで微妙だけど。

※あえて増田とは言わない。

2007-01-06

知名度があがると態度でかくなるタイプはてなーさん

個別のidに5分くらい粘着してblogだのブックマークコメントだのを見ていくと、一年前には無難で迎合ばかりで八方美人フィーリングを感じさせまくりな発言ばかりだったのに、自分に言及される回数が増えたりブログの被ブクマ数が増えたり大手ブロガーらしきものとの交流らしきものを経験したりするにつれて、だんだんと正体らしきものを現してくるもんで、モヒカンじみてきたり攻撃的になってきてたり皮肉屋さんになってたりしててちょっとショックうけたりしたよ。昔はいい子だったのに…。

というのが4人くらい居る気が(個人的には)。

ところでなんでこういうひとたちってブログ論ばかり書くんだろうね。もともと趣味のこと書いてたから楽しく読んだりもしてたんだけど、ブログだのコミュニケーションだのの話は(個人的には)一般書籍読んだり実際にいろんな人と交流したりリアルで議論したりする方がよっぽど身になる気が(個人的には)するので、プラスむなしくならずに(個人的には)すむので、わけわかんないブログにかんしてはひとつまたひとつと、(個人的には)読む気がしなくなってしまいました。しまいにはネガティブコメントに対して「自分は匿名だがネット上の人格は形成されたのでアナタのような捨てハンには云々」とか言い出した挙げ句に相手が別に捨てハンでもなんでもなくわりと有名なサイトを何年も運営してる人だったりしたら(しかもアフィリエイトで年に$2,000も稼げてたりしたら!)(個人的には)目もあてられない!ってこれ別に特定の誰かを想定してる話でもないんですよほんとに。うそでも$512って言うもんでしょ!

ご静聴ありがとうございました。

----------------------------追記23:10 (26 users)

ぜぜぜぜぜぜんぶ釣れたッ!!!!!1!!( ↑ )とかいってかくらんしてみる戦略かもかも???

あと迎合ってのは言いすぎだったかなぁ。あとそれなら自分のはてダでやればよかったかなぁ。でもずっと更新してないから誰の目にも触れなくなっちゃって悲しいの。(゜∀゜)テヘッ でもここでid言うのもちょっとあれだし(無粋で野暮で、博報堂というより電通っぽくなっちゃうし)、まぁ、匿名のままで。

匿名では無責任になりやすいっていうのは分かるんだけど、実名に拘って意見を書いていたって、くだらない意見はたくさん存在するわけだし、事実オーマイニュ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん