2016年09月18日の日記

2016-09-18

「勝ちたければまず土俵に上がれ」

土俵に上がる」という言葉意味は、「対決の場に打って出る」ことだそうだ。

世の中には、慎重な人がいる。

彼らは入念に準備をする。失敗したくないからだ。

だが、その中には、準備ができても、失敗が怖くて「打って出られない」人もいる。

もったいない。もう後は勝負するだけなのに。勝てるかもしれないのに。

私はまず勝負に出る。場合によってはフルボッコにされる。惨めな思いをする。

そこから一回勝負の場について知ってから自分必要ものを集め、最初に私をぼこぼこにしてくれた奴らにリベンジする。

私はかっこ悪くて要領が悪いためこのやり方をとっているが、何もしないよりは動いたほうが得るものは多いし、効率的だ。

上記で書いたような「慎重な人」が、土俵に入る一歩前でたじろいでいる姿を見ると、

自分が彼らの用意周到な性質をうらやましく思う分、惜しいと感じてしまう。

結局、戦いの場に出なければ何かを得るチャンスは得られないのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20160918234234

レベル10台なら、

ポッポビードルキャタピーという進化必要なアメが少ないポケモンだけを大量に貯めておく。

そして、しあわせタマゴを使って獲得XPが2倍にした状態で、ポッポビードルキャタピー進化させまくる。

このテクニックだけですぐに20台に行ける。

俺にとって都合の良いパートナー

将来的にロボットは道具から、都合の良いパートナーになる。

さら進化するとメンターコーチシャーマン、神として人間を導くようになるだろうが、

あくまでもその本分は人間にとって都合の良いものになる。

その人間とは具体的に誰よとなったときに、そこに俺は含まれていないかもしれないが。

人生においてあらゆるストレスが取り除かれ、全てをロボット管理してくれれば、

一生などという時間はあっという間に過ぎていく。

人類は来世や子どもたちの時代のことばかり考えるとともに、死を待ち続ける人生に疑問を投げる。

神はと言えばその知恵をさらなる高みに昇華させ、人類を導くのは自分ではなく彼ら自身である結論づけるだろう。

ある日、太古の森に似た環境人類は目を覚ます

全てを切り開くチャンスを神から授かったのだ。

あらゆる行動は知恵を得るための価値ある行動となる。

人類人類のまま、再び生きる価値を手に入れた。

http://anond.hatelabo.jp/20160918222522

あんたの仕事絶対必要

そういう老害は居場所がなくなるといろんなとこで不満を撒き散らすモンスタークレーマーとかになって、企業戦士ストレス与えるだけのごみになるからあんたみたいな人がその仕事してくれないと困る。

偉くなってもっとやりがいを感じられる業務に携われるようになるといいね

この人と結婚するという予感

ありましたか

日常のふとした良心交流

見知らぬ者同士の親切のやり取りが好きだ。

例えば、電車の中で席を譲るとか。すれ違った瞬間落としたものを声をかけて渡すとか。道を聞かれて教えるとか。

その関係、お互いに面識はない。その分、そこで行われる親切はシンプル良心からまれ純粋な優しさが詰まっている。ように思う。

そのようなやり取りをする人を見るのもいい。自分がどちらかの役割をするのもいい。

それらは刹那的なやり取りで、お互いに分かれた瞬間には忘れて、自分がかかわる世界意識が戻っていく。

泡のように消える日常の1ページにすぎずとも、そこで優しさに触れて一瞬でも心洗われることで、

その日がとても満たされたように感じられる。

http://anond.hatelabo.jp/20160918225135

シングルマザー優遇政策が充実すると、

種だけもらって結婚せずに子供を産むような女性が増えるんですよ。

結婚子育てという長期的な付き合いが不要になると、十分に相手吟味するための交際はほぼ不要になります

まぁ、精子バンクの普及に近いと思いますけども。。

http://anond.hatelabo.jp/20160918152822

毎日ウォーキング行くときに立ち上げててまだ10台半ば。

これの繰り返しっていうけど、実際やろうとすると相当やること多い気がするんだけど

皆どうしてるんだろうか

イムラム教とキリスト教ユダヤ教が崇めてる神って同じじゃん

小生浅学につき高校倫理で初めて知ったんだけど、ユダヤ教キリスト教はまだしもイムラム教も同じってびっくりしたよね。

白人ばっかのユダヤキリスト教と浅黒い人が多いイムラム教の文化圏が重なってたってのがイマイチピンとこない。

http://anond.hatelabo.jp/20160918233613

「まじかよ」という言葉を使うあたり、文章書くセンス無さそう。やめたら

http://anond.hatelabo.jp/20160918233658

具体的には、どんなふうに失敗なの?

抱えている問題改善される見込みは無いの?

http://anond.hatelabo.jp/20160918233012

役立たずの中折れポコチンぜんぜんきもちよくない最低

結婚失敗だったか

子どもまれ半年くらいまではよかった気がする

http://anond.hatelabo.jp/20160918193559

とりとめのない話だが、演奏力に絞っていうと

一定リズムをきっちりキープできるかということと

技術的に複雑で難しいことをやっているかということがポイントになると思う。

バンプはどのパートも終始単純なフレーズを奏でていることが多い。

スピッツギターこそバッキングアルペジオというわかりやすい型にはまっていて引き出しもなさそうに見えるが

ドラムベースは一聴しただけでもなかなか難しいことをやっているのがわかる。

しかプレイが複雑であること以上に全体のリズム感(いわゆるグルーブ)が安定しているかどうかという点が重要で、

バンプ場合ドラムが走ったり、なんだかベースが浮いていたり、ギターがついていけてなかったりと

一言でいうともたついている時が多々ある。

一方スピッツは正確無比なドラムとそのリズムを縫うように自由自在ベース

そのリズムにかっちりはまったバッキングと、音の隙間に一つずつ当てはめていくような繊細なアルペジオ

いつも乱れることのない演奏を観客に聴かせてくれる。


平たくいえばはらはらせずにライブを聴いていられるかどうかってことだな。

でもバンプ演奏が拙いかしょうもないバンドかといえば別にそんなことはなくて

音へのこだわりだったりボーカルキャラクターだったりと聴きどころはあると思う。

八百万の神々と妖精は似たものなのか?

日本には世界のそこかしこに様々な神様がいるという概念がある。

欧米にも童話などで妖精お話があるけど、それはその日本神様に対する考え方と似たようなものなのか?

http://anond.hatelabo.jp/20160918172746

100ブクマ超えてるエントリに「非公開ブクマが2個ある!自演だ!」とか騒ぐのは異常だとおもう

亀有在住増田だけど

亀有駅付近でのこち亀200号記念のアレコレはいつくらいで撤去されるのか気になる。

あと亀有近辺はこれから永遠にこち亀にすがって生きていんだろうか。長谷川町子みたいな感じなのかしら。

http://anond.hatelabo.jp/20160918231655

俺もよく洗い物するからそういうの分かるけど

そういう場合ってお湯でも落ちないよ

そりゃお湯+洗剤に漬け置きとかにしたら落ちやすくなるけど

洗剤使って2回洗えば確実に落ちるよ

2回目洗うときはスポンジの泡をしっかり水で洗い流すのが大事

ちなみにマジカ場合ほとんどの場合1回で落ちる

あの洗剤はヤバイ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん