「eV」を含む日記 RSS

はてなキーワード: eVとは

2023-02-13

anond:20230213173257

???

  

A「自然環境保全のために車のEV化を推進する必要がある」

B「それ日本車排除するためのもので、別に自然環境に優しくないぞ」

という話よ。

anond:20230213172149

いや、だから欧米環境問題じゃなくて日本車潰しのためにEVシフトをやってるんでしょ。

そういう状況で「環境がー」とか言われても。日本車を潰すのが目的なら「そんなもの関係ない」で終わりじゃん?

anond:20230213171839

環境にいいかEVを推進しているという人に対する発信ならそうなるだろ。

anond:20230213171134

単にEVが優れているか必然的EVに置き換わるというわけではなく、

各国のパワーゲームが背景にあるのであれば、

それに唯々諾々と従うのではなく日本からもパワーゲームを仕掛ける必要があるし、

将来的にEV一択と決まったわけではないのだから全振りは危険だ、

かいう話ではないのか。

anond:20230213171517

仮にEVシフト欧州による日本車潰しなら、環境とか全く何の関係もないじゃん。意味不明。だから何なの?

EV欧州による日本車潰し

これ言ってる人に聞きたいんだけど。

から何なの?

日本車潰しだから日本メーカーEVなんてやらなくていい、て言いたいの?なんかコメントからはそんな感じがするけど。「我が代表(海外市場から)堂々退場す」が見たいの?海外市場を失ったら、日本メーカーたぶん全部潰れるよ?

日本車潰しだけど、…悪いけどこっちは全く思いつかない。EVシフトにとにかく反発して潰されよう、とか?EVで勝つんじゃなくて?

とにかくこれをいう人の「だから何なの?」が全くわからない。いや、ほんと、だから何なの?

2023-02-12

普通免許と3輪車

家の2台目あるいは自分用の移動手段として、ミニカーとかev-tuktukとかといった小型モビリティ―を調べたた。

ミニカーは、一人乗り、50cc(0.6kW)。

トライクは、3輪でドアが無いもの。側車付軽二輪。250以下(1kW)。

側車付軽二輪だけど、ドア付けて一人乗り用としてミニカー登録できる、と言っている。

説明ではドアを付けているだけのようにも思える。 ev仕様だと、定格は0.6kWだけど最大出力は規定がないみたい。

側車付軽2輪で1kW出力のものをドア付けただけでミニカー登録してたりするのかな……?

anond:20230211132012

そんなこと言っても、EV日本オワコンかいってるはてなー、車買ったら家族で移動便利!って記事に酸っぱい葡萄文句言ってるだけの貧困限界中年からほっとけよ。

自称IT系でTeslaがとか言う割に、Teslaどころか日本車でさえ買えないんだから

東京では車はいらない!とか言うけど買えないだけだし、買っても一緒に乗る家族も居ないんだよ。

2023-02-11

なるほど、ホッテントリ特に「世の中」)見やすくなってるね

まだソースなど狭いけど、コロナウクライナ日銀EV化とか当たり前におおきいニュースちゃんとあがってて、

フェミアンチフェミ内ゲバみたいなどうでもいい細けぇ話減った。朝日とクーリエと東京新聞赤旗とよくわからない人のTweetとか並んでた状態からするとかなり普通になった。ありがたいありがたい。

anond:20230211171211

EVクルマじゃないかバッテリー爆発しても没問題!何やっても大丈夫!みたいな理論やめて

2023-02-10

anond:20230210160707

EVどころか車も持てない人、相変わらず元気だな。

anond:20230210105837

誰か死人が出たの?

あ、そうそう。もちろんこの前の大雪でも一酸化炭素中毒の死人は出てるよ。EVだったら死ななかったのに、残念だなぁ。

https://www.fnn.jp/articles/-/469759

anond:20230210111645

BYDがLFP採用してて、EV信者LFP勝利とか息巻いていたけど、実際にはリチウム価格が500%増とかしてるから

2022年までは電池価格下がってきてたけど、だいぶ下落がサチってきてたし、トレンドだけ見ても上昇に転じそうだしな。

https://energy-shift.com/news/633d8b57-92a3-404f-9a2a-700e05ac7c46

anond:20230210112014

そう言ってた前提が去年崩れたって話だから

増産できると言っておきながら今のリチウム高騰状況

あとはコバルトニッケル中華企業がかなり握ってるし、増産するっていうリチウム中華資本がかなり入ってるからかなりの量が中国のものになる

中国と仲良くできないとバッテリー安価で作れないって状況になりつつあるけど、それでも西側EV化の覚悟できてる?っていう話

で、バッテリーだけじゃなくてEVという最終製品に関してもEV化で中華はかなり躍進するし、正直中国ボコボコにされること必至だけどいいの?

まぁ良くないから今アメリカ中国貿易バチバチやりあって政治的に優位に立とうとしてるんだろうけど

anond:20230210110559

まぁ2030まで安くなり続けていくと予想されていたリチウムイオンバッテリー価格が去年上がったかEV化については潮目は少し変わっていくんじゃないかなと予想

基本的リチウムイオンバッテリーは値下がりし続けるという前提でみんなEV作ってるから今の価格で止まるとなるといろいろきつい(一般市民EV高くて買えなくなる)

結局、中露が西側と仲良くできる世界線じゃないとバッテリーの値段は安定して安くならない、という状況で西側がどれだけEV化で腹を括れるかどうかだな

anond:20230210105439

これからテスラ中華メーカーにやられそうだからそんな利益出せないんじゃないかなと予想

中華メーカー商品力かなり高いか普通にやられる

まぁ、だからアメリカにその中華EVが入ってこないように先手でいろいろ貿易戦争仕掛けてるんだろうけど

ただテスラって中国販売台数が全体の3分の1を占めるから貿易戦争に巻き込まれて台数減、さら中華内のメーカー競争力増で値下げを余儀なくされて利益率も下がっていくんじゃないか

トヨタはどうかって?そもそもトヨタEVの土壌で戦ってないし中国比較的弱めだから…と言っても販売台数20%くらい占めてるけど…

アメリカみたいに政治的に抑え込まないとEVシフト西側中華ボコボコにされると思う

anond:20230210105837

しらんわ

EV化はどう考えても世界時代の流れやろ

仮にEV化が適さな場所や状況が身近にあるんなら自分の頭で判断しなきゃダメやろ

2023-02-09

anond:20230209145951

そんなこと言っても、EV日本オワコンかいってるはてなー、車買ったら家族で移動便利!って記事に酸っぱい葡萄文句言ってるだけの貧困限界中年からほっとけよ。

自称IT系でTeslaがとか言う割に、Teslaどころか日本車でさえ買えないんだから

東京では車はいらない!とか言うけど買えないだけだし、買っても一緒に乗る家族も居ないんだよ。

トヨタEVに対する見通しに異を唱えるはてなーどもが余りに知識不足なので啓蒙する

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-08/RPQIAPT1UM0W01

まあ誰でも知っている大企業だよねトヨタは。

で、トヨタ大企業ありがちな長期的な観点から消費者ニーズ見てるんだわ。

もちろん今電気自動車EV)の普及は進んでいるけど、消費者ニーズ使用環境によっては、従来のガソリン車がまだまだ選択肢となる場合もあるからね?欧州ガーとかバカみたいに唱えてるはてなーがいるけど、欧州の人たちが短距離しかドライブしないと思ってるのかね。EU圏内でもかなり距離あるよ?長距離ドライブとか荷物の多い旅行とか、EVじゃとても対応できないからね?

まあ一言でいえば、こうした状況に配慮して、トヨタは、従来のガソリン車も提供しているわけ。消費者ニーズに応えることを目指してんだね。

あとEVに関連するインフラ(充電器やバッテリーなど)も全然整備されていない地域もあるよね。君たちはてなーヨーロッパ!すごい!おしゃれ!とかイメージしてるかもしれないけど、欧州でも普通にこうした環境あるからね。ガソリン車サマサマよ。

何度もいうけどトヨタ消費者選択肢提供することを重視してんだよ、長期的観点でな。常に顧客ニーズに応えるっていうか。

あとは散々言われてるようなことだけど欧州EV強制も色々問題がある。まあこの辺は小学生でも知ってる知識だが、はてなーはそんなことすら知らなそうだから一応書いておくか。主に4つぐらいな。

1.実装時間がかかる:欧州一枚岩じゃないんだわ。EV車関連の新たな法規制(指令)もかなり長い時間かかるからね?。適用開始までに数年かかるわけだから

2.費用高: まあこれは普通に考えればわかるとおもうけど、自動車メーカー販売者に高額な費用負担が生じるわな。

3.電気グリッドの負荷増加: EVの仕組み考えりゃわかる話しなんだけど、EV車は電気グリッドに多くの電力が要求される。で、グリッドの負荷が増加する。そうすると電力生産配信システムどうすんの?って話しになる。これは深刻。

4.自動車メーカー負担増加: はてなードラえもんポケットから車が出てくるぐらいに思ってるかもしれないけどさ、自動車の開発ってそんな簡単じゃねんだわ。EV規制対応のためにどんだけの人に負担が生じてるかってことよ。そんな対応してたら市場競争力が低下することも十分あるし、事実トヨタ以外のメーカーは体力削られてきてる。これは例えばVWとかのAnnual report読み込めば余裕でわかる。

まあこの辺のことを最低限頭に入れてからブコメしなさいってことだ。個別IDは挙げないけど、かなり恥ずかしいコメントとかしちゃってるからね君たちは。

anond:20230209095326

GoogleAIシフト対応できてない」論って「トヨタEVシフト対応できてない」論に似てるな

2023-02-07

「裕福な世界とその指導者たちが、グローバル・サウスのフラストレーションや怒りの程度を真に理解しているとは思えない」とグテーレス事務総長スピーチで述べた。

なぜグローバル・サウスの人々は先進国に怒っているのか。

植民地支配歴史だけじゃなくて、その時代から現代まで続く固定された格差のせいだ。

インターネットで誰でもそれを見られるようになって、よけいにヘイトは高まってる。

先進国に住む自分たちより圧倒的に裕福な人たちがジェンダーだの労働者権利だのを世界の終わりのように叫んでいるのを、先進国に住むわれわれがこの国に生まれてよかったと声高に言うのを彼らはどういう気持ちで見ているんだろう。

人種による格差性別職業IQ学歴ルックス世界はいろんな格差があるけど、どこの国で生まれたか国籍による格差はいちばん大きく、そしてほとんど踏み込まれていないゾーンだ。

近年、権威主義体制になる国も増え民主主義の敗北などいわれて久しいが、先進国押し付けられた価値観を受け入れても何十年もメリットがなく後進国永遠に後進国だったんだから、彼らが世界を変えたくなるのは当然だ。

こんなこというと、先進国後進国に多額の援助を行ったとか、いくら支援しても無駄だったとか、彼ら自身のせいという人もいる。

でも後進国がずっとこの序列を変えられなかったのは彼らのせいではない。

民族内、あるいは民族間で対立を煽って支配やすくするというやり方を過去先進国世界中にばら撒いたし、現在もまだやっているせいだ。

先進国はそうやって後進国が力をつけるのを防いできた。

強い政治家が現れれば先進国諸国最初は利用するが、力をつけて邪魔になれば、それに対立する少数勢力正義として扱い、軍事的経済的支援をして、邪魔者の力を削ぐ。

その政治家正義か悪かも、対立勢力正義か悪かも関係ない。

どれだけ残虐非道ならず者集団でもテロリストでも敵の敵は味方

自分に都合がよい側を正義として扱うだけ。

今のウクライナ大国狭間で双方の干渉を受けて分断された結果だ。

EUは“グリーン”という大義名分を掲げ独自規制を作ろうとし、アメリカもまた同盟国以外をEV市場から締め出すなど、経済をどんどん閉鎖的で排他的にしようとしている。

ブロック経済世界さらに分断し、それはいずれ戦争につながると、二度の大戦を経てもなぜかまだ分からない。

アメリカ正義面して中国を目の敵にしてるのも、この序列を変えられるゲームチェンジャーの出現に恐れ苛立っているだけだ。

急速な経済成長を遂げる中国環境汚染がひどいと批判するアメリカの人々は、一人当たりの温室効果ガス排出量がアメリカ中国の倍以上だとは知らない。

過去100年、地球人間が住めない星に変えてきた先進国が、なぜそう偉そうなこと言えるのか、不思議でならない。

アメリカの言うことを真に受けて、日本台湾韓国も、中国の力を削ぐための少数勢力として自分から利用されようとしてる。

第二次世界大戦以降、資源のために(次はおそらく半導体のために)世界いちばん戦争を仕掛けて人を殺してきた国がウクライナという白人国家が困ってるときだけ正義ヒーロー面してるバカバカしさに、多くの国は白けている。

イスラエルパレスチナに、今のウクライナへ侵攻したロシアのように(あるいはもっと不条理に)侵攻を始めて50年以上、パレスチナを虐げ続けているのは私たち先進国だ。

パレスチナ国家として承認している国は138か国、人口でいえば世界の8割以上を占め、対して承認していないのは日本アメリカ韓国カナダEU諸国オーストラリアニュージーランドといった先進国ほとんど。

それが私たちの信じてる正義だ。

ダボス会議でのグテーレス事務局長スピーチ先進国はかみしめなければいけない。

中国アメリカ対立も、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻も、もちろん大きな問題だ。

でもそれだけじゃない。

問題はこの世界にずっとたくさんあった。

あれがなければ世界幸せだったなんて、絶対に思っちゃいけない。

世界にはずっと虐げられ飢え殺し合い嘆き憤っている人たちがいた。

元に戻って現状維持できたらハッピーエンドじゃない。

この国に生まれてよかった。

このことばの後ろにある部分に目を向けなければならない。

なぜよかったと思うのか、よかったと思えない人たちの存在想像できているからだ。

この国に生まれてよかったということばの向こうから、無数の目がこっちを見ている。

それを知りながら、先進国無視している。

もちろん日本先進国側だ。

白人国家集団にいつまでしがみつけるか分からないけれどね。

私も日本人だし、日本こちら側にいることを批判するつもりはない。

実際しがみついていたほうがメリットが大きいうちは、しがみついているべきだ。

ただ誰かにとって自分たちが悪かもしれないという事実認識していようよ。

こちら側が絶対的な正義だなんて思い上がりはやめよう。

覇権を狙うことすらできないほとんどすべての国がそうであるように、日本は一国で独立を保つことは難しい。

大国狭間で、右を見て左を見て、どちらに対しても駆け引きをしながら、どちらに対して多少の妥協が求められる立場だ。

でも、一方の正義を盲信し、尖兵として利用されるだけの存在で終わってはいけない。

アメリカ中国インドEUか今後どの大国覇権を得るかは分からない。

多面的俯瞰的世界を見て、多数の正義を知り、どの正義選択するか考えよう。

選択肢はきっとほかにもある。

2023-01-25

anond:20230125025729

トヨタEV用のプラットフォーム刷新するって記事が出てたけど、そんなことしないで水素エンジン投資を集中させるべきだよな。

いままさに世界中EV販売が増えているけど、日本じゃ無理だし。

日系メーカー日本だけでエンジン車を売る小さな会社になっていくんだろうな。

北欧EV政策が出来ても、日本ではやっぱり無理

既存自動車産業とか、政府とかが原因でなく、日本世界トップ積雪量だから

南半球含め、日本より緯度の絶対値が高くて気温が低い国は沢山あるけれど、積雪を伴うのは案外少ない。

ありがちな北欧で出来てるので日本でも~は逆で、北欧で出来ても日本のほうが気候積雪)がキツイから無理なんじゃね? とここ数日の寒波報道を見て思った。

2023-01-12

anond:20230112152710

アリアのB9にしよう(提案)。

家充電できるとEVは半端なく便利だよ。家充電は安いやつだと3万円くらいで設置できる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん