「WAON」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WAONとは

2021-04-12

anond:20210410142815

イオンカードビザタッチがついて、読み取り機にカード置くと「カードですか?WAONですか?」って聞かれるようになって面倒になった。幻のイオンペイ...

2021-04-06

映画館のお得な会員サービス

みんな、コロナなのに全席開放して鬼滅上映してた映画館に観に行ってる?オッチャン映画館好きだけど流石にアレは無いわ~って思ったわ。

愚痴はこの辺にして本題。みんな映画館の会員になってる?オッチャンが主要なシネコンの会員サービス紹介するから良かったら会員になってお得に映画観てよ。オッチャンは大概入ってるわ。

ちなみ順位とかは無いし、いくらお得でも遠くの映画館の会員になっても交通費とかで損するからよく行くシネコン映画館の会員になるのがオッチャンとの約束

シネマイレージ(TOHOシネマズ)

都市部王者デカ駅前ショッピングモールに入ってる。大作は上映されるしアニメもやる。4DXとかもあるので困ったらTOHO。

王者だけあってサービスはしょぼい。入会金500円、更新300円で火曜に安く観れるのと使いみちがポップコーン交換くらいしかないマイルが貯まる。6回観たら1回無料定番なので評価外。ちなみに無料クーポンは上映回毎に使用上限あるので観たい回を無料で観れないかもしれないぞ!ホントゴミ

ただネット予約一般より早いので人気作品や入場特典目当てで入会せざる得ない悔しさ。イライラマイルで交換したポップコーン食べて発散しよう。意外と盛りは良いぞ。

ワタシアタープラス(イオンシネマ

郊外王者イオンモールにある。むしろ他に無い。たぶん多くのキッズはここでプリキュアドラえもんを観る。最近椅子に衝立が付き始めた。

無料のワタシアターもあるがネット予約出来るだけなので無視。入会金400円、更新400円。過去はしょぼいスタンプカード半年に6回映画観たら1回無料と苦行みたいなサービスだったけど、今は他社同様の最終鑑賞日換算になったので神。

月1で1200円クーポン、2回観たら1300円クーポンor6回観て無料クーポン。あと偶に売店クーポンくれる。他と違ってデフォで安く観れるのが月1としょぼいけど曜日に縛られない強み。あとイオンカードあればお客様感謝デーとかに安く観れる。最近ネット予約が少し早く出来るようになってTOHOみたいになった。ポップコーンはそこそこ多い。

クラブスパイスユナイテッドシネマ

おしゃれでスカした感じのシネコン4DXとか多い。音響かにも力入れてる。ポップコーンはまぁまぁ。

入会金500円、更新500円。ここの売りは会員デーが金曜日なこと。公開初日に1100円で観れるのは神。その他の日300円割引は金券ショップの方が安いので除外。2回観たら1000円クーポンor6回観て無料クーポンイオンシネマよりお得。でも劇場少ない。

ここの問題ネット予約で前売り券とか前売り券+4DXとかが買えない事。平気でチケット売り場来い言う。スケジュール更新とかネット予約も他と比べて使いにくい。会員サービスはお得だけど小さいストレスを貯めやすい。

SMTメンバーズ松竹マルチプレックスシアターズ

影薄い松竹シネコン。でも会員サービスは良い。まず入会金100円。そしてクーポン爆弾開始。1回観たら次回1200or1300円クーポン誕生日クーポン売店でたまにクーポン不定期な会員デー。とりあえず観に行けるなら損はない。ポイント期限が最終鑑賞日から半年なのでサブ利用だと少しお得感は下がるかも。上記クーポン使用期限も短い。個人的売店商品の盛りはショボい。

シネポイントカード109シネマズ

東急沿線だけかと思ったら木場かにもあるよく分かんないシネコン。オッチャン、木場109フォース覚醒観たわ。帰り道に立ち呑み屋でベロンベロンに酔ったわ。

6回観たら無料なのはともかく安く観れるのが3回観たらなのはケチ。でもここの真髄はエグゼクティブシートを無料で予約できること。面白い映画は良い席で観ればより面白い。入会金1000円と要らん楽天Edyについては目をつぶる。売店はたいして良くない。

その他

シネマサンシャインリワードシネマサンシャイン)

アプリのみの会員。入会金500円、更新500円払って早期予約と2回で1100円or6回で無料。木曜も安く観られる。音響4DX等で鑑賞するには良いシネコン。あとアニメ系強い。ポイントの振り分けが事後出来るのも後発の強み。(TOHOとかは事前に同行者の番号知らないとポイント付与できない)

売店はオシャレで盛りの悪いユナイテッド的。

コロナッチョCARD(コロナワールド)

呪われた名前w ほぼ愛知県。なぜか小田原。でも3Dとか4DXとかだいたい早く取り入れるのココ。

入会金100円、月に3回1200円、常時300円くらい安くなる。6回観たら無料普通売店満足度は高い。

番外編

ティ・ジョイ

バルト9とかブルク13とかのアレ。会員サービスとか無い。そのくせ舞台挨拶とかやる。ネット予約全然良くならない。パスワードとかも弱くて心配レベルアニメとかの舞台挨拶とか多いのでマジで足元見ている糞シネコン。よほどの理由がない限りは行く意味のない場所

でもデートかには良い。売店も盛りは良くないが味はそこそこ。あと深夜とか狂ったようなタイムスケジュールも。マイナー作品も上映するので絶滅は困るが繁殖も困る。

散々書いたけど、年に8回以上映画観ないなら会員にならない方が良い。年8回同じ劇場で観ることは少ないし金券ショップで安く買って観ればいい。会社帰りや近所にあって、気になった映画はとりあえず観る人は会員になって映画観よう。あと入場者特典目当ての人は会員必須だ。年々会員のみ先行予約は増えているぞ。でも入場特典だけ貰ってどっか行く転売屋はオッチャン嫌いだからMOVIX三郷チケット取って新三郷駅前で途方にくれてしまえ!


2021/10/25 12:49 追記

おっちゃん何もしてないぞ?なんで半年前の増田がバズってんのよ!『DUNE/デューン 砂の惑星』観に行ってただけなのに…

ブコメとかで書かれた中で書き加えれそうなの書くよ

イオン オーナーカードについて

これはイオン商圏の住民なら一番のオススメ映画以外にも使えるので「買い物はイオン!近所にイオンしかない!イオン!」な人は30万払って今すぐ株主になろう。

5%還元だけど周りのスーパーより5%高いし味も5%落ちるとか思う人にはオススメしない。あとラウンジ無いイオンが最寄りなら価値の半分味わえないので考え直しましょう。

そもそもワタシアタープラスとの差分と1単元株の価格を冷静に計算するとお得度が凄く下がるのだが、ポップコーン貰うと大概忘れる。

配当金も入るのでトータルではお得だと思うが、最初に書いた通りイオン商圏の人以外にはオススメしない。

イオンカードミニオンズ)

WAON無くてゴールドカードにならないけど映画1000円で見れる近年まれに見る頭のおかしクレジットカード。年間50枚が30枚に減ったけどまだまだお得。

おっちゃんもイオンカード持ってたけど最近入ったわ。WAONとかイラネ。そもそもWAONWAON POINTときめきポイントの違いが分かんないんだよ!イオン

還元率とかも通常と同じなので、(ちゃんと調べてから)今のイオンカードぶった斬ってミニオンズに変えていいレベル。ほんと設定バグじゃね?TOHOも見習えよ。

かい部分だがVISAも選べるようになったのはおっちゃんには大きかった。

TCGメンバーカード

全国のテアトル系列信者さんすいませんでした。おっちゃんの中ではテアトル系ってミニシアター扱いでした。お得ですよね、大森所沢近辺に住んでたら良いと思う。

おっちゃんはシネ・リーブル池袋とEJアニメシアター新宿シネマート新宿しか行ったこと無いかポップコーンそこまで食べた事無いけど盛りは少ないけど価格は高かった。でもコーヒーはそこそこ美味しい。3箇所とも売店が狭い印象しかない。

シネシティズン立川シネマシティ

立川行ける人には良いんじゃない?ただ中央線南武線運賃払ってまで行く価値は?と思うと正直無い。音響映像が良いのは確か。

あとおっちゃんの思い込みかもしれないが応援上映や極音上映とかの新参の入り難さはある。もちろん通常上映で普通のお客にも門戸を開いているのでアレコレ言われる筋合いも無いと思うが、おっちゃんは気軽な映画館が好きだから名画座映画館の両方の側面を持っている感じのシネマシティには色々とショックを受けた。ファンの方、ごめんなさい。

福利厚生や、エポスカードとかのコンビニ等での鑑賞券発券

お得なのは分かるけど、おっちゃんは予約前に一度鑑賞券ゲットしておかないといけないのが苦手。あと多めに買って期限まで使い切れなさそうで焦るのも苦手。ひと手間惜しまない人には多分良い節約なんだろうけど、おっちゃんは分かりやすいのが好きなんで。

色々書いたけど緊急事態宣言解除されたし、みんな安く映画観てくれ!

2021-04-01

女性に見られる社会性、公共性の欠如の一例

スーパーレジ電子マネー使用するのはほぼ女性

その際にWaonレジチャージすることなどは当たり前、イオン以外のスーパーでも、店員に長々説明を受けながら、

電子マネークレカ現金を組み合わせて、たかスーパーの支払いに入国審査並みの時間をかけている。

後ろに客が並んでいてもお構いなし。女性は頑なに自分のペースを守る。

ATMで後ろに何人も並んでいるのに、振り向いてそれを確認することも無く、何件も取引を続けるのもほぼ女性

高齢者レジでもたついていても気にならない私でさえ、女性公共意識の低さには呆れてしまう。

2021-01-15

レジゴー

進化したジャスコ進化した持ち運べるセルフレジ使ってみたんだけど

買い物途中で合計金額が分かるのはいいね

WAONポイント付与されるのは200円ごとだから

イオンではmod200で剰余を限りなく0に近づけることが強いられてて

常に合計金額計算し続けなきゃならないのは疲れるもんね

2020-12-08

なぜWAONは未だにApple Payに対応しないの?

イオンWAONカードあるじゃない。

田舎イオンに行く人は大抵みんなもってますよね。

あれ、SuicaみたいにiPhone対応したりしないんですか?iPhoneSuica使えるようになってもう4年以上経つんですけど。

Androidは前から対応してるみたいだけど、田舎民はおとなしくAndroid使っとけってことですか?

2020-12-06

なんとなくイオンカードデビューWAON一体型の方)したがあんまり使いみちがないでござる

とりあえずゴールドもらえるまで使ってみっかな

2020-11-25

anond:20201125150240

横だけど

ダイエーイオン銀行ATMの前にカートが2列で並んでて

手押し車のお婆ちゃんとか車椅子とか通り辛そうっていつも思う

レジWAONチャージするのも仕方ないね

anond:20201125164903

あれはWAONステーションで「1WAON POINTを1円チャージに変換」できる

ポイントチャージする」というポイントサービスがあるのでそれをするといい

WAON POINTが1000ポイントたまってたけどこれ何に使うの

女の人の絵が描かれたフライパンもらえたりアフリカの貧しい地域井戸が掘れたりするの

2020-10-27

anond:20201027091628

そりゃ7&Yはwaonは使わせないだろう

イオンミニストップnanaco使わせないのと同じ

特にイオン系列に沢山行くってわけじゃないなら、waonじゃなくて交通系edyの方が使える所広いと思うけど

2020-10-24

トリキより錬金術な気がした

家族4人でちょっとドライブして大きなイオンで遊んで、そこにあるイタリアンのお店にいった。

カツレツピザ、焼き野菜ポテトパスタ

カツが肉厚なレアで美味しかった。

お腹いっぱいになってお会計8000円弱。

電子マネーWAONで支払った。

ふと思い出したんだけど、このWAONポイント、昨年、経済産業省がやってたキャッシュレス事業でもらったポイントだ。つまり経産省からタダでもらったお金」だった。

そしてこのイタリアン、実はgo to eat で予約してる。(go to eat で予約すると1人あたり1000円分のポイントがバックされる)

経産省から8000円もらって、それで飲み食いしたら農水省から4000円もらえるという。

トリキより、こっちの方が錬金術っぽい。

2020-10-08

anond:20201008173536

地方WAONに置き換わるかもしらん

バスは一部WAONで乗れるようになったし

2020-08-25

「2099年12月31日」の呪い

WAON消費者還元も受け取り期限が「2099年12月31日」なんだよね

2020-04-17

イオンWaon客に待たされることが多すぎ

今日もそうだったよ。

前にいる奥さんが何回かWaonを読み取り機に当ててよく分からんレシートを受け取って。

もたもたもたもた。長かった本当に。このまま4月が終わるかと思ったよ。

もう二度とイオンを利用しないことをここに誓います

2020-04-06

anond:20200405132019

コロナまだ感染者発表ない県だから絶対やってるでしょって寿司屋行ったんだけど

店頭貼り紙

カード読み取る機械故障したので本日決済は現金のみです」

日曜日イオン内のテナント現金オンリーはきついぜ

つーかカード決済前提で来たか現金たくさんはないぜ

貯めたWAONで贅沢する予定だったんだぜ

その場ではま寿司の予約して寿司欲は解消させたけど

私が食べたかった寿司は清次郎お前だよ

不完全燃焼だぜ

2020-03-28

メールアドレスの永続性

WAONカードの住所変更をしようにも二段階認証メールがどこに届いたのか分からない。

悪意のある誰かに拾われた時の安全対策なのだろう。

前の登録内容を一切確認できない上書き式のnanacoのほうが住所変更作業達成率は高いと思われる。

2020-02-12

anond:20200211212553

Apple PayにEdyWAON対応してくれると嬉しいのは確か。

増田がいいたいのはそういうことと受け取った。

2020-01-22

楽天EdynanacoWAONも入れらさせてもらえないiPhoneAndroidより先行リリースできるわけないだろ。

Apple信者は決して教祖批判せず、周辺事業者批判するんだな。

2019-12-10

anond:20191209130422

初回登録とかなくて、FeliCaなら手持ちのSuicaでもKitacaでもWAONでもEdyでも何でもかざせば開くようになってたって意味だろ。あほなのか?

2019-11-14

なんの役にも立たなそうな特技

WAONカードで支払いするときのワオンって鳴き声のモノマネが上手い特技。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん