「現実逃避」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現実逃避とは

2024-01-02

anond:20240102143322

知人って言葉インストールして欲しいです

 

近々ではせいぜい元友達親友とか呼ぶ虚構世界に生きる人が観測されたわ

親友の思い出

https://anond.hatelabo.jp/20230718222319#

 

こういう人らって自分のことフツー(マジョリティ)だと思っている節があるけど全然フツーじゃないぞ

人は自分と似たような人とつるむから自覚が持てないのかも知れんがの

  

結婚自由恋愛して好きな人といっしょに暮らすがマジョリティで、

好きでもなんでも無い人と生活のために暮らすのマイノリティ

それと同じで簡単関係が切れてしまう人を親友と呼ぶのはマイノリティだし、

(飛行機必要距離でもフツーにやり取りを続けるよ)

暇を潰したり、体面のために、好きでもなんでも無い人と一緒にいるってマイノリティだぞ

「どう考えてもそれ知人ですよね?」という人を友人と呼んだり、家族に向ける言葉感情として適切か疑問を覚える文章を発信したり、

爛れた性風俗の延長上にあるものを美化したり(港区女子など)、現実乖離したお仕事地域の話をしたり、

土地文化歴史に敬意を払わずに『◯◯は代官山っぽさがある』とか『東京の◯◯はXX県っぽさがある』と言ったりする、

 

こういう人たちの人生ってなんか意味あるのかな?って思う

虚構世界に生きてるので、五感が正常でも意味なく無い?みたいな 

どうしたらこんなに現実逃避出来るんだろう

anond:20240102142036

同じことだぞ。不向きなことはおよしになった方がいい

別に結婚しなくたってパートナーがいなくたって現代生活ができる。欧米と違ってカップル圧は極めて低い

薄い関係の知人とつるんだり、商業誌Webに軽薄なポエムを垂れ流すことが多いやで

なので集団における立場的の強い弱いは特にないと思います

五感が正常で、経済的にはそこそこ成功しているのに、虚構世界を生きている人はもったいないと思う

 

思ったのは、こうした異常に軽薄な人は地方出身者に多いってことなんだよな

地方は以前は第一産業が主力であり、いま50・60代の親の世代見合い婚も多かったと思う

自然と向き合い、相性を諦めて自分の妻・夫に向き合い、他人ではないが血縁者でもない地域の濃い関係と向き合う中で、諦めを覚えたのかもね

そしてその価値観子供や孫に引き継がれたんじゃねーかなって思う。諦めても、日常生活は続けなければいけないので、

心の健康を保つために、現実ではない世界を作り出すようになったのかもな

(もちろん、文章の装飾やアピールで迷走してしまっただけで、実際はそこまで現実逃避していない・軽薄ではないという可能性もある)

 

別に一緒に暮らさず、軽薄界隈の人間らしく、ライフステージ(笑)で取り替えるパーツでいいじゃない

なんなら誰かの時間お金で買ってもいいぞ

anond:20240102141423

あの3年で国民民主党を見限った

これは揺るがない事実です

パヨッちがどれだけ荒唐無稽擁護をしようが現実誤認をしようが

民主党が3年間で叩き壊したものをその次の政権が年月かけてここまで立て直したのも事実です

その評価が直近の選挙です

現実逃避はやめましょう!

2023-12-31

Netflix】終わらない週末

コロナ後の映画って感じ

世界ガチでなんかある時はジワジワくるのじゃ映画

・サブスク映画の「最初飽きられ再生中断される対策」に

展開フック+音楽をながしてくるの、

音楽の力、信じてんな…!ってなった

・お父さん、ウィッシュの敵キャラ激似

面白かったし最後まで引き込まれたけど

「これは事が起こった理由とかは有耶無耶または「な、何だってェー⁈!」浦沢直樹的な

伏線ぶん投げエンドか…?と本編が心配ちゃん

風呂敷まれるか心配で二重にハラハラした

最後は「誰がどうしてこの自体を引き落としたか」は

話の主題じゃなえから!ってなった

でも黒人お父さんの3段階〜の話はそうなっとるのは

見ればわかるんじゃ感は小泉構文だった

フレンズ最終回なんでそんなみたいわけ?→こんな時こそ〜の

下りはそやね…!からラスト現実逃避すな!!突き付け痛切ゥ!

ドンルックアップもそんな感じの映画

2023-12-30

以下の文章異世界転生について説明したものです。

正しいものをすべて選びなさい。

  1. トラック異世界神様が選んだ最強の武器からな。あれにぶつかれば、どんな人間でも死ぬ異世界に行くかの二択だ。
  2. 異世界に行きたい奴は、トラックに飛び込むしかないんだよ。それが一番手っ取り早い方法からな。でも、そんなことしたら、現実逃避だと言われるぞ。
  3. トラック事故は、異世界転生のための試練だ。あれに耐えられたら、異世界では何でもできるようになるんだ。だからトラックに轢かれる前に、しっかりと覚悟を決めろよ。
  4. 異世界転生は、トラック事故副産物だ。本当は、トラックに轢かれたら、ただ死ぬだけなんだけど、たまに神様が気まぐれで異世界に送ってくれるんだ。ありがたいことだな。
  5. トラック事故は、異世界転生のチケットだ。あれに当たったら、異世界に行ける確率が高くなるんだ。でも、当たりすぎると、逆に異世界に行けなくなるから気をつけろよ。
  6. 異世界転生は、トラック事故罰ゲームだ。あれに轢かれたら、神様が怒って異世界に飛ばすんだ。そこでは、苦労して生きなきゃいけないんだからな。トラックには近づくなよ。
  7. トラック事故は、異世界転生の条件だ。あれに轢かれないと、異世界に行けないんだ。だからトラックを見かけたら、思い切って飛び出せよ。勇気がある奴だけが異世界に行けるんだ。
  8. 異世界転生は、トラック事故のおまけだ。あれに轢かれたら、死んじゃうんだけど、時々死んじゃったフリをして異世界に行く奴がいるんだ。そういう奴は、現実に嫌気がさしてるんだろうな。
  9. トラック事故は、異世界転生のキッカケだ。あれに轢かれた瞬間、神様が目をつけてくれるんだ。そしたら、神様が好きな異世界に連れて行ってくれるんだ。トラック神様使者なんだよ。
  10. 異世界転生は、トラック事故リスクだ。あれに轢かれたら、普通死ぬんだけど、稀に異世界に行ってしまうことがあるんだ。そこでは、元の世界に戻れないからな。トラックは恐ろしいものだ。

2023-12-27

仕事納め前の増田の一日日医の出す間の絵豆竿と越し(回文

おはようございます

さすがに仕事納め前日というか実質今日みたいな感じで明日大掃除みたいよ!

私もなんか手伝わさせられたりするのかもーとか思いながら

今日今日でそう言う意味では忙しいかも知れないわ!

もう気付いたらあっと言う間にこんな時間だし!

気が付いたらもうまたお昼になってるわよ。

そしてまた夕方になって

森山良子さんなの、

って違う違う

今日の日はさようならって意味の1日の速さを驚きの速さで実感!って

かの驚き屋も驚くほどの早さなのよねー。

1日が早いわ!

なので、

休み中はマジ1日1日をしっかり噛みしめて噛みしめまくりまくりすてぃー山脈に向かってヤッホー!って叫ぶぐらい

超慎重に時間大事に!って過ごしたいと思っていることを

ここに表明するわ!

あー現実逃避をしたい実現!

どっか遠ーくに超行きたいなーってマジ思っているのよね。

とにかく遠くに行きたい欲!

ひっさしぶりにそんな遠出もしてないじゃない。

なので気が向いたら

いつもとは違う過ごし方をしてみたいわー。

となりの会社の様子が忙しそうなのでこの辺にしておきたいと思うけれど

たくさん書きたい欲も何かしたい欲も

とにかくなにかお休みの日にしたい欲あんのよねー

何をしたいかはまだ発見出来てないけれど

自分探しでのお休みでもあるのかしら?ってそんなレヴェルにまでは

自分を見失ってはいないけれど

とても時間大事なので、

それを噛みしめまくりまくりすてぃーで充実した年末年始を過ごしたいことをここにまた2回目として表明したいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドイッチしました。

タマゴと赤い真っ赤なトマトが鮮烈な美味しいイメージと共に、

レタスの緑とポテトサラダの美味しさを挟まったイメージと、

これも2種類の味が楽しめて美味しい

野菜サンドイッチよ!

その前にちょっと作り置いているお馴染みのタマネギスープの味見もしてみたけれど、

もう少し水分少なくなって凝縮した味の濃さが欲しいところね。

塩入れてないので味は全然素材の味しかしないけれど。

デトックスウォーター

今日はホッツ緑茶ウォーラー

急須を出動させるのが面倒だったので

ガラスのグラスに直接お茶っ葉を入れてお湯をいれて

沈んだらいただくってノー急須スタイルでのホッツ緑茶ウォーラーね。

身体の中から温めて温活よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-25

anond:20231225092544

すごい、まったく同じだ。

増田仕事中の現実逃避の場。

仕事積もりまくっててやべーやべー。

2023-12-24

平均になれない猿共

なんで生きてるの?頭の悪い自覚ある?

現実逃避プロの生の意見を聞きたい

弱者男性は何を楽しみに生きていけばいいのか

今日クリスマス。あまりにつらすぎる。

 

からケーキ焼いて、チキン買ってきて、サラダ作って、パン買って、高いワインあけて豪華な夕食や。でもテーブルにはチー牛のわいしかいいない。

なんか寂しいから、AbemaTVつけて将棋見ながら、次の手を考えて、この辛さを和らげている。藤井振り飛車は初めて見る。

 

今年一年振り返る。あー何もないただ消費するだけの人生

 

俺のかわりなんていくらいでもいる仕事ATMにもなれない自分

わいの仕事なんて変わりなんていくらでもいるし、仕事のものがなくてもいい仕事

 

旅行も行ったけど、弱者男性ゆえに一人旅だ。美味しいもの食べても一人だ。旅行かいうただ消費するだけのつらすぎる現実逃避

スポーツも見たし、映画も見たけど結局一緒だ。ただの消費。情報を消費するだけ。俺がバカにしているラーオタと何も変わらない。

 

推し活もした。 

推しが今年一年振り返る投稿見ながら、推しは友人も家族もいて楽しそう。自分との違いをまざまざと見せつけられ、なぜ俺は推し活しているんだ。わからない。

 

じゃ創作なんだ。今年もそこそこ作った。えーでも、なんでしているかイマイチよく分からない。承認欲求なのか。でも一体、何なんだ。俺はこんなゴミみたいなものを作り出して何の意味があるんだ。

AI学習されてみたいな事を言えるほどのものを作りたい。そんなゴミ学習されて怒ってたら、バカにされてしまう。

 

弱者男性はあまりに辛すぎる。いや弱者男性関係いかもしれない。

 

スパークリングワイン飲んでよいすぎた。

2023-12-21

メタバースが浸透した時にはもうオンラインスラムよ クソめんどくさいUnityや高いヘッドセットにゲーミングPCガッツリ足切りしてVRCの現状なんだから

逆にメタバース現実逃避にどれだけ多くの金と時間をかけられるかで

コミュニティ内の偉さが決まるので

与えられた現実身体普通に仕事して稼いだ金で

別のゲームやるわってなる

anond:20231221042105

その「ほら」って使い方が本当に怖い。

話が飛び過ぎてて、何が見えてるのか、こっちには全然からないんだよね。

自覚症状がないの?賢いと思い込んでいるという自覚症状が?怖いのはお前だよバカ

 

別に、君に真実が見えてる可能性も億に一つはあるかもしれないけどさ。

それがこっちに伝わらない「神通力」じゃ、何の力もないよ?

今までの流れで分かってる真実と言ったら、お前が批判する相手の特徴がお前の特徴になっていることだろ。

自分の言ったことを自分自身に結び付けられないならオワットルネ。現実逃避でもしてんのか?

 

学問ってのは共通言語なのであってさ。自分の「気づき」、感覚他人に伝えるために学ぶものなんだよ。

から学問の話なんてしてねぇよボケ。それに俺のほうが詳しい学問分野も多分あるぞ?お前はなんで俺よりも上だという前提で会話してるんだ?

重要なのはそこじゃなくて、ネット論述なんて無意味からアスペみたいなことをグダグダ言ってないで行間ぐらい読んでみたらどうだ?

 

良い感じに最初の話に戻るけど、そういう「気づき」に支配されちゃう感覚が、やっぱり、エコーチェンバーなんてシステムよりも根本的な問題だなあ。

エコーチェンバーとかじゃなくて、お前がアスペ他人言葉理解できてない現実逃避野郎ってことだ。現実逃避意味わかる?お前が批判している人の特徴がお前の特徴に合致するってことだよ。

2023-12-17

現実逃避睡眠だけで一日が終わってしまうのはなんでだろー

不毛片想いやめられない

私は女が好きな女なんだけど

結婚願望アリの女を好きになってしまい しかもなかなか諦められない

しばらく良い相手がいないと言ってるのを間に受けてのんきに片想いしてるけど

男と話しているところを見るだけで嫉妬しすぎて辛いのに

向こうに彼氏できたら、(既にいて知らないだけって可能性も高いが)特大ショック受けるのわかりきってる

結婚したとか知ったらしばらく引きずるのもわかりきってる

女で女が好きっていう属性が 叶わない前提の恋してるのが

これはただの現実逃避なのか?本当の愛じゃないのか?心理学的に用語のつく何かじゃないか?といつもぐるぐる考えてしま

2023-12-16

鬼滅の刃」は幼稚

はいるのだから、それを前提としてどう生きていくのかが人の世の常

  • 鬼が悪い→鬼がいなくなればいい

というのはあまりにも幼稚

というのと同じ

ただの現実逃避思考停止

2023-12-09

遺書に書くことが無くなった

半年から週に3回くらいのペースで遺書を書いている。なんとなく「あー死にたいかもしれない」みたいな気分の日に書くことが多い。基本A4のノート手書きで書いている。

この習慣を始めた頃は、結婚を考えていた彼氏と別れたり、身内の不幸だったり、仕事で重い案件を任されたりと、色々重なってぐちゃぐちゃになった自分の頭と心の中を整理するつもりで書いた。

「これで衝動的にいつ死んでも、読んだ人には私が何を考えていたかわかってもらえる」ことと、「紙に書くことでちょっと落ち着く」ことの2点が続けている理由だ。

前者に関しては、自分的いつでも死ね状態の最低ライン=遺書があるなので、書くことで安心して社会に溶けることが出来る。

後者に関してはとっても単純であるが、紙に書くと誰かに話を聞いて貰えた気分になって、ちょっと前向きになれる。

書くことはまちまちで、具体的な生活での怖いこと・嫌なこと・逃げたいことや、もっと曖昧な、将来に対する不安とか自分可能性の上限とか、割と書く時によってまちまちである

体感的に前者より後者の方が頻度としては多くて、月の後半に差しかると顕著になる。

それでも秋の初めくらいまでは、仕事が嫌だとか社会のなんとなくの圧力が嫌だとかあの人と一緒にいたくないだとか、具体的なことがかけていたのに、最近はめっきり、書こうと思っても何も書けなくなってしまった。

その代わりに願望を書くことが増えた。家に帰りたいとか、こうえんにいきたいとか、もう1回学校に行きたいとか、おじいちゃんに会いたいとか、そんなことを書いている。

おじいちゃんには割と本気で会いたい。もちろんおばあちゃんにも会いたい。他にも会いたい人はいっぱいいるんだけど、今の私を見たらどんなことを思われるんだろう。私は会ったら彼らのことをどう思うのだろうと考えたり。

結局現実逃避して仕事に行くんだけど、今日は行けませんでした。こんな日もあるよねと思ったけど、多分この土日が明けても行けない気がする。

なんで死にたいとか思っちゃうのか、遺書をかけなくなってから本当に本当に分からなくなってしまった。「ちょっとさすがに厨二くさいか、、」とも思っていたけど、かけるなら書きたい。何も書けない。ただ漠然不安で寂しくて怖いだけになってしまった。

よく芸能人とかが自らを終わらせたことに対して、『この世界で生きるには綺麗すぎた』みたいなことを言っている人を見るけど、私は死んでいいほど綺麗かしらって思ってしまう。

もう何が書きたいかわかんなくなったし結局これも精神自慰行為しかないのかもしれないね

遺書に書くことが無くなった

半年から週に3回くらいのペースで遺書を書いている。なんとなく「あー死にたいかもしれない」みたいな気分の日に書くことが多い。基本A4のノート手書きで書いている。

この習慣を始めた頃は、結婚を考えていた彼氏と別れたり、身内の不幸だったり、仕事で重い案件を任されたりと、色々重なってぐちゃぐちゃになった自分の頭と心の中を整理するつもりで書いた。

「これで衝動的にいつ死んでも、読んだ人には私が何を考えていたかわかってもらえる」ことと、「紙に書くことでちょっと落ち着く」ことの2点が続けている理由だ。

前者に関しては、自分的いつでも死ね状態の最低ライン=遺書があるなので、書くことで安心して社会に溶けることが出来る。

後者に関してはとっても単純であるが、紙に書くと誰かに話を聞いて貰えた気分になって、ちょっと前向きになれる。

書くことはまちまちで、具体的な生活での怖いこと・嫌なこと・逃げたいことや、もっと曖昧な、将来に対する不安とか自分可能性の上限とか、割と書く時によってまちまちである

体感的に前者より後者の方が頻度としては多くて、月の後半に差しかると顕著になる。

それでも秋の初めくらいまでは、仕事が嫌だとか社会のなんとなくの圧力が嫌だとかあの人と一緒にいたくないだとか、具体的なことがかけていたのに、最近はめっきり、書こうと思っても何も書けなくなってしまった。

その代わりに願望を書くことが増えた。家に帰りたいとか、こうえんにいきたいとか、もう1回学校に行きたいとか、おじいちゃんに会いたいとか、そんなことを書いている。

おじいちゃんには割と本気で会いたい。もちろんおばあちゃんにも会いたい。他にも会いたい人はいっぱいいるんだけど、今の私を見たらどんなことを思われるんだろう。私は会ったら彼らのことをどう思うのだろうと考えたり。

結局現実逃避して仕事に行くんだけど、今日は行けませんでした。こんな日もあるよねと思ったけど、多分この土日が明けても行けない気がする。

なんで死にたいとか思っちゃうのか、遺書をかけなくなってから本当に本当に分からなくなってしまった。「ちょっとさすがに厨二くさいか、、」とも思っていたけど、かけるなら書きたい。何も書けない。ただ漠然不安で寂しくて怖いだけになってしまった。

よく芸能人とかが自らを終わらせたことに対して、『この世界で生きるには綺麗すぎた』みたいなことを言っている人を見るけど、私は死んでいいほど綺麗かしらって思ってしまう。

もう何が書きたいかわかんなくなったし結局これも精神自慰行為しかないのかもしれないね

遺書に書くことが無くなった

半年から週に3回くらいのペースで遺書を書いている。なんとなく「あー死にたいかもしれない」みたいな気分の日に書くことが多い。基本A4のノート手書きで書いている。

この習慣を始めた頃は、結婚を考えていた彼氏と別れたり、身内の不幸だったり、仕事で重い案件を任されたりと、色々重なってぐちゃぐちゃになった自分の頭と心の中を整理するつもりで書いた。

「これで衝動的にいつ死んでも、読んだ人には私が何を考えていたかわかってもらえる」ことと、「紙に書くことでちょっと落ち着く」ことの2点が続けている理由だ。

前者に関しては、自分的いつでも死ね状態の最低ライン=遺書があるなので、書くことで安心して社会に溶けることが出来る。

後者に関してはとっても単純であるが、紙に書くと誰かに話を聞いて貰えた気分になって、ちょっと前向きになれる。

書くことはまちまちで、具体的な生活での怖いこと・嫌なこと・逃げたいことや、もっと曖昧な、将来に対する不安とか自分可能性の上限とか、割と書く時によってまちまちである

体感的に前者より後者の方が頻度としては多くて、月の後半に差しかると顕著になる。

それでも秋の初めくらいまでは、仕事が嫌だとか社会のなんとなくの圧力が嫌だとかあの人と一緒にいたくないだとか、具体的なことがかけていたのに、最近はめっきり、書こうと思っても何も書けなくなってしまった。

その代わりに願望を書くことが増えた。家に帰りたいとか、こうえんにいきたいとか、もう1回学校に行きたいとか、おじいちゃんに会いたいとか、そんなことを書いている。

おじいちゃんには割と本気で会いたい。もちろんおばあちゃんにも会いたい。他にも会いたい人はいっぱいいるんだけど、今の私を見たらどんなことを思われるんだろう。私は会ったら彼らのことをどう思うのだろうと考えたり。

結局現実逃避して仕事に行くんだけど、今日は行けませんでした。こんな日もあるよねと思ったけど、多分この土日が明けても行けない気がする。

なんで死にたいとか思っちゃうのか、遺書をかけなくなってから本当に本当に分からなくなってしまった。「ちょっとさすがに厨二くさいか、、」とも思っていたけど、かけるなら書きたい。何も書けない。ただ漠然不安で寂しくて怖いだけになってしまった。

よく芸能人とかが自らを終わらせたことに対して、『この世界で生きるには綺麗すぎた』みたいなことを言っている人を見るけど、私は死んでいいほど綺麗かしらって思ってしまう。

もう何が書きたいかわかんなくなったし結局これも精神自慰行為しかないのかもしれないね

2023-12-07

anond:20231207204927

陰謀論者も反陰謀論者も要するに現実逃避したいだけだよな

自分ではコントロールできないことに対して時間を割きすぎている

単発バイトなり勉強なりした方がよっぽど有意義

2023-12-05

きな子が二人います

どっちを選ぶか?となった時に「じゃあ二人とも彼女にする!」という作品最近多い気がする。

それを「型破り」や「常識にとらわれない発想」等と持て囃す意見を聞く度、唖然とする。

二択を迫られたときに両方を選ぶというのはつまり、単なる現実逃避に過ぎないんだよ。

これは昨今のなろう小説にも通じる風潮でもあり、たいていは万能の力を得ることで二者択一の状況であろうとも両方を得る。

まり自分の思い通りになる。

だが現実は違う。選べる選択は一つだけ。

そのような選択を迫られる場面はいくらでもある。

そして選ばなければどうなるのか?

結局はエヴァと同じなんだよ。

きな子が二人います。どっちを選ぶか。

エヴァに乗るか乗らないか

それで両方を選ぼうとする。

虚構世界ではそれでいいのかもしれない。

それで正解なのかもしれないし、成功するかもしれない。

だが現実に立ち返った時にどうなる?現実逃避したままじゃなダメだろ?

そこまでを含めて描いたのがエヴァであって、結局今の流行りのエンタメが見せる構造と言うのはエヴァの焼き直しであり、エヴァと同じことをやろうとしているに過ぎない。

もうエヴァはシン・エヴァで終わったんだよ。

それでも日本サブカルは未だにエヴァ卒業できていないのかもしれない。

anond:20231203152312

もともとはゲームが楽しかったのだろうけど、いつの間にか現実逃避言い訳になってきただけじゃないのかな。

たまにはゲームもいいと思いますけど、リアルを生きましょうよ

2023-11-27

anond:20231126193133

信頼できない語り手だと解釈するのはどう?

黒人ケルトを獣扱いすることで良心を痛めずに残酷な扱いをした文章がたくさん残っているように、

フリーレンの物語を記録した人は、魔族への罪の意識から現実逃避しながら文章を残したのでそういう物語になったと。

まあフリーレン見てないから知らんが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん