「メリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メリーとは

2023-10-03

ジャニオタのいうことは今後一切信用しない

それにしても2日前まであれだけジャニー喜多川擁護してセカンドレイプ加害までしてたのに、事情が変わったら記憶喪失担ったかのように豹変するの女怖すぎる… ジャニオタが言ってること何も信用できないわ……

要するに「ジャニーズ事務所を守りたい」という目的があって、そのためなら手段は選ばず今まではジャニー喜多川を「クロだと確信しながらも」「しらばっくれて」擁護してたジャニオタがめちゃくちゃ多いわけだね。

ところが、「ジュリーさんの会見」によって「ジャニー庇わなくていい」になった瞬間に瞬時に「ジャニーメリー悪者にしてジュリーさんありがとう路線に切り替えてる。ジャニオタにとって理屈とは常に後付で、目的100%なんだなってことがよくわかったわ…… もうこのひとたちのいうこと二度と信用できない

から言ってるけどジャニオタって何百万人どころか何千万人もいて、99%の人は常識人だと思ってます。とにかく1%人間がやばすぎる。これって別にジャニオタに限らず他のアイドルオタでもアニオタでもミリオタでも鉄オタでも全部同じなんだろうなと思うけれど、ジャニオタ1%は今まで見た中でも特にヤバかった

本人たちはすぐに自分たち加害行為してたことを忘れるんだろうね。

ちなみに、今回チェックしてて気になったこととして、セカンドレイプ大好き加害者ジャニオタ、かなりの確率で「ウクライナバッシング」を行っている。そういうやばいジャニオタが今回のセカンドレイプ加害活動の中心にいるんだろうね…

まぁいいや、ジャニオタキモすぎるあまり、このキモジャニオタに活力を与えてるジャニー自体社会悪だなって思ってたけど、それをトップジュリーさんが認めてくれた以上、これ以上ジャニーズに興味ない。ジュリーさんありがとう

ごめんなさい。ジャニオタ全般がそうだというのは失礼すぎる。今までの話は「ジャニー喜多川を直前まで擁護してたのに今日になっていきなり手のひらクルーしてる、ごく一部の節操なしのジャニオタ」だけに限った話です。

アノンだって必死に暇空の敵認定の指示通りに動くやん?あれと同じよ

ああ、たしかに。

ジャニオタじゃなくてジャニアノンって呼べばよかったね。まぁジャニー自体解散するからもう許したるわ

2023-10-02

anond:20231002183834

メリー毒親確執があるってのは元から分かってた事だしね

結局尻拭いさせられて気の毒だ

2023-09-29

10/2ジャニーズ事務所記者会見

社名変えるとかもうどうでもいいわ

ジュリーの株もどうでもいい

下記を聞きたいんだがたぶんジャニーズからは出さないだろうなあ

記者もまともな質問できるかわかんねえし困ったもんだ

1.ジャニー喜多川の性加害に加担したものはいないのか。ジュリーメリー、白波瀬、カウアンなど告発者の当時のマネージャー(または管理者)は本当に知りえない状況であったのか

2.東山を筆頭に、タレントによる性加害はあったのか。ないとするならどうやって確認したのか(ガセかもしれないが嫌疑はかけられてる)

3.上記の上で再発防止をどうするか。

この3点だけでも追及してくんねえかなあ

2023-09-28

anond:20230928161446

スマップは「俺らダンスも下手な落ちこぼれだったんよ(苦笑)」て自嘲しとったしジャニーメリー担当じゃなかったからいいんだよ!

2023-09-26

anond:20230926214952

悪くて責任があるのは、

  1. まず加害者ジャニー氏と、いれば便乗した他の加害者)、
  2. 次にその周辺の幇助者(メリー氏や、報道忖度するよう圧力掛けたり、内情を知っていながら子供たちを性的虐待が行われているとこに送り込んでた事務所大人たち)、
  3. 次にそれらの人々が籍を置いている企業であるジャニー事務所

せいやから法人であるジャニー事務所とその経営責任者には、

  1. 加害者幇助者を洗い出して一掃し、
  2. 第三者的問題隠蔽されない体制になったことが確認されて、
  3. 各社が新会社取引正常化できるようになるまでの、

タレントの損失もしっかり補償してもらいたいよね。

ジャニー事務所一義的に悪いのは明らかなので、まず事務所がしっかり対応すべきなのは明らかとして、取引企業のうち特にメディア報道各社がもっと早く取材して報道して表沙汰になってれば、被害者はもちろん、便乗した加害者幇助者がここまで組織的に拡大せず、被害者傍観者も声をあげやすく、知ってか知らでか、今だに口をつぐんでる人たちの罪悪感ももっと少なくてすんだんでしょうから、加担しなかった人たちは気の毒だと思う。

そう思うと、事務所被害者への償いはもちろん必要なんだけど、それに加えて、メディア報道各社も、直接的な被害者に加えて傍観者だったタレントらにも、損失補填だけでなく、罪悪感によるメンタル棄損への賠償に参画すべきだと思うし、今後はそういったことがないように、あったら小さい芽のうちに摘み取れるように、企業ガバナンス見直して欲しい

ジャニーメリーもくたばった今、一番責任あるのは会社と何百億の遺産引き継いだジュリーなのに

なんか『いじめられてる可哀想加害者家族』みたいなクソ自意識がミエミエなんだよな。

児童虐待で儲けた金なんだから遺産を全て使ってでも対応解決に全力を注ぎますくらいのことをポーズだけでも示せばよかったのに。

小さい頃から勘違いして育ってきた奴は下級国民に頭を下げるなんて許せないのかね?

2023-09-17

「私、メリーさん。今、あなたの後ろにいるの。」

「私、メリーさん。今、あなたの部屋の前にいるの。」

「私、メリーさん。今、あなたの家の前にいるの。」

「私、メリーさん。今、あなたの家の近くにいるの。」

「私、メリーさん。今、あなたの家の最寄りの駅にいるの。」

「私、メリーさん。今、あなたの住んでる市の隣の市にいるの。」

「私、メリーはん。今、あなたの住んでる県の県境に着いたの。」

「私、メリーさん。今、あなたの住んでるところから一番近い空港にいるの。」

「私、メリーさん。今、日付変更線を超えたところなの。」

「私、メリーさん。今、NASAにいるの。」

「私、メリーさん。今、上手いことロケット相乗りしたところなの。」

「私、メリーさん。今、アステロイドベルトを超えたところなの。」

「私、メリーさん。今、イベントホライズンに来たの。」

「 私 、 メ リ  ー   さ    ん     。      今       、        あ          な          た               の             う              し                              ろ                              に                     い                                     る                                                   の                                                      。」

2023-09-16

メリーさんって何をした人なの?

ジャニーさんに対する批判はあれど、メリーさんに対する批判をぜんぜん見ない

ちらっと見たのは、商売仇になりそうな男アイドルをつぶした?とか?

ジャニーズ隆盛は、ジャニーさん1人の功績じゃないと思うんだけどな

anond:20230916132558

喜多川の性虐待を知ってても、メリー恫喝に屈した奴らってこんな感じだったんだろうね。

文春以外のメディアの連中は、たぶん増田レベルメンタリティ

この程度の連中が、社会正義を振りかざすんだからどうしようもないのかも。

小者小者らしくしてれば良かったのにな。

あと増田増田の妻も俺から見るとどうでも良くて、「これからの」児童加害の抑止のためにもジャニーズはこれからも派手にぶん殴られてほしい。

ジミー・サヴィル事件でも続報が絶えないように、一人のセックスモンスターの周りには共犯がうじゃうじゃいるのが現実

喜多川一人の犯行でそれ以外のジャニーズピュア、というのはありえるものかよ。

少年らがジュニア入り、事務所入りするのを防ぐためにもジャニーズの悪行はひろく拡散されてほしい。

2023-09-14

anond:20230914093548

叩かれてる理由がわかってないというか、まだまだ軽く考えてるんだろうな

いままでずっと上手く行ってた会社から、負け戦のやり方を知らんのだろうね

ましてや東山はただのタレント経営経験どころか資質があるかどうかわからんし、

メリー母親遺産を受け継いだだけでこのような状況で上手く舵取りできるか微妙

2023-09-13

anond:20230913154728

わたしメリーにこの件を公表するなと脅されたことがあります、だとか 

ジュニアだった俺がジャニーにヤられるときに同じ部屋に○○が居て見てた、だとか

 

そういう話がでればまた違うんだろうけどね。

怪物がいたとして、どうやったら情報引き出せるんか想像もつかない。

anond:20230912224017

強権的で対外工作にも積極的だったのはメリー氏だったそうなので

へー、そうなんだ

anond:20230912211524

ジャニー喜多川統一教会CIA人脈の影響どんだけあったんだろうか気になる

メリー統一の顔やってた女優と仲良しだったり、メリーの夫藤島泰輔新宗連から推薦受けて自民から立候補したりするし

ジュリーメリー親子がが風水ハマってんのにも影響ありそう

anond:20230913105906

てか今からでもいけるよなあ

市長とかも余裕でなれそうだし

キムタク市長になったら移住者激増だろ

東山政治家なれ

軍師ワイによる事務所起死回生の秘策としてメリーに献策メールしてくるわ

anond:20230913104221

ちょ、まてよ!()

そもそもキムタクってジャニーメリー陣営ではなかったやろ、ぶんどってカワイガリしてたの別の女上司やぞ

2023-09-12

東山の前の社長メリーだと思ってた

メリー死んでたんか

そらもうアカンね

anond:20230912113301

元増田が消えてるのでアーカイブへのリンク: https://web.archive.org/web/20230912095718/https://anond.hatelabo.jp/20230912113301


強権的で対外工作にも積極的だったのはメリー氏だったそうなので、長年に渡りジャニー氏を守ってたメリー氏が亡くなったのと、BBCと文春ががんばっからで、社長ジュリー氏でも東山氏でも同じだったでしょ

「守ってた」っていうと聞こえがいいけど、大量児童性的虐待組織ぐるみ隠蔽してたわけだから、なんにしても、もう見て見ぬ振りはできないでしょ。

関心を持つなら、

  • まず、余罪も含めてどこまで明るみすることができて、被害者への謝罪補償がどう行われて、再発防止策を具体的にどうするのか、
  • 次に、今後、似たことがあるときに、ここまで問題を大きくする前に明るみに出して被害拡大を防ぐためにはどうしたらいいのか、

といったことなんでは。

ちなみに、知ってて隠蔽に加担していたであろうジュリー氏も批判されるべきだと思うけど、各社が取引停止・継続旗幟鮮明にできるようになったのは、第三者報告書https://www.johnny-associates.co.jp/news/info-711/)を公にしたこと評価できるところだと思う。

それを受けた社長交代会見がゼロ回答だったこから取引停止が相次いでいると思うので、膿を出し切れるよう具体的な対応真摯に取り組んで欲しい。

性犯罪という盾でむちゃくちゃされてる

なー、ということがいやだ。

性犯罪を大半の人間真剣に考えてないことも。

性犯罪容認したいとは全く思っていません。

この件を境に男児男性)も被害にあう、それはおかしいことじゃないことが認識されるのであれば、それはこの騒動の中にある救いだと思ってます

タレント契約を切ってるのは本当にそれが正しいのか。

加害者でも被害者でもないかもしれないのに。

名前を変える、経営を一掃する、ジュリーメリーなど直近の人間の手が入らないようにする、など事務所側がすべき対応は多いと思う(タレントのためにもちゃんとやってくれ)

タレント1人1人が罪を犯したわけでもなく、加害が新たに判明したわけでもなく。

差別じゃん、と思っている。

タレント側として生きてる所謂芸能人みたいな人たちは今の流れ、とんでもないと思ってる人多いんじゃないだろうか。

事務所を移るべき、独立すればいい、などと言う人がたくさんいますが、今の日本芸能界がどれだけ“事務所“優位かを考えて欲しい。

どれだけの芸能タレントが“事務所”の元で活躍しているのか想像して欲しいんだが。

しかも“事務所“にはエージェント感覚所属してる人がほとんどだと思う。

その社長個人犯罪で全く関係ない自分仕事までパァになるのが正しいのか。

そこから他行きますって、取ってくれるところがどれだけあるのか、事務所なしでやっていける人がどれだけいるのか。

こんな風潮だけで切られるならどこに移籍しても元・ジャニーズってだけで蹴られる仕事たくさんあるだろうね。この流れで切ってるのだから

被害者のため、なんて思ってる人間が対していないんだろうことが腹立つ。

事務所優遇芸能界が変わるんでしょうか。

この騒動がある程度収まって、ジャニーズが衰退したとして、性犯罪に対する目が、処罰が、厳しくなるんでしょうか。

被害者のために行なっているのならば。

企業に例えたとして、社長個人犯罪で、その社員契約はなくなるべきなのか。1社員犯罪ではこんなことにはならないよね。

今後、そのような社会にすることが、性犯罪被害のためになるのか。

法の元の断罪と、償いを個人に、亡くなっている場合家族が(ここら辺は法律諸々を基準に)(家族に罪はないと思うが)担うようにするべきでは。

こんなこと言っても、こんなくちゃくちゃな断罪劇が起こっても、どっかの社長が、男が、女犯してもここまでのことは起こらず終わるんだろうな。

性犯罪被害を受けたかどうかを第三者が暴く行為だけは今後一切ないようにしてほしい。

加害の話だから社長になったから、とか以前のセンシティブさを持つ問題だと認識して欲しい。

誰もそんなことは聞かない社会であってほしい。

事務所タレントのために、事実だというのであれば相応の切り離しをしてほしい。

こんなに性犯罪について話されてるはずなのに、性犯罪に対する対応や取り扱う社会が変わりそうにないのが悲しい。

ただただ、当事者感覚で胸を痛めて気分が悪くなって、好きだったものを潰されて、加害を憎んで終わるんだろうな。

本人が認めていても犯罪者にならない社会普通ですよ。

anond:20230912180929

メリーマスコミに圧かけてたって説がありますがどうお考えですか

anond:20230912113301

圧倒的な実力者だったメリーがいなくなったことが原因だよ。

ジュリー性別関係ない。

anond:20230912113301

どっちかとジャニーは肉欲にしたがってちんちんなめなめに精を出して(2つの意味で)

実権を握って圧力をかけてマスコミ所属タレントを思い通りにしていたのは姉のメリーという認識でいたが

キムタク

なんで仲間を裏切ってメリーに付いたの?

誰か詳しい人ガンダムに例えて解説して。

2023-09-11

東山紀之をスポニチ以外のスポーツ紙が一斉にヨイショ…あからさまな“忖度報道”読み比べ

メリー氏にもかわいがられた》を良いエピソードとして語ったり、《時にスキを見せる人間らしさや謙虚な一面の方が武器になる》と褒め倒したりする。

 スポーツ紙の"ジャニーズ観"は今も変わらず、"忖度報道"はいまだに続いている。今までジャニーズ事務所に不利な情報をほぼ報じなかったスポーツ紙も、最近は踏み込んで書いているように見えるが、その実態は……。

 9月7日記者会見では故・ジャニー喜多川氏による性加害だけでなく、社長就任が発表された東山紀之(56)のハラスメント疑惑についても質問が飛んだ。当初は「直接指摘を受けたことはありません。ただ誤解を招くようなことはあったかもしれません」と話していた。

 しかし、過去暴露本記述をもとに「(合宿所で)パンツがない方に『自分パンツを履け』と言ったり、電気アンマをしたり…。ジュニアを前に、ご自身の陰部を晒し『俺のソーセージを食え』(と言ったのか)」と具体的に踏み込まれると、「覚えていることと覚えていないことがある。している可能性もあるし、してない可能性もあるし。若気の至り自分の幼稚さもあったとは思う」と表現を変えた。

 さらには「森光子さんに性接待をしたのか」「莫大な遺産を引き継いだのか」という噂まで聞かれた。こちらについては「全くありません」と完全に否定した。

■「僕のソーセージ」を載せたのはスポニチだけ

 翌日の紙面ではデイリースポーツ以外は東山ハラスメント疑惑について載せていた。この点については忖度がないように見えるが、「僕のソーセージ」「森光子さんへの性接待遺産」という具体的な言葉スポーツニッポンしか掲載されなかった。

森光子さんに関する質問は会見の趣旨から外れており、書いてなくても特に不思議はありません。ただ、昨年辺りからジャニーズに厳しいスポニチは書いて、他の5紙がスルーしている点は気になります。そして、東山さんの社長就任についての評価を読むと、未だにスポーツ紙には"無意識忖度"が働いているように感じます

週刊誌記者

 記者コラム比較すると、各紙の忖度度合いが明らかになる。まず、スポニチを読んでみよう。

《自社タレントの中でもジャニーメリージュリーの"同族経営"3氏と最も近い東山を新社長に起用。事務所の今後の運営第一に考えた人選とも見え、再発防止特別チームが提言した「解体出直しからは程遠い船出と取られかねない》

コラム記者の目』)

「僕のソーセージ」「森光子への性接待遺産」を載せたスポニチは厳しい。SMAP解散騒動の頃とは比べ物にならないほど、忖度しない姿勢を見せている。

 次に東京中日スポーツを読んでみよう。

《生みの親で育ての親でもある恩人と完全決別し、きっぱり現役を引退して諸問題と向き合う意志の強さはしっかり感じることができた。ただ所属タレント長男坊ではあるが、若い世代タレントとはほとんど接点がなく、今後いかにしてリーダーシップを発揮するかに注目したい》(コラム記者の目』)

 良い点も挙げながら、《若い世代タレントとはほとんど接点がなく》と不安点も指摘している。本来記事にはこのようなバランスが求められる。しかし、他のスポーツ紙東山社長就任に対し、前向きな言葉が並んだ。

 デイリースポーツはこう書いた。

信頼回復のため陣頭指揮を執っていく立場として、明確に「脱ジャニー」を掲げていくしかない。そんな強い信念が見て取れた》(コラム担当記者が見た世紀の会見』)


東山の“良い人エピソード”を並べた報知日刊スポーツサンスポ

 スポーツ報知日刊スポーツサンケイスポーツには"良い人エピソード"が並んでいる。報知から見よう。

東山は自他共に認めるストイック。1日腹筋1000回、月に100キロ走ることを35年以上続けている》《裏方への気遣いも欠かさない。ドラマ現場では自ら進んで食事に付き合い、深夜まで現場の声に耳を傾けることも。体形キープのため酒席から走って帰る生真面目さも》(コラム『こんな人』)

 報知

《今後は、傾聴力とストイックさで抜本的な変革が求められる》と結んでいる。ジャニーズ寄りに違いはないが、《抜本的な変革が求められる》と書くだけ"称賛感"は幾分薄くなる。一方、日刊スポーツ編集委員東山の人柄を"絶賛"している。

《かつて「サンデーLIVE‼」で、悪質な詐欺事件を取り上げた際、「こういう人にはバチが当たります」と真顔で言うのを見て、思わず笑ってしまたことがある》《この人に染み付いたかなり古風だが、確かな倫理観が思わず口をついたようだ。事務所を立て直す上で、何より大切な資質に違いない》

 こう感じたこから、次のように結論づけている。

《会見で指摘されたように1020代の頃には、当時は当たり前だった「体育会」的な行動があったのかもしれないが、今は後輩やJr.相手にした「聞く力」を十分に蓄えているはずだ》《これからは時にスキを見せる人間らしさや謙虚な一面の方が武器になるのだと思う》(以上、コラム『こんな人』)

《当時は当たり前だった「体育会」的な行動》が何を指しているか不明だが、もし仮に暴露本記述だとすれば、当時でも間違いなく非難される行動であり、決して"当たり前"ではない。

■恥ずかし気もなく「記者のゴチ自慢」を披露したサンスポ

 サンケイスポーツは、本人との具体的なエピソードを綴っている。

メリー氏にもかわいがられた。“女帝”といわれた同氏から食事の誘いを周囲が断りがちな中、東山は常に応じる社交性を持ち合わせ、“人間力”を磨き、森光子さんを筆頭に萬屋錦之介さんら先輩のスターからも寵愛された》《取材の際、自身への差し入れだったおはぎを食べながら「おいしいですよ、どうぞ」と報道陣に勧めたり、飲食店でばったり合った顔なじみの記者ボトル1本おごるなど隅々まで気遣う細やかさも一流だった》(コラム『新社長 東山紀之という男』)

 図らずも、東山ジャニーズ事務所で伸し上がってきた理由がわかるような"逸話"の披露となった。

権力のある人間に寄っていくのは自然なことですし、東山さんがメリー氏との食事にも積極的に応じていたことで、他のタレントが助かった面もあるでしょう。これ自体が悪いわけではない。ただ、サンスポ記者ボトル1本おごってもらっていたわけで、懐柔されていたと思われても仕方ないですね。このような過去があるからスポーツ紙忖度簡単にはなくなりません。今回のコラムを書いた記者ジャニーズ担当ばかり。これからは、今までジャニーズと関わりのなかった人を担当にしないとダメでしょうね。テレビ局にも全く同じことが言えます」(前出の週刊誌記者

 会見で、元V6井ノ原快彦(47)は「忖度って日本蔓延っているから。これをなくすのは本当に大変だと思います。だから皆さんの問題でもある」と話していた。

 スポーツ紙は早くも"忖度をなくす困難さ"を露呈してしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん