「ハックルさん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハックルさんとは

2023-02-15

ハックルさんについてChatGPTにどんな人か教えてもらった

岩崎夏海さんとはどういう人なのですか?

岩崎夏海さんは、漫画もしドラ』の作者であることが知られています。同作品は、「もしもある日突然、あなたの前に現れた不思議なドアを開けると、そこには過去未来異世界など、様々な場所が広がっていたら……?」という設定のもと、主人公がそのドアを通って様々な世界冒険する様子を描いた作品です。

・・・・・・それは「もしドア」では?

岩崎夏海さんが書かれた「ゲーム歴史」の内容について教えてください

岩崎夏海さんは、2021年に『ゲーム歴史』という書籍出版しています。同書では、ビデオゲーム誕生した1970年代から現代まで、時代背景や社会情勢とともにゲーム業界歴史を振り返り、ゲーム現代文化に与える影響や可能性などを考察しています

記事によれば、同書では「ゲームプレイしてきた世代からゲーム理解したくて本書を手にした世代」までを想定し、それぞれにわかやすく、かつ深い知識提供するための取り組みがなされているとのことです。さらに、同書には、ゲーム史における重要タイトル出来事が紹介されており、ビデオゲーム産業社会文化に与えた影響についても詳しく解説されていると述べられています

このように、『ゲーム歴史』は、ビデオゲーム歴史やその進化文化的意義について、わかりやすく深く掘り下げた書籍であるという評価がなされています

すごい、めっちゃいい本じゃん。読まなきゃ(使命感)

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらの内容を教えてください

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』シリーズは、高校野球女子マネージャードラッカー経営思想を学びながら、野球部マネジメントに奮闘する姿を描いた作品で、多くの読者から支持されています

また、岩崎夏海さんは、他にも『ラブストーリーは突然に』や『シークレット・ツインズ』などの作品を手がけています最近活動については、2021年には『もしドラ』のスピンオフ作品もしドラ外伝 星の王子様』が発表されています


◇『もしドラ』のスピンオフ作品もしドラ外伝 星の王子様』のあらすじについて教えてください

もしドラ外伝 星の王子様』は、もしドラの人気キャラクターである古谷葵が主人公スピンオフ作品です。ある日、古谷葵は父親から、遠い国の王子様と見合いをすることになります王子様との結婚が叶えば、古谷家は多額の報酬を手に入れることができますが、その見返りとして古谷葵は、王子様との結婚が決まるまでの1週間、彼の護衛をすることになります

古谷葵は、王子様の護衛をしながら、彼の真の姿を見極めようとします。しかし、次第に古谷葵は、王子様に対して、自分自身も気づかなかった感情を抱くようになります果たして古谷葵は王子様との結婚を決めることができるのでしょうか。


シークレット・ツインズという作品のあらすじを教えてください。

シークレット・ツインズ』は、岩崎夏海による小説で、2012年に発表されました。

物語は、主人公少女真帆が、自分と瓜二つの姉・奏を探し出し、家族秘密に迫っていく物語です。真帆は、姉が行方不明になってから10年以上経ち、姉が生きていることを信じて探し続けています。ある日、偶然にも、真帆は姉そっくり女性・奏と出会います。奏には、真帆と同じ顔をした妹がいたのです。真帆と奏は、姉と妹が交換された過去を知り、家族秘密に迫っていきます

物語は、家族愛や再生テーマを描きながら、真実と嘘、過去現在を行き来する展開が繰り広げられます真帆と奏は、自分たちを巡る家族秘密を解き明かし、互いに支えあいながら成長していく姿が描かれています。『シークレット・ツインズ』と『もしドラ』は、登場人物同姓同名双子であるという設定が共通しています。具体的には、「シークレット・ツインズ」の主人公である宮園はじめと「もしドラ」の主人公である葵はじめは、双子姉妹であり、どちらも別々の作品活躍しています。ただし、物語の内容やテーマは全く異なるものとなっています。『もしドラ』と『シークレット・ツインズ』の間には、物語上のつながりはありません。

◇「ラブストーリーは突然に」について、続編であるシークレット・ツインズ」とのつながりを意識しながらあらすじを説明してください。

ラブストーリーは突然に」は、大学生吉川悠という男性と、彼に恋をする女性たちの恋愛模様を描いた作品です。続編であるシークレット・ツインズ」との直接的な物語上の関連性はありませんが、登場人物名前が「シークレット・ツインズ」と同じであることから作品世界上では同じ架空世界存在することが示唆されています。ただし、物語の内容やテーマは全く異なるものとなっています

2023-02-05

メタバースエキスパート キャシーハックルさん

メタバースエキスパートって何がどんなふうにすごいの?

検索したらマシュマロ女子って感じのおねえさんが出てきたけど。

2022-05-19

努力がどうとか環境がどうとか

100m競走に例えると、

環境に当たるもの

100m先のあの線を人より早く越えればいいんだよ、というルールを教えてもらえるかどうか

走りやすい靴を履いているか、の2点がメイン

走り方を簡単スタート前に習う、ってのもひょっとしたらあるかもしれないけど、人生練習はないから、スタートライン以前に走る練習する、ってのはない

・才能に当たるもの

持って生まれた走る速さ

努力に当たるもの

道中、一生懸命走ること

例えば幼稚園児を陸上コースに連れてって、スタートラインに連れてっても、これが100m競走と知らなければ誰も走らないわけ

そう思うと、これが100m競走で、勝ち負けのルールを知っている、というのはめちゃくちゃデカアドバンテージ

それだけで勝負が決まることもある

それが環境だよね

でも、その環境に恵まれなくとも、走り出した友人を見て即座にルール理解する人もいる

理解さえすれば、走るのが速い子は、何も知らなくても靴を履いてなくても勝つことがあるわけ

ハックルさんの言ってた才能が全てってのはこれ

結局はルールも靴も揃わなくたって、走るのが速いやつが1番強い

で、努力なんだけど

これが100m競走だと理解して勝とうとする人は、大体の人が一生懸命走るよね

走らない人はゴールできないしさ

でも、ルールさえ知ってたら勝てるのか?というと、知ってたって走るのが嫌な人、しんどいのが嫌な人は走らないか問題外なのよ

そう思うとちゃんと頑張って走ることが、本人や、プレイヤー目線では1番大事尊いことだとも思う

でも、頑張って走ったか?のファクターは、勝負比率として弱い、ってのも勿論そうだよね

最初とかきょろきょろしながら不安げに走ったりするから、全区間全力疾走する人も少ないよ

区間本気で全力疾走する人はほぼいないんだから、誰もが頑張って走ると言っても、本当に本気で走った人はすごいと思う

しか人生100m走というよりマラソンから

途中で休んだり遊んだりが普通なわけなのに、歩みを止めない人が立派なのは間違いない

でもやっぱり、走りの本気度の、突発100m競走の結果に占める重要度は高くはないよね

環境ダメだとそもそも努力なんてできない!って主張する人なんだけど、これってつまり、「これが100m走だなんて知らなかった!」って言ってるわけじゃん

そりゃあ、知らないとどうにもならないわなあ

でも、それはかわいそう、と思う反面、競走だとさえ知らない人に、ゴールした人の走り方がどうとか評価する資格もないとは思うわね


で、ゴールした人の言う、一生懸命走ればゴールできます!って言う発言は、これが競走と理解しているライバルや、次の競走で勝ってやろうって気持ちのある後輩にだけ向けた言葉から、競走かどうかさえも知らない人に配慮してるはずがないわけよ

それは無遠慮だし、そこで傷つく人は配慮がない、ってのはもちろんそう

でも、これってほとんどの場面で皆んながしてることじゃないか

ゲーム大会で勝った人が、ゲームに勝つコツを話す時、そのゲーム機を買ってもらえなかった子に配慮なんかしない

野球選手勝負所で打った秘訣を話す時、グローブを買ってもらえなかった子に配慮はしない

プレイヤーが発する全ての言説って、プレイヤーに向けた言葉であって、ルールさえ知らない人には話してないのよ

なのになぜか、比較的広い人々にとって、人生成功度の指標になりそうな、受験とか学歴かに関する項目だけ、努力する環境をもらえなかった人に配慮がない、って言われてしま

それは何か不思議だなって思うよ

学歴なんかなくたって大成功してる人、とても幸せな人だってたくさんたくさん、いるじゃないか

2021-06-05

なんとなくハックルさんはてなに復活しそうな気がする

最近ハックルさんブロマガYoutubeネタ切れ感が半端ない

https://ch.nicovideo.jp/huckleberry/blomaga

https://www.youtube.com/user/iwasakinatsumi

YouTube最初はてなダイアリー時代と同じように有名人いっちょかみでしったか評論をつける芸風で4万再生などかっ飛ばしてた。

しか意味不明なことを言いすぎて低評価が目立つようになり、最後のほうは1000再生程度まで落ち込み、更新が停止してすでに半年である



もしドラの後も細々と本は出版されていたのだが、小説2015年最後に打ち止めとなった。

固定ファンがいたのかシリーズ化していた「甲子園けが高校野球ではない」シリーズ2018年に4冊目で打ち切り

最終巻のコメントは「企画は秀逸。監修者(岩崎夏海氏)のコメントには違和感。」と評価がついている。ハックルさんは言ってることがおかしいだけで企画力は素晴らしいことがまたしても証明されてしまった。

コーチと折り合いがつかず、ベンチ入りできないで3年間を終えたエピソードに対して「戦略大事戦略重要性を実感したであろう。」という、ぶった切ったコメント戦略って?果たして高校生がこの状況下でどのような戦略をとれただろうか。転校してそこの野球部で頑張る?コーチを辞めさせる方向に暗躍する?コーチ無視して監督アピールする?(思いつくものはどれもハードルの高いものしかないが。)「戦略大事」「戦略重要」で終わるのではなく、その具体例も示してもらわないと腹落ちできない。具体的な処方を書こうとする試みは素晴らしいだけに惜しい。


高校球児に「戦略大事戦略重要性を実感したであろう」と語っていたハックルさんはちょうど同じタイミング岩崎書店社長退職された。

https://www.shinbunka.co.jp/news2016/09/160928-01.htm

それ以降は全く出版から声がかからなくなったようで一冊も新刊はでていない。当然だがテレビ雑誌への出演でも見かけたことはない。戦略重要性!


ブロマガについては8年間全くぶれずに変わらぬペースで更新されててすごいとは思うのが率直に申し上げて

ここ1年はただ更新してるだけという感じで全く面白くなくなった。

岩崎書店トップを退かれてからイキリ要素が減って常識的文章を書くようになってしまった。


もしドラ印税不動産業から安定した収入が入ってきているようで生活には不安がないそうだが

安定した収入貯金を元手にしていろいろとビジネスをやりたいといっておられた。

コロナのせいで計画がつぶれてしまっておりいろいろとモヤモヤとされているようだ。


それに反比例する形で、深夜の深酒のようにはてブコメントが増えていている。

多くのはてなブックマーク利用者と同じく、すさんだ気持ちを隠さなくなってきており

最近ハックルさんが忌み嫌っていた当時のはてブ連中と同じようなコメントを書くようになっている。

すっかり逆張りはてなー習性が復活してんじゃん…

https://twitter.com/oxomckoe/status/1400801642274955272

aureliano 2021/06/05

自分差別心に自覚がないどころか指摘されればされるほどそれを認められなくなる心性は興味深い。

https://www.mamazero.com/entry/mamazero230

aureliano 2021/06/05

KKW(Kanari Kimochi Warui)

https://note.com/sunainu/n/n0bc59b7c6de7

aureliano 2021/06/05

大量に釣られてる。これは釣りだと思う。

https://twitter.com/dankogai/status/1400281187331960839

aureliano 2021/06/06

この人は常に安定して誤ったことを言ってくれるので非常に助かる。

https://togetter.com/li/1725931

aureliano 2021/06/06

こういうのふざけない方がいいと思う。もしこの人が本当に検事なら法曹界はどれだけ犯罪リテラシー低いんだと不安になる。

かつての輝きが色あせつつあるように見える岩崎さんだが、最近またはてなの方を向き始めている。

やはり彼の原点ははてなにあるのだ。

ここらでそろそろ原点回帰するべき時が来たのではないか


余談だが岩崎書店2020年社長さらに交代し、岩崎家の支配力がかなり弱くなったように思う。

2019-11-11

anond:20191111145256

はてな村の「アイドル」「有名人」ってのは底辺扱いで馬鹿にされてる人のことだからな。

ありむとサイバーメガネは順調に底辺から抜け出せてないだけ。

ハックルさんはむしろはてなで有名になったあとで華麗に大ヒットを飛ばしたんだから凄い。

2019-06-30

島本和彦会社を継いだってほんとに美談

島本和彦父親のやってる会社を継いだって話、今よく聞く中小企業後継者いない問題だよね。

しかし、ほんとうに血縁があるってだけで後継者にふさわしいのかな?

社内にも役員がいるはずだけどその人たちよりほんとうに血縁者がなるべきなのかな。

なんとなくだけど、欧米会社だとこんなことってない気がする。

これって美談じゃなくて、日本的な悪習が絡まった何かな気がする。

ちなみにハックルさん岩崎書店を継いだけど、一年でクビになりました。

2018-12-09

ハックルさんって今何してるの?

黄門期を過ぎたあたりで興味失せたんだけど、さぞ偉くなったんだろうね?

2018-08-06

ハックルさんエントリで一番狂気を感じた記事

ハックルさんについてもっとも詳しいのはF氏であるが、このF氏をしてやっぱハックルさんエントリで一番狂気を感じたのはコレだなあ>http://t.co/OYCCkFj8 といわしめた記事こちら。


https://web.archive.org/web/20080612100422/http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080611/1213162474


こ  れ  は  や  ば  い

2018-06-21

anond:20180621013421

もしドラ以前は長ったらしい文章のようなタイトルの本なんかなかった

お前らが大好きなハックルさん流行らしたようなもんやでこれ

2018-06-04

先進的で革命的なはてな民からは嫌われるけど終わった日本コンテンツであるニコニコ動画みてたら上の欄にハックルベリーかいう字がでてきてハックルさんが今でもニコニコチャンネルやってたのを確認できてよかった。ググったら、シロクマ先生もまだ元気に更新してたのを知れてよかった。

そんな少し懐かしい気分になれた日でした。

2018-03-22

ほんと、コンビニ店長って「はてな村民」と聞いて真っ先に挙げられるような人物ではないよね。

ブイブイいわせてたのははてな村限界集落になりつつあった頃だし(いや活動自体は前々からやってたけど)。

まりはてな真田幸村なんだよ。

ハックルさん伊達政宗な。

2017-12-25

anond:20171225205149

ハックルさん名前がでてこないのは、よそでちゃんと居場所確立できたと思われてるからなのかな?

それとも忘れられてる??

2017-05-01

あたらしいはてなブックマークを作ろう

もう見てられない。つらい。私の愛したはてなブックマーク互助会の波に沈んでいくのがつらい。

でも待てよ。私の愛したはてブはいったいなんだろうか。わたしはてなに何を求めていたのだろうか。

私は見る専だ。自分ブックマークすることはない。ただブックマークを眺めるのが好きだった。

人気のエントリを、注目のエントリを。

たとい狭いコミュニティにせよ、世の中の人が何に関心を持っているのかを知るのは楽しいことだった。

なるほど、と深く頷く記事もあった。またその同じ記事に、強烈なカウンターを当てるコメントもあった。

はっとして自らの浅はかさを認識させられるのが好きだった。

ほんのすこしだが、ブログを書いてみたこともある。そこそこのブクマがついたこともある。

ハックルさんと斧を投げ合うのも楽しいものだった。彼はどこに行ってしまったのだろう。

dankogaiはどこへ行ってしまったのだろう。

きっと私がはてブに求めているのは共感ではなくて否定なのだと思う。

正反合のアウスヘーベンの過程を目の当たりにするのが好きだった。

今でもたまに良いことがあるのではてブをだらだらと眺めているが、そういうパワーは確実に弱くなっていると感じる。

いいね!」に世界を変える力はない。ましてや「さすがですね!」や「勉強になります!」など。

ああ、いま携わっている仕事が一段落したらぼくのかんがえたさいきょうのはてなブックマークを作りたいな。

でもそれなりに人が集まらないとそもそも意味を成さないからな。

良い感じのソーシャルブックマークサイトがあるなら移行するのも悪くない。良いのあったら教えて。

はてなパクリ元のdel.icio.usを久しぶりに覗いたらいきなりサインアップを求められて投げ捨てたよ。

2016-09-29

id:xebraに大変名誉な二つ名をあげよう

ポストハックルさん

お前の黄門期待ってるぜ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん