「キーホルダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キーホルダーとは

2022-06-21

40ドル寄付ロシア軍に撃ち込む砲弾メッセージ

ウクライナでは軍資金調達するために新たなキャンペーンを開始しました。40ドル寄付ロシア軍に撃ち込む砲弾メッセージを、1000ドル以上の寄付ロシア軍航空機ヘリコプターの残骸で製作されたアクセサリーがもらえます

40ドル砲弾メッセージ、1000ドルロシア軍の残骸から作られたキーホルダーがもらえますミリレポ|ミリタリー関係総合メディア

https://milirepo.sabatech.jp/40-for-a-message-to-the-shell-and-1000-for-a-keychain-made-from-the-wreckage-of-the-russian-army/

たこういうのVTuberだのアイドルだのの名前勝手に入れてしまう奴が出るんだよなぁ。で、無関係名前を入れられた人が謝罪することになって。

2022-06-10

実家オカンキーホルダーが昔のJKみたいになってた

両親が家をリフォームしてついでに新車を買ったっていうから見に行ったんだけど

車のエンジンスタータと家のスマートキースマホとかカギなくしたときに音鳴らせるリモンがどれもゴツくて謎のマスコットたくさんぶら下げる昔のJKみたいになってた

俺もあと5年もしたら家を買おうと思ってるんだが、みんなこんなデカいの何個もぶらさげてるの? ポケットパンパンにならん?

2022-05-25

ステラヴェローチェという馬を応援している

最近競馬を見ているのだが、ステラヴェローチェという馬を応援している。

個人的に印象に残っている馬だ。

最初にこの馬が気になったのは、神戸新聞杯の時。

どの馬が勝つか予想していたのが、この時にステラヴェローチェが勝つと予想した。

予想理由は今までの成績も良い感じで、荒れた馬場の時の成績も良さそうな感じだったからだと思う。

この日、レースが行われる中京競馬場は雨の影響で不良馬場となっていた。

そしてレースが始まり、結果は見事に一着。

これが初めての予想的中となった。

それ以来、ステラヴェローチェは何かと気になる馬となった。

いくつかのレースを終え、今度は日経新春杯に出るということを知った。

自分は今まで競馬場に行ったことはないのだが、ステラヴェローチェのこともあり、行ってみようかという思いが強くなった。


そして、日経新春杯の日、初めて競馬場に行った。

行ったのは中京競馬場

神戸新聞杯が行われた競馬場と同じだ。

ちなみに日経新春杯距離神戸新聞杯と同じ2200mとなっている。

競馬場の広さ、実際に見る馬の大きさ、人の動きや流れなど様々なものが新鮮だった。

日経新春杯パドック時間になり、各馬をそれぞれ見る。

その中に、ステラヴェローチェがいた。

テレビなどで何度か見たことのある馬が目の前にいる。

実際に見ることで、より実感としてステラヴェローチェ存在を強く認識できた。

馬券は、単勝複勝、つまり応援馬券を買った。

初めて買う応援馬券

もちろん選んだ馬は、ステラヴェローチェ

そして日経新春杯が始まる。

結果は2着。

最後、ヨーホーレイクが前に出て、ステラヴェローチェは2着という結果になった。

馬券複勝が当たっているが、払い戻しはせずに、記念に残しておくことにした。

帰りに競馬場内のお店で、想い出馬券ホルダーというものを買った。

これは馬券より一回り大きいキーホルダーで、中に馬券を入れて残しておくことができるものである

外は夕日が強く照らされている。

この日は天気も良く、空気が澄んでいて、街をオレンジ色に染めていた。

さっきまでのレースがあった熱気とは裏腹に静かな空気の中、光の強さから目を閉じ気味にし競馬場を後にした。


手元には想い出馬券ホルダーに入れたステラヴェローチェ応援馬券がある。

初めて行った競馬場で初めて買った応援馬券、そして馬は初めて予想を当てた馬。

ステラヴェローチェ

思い出深い。

2022-03-14

キーホルダーを輪切りのソルベにしてたらJKから引かれた

家庭教師JKに教えているのだが、キーホルダーを輪切りのソルベにしてたら契約解除された

2022-02-22

ディズニー好き層

ディズニーって3種類の層がいて、それぞれおもろいなって思う。

まずはノーマル層。中高生が主で、イベントとしてディズニーに来ている感じ。アトラクション全制覇を目指して走り回り、ご飯は基本レッグ系。ショーやパレードは見ない。分割できるキーホルダー買いがち。休憩と称してシンドバッドスモールワールドに乗る。

次が美男美女層。若干中高生ともかぶるが、総じて顔面レベルが高いかファッションセンスが良い。自分を引き立てるための道具としてディズニーを利用する。アトラクションに乗ったりもするけど、基本は写真TikTok勢もいる。SSコロンビア号デッキにいがち。

最後ガチ勢層。この人たちはアトラクション自撮りよりも、ショーパレード、新作メニュー、新作グッズの制覇に向けて奔走する。マジでパレードのために何時間も前から場所取りしてるのはこの層。ただディズニーガチ勢にも2種類あって、その人の本質ディズニー寄りな人。身だしなみに気を使い、きれいにしている。ただ顔面普通レベル以下であることが多い。もう片方は、いわゆるオタ気質の人。なんで何かにはまった人間って同じ見た目によっていくんだろう。不思議。この人たちはディズニーが好きと公言してグッズなどは身に着けるものの、本人がディズニー雰囲気に追い付いていない。ちぐはぐな印象。ゴスロリに憧れたものの、髪の毛ぱさぱさでメイクが下手な人みたいな感じ。

以上。

2022-02-05

警察に遺失物を拾われたら「詰み」なのは常識として共有されるべき

俺は過去

・小銭入れ

・家の鍵

ノートPC

警察に拾われた結果、イチャモンつけられて返してもらえなかった。

コチラが必死に「こういう形、こういう場所、この時間、この色、この番号」と伝えると向こうはそれに「じゃあこっちから質問いいですか?」と追加の条件を出してきてそれに答えられなかったからだ。

小銭入れのときは「中に入っているポイントカードの番号」だったが、主要なカードをメインの財布に入れたどうでもいい余りのカードばかりなので番号を控えておらずに撃沈。

家の鍵のときはついていたキーホルダーを作った会社キャラクターは覚えてるけどキーホルダー会社は知らねえよ。何が裏に刻印があるだみねーよそんな場所

ノートPC恐ろしいことに「裏に張ってあるWINDOWS認証番号」だったが、そんなの控えている人よっぽどのITオタクだけじゃないですか?知るわけねえよ普段使わねーから

必死にあれこれ他の特徴を伝えるも「いやーこっちが出した質問に答えられないなら駄目でーす」の一点張り

見事にこれらの遺失物は警察に3ヶ月保管され、3ヶ月後に「ねーねー捨てていい?ゆーてお前が特徴答えられないなら結局捨てるけど」と電話が来てそのまま廃棄された(らしい)。

デパート電車で同じような落とし物をしたときは「こういう形、こういう場所、この時間、この色、この番号」まで伝えたら返してもらえた。

まり

落とす

↓←自分で落とした場所で拾えば セーフ

店員や駅員が拾う

↓←ここで落とし物コーナーに行ければ セーフ

警察に渡る

↓←ここで警察のいじわるクイズに答えられたらセーフらしけど俺にはどう考えてもアウトにしか感じられんので実質 アウト

もう2度と帰ってこない

という構図である

皆!

落とし物は店員に渡しても警察には絶対渡すなよ!

そして店員の手元にある内に自分で取りにけよな!

警察から取り返せると思うな!

絶対無理!

2022-01-30

ぜんそくからアレルギーから」咳をします、マスクができませんとかキーホルダーをぶら下げてる人がいるけど、ぜんそくの人やアレルギーの人はコロナにかからない、という謎の仮定は何なんだろうね。

ぜんそくの人がコロナ感染して無症状でウイルスをまき散らす」「アレルギーの人がコロナ感染して無症状でウイルスをまき散らす」ことは大いにあるわけで、そんなものをぶら下げたところで周囲の人のリスクが減るわけじゃなし。

咳をするならマスクをする、マスクができないなら外に出ない。ただそれだけなんだけどね。これから、「花粉症から」も増えるんだろうね。

2022-01-18

愚痴

トロいオタ友と旅行して大変だった。

これまで何回か旅行に行って、本当に大変だったのを忘れていた。今までは3人とかだったから楽しさも多かったんだな。

帰りで飛行機乗る前に、私は疲れすぎて若干熱が出てた。帰ってきてPCR受けたけど陰性、ストレス性の疲労と診断された。

かなり昔にオフ会で会ってからイベントもアフターもいろいろこなしてきたけど、ちょっと今後は付き合いきれないかな。

トロポイント1🍣

そもそも論だが、旅行レベルが低い。

計画が立てられないので、行きたい場所を順序よく並べることができない。

かつ、行きたいところも調べられない。Twitterに入り浸っているオタクで流れてきた情報には詳しいのに、なぜか調べることはできない。

情報過多な現代社会で、福岡 観光地 1泊2日 で検索したら、モデルコースなんていくらでも出てくるだろう。しかも何パターンもあるわけではなく、お決まり場所は決まっているので悩む余地はそんなにない。

結局行き帰りの交通手段からホテルから行く場所から、全部私が決めた。

ここ行く?とか、このご飯美味しそうだけど、どう?と聞いても、うん、しか言わない。稀に、うーんでもそれだったら他のところがいいんじゃない?と言うが、対抗候補を挙げられないので、結局私が代替案を探さないといけないのも腹立たしい。

小さい子に大丈夫?と聞くと必ずウンと返ってくるから、聞き方を変えようという話を思い出した。

トロポイント2🍣

荷物が多い。

持ち物を見せてもらったことがあるが、マジで何故そういう荷物構成になるのか分からない。

今ハマってるわけでもないハードカバー小説(ほんま謎)、親指大のフィギュアキーホルダー(オタクからね。でも旅行に持ってくるのはやめようね)、iPad(12.9inchのほう)、謎のごちゃごちゃが入った巾着袋(飴ちゃんとか爪切りとか絆創膏とか薬とか…そういうのはスーツケースにいれるんだよ)、などなど。使ってるのを見たことがないポケットティッシュとかも入ってる。

12.9inchのiPadが入る大きさなので、カバン自体もクッソデカい。他の人の邪魔になっていて申し訳ない。

トロポイント3🍣

荷物が多いがゆえにすべての行動が遅くなる。

・まず荷物が重いので歩くのが遅い。(と思いきや、目当てのものを見つけると断りなしにササーッとオタク特有の動きで移動していくのが本当に草)

・次に、財布やハンカチスマホがサッと取り出せなくて、お会計トイレちょっとした写真撮影で私の3倍の時間がかかる。

会計は本当に見てて面白いくらいにトロい。

まず、意思決定時間がかかる(上述)ので、散々悩みまくって買うものを決める。

そして狭い陳列棚の間を、クソでかバッグをガンガンぶつけながらレジまで行く。

レジにたどり着いたら、ドサドサッと物をレジに置いて、コッッコレっお願いしますっと言う。

ところで最近ポイントカードやら袋やら、お土産用に分けますかやら、いろいろ聞かれますよね。普通に生きていれば、財布を出しながら小銭を探しながら何言われたか片耳で聞いてYesNoを答えるが、彼女はそれができない。

ちゃごちゃのカバンから財布を出すのに夢中になっているので質問を聞き逃してしまい、クソでかボイスでエ?!!?!と聞き返す。(それにしたって、聞かれることは確定だろうに…)

小さい財布(財布はなぜか小さい)を使っているのだが、太っているせいで指がうまく動かせず小銭が出せない。

そしてなんとかお会計を終えるのだが、今度は財布がなかなかしまえない。モタモタしてしまう。

しか気遣いはできる(!)ので、後ろに人が並んでいなくても(?)ソソクサと移動しようとする。

この時、まだ財布はカバンしまえていないし、なんならお釣りレシートも財布に戻せていない。

なのに買った物を受け取って移動しようとするので、左手に財布、右手にお釣りレシート、小指でお土産袋という感じになってしまう。まれに別の指の間にスマホが挟まっていたりもする。

当たり前だが、人間片腕が空いていないと荷物しまうことは大変難しい。そのため、だいたい私が一度荷物を預かることになる。

そこでようやっと財布やら諸々をカバンしまうことができ、お買い物終了となる。

トロポイント4🍣

すぐフラッとどこかに行ってしまう。

上述したが、気になるものを見つけるとサササーッと驚異的なスピードで移動していく。途中にいる人たちを半分突き飛ばしている。

私の死角に移動していくので、まじで見失う。

やめてほしい。

すばやポイント

食い意地がはっているので、ご飯だけは異常に食べるのが早い。

もう一生あいつとは旅行に行かん。

1週間たってもイライラが残ってるので供養。

2022-01-05

anond:20220104165137

発達障害持ちの私の場合

みたいなとても極端な形を取って解決してる。

けどこれは「着るものに悩まないために同じ服を5着持つ。それ以外の服は持たない」みたいな解決法で、あまりよろしくないというか、もうおしゃれとかあきらますみたいな形だから極端すぎるよねーって思う。ある程度解決するけどそのためにそこまで犠牲にするのを許容できるかというと、少なくとも強要はできない。

1つアドバイスがあるとしたら「予備を持つ」は辞めたほうがいい。1つのもの管理できないなら2つ以上を管理できるわけないので。予備のSuicaを持つよりSuicaと何かを一体化する(スマホモバイルSuicaを入れたり、スマホケースに入れたり、玄関鍵のキーホルダーに付けたり)方がいい。持ち物というより管理するものを減らす方が多分プラス

2021-12-23

猫の金玉は何故モフモフなんだろう

人間金玉は熱に弱い精子を冷やすために外に飛び出していると聞いたことがある。

ぶつかったら激痛をうける危険を犯してまで外に飛び出させ、見た目を醜悪にしてまでシワシワにして表面積を増やし、発熱したらダラーと伸びて体から離そうとする。

シワのせいで可愛さのかけらもない。

しかし猫の金玉はとても可愛い

モフモフとした小さな玉2つがちょこんと存在している姿はキーホルダーにでもしたいくら可愛い、恐らく肉球のように愛好家もいるであろう愛らしさだ。

しかし飛び出しているという事は、猫の金玉も冷やす目的存在しているはずだ。

毛皮に包まれていたら温かいのでは?

何でモフモフで温めているのだろう。

2021-12-15

anond:20211215114626

そりゃ

ミスターコン優勝したイケメン

山本彩似の美人妻をキーホルダースマホ待ち受けにしてるから

疑われる心配ないよ

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと その2

https://anond.hatelabo.jp/20211215104205 の続き

温泉むすめ探訪は続く


半年の間を置き、2021年3月9日駅メモ!の新たなイベント駅メモ!で巡ろう!観光大使温泉むすめの温泉街」がスタートする。アプリは死んでも温泉むすめは死なない。

小野川温泉松島温泉飯坂温泉鳥羽温泉郷、南紀勝浦温泉湯村温泉を巡るミッションしかも今度は温泉地の最寄り駅だけでなく、温泉街まで足を運んでいくつかのポイントを踏破しなければならない。手に入るユニット小野川小町松島名月、飯坂真尋、鳥羽亜矢海、南紀勝浦樹紀、湯村千代さら8月6日三朝温泉三朝歌蓮、玉造温泉玉造彗が追加になった。

この新イベント温泉むすめは全員が温泉地の公認キャラになっており、温泉地では駅メモ!とのコラボキーホルダー販売されている。こちから探しにいかなくてもパネルもグッズも待っていてくれているのだ。前回の駅メモコラボ開催時は、有馬、道後、尖石(台湾しかなかった温泉公認一年で6か所増やし、さらに次の一年で層雲峡、湯原、湯郷、奥津、三朝塩原玉造松江しんじ湖と8か所増やしている。運営の機動力がやっぱりすごい。

だいたい騒動中に巷間で出回っていた「5年以上続くプロジェクト」「多くの温泉から公認」「観光庁の後援」などのフレーズは相当な過大広告で、半数くらいの温泉むすめはここ一年くらいの間に温泉地に突如出現したキャラしかない。

しろ世間に浸透していくのはこの先のことだろう。公認はまだまだ増える。

温泉むすめ巡りを続ける。まずは新温泉町湯村温泉へ。温泉観光協会で湯村千代パネル撮影し、キーホルダータオルを購入。パネルには「湯村温泉観光大使」のたすきがかかっている。流石は公認キャラ、貫録を感じる。湯煙でけぶっている街を歩き足湯に浸かる。ここは吉永小百合の「夢千代日記」で有名な温泉地なので吉永小百合銅像写真も撮り、ドラマ資料館である千代館を見学ドラマ風景再現した展示場で、湯村が胎内被曝者である千代の街として新温泉町広島市との友好の橋渡しとなり、吉永小百合平和活動の大きなバックボーンとなっていることを学ぶ。最後に薬師湯で温泉を使い帰路につく。

次は南紀勝浦温泉南紀勝浦樹紀のパネルは、レンタサイクルの並ぶウッドパネルのオシャレな観光案内所ではなく、古ぼけた温泉旅館組合事務所内に設置されている。この温泉むすめにも観光大使」のたすきがかかっている。パネルの横には驚くほど多種の南紀勝浦樹紀グッズが並んでいる。つい最近コラボが始まったばかりのはずだが本当に機動力がすごい。勝浦は冬のまぐろ祭り太地町落合記念館で落合専用ガンダムエクシア見学するなど何度も訪れているので観光はあっさり済ませる。勝浦漁港カフェまぐろバーガーを食べて、年期の入った建物の天然温泉公衆浴場はまゆで温泉を楽しんで帰る。

鳥羽温泉鳥羽亜矢海は、鳥羽そばショッピングモール鳥羽一番街にいた。キーホルダーは隣接するレストラン農産物水産物直売所である鳥羽マルシェで購入できた。一緒に伊勢茶と伊勢米とアジ干物とカキとサザエも買う。鳥羽温泉にはあまりいい思い出がないので代わりに松阪温泉に入って帰った。

鳥羽亜矢海のデザインはみんな大好きメリーちゃん牛木義隆さんで、肌色成分多めなのにスポーティさが支配する健康的なデザインリボンスカートの裾に入れた和柄紋、ダイビング由来の手の込んだ小物、結い上げた長い髪を下ろせば大きく印象を変えられそうな変身の余地も作って、本当に最高の仕事だった。海の街のご当地キャラデザインとして傑出した完成度がある。鳥羽はあまり好きな街ではないが鳥羽亜矢海だけは推せる。

松島温泉には車で訪問した。松島観光協会タクシードライバー姿の松島名月のパネルを見て、福浦から福浦島に渡り松島風景を楽しんだ。温泉は日帰りで利用できる芭蕉の湯という施設を選んだが、松島名月のパネルは主に海沿いの旅館に設置されていたようで結局出会えたのはタクシードライバーバージョンだけだった。

去年「凪待ち」の舞台探訪で石巻に行ったけど、松島温泉スルーして作並へ行っていた。松島名月のおかげで松島にも温泉があることを知られてよかった。

小野川温泉には米沢駅からバスで向かった。小野川温泉も以前は存在を知らなかったので、訪れる機会をくれた駅メモ!と温泉むすめには感謝しきりだ。この街有馬温泉以来の街ぐるみ温泉むすめを活用している場所だった。至る所にポスターやポップがある。訪問スポット指定されていた甲子大黒天には小野川小町絵馬もあった。共同浴場滝の湯でクソ熱い湯に浸かり、キーホルダー販売している名湯の宿 吾妻荘を訪れるとここにも当然小野川小町パネルが設置されている。もう嬉しくなってしまった。

いくつかの施設の人と話してみても、みな小野川小町に好感を持ってくれており、また温泉むすめが目的で訪れた私に対してもとても親切に対応してくれた。ただ、小野川小町よりもつ最近小野川温泉で大々的なロケを行った江頭2:50の方が遥かに街の人々に愛されているとも感じた。まあ、美少女もいいけど江頭と比べられたらやっぱり負けちゃうよな。

飯坂温泉では“最高の温泉むすめ”飯坂真尋に出会う。福島駅から飯坂線に乗ると列車が既に温泉のれんをかけた車両テンション上がる。飯坂温泉には5年ぶりくらいの訪問になるが、駅を降りた瞬間から飯坂真尋の吊看板観光案内所にも当然飯坂真尋。街中の旅館ロビーではなく玄関先に飯坂真尋のパネルを設置している。自販機には福島県温泉むすめのラッピング。数えきれないほどのポップ。10を超えてからは数えるのを止めた。街が一変している。

飯坂真尋ほど地域の愛を一身に受ける温泉むすめを他に知らない。飯坂真尋は他の温泉むすめと比べて特徴的なルックスではないが、その分アレンジが利かせやすくどんな衣装でも着こなせてしまう。その特性を最大限に活かして、飯坂温泉の数えきれないほどのスポットに様々なコスプレをさせた飯坂真尋ポップが溢れている。

飯坂温泉は町出身オリンピック選手紅白歌手かのように飯坂真尋を訪問客に誇らしげに紹介している。アニメ聖地などではあまり見られない現象だが、飯坂真尋に限っては東京オタクよりも飯坂温泉の住人の方が遥かに飯坂真尋を愛している。二年ほど前に借りてきただけのキャラのはずなのにどうしてこんなことが起きるのか。

宇奈月温泉ももクロに染まるのは理解できる。ももクロの熱には魅了されて当然。でも、同じくらいのテンション飯坂真尋に熱狂する飯坂温泉ちょっと理解の外にある。

自分の好きなアニメキャラ普段アニメを見なさそうな人たちが同じように好きになってくれる様子を見るのが聖地巡礼の楽しみのひとつでもあるが、今日初めてその姿を見る飯坂真尋が多くの人に愛されていることを知って、同じように嬉しく思う。こんな経験は初めてだった。

芭蕉も浸かったという鯖湖湯の隣の鯖湖神社には飯坂真尋のイラスト絵馬がたくさんかかっている。小野川町の甲子大黒天を思い出す。超愛されてる飯坂真尋。でも、よく見るとイラスト絵馬の半分は塩原温泉観光協会プロジェクト88メンバーよりとか書かれてる。互助会だった。塩原温泉グリル三笠オーナー飯坂真尋でなく自分似顔絵絵馬に描くナルシスト鬼怒川温泉が近いせいで塩原温泉は行ったことなかったけど、近いうちに那須塩原温泉むすめにも会いに行こうと思うよ。グリル三笠軒にも寄ろうと思うよ。

愛宕山温泉神社から飯坂温泉の街を眺め、旧堀切邸を見学八幡神社を参拝、鯖湖湯のクソ熱い温泉に浸かってすぐまた波来湯のクソ熱い温泉はしごし、ラヂウム最中ラヂウム玉子お土産に買いこんで、地酒「摺上川」の4号瓶を購入して水郡線水戸に着くまでに全部開けた。ここ飯坂温泉にはまた必ず来るだろう。

8月三朝歌蓮、玉造彗が駅メモ!に実装されるとまた早速出かける。前日は皆生温泉温泉を使い境港海鮮丼を食べて松江ビジネスホテル投宿。翌朝玉造温泉に向かい観光案内所で玉造彗のパネル撮影キーホルダーを購入する。駅メモ!勢が訪れる以前から玉造ファンは相当数足を運んでいたようで、案内所の人も慣れた様子だ。その後、玉造温泉ゆ~ゆという洋式便器のような形状の施設温泉を楽しみ、三朝温泉に向かう。

途中、琴浦町道の駅で「琴浦さん」グッズが復活していないことを確認して、青山剛昌ふるさと館を見学倉吉お土産の梨を買ってから三朝温泉を少し通り過ぎて三佛寺投入堂を参拝、一人では崖の上のお堂まで行けない決まりなので行き会わせた年配のご婦人二人とチームで崖を登る。取って戻して三朝温泉、街には射的のある娯楽場、向かいには右翼事務所、橋の方に向かうと大綱引資料館などという建物もある。小さな銭湯たまわりの湯で温泉に浸かり、観光案内所ほっとプラ座で「みささ温泉観光大使」のたすきをかけた声優サイン入り三朝歌蓮のパネル写真を撮ってキーホルダーを購入する。

三朝歌蓮は儚げな美少女キャラ可愛いのだけれど、その隣に立つ「宇崎ちゃん鳥取で遊びたい!×三朝温泉」の宇崎花と赤羽根健治パネルの方が観光案内所の雰囲気にはマッチしていた。今更だけどやっぱり温泉制服姿は似合わないわ。

しかし、観光案内所で最も強いインパクトを残したのは、三朝歌蓮でも宇崎花でもなく、三朝温泉マスコットキャラクター湯けむり怪獣ミサラドンだった。有袋類怪獣らしくお腹ポケット赤ちゃん怪獣も入っている。こいつが三朝温泉温泉むすめでも良かったのに。ミサラドングッズはタオルストラップシールを買う。

ほっとプラ座には他の温泉地の温泉むすめの缶バッチも売られていて、ご婦人方が入れ替わり立ち代わり缶バッチを熱心に見ていた。本当はご当地キティを探していたのかもしれない。

その後、鳥取市のビジネスホテルに泊まり、翌朝すなば珈琲に寄って砂丘に寄って岩美町で「Free!」の聖地巡礼をして余部鉄橋見て帰路についた。

その後も、駅メモ!と関係なく修善寺透子、高山匠美、白浜帆南美、十津川飛香と出会ったり、別府奥飛騨では温泉むすめパネル存在は知っていたけれど設置場所まで足を伸ばすのが面倒でスルーしたりした。それが今年10月までの話だ。

つづく

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと

温泉むすめの騒動顛末

温泉むすめの炎上騒動から一か月になる。

藤氏発言に端を発した騒動は、運営が火の付いた設定を削除、関係曖昧な後援団体看板も下ろし、スポーツ文化ツーリズムアワードの受賞も辞退、その後は何事もなかったように平常運転を続けている。仁藤氏も当初から米山議員との諍いの話題そらしの感があったが、早々にフェードアウトしていた。

温泉むすめの設定は、セクシャル趣味未成年であることを匂わせる学年表記が消え、30歳で見えなくなる設定も消えた。今回の騒動以前にも不適切描写のいくつかが削られ、修正されることは何度もあったらしいが、傍から見て温泉むすめはどんどん健全な方向へ変化していっているようだ。喜ばしいことだと思う。

温泉むすめの飲酒行為エロ趣味公式サイトを見なきゃ分からないんで、今回仁藤氏サイトを覗きに行くまではコアなオタク以外誰も知らない設定だったりした。で、飲酒言い訳に使われている「温泉むすめは神さまです」という設定も公式サイトを見なきゃ分からないんでこれも誰も知らない設定だったりした。

温泉むすめは容姿能力人間と何ら変わりないので、姿を見ただけでは神さまと判別することはできない(龍神温泉龍神晴除く)。Tシャツ姿のラブやんを見ても愛のキューピッドだとは分からないし、スーツ姿の大川隆法を見ても地球神だとは分からないことと同じだ。

オタクが喜んでくれるだろうと作った神さまとか学校の設定。オタクが喜んでくれるだろうと作った温泉むすめのプロフィールゲームアプリとか温泉むすめ声優ライブみたいな2次元2.5次元の中にいた頃はオタクが喜んでくれるだけで終わっていた表現が、温泉地とコラボして3次元に出てくると仁藤氏みたいな人に見つかって吊るしあげられることになる。

まあ、温泉観光協会自治体公認を貰って観光庁にも後援してもらおうっていうのなら、遅かれ早かれオタクノリは見直す必要はあった。

私は仁藤氏温泉むすめの絵柄についての抗議は頷けないけれど、設定への批判は十分理解できる。そして(温泉むすめのコアファンとは違う層だとは思うけど)、営利目的温泉むすめのセクシャル設定を残せと主張していた一部オタク論客意見に全く同意しない。まあ、フェミニスト側の人間だよね。

ここにフェミニストたる私が温泉むすめの思い出と温泉むすめコンテンツに願うことを書く。

書いたのはもうしばらく前だけど、騒動の際中には放り込みたくなかったんでそろそろ世間が忘れた今放流する。

日記部分が長いので三分割くらいにする。

温泉むすめとの邂逅

私は温泉むすめのゲームアプリは一度も触ったことがなく、温泉むすめ声優イベントにも参加したことはない。ただ、ここ二年ほどの間に温泉むすめの等身大パネルキャラグッズを目当てに全国の温泉地30か所以上を巡った。

私は元々温泉巡りが趣味で年に50か所ほどの温泉を訪れている。毎週温泉に出かけている訳じゃなく、一日で複数温泉地をはしごするのでこの数になる。有名な古湯から山中秘湯、天然温泉利用の銭湯まで種類は問わない。一人旅なので温泉旅館には泊まらない。だいたい車で移動するのでアルコールも摂らない。朝風呂をキメて走り、外湯巡りをして道の駅土地名物を食べまた走り、寺社景勝地観光し外湯巡りをしてビジネスホテルに泊まる。これを繰り返す。

また私はアニメ聖地巡礼趣味にしている。今年巡礼に出かけた作品は、「ジョゼと虎と魚たち」「魔女見習いをさがして」「君は彼方」「竜とそばかすの姫」「サイダーのように言葉が湧き上がる」「劇場編集かくしごと」「岬のマヨイガ」「きんいろモザイクThankyou!」「神在月のこども」などだ。

EUREKA」を見て檜原村にも行きたくなっているし、「フラ・フラダンス」も面白かったかいわきにもまた行くことになるだろう。

アニメで描かれた景色写真を撮り、アニメポスターがあれば写真を撮り、ついでに立ち寄った温泉にゆキャラがいればこれまた写真に撮る。志摩リンなでしこの訪れた温泉は全てトレースした。それでもこれまで訪れた温泉地で偶然温泉むすめに出会うという経験はなかった。

初めて温泉むすめの存在を知ったのはゲームアプリ駅メモ!」と「温泉むすめ ゆのはなこれくしょん」のコラボイベント日本全国温泉駅巡り!(2019年5月24日開始)」だった。

駅メモ!ではアニメゲームコラボするスタンプラリーイベントが何度か開催されており、チェックポイントの駅に行けばご当地アニメパネルにも会えた。特に鉄道むすめ」とのコラボは相性抜群で、駅メモアプリで駅にチェックイン、改札を出て鉄道むすめパネル写真を撮り、トミーテック発行のスタンプ帳に鉄道むすめスタンプ押印と、三倍楽しむことが出来た。

日本全国温泉駅巡り!」では、温泉地の最寄り駅にチェックインするとアイテムユニットキャラを貰える。その内7駅では温泉むすめのユニット草津結衣奈、鬼怒川日向熱海初夏、黒川姫楽、伊香保葉凪、いわきあろは、大手町梨稟が貰える。熱海鬼怒川に行くだけで、一回500円のガチャを回さなくてもユニットが確定で貰えるのだ。

鉄道むすめコラボでは全国32か所の駅にチェックインしても貰えるユニット立石あやめひとりだけだったのに、温泉むすめコラボ報酬は破格だ。行くしかない。

こうして7人の温泉むすめに会いに行く旅は2019年5月スタートした。

最初に訪れたのは阿蘇。駅にチェックインすればユニット黒川姫楽が貰える。ただ、阿蘇駅はあくまで最寄り駅というだけで黒川温泉のある小国町阿蘇からは離れた場所にある。そのせいか駅には黒川姫楽のパネルなどは見当たらなかった。代わりに熊本ゆかり尾田栄一郎にちなんだ黄金ウソップ像が立っている。

その後、黒川温泉に向かい日帰り入湯できる旅館温泉を楽しむ。黒川温泉では入湯手形を買えば三か所の外湯が利用できるのだが、すでに日は落ちていたので利用するのは一軒だけにした。黒川温泉過去に何度も利用しているし、今日大分市ホテルまで車を飛ばすのだ。

記念にキャラパネル撮影しておこうと、入湯させて貰った旅館スマホ画面の黒川姫楽を見せ「このキャラご存じですか?」と尋ねたが「分からない」との返事。まあ、聖地巡礼先で地元民がご当地キャラを知らないなんてことはこれまでいくらでもあった。景観配慮して看板ほとんど見られない黒川温泉パネル路上に設置されている訳でもないだろうし。

観光案内所も閉まっている時間なので、パネル撮影は諦めることにした。

この空振りは草津でも続いた。長野原草津口駅で、草津結衣奈について尋ねてみたがここでも知らないという。草津温泉JRの駅からは離れているし仕方ないのかもしれないが、これはもう地元で聞いても駄目だと、Google検索してパネルが展示されているという湯畑の玉屋酒店を訪ねた。

玉屋には声優サイン入り草津結衣奈パネルが飾られており、缶バッチキーホルダー、お守りなどのグッズも販売されている。よく見る光景にやっと出会えた。聞くとどうやらこの玉屋草津スカイランドホテルしか草津結衣奈には会えないらしい。何か扱いが小さい。

調べると、温泉から公認を貰っている温泉むすめは4人しかおらず(2019年7月時点)、黒川姫楽も草津結衣奈も温泉公認キャラではなく、名乗りを上げた有志が温泉むすめを宣伝してくれている状態のようだった。ただ草津では温泉むすめのイベントは何度も開催されているらしい。どうやらアプリの方には熱心なファンが付いているらしいが地元との温度差は気になるところだ。

それでもパネルに会えただけで嬉しい。玉屋キーホルダーを買い、御座之湯で温泉に浸かり、温泉りらっくまのぬいぐるみを買って帰路についた。

何か最初想像していたものと違う。公式サイトNEWSページを読んでみると、どうやらゲームアプリ本体ではなく、温泉むすめを演じる声優楽曲販売ライブイベントが太い柱というか温泉むすめという存在のほぼ全てだった。

日本温泉地の公認はまだ有馬温泉道後温泉しかない状態なのに楽曲CDドラマCD10枚以上リリースされ、ライブトークショーは50回以上開催されている。しか羽田空港で15回もイベントをやっているとか、こんなのもう空港むすめじゃないか

空港イベントの盛況を材料温泉地にコラボを売り込んでいる最中らしく、この程度の実績なのに観光庁の後援も取り付けたようだ。運営企業の営業力には見るものがある。

これまで温泉地で見たことがなかった訳だ。これは温泉地の名前アイドル羽田空港ライブをするコンテンツで、温泉むすめファン温泉好きでも何でもない東京声優オタクだった。

でもイベント草津温泉までは何度も来るその情熱は凄い。まあ、草津結衣奈役の高田憂希可愛いもんな。「NEWGAME!」のあおっちだもんな。

気を取り直してパネルを探す旅を続ける。伊香保温泉いわき湯本温泉観光案内所に、熱海温泉ではなくレストランパネルが置かれていた。鬼怒川温泉観光案内所にパネルがあったようだが夜遅くに着いたため会えなかった。

どこでも温泉むすめファンは熱心に足を運んでくれているようで、パネルの評判は良かった。

ただ、大手町温泉だけはキャラパネルどころか入れそうな温泉すら見当たらなかった。なぜこんな所にチェックインスポットを作ったのか謎だ。

7温泉地を巡ってユニットも手に入れ、温泉むすめとはかばかりと心得、アプリ仕舞おうとした頃、以前より温泉地に公認されていた有馬温泉有馬輪花、有馬楓花姉妹駅メモイベントに追加参入することになり状況は変わった。

地元に近いのであまり頻繁に来ることもなかった有馬温泉駅を3年ぶりに訪れてみると、改札前にいきなり有馬姉妹パネルが現れた。観光案内所にもスカイマーク制服を着た有馬楓花のパネルが設置されており、街の至る所にはポスター。金の湯、銀の湯を過ぎて、デイユース目的かんぽの宿有馬にたどり着くとここにも姉妹パネル炭酸煎餅の三ツ森本店では有馬姉妹パッケージ炭酸煎餅も売られている。以前から萌えポスターのようなものはちらほら見かけたけれど、今はその大半が有馬姉妹に入れ替わっている。

有馬輪花は赤い瞳に赤いボブヘア、黒のセーラー服キャラ原案Mika Pikazoさん、有馬楓花はグレーの瞳にグレーのツインテール、グレーのセーラー服キャラ原案さくら小春さん。姉妹なのにびっくりするほど似てない。めっちゃ適当。だけど可愛いから気にしない。

店員さんに聞くと過去には温泉むすめの声優が来る販売イベントなども行われ、温泉むすめと神鉄北神急行連携したコラボ企画もあり、そのたび全国からファンが訪ねて来るのだという。神戸新聞にも盛況が取り上げられていたようだ。

大阪駅から時間で来られる有馬温泉草津温泉へ行くより遥かに楽だし、声優が来るなら声優オタクもそりゃ来るわ。有馬輪花の声優本宮佳奈フェネックだ。有馬楓花の声優桑原由気メイドラゴントールだ。そりゃ来るわ。炭酸煎餅買いに来るわ。

聖地商売などしなくても既に圧倒的な知名度を持つ有馬温泉が、有馬姉妹というアイコンを手に入れ、団体旅行やシルバー世代だけでない客層を貪欲に取り込もうとしている。

元々有馬は豪華なホテル旅館が並ぶ賑やかな場所だし、この街は常に新しいものを受け入れて、いつまでも明るく楽しく変化し続けるのだろう。

温泉むすめラリー熱が加速する。その後、さら駅メモイベントに追加された道後泉海、秋保那菜子、箱根彩耶、奏・バーデン由布院下呂美月登別綾瀬を手に入れる時は、事前に温泉むすめパネルの展示場所やグッズ販売所を確認し、温泉むすめファンブログなども参考にしながら出かけた。登別由布院では姿を見ることはできなかったが、箱根カフェ道後温泉秋保温泉観光案内所ではグッズも買うことが出来た。

結局駅メモ!のゲームイベント間中に、登別温泉浅虫温泉鳴子温泉秋保温泉いわき湯本温泉鬼怒川温泉草津温泉伊香保温泉箱根湯本温泉宇奈月温泉和倉温泉芦原温泉石和温泉下呂温泉熱海温泉榊原温泉おごと温泉有馬温泉城崎温泉玉造温泉温泉津、道後温泉武雄温泉黒川温泉人吉温泉由布院を訪れることになった。

並べると何か凄そうだけど、駅メモ!のランカー勢はこの上にまだ2000人くらいいる。

そして、「温泉むすめ ゆのはなこれくしょん」は駅メモコラボイベント期間終了を待たずにサービスを終了した。温泉むすめファンゲームには課金してくれなかった。

つづく

2021-11-29

日光東照宮明治神宮日本トップを採ったとされる為政者を神扱いしてる「神聖な」場所なんだが

実際の彼らは生きている間はいかなる神らしさ(今まで200年とか400年とか生きてきて人に意思を伝えつづけるとか、海を割るとか)もみせてない。

なのに祀られ(るまではいいだろうが)

観光名所にされたり外交ネタにされたりお正月コロナひろまりそうなくらい人があつまったりする。

実際のところ、一人の人間にすぎないものが、えらくなれたのも、たまたまそう生まれた上にたまたまそういう才能があっただけだろうし、

から見るとだいぶ間違った生き方したことが分かっているし、

死ぬとき老い普通に天ぷらを食べ過ぎて成人病になったりして)死んだ。

はたしてそれを今の令和の時代にまで無批判祭り上げて、

あい人間になりたいものだとか、〇〇を食べて〇〇といったそうだとか、細かいところまでほじくりかえして、

渋谷ハロウィンみたいな騒ぐネタにして消費しつづけていて、

それでいいのだろうかと思う。まわりの売店だの茶店とかも百年前から同じ位置にあるわけだが、

稼ぎネタとして同じような龍のまきついた剣のキーホルダーとか未だに売ってもうけていていいのだろうか。

まあだからといって文化大革命で大虐殺とかする気にはとてもなれないけどさ。

 

そこでFGOなんだろうな。

逆に現実と切り離して萌え化してガチャで集金していたりする。

さらに、今まさにだれかが稼ぎネタにしている人はさけて、

もはや悪人しかされていなかったりあまり知られていない人たちを取り上げるから炎上しにくいんだろうなぁ。

 

長生きして知恵だったりコミュニケーションからあらわれる人格というものを後世に詳細に伝えたければ

医者にいって体をできる範囲メンテしながら

こういう長く残りそうな場所にちまちま書き残したほうがいいよなぁとおもう。

 

ただクンニ教と下方婚教は帰れ。

2021-11-20

しかし良い時代になった。

バカフェミ毎日のように火をつけてまわらなきゃならないくらい世の中にはいゆるオタクコンテンツが溢れるようになった。

昭和オタク差別を知っている世代からすると、こんな未来想像出来なかった。

街中を歩けば、小学生ランドセルアニメかわいいキャラキーホルダーを堂々とつけている。

中学生高校生もそうだ。

大人でも若い層ならキーホルダーくらいならまま見かけるようにまでなった。

観光地に行けばご当地キャラアニメコラボ掲示で溢れている。

若い世代は当たり前のようにアニメを見て学校で友人と会話し、なんとオタクに憧れる奴らが多くいるという。

宮崎勤から30年、これだけ世界は変わった。

これからの30年、そんな若い世代が作る社会はどうなっていくだろうか。

当然社会の変化に合わせて価値観は変化していく。

今騒がれているようなものの多くはそんな若い世代企画しているものだって知ってるか?

価値観アップデート出来なかった人間は置いていかれるだけ。

子供に見せたくない?

公共の場所にふさわしくない?

それはお前の価値観お気持ちしかない。

社会を作るこれから世代価値観ではそんなものは淘汰されていく。

この30年でオタク文化が花開いたのが良い証拠だよ。

さあ未来を楽しもうじゃないか

2021-11-16

温泉

こんな萌え絵があったら無視するわ。構ったらエロ好きのオタクと思われてしまう。

ゆるキャラみたいに記号化したもののほうがキーホルダーとか買いやすいわ。

物を捨てられない

物を捨てるのが好きだと思う。

ボロボロになった服や完全に故障した家電を捨てる時、楽しい気持ちになる。正しい方法で新しいものに買い替える事ができるから

厳密に言えば新しいものを買うのが好きなのかもしれないが、同じものを2つ所持したり壊れてもいないのに買い替えるのが嫌なタチなので結果捨てる時にワクワクする。

職業引っ越しが多い事もあり、所持品を少なくしたくてお気に入りの本も全部電子書籍にした。CDもサブスクを使うようになってほぼ捨てた。

そういう風にスペースを整理できた時もワクワクする。データは将来的に失われて云々とかよりも現状のスペースが重要だと思う。

そんな自分でも捨てられないものがあって、まぁ、単に言えば思い出深いもの

子供のころお金貯めてはじめて買ったCDとか、部活引退する時に後輩から貰った色紙とか、死んだばあちゃん最後に買ってくれた謎の置物とか。

でも思い出って年を取れば取るだけ増えていくし、古い思い出が要らなくなる事もないので段々ものも増えていってしまう。

そうして毎年断捨離をしようとするたびに、これは捨てられない・・・を繰り返してちょっと恐怖に陥る。このままでは思い出の品に埋もれてしまうのでは?!

思い切ってそういう品を捨てた事もある。

小学生の頃、初恋女の子に貰ったキーホルダーをまだ持っていてたまに眺めるという話をしたら大層キモがられたので捨ててみたりした。

のだが定期的に捨ててしまった事を後悔している。なんだかんだたまに眺める事が拠り所だったのかもしれない。

そんなに大事ものなら捨てなきゃいいじゃん、と言われてその後は取り戻せなさそうなものは取っておいているのだが、やっぱりいずれこのままでは思い出に埋もれてしまう気がする。

卒業アルバムとかも全然捨てられないものの一つなのだが、周囲に尋ねると全員「捨てた」と言うのでやっぱり自分おかしいのだろうか。

でもアルバムをたまに眺めて、楽しかったなぁって浸るのが好きなんだ。このままではやっぱり駄目なのだろうか・・・・。

2021-11-11

anond:20211111091314

公式がやってもいいけど非公式じゃダメ表現なんて他にもあるからなあ

つままれキーホルダー風のアクキー作ったらボロクソ叩かれたり

モデルぶっこ抜きがあったとはいえ該当作品だけじゃなくて全エロ作品販売停止させたDOAだったり

2021-10-29

2021.10.29

11/7イベント中止について

いつも邪神ちゃんドロップキック応援していただきありがとうございます

11月7日に予定していた「サンキュードロップキック!in札幌」に対して、会場である安達学園大通公園ホールへの放火、及び出演者・来場者の皆さまに対する殺害予告がありました。本件について北海道札幌方面中央警察署被害の届け出を受理して頂き、また警察からの助言、防犯指導を受けた上、会場側との協議の結果大変残念ながら今回のイベントの開催を中止することといたしました。

既にイベントチケットをご購入頂いている皆さまに対してはチケット代金の全額返金を行なった上、心ばかりのお詫びとしてイベント使用する予定だった「サンキュードロップキック!」のミュージックビデオブルーレイディスクと、お土産にお渡しする予定だった「サンキュードロップキックアクリルキーホルダー」を全員に進呈いたします。※詳細はチケットご購入の皆様に別途ご案内いたします。

邪神ちゃんドロップキックは新型コロナの影響により約2年間ライブイベントの開催ができず、今回のイベントについてはファンの皆さまの期待に応えるため十分な準備をして参りました。にもかかわらずこのような結果となってしまい本当に申し訳ございません。特に遠方から来場を予定されていた方、お花やプレゼントをご用意頂いていた方のご準備が無駄になってしまうことに対してとても申し訳なく思っています

これによりイベント開催を諦めることなく、十分な警備体制安全確認を行なった上、別の機会に再び皆さまにお会いできればと思います

今後とも邪神ちゃんドロップキックよろしくお願いいたします。

邪神ちゃんドロップキックX製作委員会

http://jashinchan.com/news/6609

2021-09-16

オタク嫁がキモすぎる

真剣離婚考えてる

専業主婦の嫁がよりにもよって2.5次元俳優にはまった

2.5次元俳優っていうのはアニメとかマンガ舞台化に主に出てる(だいたい)若い俳優のこと

特徴としてはアイドル売りをしてることが多い

友達あんまりいないしコロナ禍でなんか楽しいことが見つかるといねと思ってたし

舞台配信とか見出した時は趣味が見つかったんだなーと安心してたけど

俳優キモオタクになるなんて思ってもみなかった

なんだかんだ家事はやってくれてるから口出せないけど

今俺は俺の金で買った家の部屋を俳優ポスターキーホルダーで飾られ

仕事終わってリビングご飯食べてたら俳優Twitter見せられたり面白くないエピソード聞かされたりしてる

嫁のことは好きだから面と向かって否定できないけど

正直めちゃくちゃストレス溜まってる

悪いけど今週疲れてるからその話今度でいいかな、と言うと

寝室にひきこもってスマホいじってる

死にたい離婚したい

アクスタこの棚に並べたら可愛いと思わない?とか知らないよ

やめてよ

2021-09-15

今日四十九日なので、遺骨キーホルダーポケットに忍ばせている。

そろそろ猫トイレ片付けるかなあ。

anond:20210807144700

2021-09-14

オタクグッズ、買ったはいいが飾り方に悩む

アクリルキーホルダーとかぬいぐるみだとかそういうオタクグッズを時折買うのだが、

どうやって飾るか困っている

そのまま晒すのもあれだし、ショーケースはそこそこのお値段するし、うーむ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん