「ioc」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iocとは

2021-05-05

日本オリンピックの中止を申し出ると、IOCに莫大な違約金を支払わなくてはならないので言い出せない

っていうけど、違約金っていくらなんだろう?

1000億円くらいだったら払ってしまった方が良くない?

2021-05-04

IOCちゃん日本を脅し続けたことを忘れちゃダメから

日本人トップの奴らが人の顔伺ってヘーコラヘーコラやってトップになった奴らだからっていい気になってるだけなんだろうけど

マジで覚えといてね

2021-05-03

感染者数もりもり増えてるな~

オリンピック中止論が盛り上がってきた

実際IOCが根回ししてワクチン回せよ

公道占拠するという横暴を通しておいてワクチンに関しては横暴が出来ないなんて寝言は言わせへんで

2021-05-02

anond:20210502173534

IOC日本がやる気になってるので、ぜひ、やってもらいたい」

2021-05-01

オリンピックを中止しない理由

日本政府は人命より金を優先するのか、とか言われるけど、俺は単に辞め方が分からないだけじゃないかと思うよ。

IOCに「辞めます」って言うのが怖いとか、そんな程度の理由なんじゃないのかね。

やったことない仕事をするのが怖いしめんどくさいし億劫から既定路線で行こうってなることあるじゃない。あれを国レベルでやろうとしてるんだな。

政治家ちゃんと選ばないとダメだね。

じゃないと、ちゃんとした人が政治家になろうと思わないもん。

2021-04-30

anond:20210430171733

IOCバッハ会長来日が迫ってるので、それまでの間にちょっとだけ出したかったのが、今回の緊急事態宣言

みんなオリンピック開催に向けて活動しているので、緊急事態宣言なんて気にしてられないんだよ。

頑張ろう。オリンピック開催!

開催都市契約

https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdf

66. 契約の解除

a) IOC は、以下のいずれかに該当する場合、本契約を解除して、開催都市における本大会を中止する権利を有する。

i) 開催国開会式前または本大会間中であるかにかかわらず、いつでも、戦争状態内乱ボイコット国際社会によって定められた禁輸措置対象

または交戦一種として公式に認められる状況にある場合

または IOC がその単独裁量で、大会参加者安全理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的根拠がある場合

((中略))

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合

開催都市NOC および OCOG は、ここにいかなる形態補償損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利放棄し、

また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者から請求訴訟、または判断から IOC賠償者を補償し、無害に保つものとする。

IOC」=国際オリンピック委員会

開催都市」=東京都

NOC」=日本オリンピック委員会

「OCOG」=オリンピック大会組織委員会

オリンピックを中止する権利IOCにあり、IOCが中止を宣言すれば、

日本はいかなる損害賠償請求もできず、逆に第三者から賠償請求には全て応じる必要があるということ。

2021-04-29

anond:20210429233438

そう。そしてIOCには一銭たりとも払う必要ナシ

anond:20210429232449

個人的にはもう一年延期がいい。日本側が「辞退したい」って言うとIOC側にクソほど金払わなきゃあかんから言えない。IOC安全日本開催だからやる気満々だと思うけど。コロナ事変はもはや不可抗力から日本IOCも悪くない。こんなウイルス事変前例もないし、仮に中止(戦後初だが)になっても後世の歴史学者理解してくれると思う。

anond:20210429232449

noかな。

anond:20210429232449

開催→無観客やスター選手の参加ボイコットで史上例のないショボいオリンピックになる。

中止→IOCから糾弾されてウン千億円を請求される。

どちらにせよ詰んでる。

俺なら西暦2220年まで延期して月面でやる。

ひろゆき五輪を任せてみたらどうだろう

屁理屈と踏み倒しのプロなんだしIOCともやれるんじゃないか

なんだかんだ言って名誉社会的地位も欲しそうじゃんか

知らんけど

anond:20210429091308

人集められなきゃ日本投資回収できないじゃないの?

放送権IOCが握ってるんでしょ?知らんけど

anond:20210429084550

正直みんな中止だと思ってるよ

ただIOC日本に、日本IOC白旗を上げさせようとしているから誰も中止と言わないだけで

anond:20210429084619

オリンピックに急遽追加されましたエキシビション

IOC重役VSオリンピック反対派も残り1試合となりました

誰もこの試合以外気にしてなかったといっても過言ではないでしょう

ご声援で選手をお迎えください

赤コーナーバッハ会長

しますは~青コーナー日本国民

この1年を振り返ってみた

正直あまり明確には覚えてない。

いまあれこれ言っても後知恵になってしまうだろうから政府などの擁護できる部分はなるべくそうすることでバランスを取りたいと思う。

初期〜第一緊急事態宣言

クルーズであるダイヤモンドプリンセス号で感染蔓延確認された。政府隔離措置を取り、乗員を下船させないまま医療関係者専門家を送り込んで防疫や治療などに当たることになった。

この1ヶ月ほど前に中国で新種の病気が広がっているという話はあったものの、やはり日本としては急に降ってきた事案だろう。対応がおぼつかないのは仕方ないと思う。

それでも専門家から見れば不手際は目立つし、実際に万全だったとは言い難いだろう。船内隔離にしても「入口が違うだけ」などのお粗末さはあった。

感染症のリスク評価も甘いまま乗客おろし、客はその足で公共交通機関を使って寿司屋に行ったことが報道されるとブーイングが起きたりもした。当時はまだそこまで危機感がなく、下手に私権制限するよりはそうするのが無難だったという判断もわからなくはない。

 

あれよあれよと感染が広がって緊急事態宣言を出す出さないで少し揉めたあと、初めて宣言が出された。

宣言自体に法的な強制力はなく都庁レインボーブリッジが光るだけなどと言われたが、国民意識は少し変わったと思う。マスクの着用率は急増してほぼ100%に近くなり、出入り口に消毒液を設置する店舗も増えた。官民問わず手探りで事態模索していたように思える。

マスクや消毒用アルコール在庫が払底して気軽に買えなくなってしまった。そこで政府が配った布マスクはアベノマスクなどと揶揄されていたが、政府が一括で購入して国民に配布するというアイデア自体は悪くなかったと思う。実行する能力にやや欠けていたのは政府というより官僚問題だと言えるかもしれないし、それを見切れずに強行した政府の責任とも言えるかもしれない。

このとき配られたアベノマスク安倍首相は退任までずっと着用していた。ただのパフォーマンスだというのは簡単だが、それでもやるべきことはきちんとやっているわけで、俺はこの点をけっこう評価している。会食禁止と言いつつ会食してる人々に比べれば圧倒的に真摯な態度だろう。

医療マスクなども手に入りづらい状況が続いていたが、こちらはどのような措置が行われたのか知らない。ツイッターで見るかぎり何もしてなかったわけではなさそうだし、ブルーインパルスを飛ばす以外にもなんらかの支援はあったようだ。

また給付金として10万円が支給されることが決まりバタバタはしたもの比較的早く国民の手に届いたのではないかと思う。事業主などへの特別給付金がどうだったかはあまり詳しくないが、大学生が軽い気持ちで詐取できる程度には審査などがゆるく、こちらもスピードハードルの低さを重視していたと思う。

小学校を急に閉鎖したりなど、とにかくいろんなことを慌ただしく実施していた印象があり、それらへの批判も出ていたが、なんだかんだで国民の側も混乱があったためお互い様だったと思う。

第一緊急事態宣言首相交代

第一緊急事態宣言が解除されたあとは、なんというか、漠然としていた気がする。感染者数は低い水準に留まり続けていた。

街を歩く人のほとんどはマスクをつけていたし(高リスク群の高齢者に限ってはなぜか着用率が低い印象があるが)、消毒液の設置率や利用率も高かったと思う。

飲食店でも対応が進み、換気装置を入れたり衝立を置いたりし始めていた。

3密やソーシャルディスタンスなどのキーワード意識されていたと思うが、東京以外でもそうだったのかは知らない。

この機会にテレワークを導入する企業散見されたと思う。ハンコ大臣が辞めたのもこの時期だったか

なんとなく、少しずつ、感染予防の意識が高まり対応も進み、敢えて反発するような人も少なく、小康状態が続いていた、というのが一市民としての感想だ。

政府がどういう動きをしていたかいまいち思い出せない。首相が交代したのは2020年8月ごろだった。

首相の息子と官僚利益供与を疑われるような状況下で会食をするなどがあったが、首相自身はもっぱら携帯電話料金の引き下げに意欲を示していた。

首相交代〜第二次緊急事態宣言

上記のようななんとなくの生活が続いていたが、感染者数が増えてきたということで、第二次緊急事態宣言が発出される。

今回は給付金もなく、マスク枯渇などの危機もなく、第一次に比べると日常の延長線上にあるかのようなものだったと思う。

二次緊急事態宣言はいまいち影が薄いが、制限は強くなっている。象徴なのは20時以降の飲食店営業自粛要請だ。ここで夕食難民が発生することになった。

以前から、深夜営業しているレストランコンビニ利用者こそ少ないもの需要はあると言われてきた。20時というのは少し残業すれば到達してしまう宵の口でもあるため、夕食を食べられないサラリーマンなどが急増した。

帰宅に片道1時間かかるような人なら、空腹のまま帰宅してから何か食べるより、コンビニで何かを買って駅や公園などで食べることを選んでもおかしくないだろう。あるいは営業している貴重な飲食店に集まることになる。

20時以降の営業自粛要請で防ぎたかったのはいわゆる飲み会なんだろうが、あまりにも副作用が大きかったと思う。そういう苦労に巻き込まれた人が、もっとも防ぎたかったであろう深夜の飲み会での感染発生を、よりによって厚労省役人が起こしたというニュースをどのように見たか政府想像できるのだろうか。

「気の緩み」というのであれば、まさしく厚労省こそが真っ先に非難されるべきだろう。そこをうやむやにしたまま国民に高圧的に指図するような態度もまた反感を買うものしかない。

国政はもっぱらオリンピックでごたごたしていたような気がする。地方自治体都庁に引きこもって沈黙するかテレビ毎日しゃべるなどの激務をこなしていたようだが、対策をきちんと進めていた自治体もあった。つまり、これといって統一的な基準目標などは共有されておらず、各自バラバラに動いていた。

二次緊急事態宣言現在

第三次緊急事態宣言が直前に予告され、いま現在はその状況下にある。

制限さらに強くなり、東京都では酒類提供禁止や夜間のネオン消灯など、強制力こそないもの制限事項は確実に増えている。

一方で国民の側も路上公園などで酒盛りを始める人が出てきた。大阪府では病床がパンクした。

IOC会長かなにかが来日するのに合わせて緊急事態宣言は解除される。

雑感

首相になってから途端にしょぼくなったように見えるんだけど、新任による不慣れから来るものでもなさそうで、なんなんでしょうねこれ。

なんでもかんでもオリンピックと騒ぐな

別に国や都が色々やってんのはオリンピックやりたいからじゃない

これらの政策をやらざるを得ないからだ

東京都がこうなっているのは、大阪府で起きたリバウンドを見ての行動であり、決してオリンピックのためではない



そもそもオリンピックを中止にできる権限を持っているのはスガでもユリコでもなくIOC

逆にIOCがやれという限り、国も都もやらざるを得ない



それでも君たちは「オリンピックはやるのになんで」とか「オリンピックのために我々の生活犠牲にするのか」とか、国や都に対して叫んでる



違う!

IOCが悪い!



気付いてくれ、真実

2021-04-28

anond:20210428010351

どんな元記事なんだろうと思って見に行ったらなんだこれ。

政府オリンピック中止の判断ができない

いや判断とかじゃなくて中止を決める権限IOCにあるわけで。

から著者もIOCケンカを売るって言ってると思いきや、そのあとに「オリンピック開催への執着が政府のあらゆる判断おかしくしている現状」とか言い出して??????

そのあと宣戦布告がどうのこうの、憲法がどうのこうの言い出すけど、いったい何をするつもりなのか。

憲法9条を持ち出すからには軍事行動に類する行動をするってことになるけど、そりゃ国民勝手にやる分にゃ9条違反じゃないけど、普通に各種刑法民法に引っかかる。当たり前。何が言いたいのかわからん

そもそも宣戦布告国家権力相手国に戦争開始を表明することなんだから民間人宣戦布告なんてできるわけない。と思ったら、

デタラメやっていいんじゃないですか。

はぁ・・・

ギョッとさせればいいとか言ってるけど、アホなこと言ってるとアホは相手にする必要がないと思われるだけですぜ。著者が

こんだけ政府デタラメやってるんだから国民デタラメやっていいんじゃないですか。

っていうようにね。IOCは言うでしょう、「日本国民デタラメやってるんだからIOCデタラメやっていいんじゃないですか。」ってね。

現時点から庶民の力でオリンピックを終わらせるには

IOC宣戦布告する方法|宮澤伊織note https://note.com/walkeri/n/n65d5b5fa1897


これを読んで、最後に「次の方どうぞ」とあったので次は僕の発表です。

ある調査では7割以上の国民が反対していて、多くの税金が浪費されていて、にもかかわらず誰もブレーキを持たず止まってくれないわけですが、

国やIOC組織委員会に苦言を呈し続けても、余計に誰もブレーキに触りたくなくなるだけだと思うんだよね。

で、現実的に、決定権や(影響力のある)発言権を持たない我々庶民が力を合わせてオリンピックを中止に持って行く方法って

ずばり、選手スポンサーを叩くこと だと思うんだよね(選手スポンサーの皆さん、ごめんね)

だってさぁ、責任の追及!みたいな方向で進むとなすりつけ合いしかまれないじゃん。

だったらもう、オリンピックを成り立たせる要素(選手資金スポンサー))を崩していくしか無いと思う。

はいくらTwitterデモみたいなことやられたって税金は入ってくるし選挙にも響かないしでなんとも思わないけど、スポンサー企業にはよくわかんねーけど株主やら利益があるわけで、何かしら反応せざるを得なくなるよね。

あとは選手がやめますって言えば、というか、このままオリンピックに出したら選手心配という状況になれば、それに続くように組織委員会なり国も動かざるを得なくなると思うんだよね。

誰に責任があるのかわからない部分を叩こうとするからパス回しされ続けてるわけで、もうそこには敵はいないと見限って、足下を崩しにいこうよ。

っていうか、この状況に及んでもなおボイコットしない選手企業も、直接悪いことはしてないか申し訳ないけど完全に悪でしょうよ。

でも、選手ターゲット個人なっちゃうし、メンタルとか色々限界あるから、まずはスポンサーかな。

不買運動!みたいなことやると距離置く層が出てきてTwitterデモと変わらん事になると思うけど、オリンピックのクソみたいなニュース流れるたびに、「スポンサーの皆さんはこの期に及んでまだ何も言わないのかよ」と具体的な企業脳裏によぎるくらいにする方法はないだろうか?

もはやオリンピックスポンサーであることがネガティブに働くようには徐々になっていってるけど、今の段階だとスポンサー企業はまだ被害者ヅラなんだよな。

宣伝に利用しようとしたんなら、お金は出してるけど無関係なんで・・・はそろそろ通用しないよな~。

俺の頭じゃあんまり良いアイディア思いつかなかったから、この先は誰か考えてくれ。


参考:オリンピックスポンサー一覧 https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん