「黙祷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黙祷とは

2019-07-19

anond:20190719121540

黙祷するというのは宗教なのでそれを他人強制している時点でアレ

BCPとは分けて考えるべき

anond:20190719121540

結局人が良いかいか判断するのって提案の内容じゃなくてその人の立場から

その上司さらに上の立場の人から京アニ黙祷せよって言われたら黙祷してたのは確定的に明らか

anond:20190719121540

なんで上司職場に求める?

お前がやれよ。先生に言われないと黙祷もできねーのか。

anond:20190719121540

企業社員黙祷強制してもいいのは死者1000人以上の災害からと決まっている。

黙祷否定する倫理観

京都アニメーションスタジオ放火され33人が死亡というあまりセンセーショナル事件が起きた。

衝撃だった。

憤りや悲しみ等様々な感情が渦巻いた。

でも私には何もできない。

被害者の遺族でも知り合いでもアニメ関係者でもない。

しかいくら関わりがないと言っても、同じ日本で、罪のない33人の命が奪われたということに対して胸が痛んでしまうのは仕方のない事実だ。

せめて私にできることはと考えれば、被害者が安らかに眠ることを祈るだけだ。

そこで私は上司に、昨日事件が起きたとされる10時30分になったら黙祷をするようにできませんかと提案した。

しかし、上司はその提案拒否した。

黙祷についてだけでなく、これ以上同じような事件が起きないよう、会社テロ対策についてもう一回考えませんかと話をした。

それはできない、難しいと。何度話しても難しいの一点張り

東日本大震災に関連しては、何度も黙祷してきたじゃないか

直接の関わりはないけれども、同じように真面目に仕事をしている最中にどうしようもない襲われ方をした人達が昨日いたんだよ。

被害にあった人達を偲んだり、私たち被害に遭わないためには、等考えるきっかけにはできないのか。

東日本大震災のあれはただのポーズだったのか。

私はトイレに行き、一人で黙祷した。

まるで隠れキリシタンみたいじゃないか

凄惨事件が起きても他人事しか思えない、そんな人間を目の当たりにして私は更に哀しい気持ちになった。

2019-04-18

1つだけ言えること

赤飯(もち米)のおにぎりは美味い。


黙祷

2019-03-12

[]2019年3月11日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007013629194.752.5
0130173357.844.5
02141408100.661.5
0352680536.0123
0462762460.3197
05939644.036
062511116444.6232
073114960482.6142
085113073256.366
0959471880.040
1093786784.638
11647350114.840
121121056894.444
13129916771.141
14113752166.635
151211190898.439
1612716337128.641
171741560489.746
181301262197.145
1914520175139.145
2016933681199.339
211561555499.735.5
2213820482148.441.5
2324426762109.734
1日2215282072127.341

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

黙祷(6), ヤマカン(8), eSports(7), ROM(3), クズニート(3), 白馬(3), スパイダーバース(5), 文鳥(4), ひゃー(6), 3.11(7), 3月11日(3), 職歴(30), 下方婚(35), 公共(16), 40歳(12), 自営業(8), インセンティブ(6), 日本人女性(9), 本格的(6), 津波(7), 下心(5), 共働き(15), 無職(27), クリエイター(10), 気配(7), 空間(15), AM(12), 半額(6), 家事(33), 資格(23), 主観(13), 子育て(19), 医療(11), 収入(27), 表現の自由(19), 信者(13)

頻出トラックバック先(簡易)

■40の職歴なし無職おじさんだけど /20190309162857(46), ■結婚後も共働きしたいアラサー👩なんですが /20190310142121(23), ■戦闘曲で歌を歌うなよ。 /20190309220922(10), ■遅すぎる偉そうな映画批評が大嫌い /20190310135323(9), ■ツイッター社会運動が信用できない点 /20190311082410(9), ■カメラを止めるなの信者が怖い /20190309154449(8), ■世界四大動物種族間抗争作品 /20190302181405(7), ■「日本人女性不細工」という言説に異論がある男はいない /20190311162321(7), ■空母とかで働く人の作品って何かある? /20190311121425(7), ■神様やが /20190311235138(7), ■健康に良い食べ物 /20190311171020(6), ■「弱者に寄り添う」という感覚イマイチからない /20190311131836(6), ■女子が見てるのはお金じゃない! /20190311082942(6), ■一緒に暮らしていた文鳥が落鳥した /20190311003622(5), ■学校囲碁部や将棋部を許容できてeSports部を許容できない単純な理由 /20190311123830(5), ■初めて家を買う夫へ /20190311175204(5), ■anond20190310142121 /20190310192251(5), ■下方婚下方婚うるせー /20190311193217(5), ■海外小説読むための常識 /20190311111608(5), ■少子化を止める簡単方法って /20190311184130(5), ■子育ては誰かがしなくてはいけない /20190311072100(5), ■自民公明ブレーキ役を作るために日本共産党を支持する /20190311072921(5), ■女に稼ぎ負けるのって恥ずかしくないの? /20190311155821(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6085184(3208)

2019-03-11

会社黙祷したけどさ・・・

他にも震災はあるんだから3月11日だけするってのもおかしくない?

黙祷

本番にそなえて黙祷訓練しなきゃ

2018-11-14

BTSジミンのTシャツの件

うまくまとめられないと思うけど、気持ちを吐き出したくて書き留めることにしました。

タイトルの件については検索したらいくらでも出てくるし、検索してこのブログがかかるようなものだと思うので説明は省きます

前置きとして。私は広島出身の者です。

20代半ばまで広島で過ごしました。

小学校入学前に初めて平和記念館へ行き、小学生中学生平和学習と何度も平和公園へ訪れています

原爆の日夏休み中の登校日で黙祷をし、原爆を題材とした映画鑑賞をするのが毎年恒例な小学生時代でした。

就学前の資料館への訪問で強烈に"怖い"という感情を持っていたので、映画鑑賞は開始10分も経たないうちに気分が悪いと保健室へ行くのも毎年恒例でした。

祖母原爆被害者被曝者健康手帳を持っており、小さい頃から原爆についての話を聞いて育っています

さて本題に戻ります

今回の件を見かけた時に真っ先に感じたことはビルボード以降アンチ記事が目立ち始めた。でした。

過去事象を持ち出し、テレビ出演がキャンセルになるほど問題視される。異常だなと感じています

ひとつ情報操作を見た。そう思いました。

そこで怒りの発端となる原爆です。

原爆について詳しい方がどれくらいいらっしゃるのでしょうか。

何を根拠、信念とし怒っているのでしょう。

広島で生まれ育ち、被曝した祖母から生の話を聞いてきた私は今回の件はどちらかといえば擁護派なのかもしれません。

なぜなら、原爆悲惨さを知っていて原爆揶揄する為にあのTシャツ存在すると思えないからです。

現にTシャツデザイナーからもそのような意見が出ているという記事を見かけました。朝鮮独立を祝う象徴に過ぎないと。

その意見尊重して続けます

無知は罪なのでしょうか。

そして、広島出身であり原爆被害者家族もつ私がこの件を憎まないことは罪なのでしょうか。

私は韓国教育されている歴史に興味ありません。

また、自分が受けた原爆教育経験があってもこの件が必ずしも許されないことだとも思いません。

そして日本活動する韓国人に日本歴史を学ぶべきだとも思いません。

ただひとつ

広島で生まれ育っていない縁のない人間広島を持ち出して批判していることは許せません。普天間問題と同じです。

叩きたいだけで広島原爆を利用しないで欲しい。

11月13日東京ドームの公演へ行きました。

この目でジミンの様子を観察しました。

私は自分の目で見て感じたことを信じたいと思います

彼らの真意がどこにあろうと。私は自分が見て感じた彼らが全てで、彼らの真意以外の意見は私の見て感じた彼ら以上になり得ないです。

そして彼らの真意は表に出ることがない。それでいいと思っています

公演レポートを見ただけで判断してファンを辞める方、溢れんばかりの批判記事鵜呑みにしている方。

韓国叩きにこの件を利用している方。

きっといなくならないでしょう。

私のこのブログも本当に広島出身者なのか本当だとしたら頭がおかしい、そんな風に思われるだろうなと思っています

嫌韓反日が歩み寄ることがないように、己の批判一時的にでも中断し相手を知ろうとすることはできないでしょうから

原爆を、広島を、叩く為に利用しないで。

広島出身者が必ずしも批判側にいる訳ではないという思いでこのブログを残します。

2018-10-30

自己責任

安田某を立派だ、英雄だ、生還を喜ぼうって言う人らは

自衛隊派兵するのは反対だろう

人質救出」を錦の御旗にした侵攻作戦が、紛争当事国計画されたら、その国と軍を批判するだろう

国連が介入して、武装組織を皆殺しにしたら喝采するのかな?

被害が出て血が流れたら、黙祷でもするかい

正義ジャーナリズムへの必要犠牲かい

自分一人の犠牲で現地の状況を悪化させずに済むなら喜んで犠牲になる

その程度の覚悟もなく、ヘラヘラ戦地に行って、「助けてください」って軍資金確保に協力してさ

そんなやつ、行かないほうがいいんじゃないのか?

2018-08-09

終戦記念日にやることって黙祷ではないと思うわ

先の敗戦に至った諸々を反省して振り返り、そういった旧態依然とした日本という国のあり方を見直して、今度こそ中世卒業しようと志を新たにすることなんじゃねえかな?

2018-06-24

anond:20180624085704

サーヴァント設定の何でもアリさが面白いというのは、私もFateにはまった大きな理由でした。

今回の炎上は、正直「6月6日に1945という年を冠したイベント発表」っていうタイミングの最悪さが大部分の原因であるようにも感じています

毎年戦没者に対して黙祷が行われる日に、FateFGOに興味を持っている人達つべ生放送見たらそりゃ頭にくるだろうなと思いました。

今のFGOイベ版の帝都聖杯奇譚。途中から1945表記が無くなるじゃないですか?

それでまたTwitterの一部で地味に炎上しかけているのを見かけてどんよりしてしまいました...

2018-03-16

藤田「なあにが、黙祷じゃ、バカタレ」直哉氏( @naoya_fujita )氏が震災文芸誌「ららほら」を企画しはじめた

■これまでのあらすじ

anond:20150311214349

https://rarahora.wordpress.com

三年前のことだから忘れてると思ったか? こっちはお前が3.11黙祷をする行為に「バカタレ」と暴言はいてた事実を忘れてないからな? おまえが震災文芸誌を作るなんぞ笑わせるわ。おまえの行動こそが震災の死者に対する冒涜だよ。伊藤計劃だけじゃまだ足りないのか。

共同主催飯田一史氏には悪いが、藤田直哉がこの件についてなんらかの釈明をしない限り定期的にネガキャンしていきます

2018-03-14

ホーキング博士死去

高校博士の著書に出会って物理学科へ。

自分は才能の欠片もなく研究の道へは行けなかったが、人生に大きな影響を与えてくれた。

訃報に接し、仕事中ながら涙が止まらない。

冥福を祈りたい。

黙祷

2018-03-11

黙祷時間

黙祷時間に家に居たくなくて、スーパーに向かった。30分は居るつもりだったのにレジに並んだのは2時半過ぎで、あー微妙時間に掛かっちゃったな、などと思う。レジ打ちに差し掛かったときに店内放送が鳴って、本日3時からエントランスホールで催しがあります、ぜひお立ち寄りください、そんでこのあと黙祷があります、と言った。やっぱり黙祷かぁ、急いで店を出ようかと思ったが、戻った車中でひとりその時間を迎えるのもいたたまれなかった。そのためにスーパーに、来たっていうのに。

結局わたしは、いちばん場違いと思える場所をさがして、店内の百均コーナーにたどり着いた。マスキングテープの棚を眺めているとき、また店内放送が鳴って、みなさま、まもなく黙祷時間で、云々。さっきのアナウンスとは違う落ち着いた男性の声で、たぶん店長が喋っているのだろう。ことの重大さに震えた。そして、黙祷、の声。

百均を選んで正解だった。周囲の客も、有線の薄っぺら音楽も、止まることはなかった。わたしマスキングテープの棚の一角を見つめながら、じっとしていた。

黙祷時間は意外と短かった。やめ、の号令に安堵しつつ、マスキングテープを2つ買って、わたしスーパーをあとにした。

2017-11-12

やっぱり彼女がいる男を好きになっても良いことなんてなかった

anond:20171105214518 の続き

あれからずっとaikoばっか聴いてるよ本当自分いい加減にしたら??浸るな浸るな。

でもシャッフルで「二時頃」が流れてきた時は自分黙祷を捧げてる。自分と重ねんな。これはaiko経験たことなんだからaikoも色々大変だったんだな…分かるよその気持ち…知らんけど………。

で、今日友達みんなで会って彼とも久々に会った

何をどんな風に話せばいいのか全然分かんなくて多分一度も目を見て話せなかった気がする

途中で彼が帰りたいようなことを言い出した。なんかあんの?って聞いても曖昧な返事。

何となく嫌な予感はしたこの時すでに。

1人の子が「彼女とは順調?」って彼に聞いた。

「ん〜まあ。今日も今家にいるんだよね。」




あ〜〜〜〜〜〜〜〜

オッケー。

って思った。一瞬もう何もかもが無になった。喜怒哀楽も何もない。無。


なるほどね〜〜だから帰りたいのね〜〜オッケーオッケー。仕方ない。それなら帰るべき。

はえ〜〜帰っちゃうの?もうちょいいろよ〜〜って言ってたけど、私ともう1人の友達は またね つって彼を帰らせた。

またねって言ってはみたものの、また会うことあんのかなとか思ったり分かってたけど彼女存在には勝てねえよって思ったりで心が死んでた!!!!!!!!今すぐ家帰って部屋のベッドに倒れこんで泣きたかった!!!!!!!!

こういう時に良い人ぶる自分本当バカかよ。

ももう心が散って散って散りまくったので、きっとこれが失恋なんだと思う。


この前の旅行写真、見せてくれてありがとう

やっぱり写真撮るの上手だね。











ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜失恋した時にオススメaikoの曲何かあります!???!!???!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん