2019-07-19

黙祷否定する倫理観

京都アニメーションスタジオ放火され33人が死亡というあまりセンセーショナル事件が起きた。

衝撃だった。

憤りや悲しみ等様々な感情が渦巻いた。

でも私には何もできない。

被害者の遺族でも知り合いでもアニメ関係者でもない。

しかいくら関わりがないと言っても、同じ日本で、罪のない33人の命が奪われたということに対して胸が痛んでしまうのは仕方のない事実だ。

せめて私にできることはと考えれば、被害者が安らかに眠ることを祈るだけだ。

そこで私は上司に、昨日事件が起きたとされる10時30分になったら黙祷をするようにできませんかと提案した。

しかし、上司はその提案拒否した。

黙祷についてだけでなく、これ以上同じような事件が起きないよう、会社テロ対策についてもう一回考えませんかと話をした。

それはできない、難しいと。何度話しても難しいの一点張り

東日本大震災に関連しては、何度も黙祷してきたじゃないか

直接の関わりはないけれども、同じように真面目に仕事をしている最中にどうしようもない襲われ方をした人達が昨日いたんだよ。

被害にあった人達を偲んだり、私たち被害に遭わないためには、等考えるきっかけにはできないのか。

東日本大震災のあれはただのポーズだったのか。

私はトイレに行き、一人で黙祷した。

まるで隠れキリシタンみたいじゃないか

凄惨事件が起きても他人事しか思えない、そんな人間を目の当たりにして私は更に哀しい気持ちになった。

  • 企業が社員に黙祷を強制してもいいのは死者1000人以上の災害からと決まっている。

  • なんで上司や職場に求める? お前がやれよ。先生に言われないと黙祷もできねーのか。

  • お前は上司が今日はお爺ちゃんの命日だから一緒に黙祷してくれと言われたら一緒に黙祷するのか?大丈夫か?

  • 家でやれよ。

  • 結局人が良いか悪いかの判断するのって提案の内容じゃなくてその人の立場だから その上司もさらに上の立場の人から京アニ黙祷せよって言われたら黙祷してたのは確定的に明らか

    • 確かにそうならざるを得ないけど、それは業務に関係ないから上司の職権乱用だな

  • 黙祷するというのは宗教なのでそれを他人に強制している時点でアレ BCPとは分けて考えるべき

  • 黙祷と会社のテロ対策は全く別。黙祷したかったら勝手に個人でやれという話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん