「林先生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 林先生とは

2021-05-05

予備校講師の男は謎に上昇婚率が高い

自分予備校で働いているしがない数学講師が、予備校講師の男は妻が医者外資系IT国内大企業バリキャリなど、妙に上昇婚が多い。経済面だけでなく、顔面偏差値もお相手の方が絶対に高い。ハゲ眼鏡中年講師かわいい奥さんがいる率は異常

何を隠そうあの林修先生も妻は医者だ(いまの林先生社会的地位も高く稼いでいるので上昇婚とは言いにくいかもしれないが、昔はね)

予備校講師になる時点で自分も含めて「訳アリ」な人生の人は多い。数学科は女性関係に疎いコミュ障も少なくない。なのにレア女性を引きあてて上昇結婚してるっていう

けがわからん。そんで自分には出会いは回ってこないのもわけがわからん

2021-04-30

林先生の初耳学で炎上あったのか

プロテインを飲むだけで痩せる」みたいな話で先々月ちょっと炎上したっぽいんだけど

まったくそ情報が入ってこなくてウケた

納豆とかの炎上ときはすごかったのに

もう皆テレビ見てないんだろうな

2021-02-16

anond:20210215200103

続いて林先生が紹介したのは、アメリカ研究者が発表した学説

子どもが両親から「どのような部分を引き継ぐか」を調査した内容でした。

まず父親から遺伝するのは、「大脳辺縁系」という気分や本能を司る部分。

そして母親から受け継ぐのは「大脳皮質」と呼ばれる“記憶思考・音声・知覚”など認識能力を担う分野です。

調査結果によると、いわゆる「知性」の部分は“母親から受け継がれた遺伝子”のみ機能するとか。

2021-01-30

anond:20210130214726

確定はしていない。よく批判する人として別の名前を挙げる人もいる

https://twitter.com/hakai_namagusa/status/1079689202516676610

林隆嗣「『論事』の正典化」斜め読み。またしても清水俊史さん批判されてるんだが、林先生の主張をみると清水さん、テキストを正確に読むことよりも先に自身アイデアに当てはめて読んでいこうとする感じだね。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ibk/67/1/67_445/_pdf/-char/ja

『論事』の正典化―上座部大寺派における「声聞所説」と「仏所説」

林隆嗣

心の捻くれた浪人生自己崩壊してるって話

昨日久しぶりにYouTubeオススメに出てきた林先生動画を見た。受験生に一ヶ月前に必ず話すことというもの

https://youtu.be/G4GB2dXL-5A

林先生の話の内容はざっくり言うと

受験前の一ヶ月頑張るかどうかが人生を決める

一ヶ月頑張れなかった奴は受かろうが落ちようが自分は一ヶ月も頑張れない人間なんだという思いを持って生きてかなきゃいけない

一ヶ月頑張れる奴は一年頑張れるしそうゆう奴は10年、一生頑張れる

こんな感じ

自分努力しているのだろうか、他人より努力しているのだろうかみたいな事をよく考えるのだけれど、一つの答えに辿り着く

自分は多分本気で残り一ヶ月努力出来ない  

ここまではよく考える事なのだけど、昨日は新しく考えることがあったから残しておきたい

そもそも自分短期集中みたいなのが苦手だ。テスト前日に寝ないで詰め込むみたいな事は出来ない。コツコツとやっていくタイプで、身につくまでに時間がかかる。現役の時も4月からセンター直前まで半年以上成績が全く動かなかった。(伸びなかった理由勉強方法だったり他にも沢山あるのだが) 努力なんて自分のものさしでしか計れないものだけど、目盛が狂ってる気は前からしてる。そういった自分性質理解し、言い訳にして生きてゆく。出来ない事を諦めて熱量を変えずに勉強する。現役でセンター試験後e判定で突っ込むと決めても、死に物狂いで勉強するなんて1日もしていなかったと思う。

いつから自分限界勝手に低く決めつけて、本気で取り組むことが出来なくなってしまった。だからあと一ヶ月も必死勉強なんてできずのんびり今までの積み重ねを信じてやってくしかない

と思ってた

だが最近もっと大きな理由が表面化してきた。

多分自分はこれ以上傷つく事を異様に恐れている

短い人生の中でも失敗はよくあった。自分のせいで負けて終わった部活のこととか、死ぬほどくだらないミスをして落ちた受験の事とか、もっとさな事でも、他人に話せばそんな事かよと言われるようなものバカみたいに重く引きずる癖があった。そしてそういった経験の裏には自分なりの努力があった。親は自分を良くも悪くも努力する人間に育てた。

ただ、努力すればするほど「失敗」「敗北」を強く感じるだけだった。そうした経験を嫌というほど重ね、それでも高望みをして、大した才能も無いことに気付かないフリをして努力する。結局最後に満足するような結果は残らず、とは言っても自分で考えてやってきた行動への後悔はあまり無く、変えられない過去からひたすら何が悪かったのかを探し続ける。無闇に過去を掘り下げても、その過去は悪いイメージしかならない。

そうやって過去をどんどん腐らせて、消えなくなっていく。努力→失敗という法則が出来上がってしまって良いイメージが湧かない。未来の良い想像をすることはしょっちゅうあるんだけれども、むしろイメージすることでそれは絶対叶わなくなるのではないかとさえ思い始めた。

そうして段々努力を薄めるようになってきた。今年は自分で「頑張っている」と思わないようにしようと行動してた。ストレスを与えないように日曜はゆっくり休み予備校が閉まる時間までは勉強しない。帰りの電車勉強せずにスマホをいじってる。そうした妥協をすることで「自分はまだ勉強出来る」という余裕を作り出し、辛さを軽減していた。そうやってきたことで正直今年の一年精神的には安定していた。去年以上勉強時間を割いてきたが、辛くはなかった。

しかし、残り一ヶ月になった今、受験の終わりが見えてきて、その先を想像した時に何も残らない気がしている。よくネットだったり合格体験記なんかに浪人地獄だったけど良い人生経験になった」とか「あの一年自分人間として凄く成長した」みたいなことが書かれている。それは上手くいったかから言えることなのでは?なんて思いつつ、一ヶ月先を想像したときに、自分がそんな達成感や成長を感じているとは思えなかった。

去年から志望は変えず、模試はずっとa判定。家族の中でも今年は受かるだろうというムード流れる一年かけて定着させたその雰囲気は、合格という自分にとってハードルの低い目標を薄れさせていったし、合格の喜びもきっとないだろう。そのあと推薦入試に落ちる。なんとか切り替えて勉強、判定が良く出ている自分共通テストボーダーなんて全く意識しなかった。自分目標を決め、その目標に本気で達成できると思っていた。だが本番終わってみれば、大ミスはするしもっと取れると思っていた教科の点数も低い。おまけにボーダーセンター全然変わらない。頭のいい大学を目指しているわけではないので、第一志望は受験出来そうだが、問題はそこじゃない

自分の中では

推薦、共通テストミスという下らない過ちで自分の力を発揮できないまま終わったこから不完全燃焼

ミスをする人間などもはや受験生としてどころでは無く社会に出ていく人間として致命的なのではないかという将来への不安

難化すると言われていた共通テストで点数が伸びず、判定も悪い。でもボーダー模試と比べてだいぶ上がっている。周りは伸びている。結局自分はこの一年で対して学力が伸びていないのではないかという絶望

何度も落とされた(明らかに自分が悪いが)大学への(超個人的な)イメージは今のところ圧倒的にマイナスであり、もうあのキャンパス行きたくないとまで思っている。やりたいこと、学びたいことを考えても答えはその大学しか出てこないのに、今年せっかく戦えるレベルまで来たのに、何故かあの大学行きたくない

第一志望に行きたくない

からもし今年受かることが出来ても、自分は喜べない気がする。落ちたとしても、何も感じないだろう。そして今年一年への思いも何もない。空白の一年。ただ社会に出ていく上での何か大きな問題点が表面化してきた一年

そうやって考えているうちに先が見えなくなってしまった。今シンプルに何の迷いもなく目指す先がない。

あと一ヶ月頑張って、というか頑張る意識を持つべきなのか。努力は必ず精神をすり減らす。そして合格しようがしまいが達成感はない。それでも努力するべきなのか、将来「あの時は頑張ったな」と美化できる日が来るのだろうか

思った事をひたすら書き殴っただけの芯の通ってない文章になっているが別に読む人間もいないし問題ないと思う。こんな事を話す相手もいるわけがいからなんとなく呟きたかっただけ

もし読んだ人間がいるなら意見だったり批判だったり残していってほしい。自分の言いたいことがこの文章から伝わっているとは思えないが、自分客観視できてない気がするからしてほしい。自分がどれほど馬鹿無意味で浅はかで下らない事を考えてるのか分からせて欲しい

2021-01-26

林先生はいつか

ぺこぱの口調で「いつかやるくらいでいい」といって欲しい

2020-07-19

[] 154

 せっかく教材にお金払ったのに、1週間全く進んでいない。

がんばる姿勢とか見せた瞬間に責任取らないといけなくなって面倒くさくなるから絶対見せない方が良いのだと学んだ。

ただのクズとして扱ってもらった方がいろいろ楽だ。

対戦ゲームを久々に真剣にやってみたが、やはりすぐに勝てない現実に突き当たった。

上手い人の動画とか見て真似すれば、ある程度まではすぐにいける。

ウメハラが言ってたし、実際そう思う。

いろんなことでそれだけで飯食ってるところある。

しかし、それ以上となると、自分で考えて上がっていかないといけなくて。

諦めて他の真似で上がれるレベルのことを始めて、一定レベルで壁にぶつかって逃げて、をずっと繰り返している。

相変わらず無職散歩くらいしか外にも出ないのでヒマだ。

最近は、この一年で良いとこまでいった女の子のことばかり思い出す。

現状を変えないといけないとは思うが、どうしたら良いのか。

安易自己啓発本とか読んで真似してもダメ自分で考えてもうやむやになり、うやむやになって何もしなくて何か起きることを期待しても何も起きない。

やっぱ世の中生きてる価値なんかないと思ういつもの結論になるが、アドラー心理学的にはそれも思い込みだって話だっけ。

マッチングアプリの女が反応なくて腹立ってるけど、アプリに限らず人間関係全般そんな感じで希薄オブ希薄からアプリに限らずなんだよな。

人間関係終わってるから世の中終わってるって思う。なるほど、我ながらわかりやす思考回路だ。

なんかしら相手メリットを与えることでしか人間関係は成立しない。

giveが足りないと。

死ねって思いながらでいいから人の役に立つことをすることだ。

でも、ちょっと考えればわかることだが、人の役に立つってそんなに簡単なことではないんよね。

人の役に立つことがしたいと思いながらもできなくてクソみたいな仕事してお金もらってる人がたくさんいることを、知っている。

そういう諦めたくなる時のアプローチは、できることから少しずつやること。

まずは人に迷惑かけないようになることだ。

迷惑かけてる人間の方が世の中には多い。年収800万まではお国に、社会に、助けられて生かされている立場だと、東進林先生が言っていた記憶がある。

とにかく家族心配をかけないようにしよう。

本屋にでも行って、Amazonポチらない本に目を通すのも一興だ。

社会保障のこととか、高杉ってことしか知らない。

税金は高い。ニートにとっても高い。まだ知らないこということをもっと知る必要があるような、そんな気がした・・・

2020-06-25

きじゃないけどできる事を仕事にしてる人

林修の初耳学というTVプログラムを見た。

放送していたのは予備校講師林修先生高学歴ニート説教する企画だ。


林先生はおおよそこんな事を言っていた。

やりたい事とやりたくない事、できる事とできない事の2つの軸がある。

やりたい事とできる事が重なる人は幸いだ。

しかしそうでない場合はどうだろう。

やりたい事を優先するのか、できる事を優先するのか。

林先生はやりたくないけどできる仕事をする人生を選んでいる。

高学歴ニートはやりたい事を追い求めている。

やりたい/やりたくないは偶然の産物で、絶対的ものではない。対して、できる/できないは必然だ。

林修先生高学歴ニートに対して、できる事を軸に人生選択してみてはどうか?と提案する。企画の内容としてはこんなところだ。


今この世の中でこれを実践できている人はどれだけいるのだろうと思った。

みんなやりたい事を仕事にして失敗してるんじゃないかと。

皆やりたい事を2、30年間くらい探してる。

やりたい事の中でどれだけマシな仕事があるか必死に探してる。

昔は親や学校先生が進学先や就職先まで指示する事も少なくなかった。ある意味第三者客観的に選んでいる。結婚もそうだ。

いつしか社会個人意見尊重する社会変わっていった。そうすると皆自分のやりたい事にパワーを注ぐ。ネットの普及は拍車をかけた。

何せ、ニュースだって自分の興味ある話題ばかり表示される。

こんな社会で、好きじゃないことを仕事にする人なんてどれだけいるんだろうと思ってしまう。それもまた才能だと思う。

2020-06-06

anond:20200606173204

林先生勉強は贅沢なんだからって言ってたし

大学言ってるほとんどの学生無意味に4年過ごしてるし

大学偏差値トップ10~50くらいの人にだけお金配るで良いんじゃないかと思うんだけどね

2020-04-30

林先生が、勉強は贅沢って言っていた

正直、大学費用半分とかじゃなくて、大学生辞めたら良いんじゃないかな?

アメリカみたいに、社会人になってお金を貯めてから大学入ったら良いんじゃない?

2020-04-06

anond:20200406143829

元増の中で儀式化してるんだろうな 一見会話できてるように見えるが林先生案件

2020-03-15

[]2020年3月14日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00184111413605.5162.5
0163493878.435
0237304682.335
03132017155.220
041075275.238
05101133113.395
0632131641.124
0739222156.939
0882535965.430
09112739166.025.5
101431252287.637
11144938665.227
12130820663.124.5
131641033063.033
141211189998.338
151511320887.543
161811102160.925
171411009971.629
181881637987.131
191491227382.435
201131010989.539
21110821374.735.5
2212313244107.745
2392822389.433
1日2532294698116.435

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

高輪(5), 民青(4), ジェネラリスト(4), ゆかい(4), 3月13日(4), ニューラルネットワーク(3), イド(3), 静的(4), 非常事態宣言(4), 鞘(5), 義妹(3), 自己肯定感(28), WHO(12), 厚生労働省(7), コロナ(103), 新型(26), 条例(10), 重症(13), 買い占め(8), 収束(7), 新型コロナウイルス(12), 肺炎(11), 研究者(11), チャンネル(9), トイレットペーパー(14), 自粛(10), 検査(34), 専門家(17), ウイルス(16), 医師(15), 感染(36), モテる(11), 患者(15), 医療(14), 老害(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

自己肯定感に関しては男の方が不利だろ /20200313202224(32), ■youtube始めたけどもしかしたら日本底辺かもわからん /20200314131039(13), ■学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学英語勉強してるんだけど /20200314090900(12), ■ /20200313204301(11), ■旦那マッチングアプリやってたんだけど /20200314130418(10), ■結局やらずに終わること、行かずに終わる場所 /20200314145025(9), ■anond20200314134502 /20200314134829(9), ■年下彼氏すげええええええ /20200304202343(8), ■自己肯定感鬱病レベルまで下げるのは「需要本質理解」だよ /20200314112554(8), ■「パートナーが支えてくれたおかげです」 /20200314194612(8), ■真面目にフェミニズムについて勉強したい /20200314120619(7), ■「コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在」 /20200314101919(7), ■幸せになるからな。これから。 /20200314011635(7), ■ /20200314164915(7), ■綺麗になる方法教えてください /20200314175143(7), ■歴史肥大化 /20200314124212(7), ■女であることでずっと自己肯定感を削られてきたんだけど /20200314190122(6), ■anond20200314133533 /20200314171059(6), ■三大・興味ないけど何回も見かけるせいで正直ウンザリしているもの /20200314023742(6), ■子宮頸がん検診で処女がバレた /20200314201111(6), ■フェミ腐女子ダブスタいい加減にしろ /20200314140904(6), ■林先生 /20200313235711(6)

2020-03-13

林先生

はてな的には統失判定の人だけど世間一般的には「今でしょ」の人

まさかとは思いますが、いつやるかの『いつ』とは今ではないでしょうか」

2020-03-11

anond:20200311222435

必要な数だけやれば別に問題はないが思った以上に精度が低いことは知られるべき。

林先生特番できちんと語られ始めたのを見るとマスコミも潮目が変わったと思っているのかな。

2020-03-10

anond:20200310140000

何言ってるんだ? 元増田の頭の出来についての話なんかしてないぞ

林先生に「家族統合失調症がいつまで経っても良くならない」と投稿すると

ほとんど「薬が足らない」と返事されるってことを言っただけだ

看護学校合格したばかりの元増田が適切な薬の量を知らないのは当然であって別に頭がおめでたいわけではない

(俺も本当に足りないのかどうかは知らない。林先生が言いそうなことを考えただけだ)

もちろん元増田統合失調症だと思ってるわけでもない

anond:20200310025025

林先生相談したら「薬が足りない」って言われそうだなって思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん