「ヨーロッパ人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヨーロッパ人とは

2022-06-19

大日本帝国陸軍海軍のことを未だに誇りに思ってる奴らマジで怖いわ

とか言い出す人たまにいるけどさ、ソイツらって「古代ローマ人文明を誇らしげに語るヨーロッパ人おかしいだろ。アイツら奴隷を使ってたんだぜ?」とかも言うの?

それとも日本だけそうやって叩いてるの?

2022-05-19

白人女性なら他国ヨーロッパ人だって結婚したいと思うんでアジアの醜い顔の連中まで選択肢に入ることなんかないやろ。いやマジで

2022-04-18

anond:20220418112643

ヨーロッパ人が髪を黒に染めるのはクソダサイ

アジア人に対するコンプレックスを感じさせてクソダサイ。

ヨーロッパ人は俺らに憧れてる」とアジア人に思わせるヨーロッパ人金髪はクソダサイ。

髪を染めるなら、自然発生しない髪色(ピンクブルーグリーン)にしなさい。

ヨーロッパ人が髪を金色に染めるのはクソダサイanond:20220418112643

ヨーロッパ人も、純粋金髪は少なく

それ以外は染めているんですよ

👩🏻‍🦱→👩🏼‍🦱アジア人が髪を金色に染めるのはクソダサイ

ヨーロッパ人に対するコンプレックスを感じさせてクソダサイ。

アジア人は俺らに憧れてる」とヨーロッパ人に思わせるアジア人金髪はクソダサイ。

髪を染めるなら、自然発生しない髪色(ピンクブルーグリーン)にしなさい。

2022-03-25

ヨーロッパ人侵略好きだしそろそろロシアに攻めるかもね

黄色人種からロシア資源を守るのだあぁ。聖戦だぞ

2022-03-21

anond:20220321233542

ラクして英語力が身につく方法いかなぁ

英語ネイティブに生まれるか、そうでないなら天才に生まれるくらいしか方法は無いぞ。

あとまあ日本人に生まれるのに比べたらヨーロッパ人に生まれた方が遥かに楽に英語は身につくのもある。

2022-03-17

anond:20220317204814

??

そもそもアメリカヨーロッパ人侵略されアメリカ人は虐殺されて今や実権すら握らせてもらってない。侵略をしてきたのは現在アメリカの中枢部にいる奴らの祖先だよ。

2022-03-16

欧米メディア差別発言一覧

悲報欧米メディアナチュラルにたぬかなレベルのド畜生発言をしてしまうも炎上せず

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646042941/

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ 8ad6-uPnK)[] 2022/02/28(月) 19:09:14.50 ID:rCMwkk1W0

TVニュースで最も差別的ウクライナ報道

1. BBC

「青い目とブロンドの髪を持つヨーロッパ人が殺されているのを見ると、とても感情的になる」-ウクライナ主任検事、デイヴィッド・サクヴァレリゼ氏

2. CBSニュース

「これはイラクでもアフガニスタンでもありません。これは比較文明的で、比較ヨーロッパ都市です」 - CBS外国特派員チャーリー・ダガタ

3.アルジャジーラ

「魅力的なのは、彼らの服装です。 彼らは裕福で中流階級の人々です。 彼らは明らかに中東北アフリカから逃れようとしている難民ではない。 隣に住むヨーロッパ人家族みたいですね」

4. BFM TVフランス

私たち21世紀にあり、ヨーロッパ都市にいて、イラクアフガニスタンいるかのように巡航ミサイルを発射しています想像できますか?」

5.デイリー·テレグラフ

今回、戦争は間違っています。なぜなら、人々は私たちに似ていて、InstagramNetflixアカウントを持っているからです。 もはや貧しい辺境の国ではない。-ダニエル·ハンナン

6.ITV英国

「考えられないことが起こった。ここは発展途上の第三世界国家ではなく、ヨーロッパです!」

7. BFMテレビ(フランス) (再び)

「それは重要質問です。私たちはここでシリア人が逃げることについて話しているわけではありません。私たちヨーロッパ人について話しています

9. "はっきり言って、彼らはシリアから難民ではなく、ウクライナから難民だ...彼らはキリスト教徒で、白人だ。 彼らは(私たちと)とてもよく似ている」。 - ポーランド難民を受け入れている理由説明しています

https://twitter.com/AlanRMacLeod/status/1497974245737050120

2022-03-03

とりあえずロシア人排斥したらいいのよね?

今の世界の流れを見ると、罪もないロシア人ひとりひとりがつらい目に合うことで、そこで生じたヘイトが現ロシア政権に向かう、みたいな空気がある

高度に平和ボケした日本で、理想郷平等社会を信じて価値観アップデートしきっちゃった我々日本人として、なんだかそれはとても前時代的な行為のようで、価値観が揺らぐような焦燥を覚える

かつて我々の心にも存在した”差別”が再び勢力を取り戻している様子に、魔王の復活を目の当たりにしてるような気持ちになる

でも、なんだか忘れていたのだけどれど、そういえばこれが戦争だったな、という記憶もあった

戦争は駄目なこと、罪のない人々が傷つくから駄目なこと、我々はずっとそう習ってきたし、それを信じてきた

しかしそれは裏を返せば、「戦争になれば必ず誰か罪のない人は傷つくし、命のやり取りをするというのは当然そういうこと」という意味でもあったのだ、と気付く

ロシア暴挙を許せば、必ず今後の世界でもウクライナ無辜の民が今経験しているようなことが起こり続ける

であれば、そのつらい目に合う人々をロシア人に転換することで、今後の世界を守ろうとするのもひとつの考えだろう

事態が変われば即座に命のやり取りに頭を切り替えられるヨーロッパ人はまさしくいくさ人で、平和ボケしてない民族はこうも即座に反差別価値観を捨ててロシア人排斥に動けるのか、と、今目の当たりにしていて衝撃を受けている

増田自身は、純粋差別はいけないこと、今後の世界差別を捨てるほうに、マイノリティ負担を強いらないほうへ進んでいくんだと無邪気に信じていた

しかしそれは、当然今まで指摘する人もいたわけなのだが、世界平和からマイノリティ許容できる体力があるからこその余裕であり、余裕がなくなれば自分たちの目の届く自分たちの仲間を守るために、その範囲外の人々にどこまでも厳しく当たれるのが、ヤハウェの民だった

田舎者日本人は、よそ者村八分陰湿いじめメンタリティしか持ち合わせていなかったが、彼らは即座に命のやり取りに切り替えられるメンタリティだった

増田は心底恐ろしく感じているよ

反差別や融和、マイノリティなんて夢物語だったのか、と今はどこか懐かしさすら覚える

おそらく日本が攻められるようなことがあれば、一切の抵抗なんかできないだろうな、というのは今回痛感した

もうね、メンタリティが違い過ぎる

ロシア人排斥なんか、するのが正義だと言われたって、どうしてもできないよ

当の無辜ロシア人がその流れを許容すらしているのに、日本人がそれについていけないのは滑稽すぎるし、本当に駄目過ぎて愛おし過ぎて、間違いなく今後滅びゆく民なんだな、と感じた

2022-03-02

欧州議会の緊急会合ビデオ形式で参加したゼレンスキー大統領演説

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領欧州議会演説しました。
ありがとうございました。皆さん、このところ、どう挨拶したらいいかからないんです。
なぜなら、"おはようございます"、"こんにちは"、"こんばんは "が言えないのです。
できないんです、これは絶対にそうです、毎日、その日は絶対ダメな人もいるし、その日の夕方最後な人もいるんです、毎日。
私は今日、今、ウクライナ市民について話しているのですが、彼らは命をかけて私たちの壁と自由を守っています。

私はここで見たものが、この団結したムードであることをとても嬉しく思っています今日、皆さん、つまりEU諸国を団結させたことは喜ばしいことですが、それがこのような代償を払うことになるとは思いもよりませんでした。
これは私にとっての悲劇であり、すべてのウクライナ人にとっての悲劇であり、すべての国家にとっての悲劇です。


私は新聞の話をしませんし、新聞を読みません。なぜなら、新聞は私の国の生活から消えてしまたからです。
この死体も含めて、すべてが現実出来事なのです。
そして、今日、我々は、価値権利自由のために犠牲を払っているのだと思います。
そして、私たちはよく「私たちは皆、勝つ」と言いますが、皆さんがそれを話すだけでなく、見てくれていることがとてもうれしいです。
そして、私たちは必ずや勝利する、私はそう確信しています。
このような表現があります。"ウクライナヨーロッパを選んでいる" 私たちが目指してきたもの、目指してきたもの、そして今も目指しているものです。
そして、私たちに向けた言葉をぜひ聞いてみたいのです。"今こそヨーロッパウクライナを選ぶ時だ"


小さな攻撃ミサイル攻撃があるので、2分ほどお話をさせていただきます。
今朝は私たち全員にとって悲劇的な出来事でした。巡航ミサイルが2発、ハリコフを直撃しました。
ロシアとの国境に近いこの街は、昔からロシア人が多く、友好的で、かつてはとても温かい関係にあり、
20以上の大学があり、昔も今も我が国で最も多くの大学を抱える拠点となっています若者たちは明るく、スマートで、休日はいつも我が国最大の広場に集まっています自由広場。また、ここはヨーロッパで一番大きな広場でもあります。
そして、これは本当です、想像してみてください、午前中2発の巡航ミサイル自由広場を直撃しました。
何十人もの死傷者が出ました。
これが自由の代償というわけです。


我々は単に我々の土地と「自由のために」戦っているのです。
信じてほしい、我々の国家のすべての大都市が封鎖されているという事実にもかかわらず、
誰も我々の自由国家侵入することはできない。
私を信じてください。今日のすべての広場は、それが何と呼ばれようとも、自由広場と呼ばれることになるだろう。
我々の州のすべての都市で。誰も我々を破ることはできない、
我々は強く立ち上がる、我々はウクライナ人だ。


我々は子供たちが生き続けることを望んでいる。これは公平なことだと思う。
昨日、16人の子供が死んだ。そしてまた、プーチン大統領は、これはある種の「作戦」であり、我々の軍事インフラだけを爆撃しているのだと言うだろう。
我々の子供たちはどこにいるのか?彼らはどの軍事工場で働いているのでしょうか?どのロケット弾操作しているのか?戦車運転しているのだろうか?
あなたは16人の子どもを殺した!


私たちには、とてもやる気のある人たちがいます私たちは、自由生命という私たち権利のために戦っています。
そして今、私たち生存のために戦っています。これは私たちの主な動機ですが、ヨーロッパ平等な一員になるためにも戦っています。
そして、今日私たちは皆、そうであることを示したと思います私たちが参加することで、EUは間違いなく強くなりますあなた方がいなければ、ウクライナ孤独になるでしょう。私たち自分たちの強さ、少なくともあなたたちと同じであることを証明したのです。
私たちと共にいることを証明してください。私たちを見捨てないことを証明し、あなた方が本当にヨーロッパであることを証明し、
そうすれば、生は死を、光は闇を打ち負かすだろう。


ウクライナ栄光あれ


www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。


ソースhttps://www.ukrinform.net/rubric-ato/3417029-ukrainian-president-volodymyr-zelenskys-address-to-european-parliament.html

President Volodymyr Zelensky of Ukraine has addressed the European Parliament.

Thank you very much! Ladies and gentlemen, you know, in recent days I don’t know how to greet anyone. Because I can't say "Good morning," or "Good afternoon," or "Good evening." I can't, and this is absolutely true because every day, that day is definitely not good for some, that evening is the last one for some, every day. I’m talking today, now, about my citizens of Ukraine, who are defending our walls and freedom at the cost of their lives.


I’m very glad that what I saw here is this unifying mood. I’m glad that we have united all of you today – the EU countries, but I didn’t know that it would be at such a price. And this is a tragedy for me, a tragedy for every Ukrainian, a tragedy for every state.


You know, I don’t speak from, I don’t read from papers because the papers are gone from my country’s life. All of this is real, including these dead bodies, this is real life. And you know, I believe that today we sacrifice for values, for rights, for freedom, just for our desire to be close, just like you, like everyone else, we sacrifice our best people: the strongest, mightiest, most extraordinary Ukrainians.


And we very often like to say that we will all win, and I’m very glad that you are not only talking about it, but also seeing it. And we will all win for sure, I'm positive. There is such an expression: "Ukraine is choosing Europe." That’s what we’ve been aspiring to, what we’ve been going, and still going toward. And I would very much to hear from you something addressed to us: "Now it’s Europe choosing Ukraine."


I have a couple of minutes to talk to you because there are small strikes and missile attacks. This morning was tragic to all of us. Two cruise missiles hit Kharkiv. The city, which is near the border with Russia, where there have always been a lot of Russians and they have always been friends, there used to be very warm relations, there are more than 20 universities there, it was and is the hub hosting the largest number of universities in our country. The youths there are bright, smart, always gathering for all holidays in our country’s largest square. Freedom Square. Also, this is the largest square in Europe. And this is true, it’s Freedom Square. Imagine this: in the morning, two cruise missiles hit Freedom Square. Dozens of casualties. So this is the price of freedom.


We are simply fighting for our land and our freedom, and believe me, despite the fact that all the big cities of our state are now under blockade, no one will penetrate our freedom and state. Believe me. Every square today, whatever it is called, will be referred to as Freedom Square. In every city of our state. Nobody will break us, we stand strong, we are Ukrainians.


We want our children to live on. It seems to me that this is fair. Yesterday, 16 children died. And again, President Putin will say that this is some kind of an “operation,” and that they are bombing only our military infrastructure. Where are our children? At what military plants do they work? Which rockets do they operate? Maybe they drive our tanks? You killed 16 children!


We have very motivated people, very much. We are fighting for our rights – freedom and life. And now we are fighting for survival, and this is our main motivation, but we are also fighting to be equal members of Europe. And I think today we are all showing that we are. With us on board, the EU will definitely be stronger. Without you, Ukraine will be lonely. We have proven our strength, that we are at least the same as you. Prove that you’re with us. Prove that you are not giving up on us, prove that you’re truly Europeans, and then life will beat death, and light will beat darkness.

Glory to Ukraine!

anond:20220301222456

それは彼らはヨーロッパ人からね。我々とは民度が違うんだよ。

2022-03-01

ウクライナ戦争が起きてもアフガニスタン戦争が起きても同じ感覚

なのが日本人だろう

ヨーロッパ人は、中東じゃなくてヨーロッパ戦争が起きているのがショックだ、と言っているらしいが

日本人からすると、北朝鮮韓国戦争始めたとしてもやっぱりウクライナ戦争起きてるのと変わらない気はする

台湾中国に攻められても同じ

じゃあどこまでいくと違う?と思うと、韓国制圧されて北朝鮮に吸収されたり、台湾占領されて中国併合されたり、そういうところまで来たら焦るかな

欧米ウクライナに具体的支援差し向ける理由が結局のところ「ヨーロッパ人に見える」からなのウケる

日本中国蹂躙されたとしても、国際社会ウクライナに向けたような具体的措置をきっとやらないってことじゃん

あいつら黄色い猿になんて絶対口先しかさないだろう

この際なかよく絶滅すればいいのに

anond:20220301101025

スレッドTVニュースで最も差別的ウクライナ報道

1. BBC

「青い目とブロンドの髪を持つヨーロッパ人が殺されているのを見ると、とても感情的になる」-ウクライナ主任検事、デイヴィッド・サクヴァレリゼ氏

2. CBSニュース

「これはイラクでもアフガニスタンでもありません。これは比較文明的で、比較ヨーロッパ都市です」 - CBS外国特派員チャーリー・ダガタ

3.アルジャジーラ

「魅力的なのは、彼らの服装です。 彼らは裕福で中流階級の人々です。 彼らは明らかに中東北アフリカから逃れようとしている難民ではない。 隣に住むヨーロッパ人家族みたいですね」

4. BFM TVフランス

私たち21世紀にあり、ヨーロッパ都市にいて、イラクアフガニスタンいるかのように巡航ミサイルを発射しています想像できますか?」

5.デイリー·テレグラフ

今回、戦争は間違っています。なぜなら、人々は私たちに似ていて、InstagramNetflixアカウントを持っているからです。 もはや貧しい辺境の国ではない。-ダニエル·ハンナン

6.ITV英国

「考えられないことが起こった。ここは発展途上の第三世界国家ではなく、ヨーロッパです!」

7. BFMテレビ(フランス) (再び)

「それは重要質問です。私たちはここでシリア人が逃げることについて話しているわけではありません。私たちヨーロッパ人について話しています

9. "はっきり言って、彼らはシリアから難民ではなく、ウクライナから難民だ...彼らはキリスト教徒で、白人だ。 彼らは(私たちと)とてもよく似ている」。 - ポーランド難民を受け入れている理由説明しています

https://twitter.com/AlanRMacLeod/status/1497974245737050120

感動ポルノ

嫌いそうな増田というかはてな民多いけど

今回の西側メディア美談風のビデオ「父を残して避難する幼い少年…涙ながらに父のことを語る…」とか、或いは「同じ白人同胞しかも地続きのヨーロッパヨーロッパ人が酷い目に遭ってる!ここはアフガンじゃない!シリアでもない!欧州なんです!!!」とかのレイシズム丸出し構図とかあんまり批判する奴いないな。

ちなみに正誤は不明だが黒人避難越境差別されてるらしい。アジア人も同様かもな。

2022-02-28

スレッドTVニュースで最も差別的ウクライナ報道

1. BBC

「青い目とブロンドの髪を持つヨーロッパ人が殺されているのを見ると、とても感情的になる」-ウクライナ主任検事、デイヴィッド・サクヴァレリゼ氏

2. CBSニュース

「これはイラクでもアフガニスタンでもありません。これは比較文明的で、比較ヨーロッパ都市です」 - CBS外国特派員チャーリー・ダガタ

3.アルジャジーラ

「魅力的なのは、彼らの服装です。 彼らは裕福で中流階級の人々です。 彼らは明らかに中東北アフリカから逃れようとしている難民ではない。 隣に住むヨーロッパ人家族みたいですね」

4. BFM TVフランス

私たち21世紀にあり、ヨーロッパ都市にいて、イラクアフガニスタンいるかのように巡航ミサイルを発射しています想像できますか?」

5.デイリー·テレグラフ

今回、戦争は間違っています。なぜなら、人々は私たちに似ていて、InstagramNetflixアカウントを持っているからです。 もはや貧しい辺境の国ではない。-ダニエル·ハンナン

6.ITV英国

「考えられないことが起こった。ここは発展途上の第三世界国家ではなく、ヨーロッパです!」

7. BFMテレビ(フランス) (再び)

「それは重要質問です。私たちはここでシリア人が逃げることについて話しているわけではありません。私たちヨーロッパ人について話しています

9. "はっきり言って、彼らはシリアから難民ではなく、ウクライナから難民だ...彼らはキリスト教徒で、白人だ。 彼らは(私たちと)とてもよく似ている」。 - ポーランド難民を受け入れている理由説明しています

https://twitter.com/AlanRMacLeod/status/1497974245737050120

anond:20220228143326

ロシア人アメリカ人ヨーロッパ人もお互いいがみ合って滅びりゃいいんだよ。日本人には関係ない。

日本ではロシア信用できない、アメリカ信用できないってある一定数いるが、日本人からすればどっちも信用できないが正しい。日本第二次世界大戦においてはどっちにも辛酸をなめさせられている。どっちもどっちからウクライナの事は日本人が関わってわいけない事象だな。ウクライナ人が戦争反対っていっても日本に来てるのなんて富裕層みたいなもんでそいつらが困ってもどうでもいいし。逆にロシア経済制裁を受けることで、日本は間接的にカニとかロシアから受けていた貿易とかの恩恵も受けられなくなる。

日本人中立を貫けばいい。

2022-02-15

anond:20220214181709

ソビエトロシア旧領の回復…は言い過ぎかもだがツァーリの統べたる地の回復と言っておく。

逆に西側としては究極的にはモスクワ大公国時代領土まで退行させること、が究極になる。

ロシア国家メンタリティモンゴル帝国東ローマ帝国のいいとこ取りしすぎなんじゃ。

ヨーロッパ人を気取っておきながらコサック遠征を誇るとか都合良すぎだろ。

モスクワミンスクが別国家ならキエフノブゴロドもモスクワとは別国家じゃボケぇ!

2022-02-03

anond:20220203181131

クラシックってさ、ヨーロッパ音楽なわけ

ヨーロッパ歴史文化からまれヨーロッパ人に沁みついてる

日本人クラシックなんて猿真似しかない

 

みたいなことを日本人ラップとかダサいよねって人は言ったりしないんだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん