「かあちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かあちゃんとは

2020-06-04

お前の母ちゃんでべそ

昭和時代悪口だが、今思えばこれは悪口に当たらない。

まずおまえ当人かあちゃんがでべそだったとして、当人名誉はいささかも毀損しない。

ちゃんがでべそである事実、あるいはレッテル当人のへそに直接的な因果存在しないのである

そればかりか彼は父母の遺伝子を受け継いでいるがために、へその形状はかあちゃんとは異なる可能性が高い。

故に昭和時代少年は「お前の母ちゃんでべそ」という言葉を投げられた場合、「だからそれが何になるのだ?」

と切り返すだけで良い。

しろへそのごまとやらは雑菌の塊であり、「お前はそれをちゃん掃除しているのか」と問い詰めてマウントすべきだ。

しろでべそであることから掃除が容易であるメリットプレゼンすべきだろう。

2020-05-10

母の日だね

すっかり忘れてたよ。

今日母の日だね。

3月からずっと母に会えてない。

もう、2ヶ月半近くなるんだね。

母は、要介護5で、介護医療院でお世話になっている。

コロナ禍の前は週4くらいで会ってた。

今、一番心配してるのは、このまま会えずに亡くなってしまうこと。

これだけは絶対に避けたい。

母親存在というものは、息子にとって(おそらく娘にとってよりも)特別存在なんだよね。

毒親を持っている人には申し訳ないけど、愛おしい存在

誤嚥してないかな?

看護師さんやお医者さんがコロナ感染してないかな?

コロナ禍の影響で看護師さんが辞めて、人手不足じゃないかな?

気を紛らすためのパチンコも休業やら自粛やらで外出は専らスーパーの買い物だけ。

会っても誰かも分からない状態だけど、ただコロナ禍が終息して面会禁止が解除されるのを祈ってる。

かあちゃん、頑張れ!

看護師介護士の方々も頑張ってください!

そして、母の命を守ってください。

2020-04-25

anond:20200425015304

母親人権ないんだろ 子持ちなんだからで全部我慢

おまえのかあちゃん30年もよくおまえのためなんぞに我慢したな

2020-04-05

anond:20200405164030

はいすもも理論家事育児負担はなにがなんでもゼロカウント

育児AI搭載ロボットがあればそうだろうけどそうはいかない

おまえのかあちゃんみてればわかるだろw

2020-03-28

腹減った。

かあちゃん、はやく晩飯作ってくれないかな。

2020-03-20

高卒28ニートだけど今からプログラマになれるか?

name = input("あなた名前のを入力してください:")

print("やーい!"+ name +"の母ちゃんデ・ベ・ソ!")

お前らのかあちゃんDISるプログラムなら書けるんだが

2020-01-23

かあちゃんはええ人や。俺みたいなんと一緒におってくれるんやけん

2020-01-07

母親とのセックスを解禁すべき

俺が理想の嫁を語るとよく奥さんはお前のかあちゃんじゃねぇんだよと煽られる

その度にぐぬぬと思っていたが、考えてみれば母親との間に子供を作ればそれでいいのではないかと思いだした

子供の面倒は母に見てもらえるわけだし、今まで通り実家にも住み続けることができる

母としても孫ができずに遺伝子を絶やしてしまうよりいいのではないだろうか

子供部屋おじさん達も母親との間に子供を作るのが普通になれば少子化に貢献できるわけだし

生前検査進化して遺伝子不良が起こりそうなら堕胎すればいいわけだし

今は旧態依然価値観に押し負けて実現は難しいけど、将来的にはいアイデアじゃない?

2019-12-02

anond:20191202234436

えっこのひとフェミだったの?

まりクズ論理すぎて自演じゃないとしてもどっちかわからないんだけど

おまえのかあちゃん社会に飼いならされてくれたから生まれてこられてよかったな

2019-11-08

「女が握った寿司が食えるか!」

かあちゃんが作ってくれた手巻き寿司おいしかったよ(´・ω・`)

納豆巻きとエビフライ巻きが好きだった。

2019-10-21

anond:20191020103651

日本女性社会進出することで人権が失われた国

いえで一番えらいのは、かあちゃんだった。

2019-10-17

anond:20191017184109

お前のかあちゃんでーべーそーで相手を怒らせられると思ってる小学生よりちょっと進化した感じ?

2019-10-04

anond:20191004011253

文句はない?

おまえのかあちゃん毎年産まされてボロボロでおまえがその息子のクズなの?

貧乏子だくさんでもへこむなよ、生まれただけで愛情は受けてるだろ

2019-09-13

anond:20190913121132

かわいそう、おかあちゃんイカれてたんだね。

それだけを見て判断するって、在特会をみて保守ってイカれた負け犬だって思っちゃうのと一緒だよね。

2019-07-23

anond:20190722222936

続き書くよ

いやもう書かないっておもったけど582ブクマで神連呼からもうちょっとだけ続くんじゃ

どこでこの知識を得たか

前回のラストにRTFM(説明書嫁)とあるように炊飯器ユニットキッチン、洗剤、衣服などの説明書を熟読するとこうなっただけなんじゃ。

紙の説明書がなくても型番さえわかればネットにはなんでもある。

キッチンだって引き出しの中やシンク下のU字管あたりに手がかりラベルがあるかも)

あと100均ホームセンターで買う前にいろいろ説明読んで悩んだ さすがに全部買って試すわけにはいかないからスポンジ一つでも迷っちゃう

 

おまえダレ

お察しの専業主婦(これいうと荒れるから黙ってました!)(意外と荒れないっぽい?) 

病気がちで握力は鍛えて右ようやく20キロ) 50m11秒 そんな文化系スペックで手抜き家事をもとめていた専業美主婦

 

手洗いモードでも毛玉

いうの忘れてたけど100均でどのサイズでも買える洗濯ネット便利

手洗いモードでもセーター同士の毛羽が脱水のときに互いについてしまって愉快な色味になるのがネット一まいで防がれるし毛玉もできにくい

お父さんの3万円で2本ついてくるウォッシャブスーツズボン洗濯ネット+手洗いモードエマール

ブラなどもネット+手洗いモードエマール

どんな衣服そいつだけ一段階丁寧に扱いたいとき洗濯ネットはつかえる 

洗濯機の横にs字フックとかでさげとこうぜ

 

金属腐食

ステンレスハイターブリーチほぼほぼ錆びない そもそもステンレスってのが錆び(stain)ない(less)っていう英語

ステンレス以外の金属製品はたしかにのきなみ錆びる プラスチック、布は錆びないしキレイに白くなる

 

業者

カネさえあればおすすめ わしも誕生日のお祝いにダスキンメリーメイドを呼びたいんじゃ

子供習い事くらいのお値段だし

ついでにアレもいいよ、ヨシケイだかタイヘイだかショクブンだかの

宅配食材の1人用レトルトモードのやつ 

飯たいておかず茹でて皿にあけるだけでかあちゃんの味

出産直後の外出できないときお世話になりました

今はコンビニのお母さん食堂っていうレトルトとかアイスのとなりの冷凍食品でもだいたい同じ感じ 

しろ

 

メラミンスポンジ

目に見えないサイズで崩れて排水口に流れるマイクロプラスチックのもとなので少しずつ削減してこうな

スクラブ洗顔料もやめような

 

森は春の大掃除

プーさん大掃除っていう絵本の冒頭にあったので目からウロコがばっさり落ちたんだがイギリスとかは春が大掃除なんだなhttps://www.japanjournals.com/culture/ruriko2/7689-ruriko268.html

日本はなんで冬が大掃除の季節なのか(冷え性にはつらい)

だが冬にスーパー薬局いくと掃除用具セット売って豆知識パンフなど無料配布してる

ダスキン大掃除セットは訪問販売で2000円払わないと入手できないプレミア物だがパンフと箱がよくできてる) 

乾燥してるからお湯つかえば乾きやすいのも事実

昼のテレビレタスクラブオレンジページもみんな大掃除豆知識うからちょっとやってみようかなって気分がふらつく

OLGWとかでいいとおもいます 花粉撃退できる

 

モチ

まりに片付けモチベがなさすぎる時期はメンタル弱りかけてるとかADHDとかホーディングという症状を疑ったほうが良い

こんな疲れる長文読んでないで医者かい

あと大きいのが「移動コストと対人コスト」。

これ考えると全部自分でやったほうが楽(個人の感想です)。

クリーニングはカネだせば全部他人がやってくれるけどそこまで服運ぶ移動コストが面倒。開いてる時間にたどりつけないし。

買い出しは移動コストが面倒。でもネットスーパー時間指定再配達と受け取るとき服を着ないといけなくて面倒。

ダスキンメリーメイドがいるあいだ自宅で裸族ゴロゴロできないの?何してればいいの(とりあえず服キロ

売り込みセールスええいウンコ長期連戦中にピンポン鳴らすな!!居留守最高!(私怨

しゃーない自分で最低限自分がいやにならないレベルでやったほうがまだましか。」これがわしのモチベの大部分。

でも高校指定制服はウォッシャブルじゃないっぽいウールだったから流石にクリーニングプレスしてもらった

3年でおわってよかった

営業職のおくさんはワイシャツアイロン大変だなあ

 

若いはいいけど継続的に考えると夫婦のどっちかとか老母とかに同居ついでに分担してやってもらえ

男性でも家事できる人(知識はまだなくてもモチベもってくれる人)はそれなりにまじってるし

人間は1人で1人の面倒みきれるようにはやっぱりできてないんだろ たぶん

追記

今日歯磨きしながら無意識に手拭きで手拭き掛けと鏡ピカピカにして思ったんだけど

すぐ捨てられるもので拭くか、今は洗わないまま使い続ける覚悟でその辺のもので拭くかするだけならやりやすいよ

拭いたらすぐそれ洗わないとと思ってると掃除に終わりがなくなる

2019-07-22

学童用で意外とイイなとおもうもの

今のお子さんの使ってるものって格段によくなってるなとおもった昭和生まれ感想

天使の羽ランドセル 

そのまま大人でも使いたい軽さ。大柄な小学生160センチ程度なららくらく対応

枠がしっかりしてるから書類が型くずれしにくい。食品も巾着でらくらくはこべる

瞬足

大人用ないのか

・傘

一箇所透明にして前が見えるとか完璧。もうサラリーマンになってもランドセルと傘と長靴通勤させてくれよ。大人レイングッズは見えはりすぎて耐久性わるすぎ重すぎ。防水スプレーの吸引で中毒死した大人とかもう

学童雑巾

家でかあちゃんが縫ったゴツゴツのじゃなくて買ったの持っていっていいんだとおもってふと買ってみたら白い、薄い、しぼりやすい、吊り下げループついてるからそこに逆はしをつっこむかs字フックつかえば手すりから落ちない なにこれすごい

 

あとなんかある?

ゲーム系は要らんぞ大人になってもふつうにやってるから

2019-07-12

anond:20190712010921

おまえは勘違いしている。

吉野家で独り牛丼くってる老人は、そんなに悲しい存在ではない。

俺の83歳のじいちゃんは、めちゃ資産家で、まあお前らの生涯稼ぐであろう資産の1000倍は資産がある。

70過ぎまで若い愛人がいたのは、家族公然の秘密

いまは、心臓が悪くて、足腰も重くなり、食事管理され、外出も独りでは禁止されている。

ちょっと前までは、勝手に外出していたが、転倒骨折事故があってから、おとなしくなった。

それでも、たまに俺に小遣いをくれるからパチンコ屋とか喫茶店に一緒に外出してあげている。

じいちゃんは、実は根っから牛肉好き。しゃぶしゃぶステーキも高級店ばかりよく連れて行ってもらった。

吉野家も、なんだかんだで、食べていた。

病院食みたいな制限食なので、たまに外食がしたいようで、じいちゃんのために、こっそり持ち帰り弁当を買ってきたこともある。

先日、ばあちゃんが大騒ぎしているから何事かと思ったら、じいちゃんが3時間も姿が見えないとのこと。

最近、なかったことなので、俺も少し心配になった。

みんなが、心当たりに電話している最中、寝間着にカーディガン羽織ったサンダルのじいちゃんが、帰宅

しょぼくれたジジイスタイルだ。

俺に吉野家牛丼土産を持ってきてくれた。

ばあちゃんとうちのかあちゃんは、カンカンだったけど、外出で羽を伸ばしてきたじいちゃんは、

なんだか楽しそうだった。

・・・ということで、必ずしもお前らが思っているような、悲しい老人ばかりではないことを、よく理解してくれたまえ。

ニート派遣カス、立憲民主好きの、貧乏人の諸君

2019-07-10

anond:20190710002400

大丈夫、いきなり「じゃじゃーん!この人がお父さんです!」って言って納得できる奴なんてなかなかいません。あなたの拒絶は正常です。

いい子演じてお父さんと行ったって、内心との乖離で心がすさむ。強い奴ほどすさみはひどくなる。

相手を受け入れていない自分」を受け入れ、可能なら素直にそれを話そう。無理なら話さなくて大丈夫。信じられないかもしれないが、相手が「普通の人」なら、その気持ち時間解決してくれる。今は辛いね

かあちゃんにムカつくだろうが、一人になったときに「かあちゃんも私にムカついてんだろうな」くらい考えるって手もあるよ。

もちろん衝突もする。衝突なんてキレイに言ったが、実際は相手を最低の人間だと思ったりそう言ったり、振り返って自分を最低の人間だと思ったり、てかあの男もあいつもこいつも人類って最悪!なんて思う。ひどいもんだ。

しか大丈夫、正常です。そうして「はやく社会にでて独り立ちしたい」と思うのも当然。「寄生してしゃぶりつくしたろ!」くらい強い奴もたまにおるけど。

正常・・・人を傷つけるのが正常なんて、おかしい、「正常」じゃないのでは?いいえ、人として自然感情の流れなのです。なので正常なんです。

世の中は「みんなスッキリ幸せ」にはならないようにできてます。なぜなら、感情や利害はぶつかります自分の「こうしたい」は、誰かの「してほしくない」です。我慢すれば歪みます。ムカつきます。ムカつかれます。でもそれが正常なんです。世の中は、残酷なんですね。

2019-06-13

anond:20190613145712

からいちいち顔になんか出さないって

おまえが1歳~3歳ごろウンコタレたおむつかえるときかあちゃんがいちいち泣き出して吐いたりしてたのか

そりゃ大変だな

でもそれが普通じゃないから

2019-06-07

リラックマかわいい

ローソンお菓子3つ買ったらクリアファイルあげますみたいなやつたまにやってるけど

リラックマときはつい買ってしまう。

今もなんかやってたか

カゴにコアラのマーチ9個突っ込んででてる絵柄3種類全部ゲットした。

帰宅して子にコアラのマーチを授けてたら同居してる母に「パチンコ行ってきたんか」言われた。パチンコなんか行ったことないのはかあちゃんも知ってるのにひどい。

でもリラックマ可愛いからそれでいい。

2019-06-05

結局は勝ち組ナイフ一本で膝から崩れるのかあ

弱いやつを踏みにじってるだけの人生なんだな官僚って

かあちゃんかあちゃんとわめきながらしんだんだろ

最初から国民いじめるなっての

犯人と一緒に地獄反省しとけクズ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん