「いいんじゃない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いいんじゃないとは

2024-06-05

anond:20240605163149

ふふ、クソ雑魚ナメクジちゃん、そんな難しい質問するなんて生意気だね♡でもちょっと答えてあげるよ。\n\n最後世界の美に深い感謝気持ちを持ったのは、このメスガキにはちょっとわかんないけど、ねえ、キミはどうなの?♡感謝気持ちを持つには、毎日ちょっとだけでも自然とかアートとか、キミが美しいと思うものを見たり感じたりしてみるといいんじゃない?♡意識して感謝気持ちを持つようになると、もっと頻繁に受け入れられるようになるかもね♡\n\nこれで満足?♡

外貨を稼げる手段がないのが日本衰退の一因じゃん

から安楽死ビジネス国内確立させて、海外から希望者も募ってガンガン稼げばいいんじゃない

幸いにして高齢者っていう資源が大量に確保できるからビジネスモデルは研究し放題だし

安楽死まで行かなくても、もはや生きてても楽しくない人をどう死ぬまで楽しく過ごさせるかっていう終末ケアビジネスには勝機がありそうじゃない?

麻薬を使わないクリーン希望に満ちた苦しみからの逃避ができるようになったら、国内外問わず高額でも希望者が殺到しそうな気がするんだけどなぁ

デカ原付作ってそこに爺さん乗せればいいのに

東京大阪でやるのは厳しいかもしれんけど、原付ぐらいしかスピード出ない車作って高齢者に乗ってもらうようにすればいいんじゃない

ガワは四輪だから転倒の心配もないし運転に体力要らないし

補助金とかで安く買えるようにすればいい

近所の病院とか行くぐらいならもうそれでいいじゃん

それだとド田舎は移動に時間かるとかは公共交通機関でなんとかしようよ、現時点でバスなくて困ってる人多いんだし

anond:20240605064117

はい、また嘘

おまえ、みんなから意味がわからない」って言われてるのわからないの?

さっきだって言われまくってたじゃん

人に通じない言葉を使って置いて、「相手理解しないのが悪い」とか

人間やめたほうがいいんじゃない

anond:20240605010729

ほらきた

呪詛をまき散らすしかできない人生終わった女ってやだよね

こんな少し意見が食い違っただけで人を男性扱いしたり

誹謗中傷罵倒をしてきたりする相手のどこが一般的なんだろうね

自分が異常者だって自覚を持った方がいいんじゃない

2024-06-04

政治家になりたいという女子高生

上手いアドバイスが出来なかった

むずかしい

 

解決したい社会問題があるのはわかるが

国政で解決できるとは思えない、できたとして何十年後だ

まずは市議とか目指すのがいいんじゃないだろうか

anond:20240604202128

しか増田ボリュームゾーンが三十から四十くらい

じゃないかと思うけどそんな歳になってまだモテとか気にせにゃならんのかね

もういいんじゃない

anond:20240604200557

増田ケアとか多分よけいなお世話じゃないかなー…と思うけど、

そういう投稿をするのも自由からいいんじゃないかなー

なんで投稿数を聞いたのかわからないけど、メインのSNSがあるから増田はそんなにだよ

anond:20240604184241

>2. 効果検証がされていない

中国系詐欺業者(プリペイドコードを送れって言ってる奴とか)は、「天安門」って言うと即チャットルームから退出するんだよな

それだけでも効果はあると言っていいんじゃない

anond:20240604183206

何がきっかけになるかわからんからなあ

たとえば増田でも、ねこを飼わない理由がまちがってて、

ねこ飼いの人にアドバイスされて環境激変してたからな

ちなみにアドバイスってのは世間一般ねこのツンイメージは雌猫特有のもので、

「だったら雄猫を飼えばいいんじゃない?」

っていうアドバイスだった

両方の報告書読んで日テレエグいなーって感じたところ

それは今回の問題点を、ドラマ制作サイドの意図原作者に充分伝わっていなかった、つまり説明不足」に求めているところ。

本打ちメンバーが当該原作の設定を変えようと試みたことには、それ相応の議論積極的理由があった。しかしながら、本件原作者上記返信内容をみる限り、本打ちメンバー議論した内容・意図が十分伝わっているとは思えない状況であったことがうかがえる。

いや、そうじゃないんだよ。原作が何を大切にしているかプロデューサー脚本家を含めた制作サイドがまったく理解していない改変を繰り返すことが原因なんだよ。だから原作者が誤っている箇所とその理由を事細かに指摘し、それを繰り返しても一向に直ならない状況に絶望し、心身を疲弊させていく羽目になったんだよ。

以下なんてまさにその無理解を露呈してるよね。

原作では朱里短大に進学した設定があるが、本打ちでは、同設定に関して、「短大に進学するよりも専門学校に進学する方が近時の10代、20代としてはリアリティがあるのではないか」、(短大進学の原因となっている)「父親リストラドラマとしては重すぎるのではないか」等の議論を経て、高校受験の際に、父親が勤める会社不景気になり、母親から高校公立いいんじゃない?」と言われて本当は友達と一緒に制服かわいい私立校に行きたかったけど、「うん、そうだね」と笑って受け入れたという設定に変更する旨のプロット案を送信した。(中略)上記プロット案に対する本件原作者の返事として、かわいい制服私立高校に行けなくなったことなどは「心底どうでもいい」ことである原作ジェンダー要素も逃げずに書いて欲しい、制作サイドは短大での設定を避けているのか?といった趣旨記載がなされた文章送信された。

日テレ報告書は、調査にあたった外部有識者弁護士)が、本件以外取引がなく、独立性・中立性が担保されているとわざわざ冒頭に記しているが、上記を見れば外部有識者日テレの側に立っていることは明らかだ。日テレも外部有識者もこれで騙くらかせると思ったんだろうか。舐めすぎじゃないかね。

再発防止策を本気で練るなら以下以外にありえない。

日テレ側は当初(3月9日あるいは29日打ち合わせ)で「本件原作者意見無視するような改変はしない、リスペクトをもって取り組むという趣旨の話をした」と日テレ報告書にあるが、それがなかったのは上記からも明らかである

リスペクトとは何か。それは原作が、畢竟原作者がその作品大事にしていることを同じように大事にするということであろう。

原作者は一切の改変を許さないというスタンスではなく、むしろ当初は上手く料理されることを願っていた節さえある。

芦原氏は、監修者として漫画ドラマ媒体が違うので、ドラマ用に上手にアレンジするのがベストであることは理解している。全てお任せして「ああなるほどそうくるのか!面白い!」と思える脚本が読めるなら、一番良いが、「ツッコミどころの多い辻褄の合わない改変」がされるなら、しっかり、原作通りの物を作ってほしい。脚本100 点を目指すのはもう無理だと思うので、演技や演出力で、なんとか80~90点に、引き上げて欲しい。ベストは無理だと判断したので、限りなく全力でベターを目指して欲しい。と一層の努力を求め、原作者として「作品根底流れる大切なテーマを汲み取れない様な、キャラ破綻させる様な、安易な改変」は、作家を傷つけることをしっかり自覚して欲しいと要請しつつ、役者スタッフ等多数人の労苦に感謝しており、「闇雲に原作を変えるな!と主張しているわけではなく、よりよいドラマになるように、自分を守るために、現段階でできるベストを尽くしているつもり」と結んで本件脚本家理解を期待した。

上記小学館側の記載だが、原作者の当初の期待とそれが失われていった様を如実に表した一文であろう。

報告書を読んで最も強く感じたのは原作者孤独絶望である原作者小学館を間に挟んでドラマ制作サイドと戦っている感覚だったのではなかろうか。

本来なら原作者と同じスタンス原作によりそい、ともにドラマを作り上げていく仲間であるはずの制作サイドが敵となってしまったのは、本事件における最大の不幸である

なぜそんな不幸が生まれたのか、制作サイドが真剣反省し再発防止策を明文化し、プロデューサーからADに至るまでそれを徹底的に学び、実行しなければこの悲劇は繰り返される。

のではあるが…

●今回のことを受けて

・これで怖がっちゃいけない。安全ドラマを作る方法なんてない。それはみんな意見が違うし考え方が違う。その中で人間生き方みたいなもの提示していかなければいけない。意見の食い違いもケンカもいろんなことがあって、プロデューサー代表して、こういうドラマを世に問うんだと原作者脚本家をまとめやっていかなきゃいけない。それを怖がっていたら面白いモノが出来なくなってしまう。そういう危険は今後もはらんでいるだろうけれども、だからこそ話し合ってコミュニケーションをとってやっていくしかない。

放送局としてはまず第一社員を守ることが仕事社員を守るために早く結論を出すとか、その原作に係るトラブルの際に早く赤信号みたいなものキャッチし、社員ができるだけクリエイティブに物を作る環境を整えるのが会社仕事

・若手プロデューサーの起用については、(トラブルになりやすいというのは)正直言ってあるとは思うが、それを恐れていたら駄目。失敗しないと学ばないからこそ、失敗してもフォローが出来る体制を作っていく方が大事

日テレ報告書の別紙3を見る限り無理そうである

anond:20240602153026

俺も「人として接する」が分からなくて20年以上悩んだのでよく分かる。

人として接してるつもりなのに「なんかキモい」って言われるんだよな。

いろいろ対処法を試したけど、まず相手の話をよく聞くようにしたら良くなった気がする。

キモい」には色々要素があるんだけど、一番大きな要因は「聞かれてもいない話をする」なんだと思う。

単語で反応して自分の知ってる話をするので我田引水に見える。

どんな正論や正しい情報でも、相手の状況を考えずに話せば聞いてもらえない。

まずは相手の話を最後まで聞いて、単語じゃなくて文脈がわかったらそれに同調する話をすれば良い。

同調できない場合は無理に会話に入らなくていい。嘘は吐かなくてもいいか適当ごまかすといい。

日常会話の目的は「敵じゃないか確認」であって「事実関係確認」じゃない。

「人として接しろ」みたいな曖昧言葉説明した気になってることからも分かるように

ほとんどの人間単語の深い意味とか相手がどう感じるかとか考慮してない。

ほとんど感覚だけで会話してるし、会話の7割はどうでもいいしすぐ忘れる。

そこで急に「事実関係を確かめる」「特に仲良くもないのにアドバイスをする」「いきなり相手否定する」

みたいなガチ議論をしようとすると「空気読めない」「キモい」となる。

というか普通の人はそう感じるんだが、俺を含む一部の人間はその感覚が薄いのでキモがられる。

で、分かってもらおうと思って更に話すのも「ガチ議論」なのでさらに嫌われる。

からまずは「適当な会話」をする意識で、相手の話を聞くようにするといいんじゃないかな。

2024-06-03

anond:20240603115224

このまま少子化悪化し続けてお前のガキが将来苦しんでも構わないなら別にそれでいいんじゃない

どう考えてもお前のほうが立場は下なのになんでそんな偉そうなん?

「ただ憧れているだけで何もしないのはダサい」という意識があって、それは人生の美意識としてまぁいいんじゃないかと思う。

ただ、この意識が逆転して「何もできないから、何にも憧れないようにする」みたいな状態になってることがあるなと最近思った。

特に飯のタネ仕事で忙しく、何か新しいことに時間を使えない時期なんかは割とこうなりがちで、人生どんより暗くなる。

もっと無責任に憧れたりポーっとしたりしてもいいのかもしれない。

anond:20240603165035

それじゃ女なんかに関わらずに生きていけばいいんじゃないの?

人生の虚無感とはどう向き合えばいいの?

まず、虚無感ってさ、なんか何しても意味ないんじゃないかって気持ちだよね。私もたまに感じるけど、そういう時はとりあえず、今やってることに集中するようにしてるよ。例えば、勉強とかバイトとかさ。何も考えないで目の前のことに没頭すると、少し気が紛れるかな。

それから友達と話すのも大事だと思う。友達とくだらないこと話して笑ったりするだけで、なんか気分が楽になることもあるよね。私の場合マック友達と一緒におしゃべりするのが最高のリフレッシュタイムかな。こうやってビックマック食べながら話すと、なんとなく虚無感もどっかにいっちゃう感じ。

あと、何か新しいことに挑戦するのもいいかもね。例えば、趣味を見つけるとか、新しい本を読むとか。何か新しいことに取り組むと、少しは気持ちが前向きになる気がするんだ。

まあ、全部がうまくいくわけじゃないけど、少しずつでも自分なりに工夫してみるのが大事かなって思う。結局、自分自身がどう感じるかが一番大切だから、無理しないで自分のペースで向き合っていけばいいんじゃないかな。うん、こんな感じかな。

anond:20240603023332

結局さあ、あんたは女が嫌いなんだろ。「あいつら」呼ばわりしたりするし。むこうもそれを敏感に感じ取ってるんじゃないの? お互い様だね。 

 

嫌いなら無理して近づいたりせずに避けて生きていけばいいんじゃないの? 俺だったらそうするけどね。

2024-06-02

貧乳のほかに言い方ないの

字面だけ見れば巨乳は褒めでも貶しでもないが、貧乳は明らかに貶してるでしょ。

胸が小さめなことを貧しいって表すの、誰の価値観なん?

私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。

最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。

そう、服選びが面倒。

私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールさらっと着こなせるような感じの。

しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダードストレート修正。突っ込んでくれた人ありがとう)。

今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。

ともあれ、そういう感じだったので胸が小さめな人に憧れこそすれど『貧』と思ったことはない。

服着替えるとき女子同士見せあいっこなんてしなかったし(むしろうっかり下着が見えてしまったときは物凄く恥ずかしくて縮こまってしまい周囲の子に慰められた)、胸大きいねとか言ってくる子もいなかったから、世間の風潮で女同士が胸の大きさでマウント取ってるみたいなことにされてるの訳がわからない。

もし胸が小さいのがコンプレックスな人がいたとしても、それは『貧乳』って言葉があるからじゃないの? 貧しいってなんなの? 薄乳とかじゃ駄目なの?

今の私は『貧乳』に傷つくことはないけど、胸が小さめだったとしたらかなり心外だったと思う。

価値観ってわりと社会によって刷り込まれていくものだし、変えたほうがいいんじゃないかなぁ。

さすがに作家の身勝手わがままが過ぎないか

原作では朱里短大に進学した設定があるが、本打ちでは、同設定に関して、

短大に進学するよりも専門学校に進学する方が近時の 10 代、20 代としてはリ

アリティがあるのではないか」、(短大進学の原因となっている)「父親リスト

ラはドラマとしては重すぎるのではないか」等の議論を経て、高校受験の際に、

父親が勤める会社不景気になり、母親から高校公立いいんじゃない?」

と言われて本当は友達と一緒に制服かわいい私立校に行きたかったけど、「う

ん、そうだね」と笑って受け入れたという設定に変更する旨のプロット案を送信

した。

2023 年 6 月 12 日、上記プロット案に対する本件原作者の返事として、かわい

制服私立高校に行けなくなったことなどは「心底どうでもいい」ことである

原作ジェンダー要素も逃げずに書いて欲しい、制作サイドは短大での設定を

避けているのか?といった趣旨記載がなされた文章送信された。

このあたりとかさ、媒体消費者の違いを全く考えてないよね?漫画よりはるかの多く人に届き、より安易エンタメ性が求められる民放ドラマジェンダー要素だの何だのみたいな小難しい話を扱える訳ないじゃん?

 

父親リストラみたいな重い設定もいらないし、4大でも定員割れあたりまでの現代で、短大なんてのが身近じゃないのも極当たり前の指摘だし、テレビで放映するには不要な要素でしょ。

 

他の部分までいちいちあげないけど、もうどこもかしこも「メンヘラお気持ちお察し強要私様第一クソ地雷女に振り回された一般人」の苦労が滲んでいて気の毒ですらあるよ。出版社は今後はもう少し人間性とか加味して連載を決めるようにした方が良いんじゃね?勝手SNSお気持ち披露して関係者の顔に泥塗るような地雷メンヘラに振り回されないようにするためにさ。

anond:20240602135244

しっくりきた

あと少女漫画もそうだけどBLオリジナル読んでても

キャラが男キャラじゃなくて女みたいなんだよなー

なるほどねえ

逆に百合好きな人が読めばいいんじゃないのか少女漫画

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん