「月齢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 月齢とは

2022-05-22

すっかり子猫ロス。

 先週の月曜日に拾った子猫を、今週の水曜日にひとにやった。ほんの短い間だけ、どたばたで面倒を見た。私の、女性平均値をだいぶ下回った小さい両手にも乗るくらい小さな子猫だったが、それがたった一匹いなくなっただけで室内にすきま風が吹いたような淋しさがあり、改めて猫ってすごいなと思わされた。

 とはいえ子猫に会いたいかというと、それよりも子猫の新飼い主に猛烈会いたくないという気持ちの方が遥かに勝るので、子猫には是非とも私の知らんところで幸せになっていてくれと願ってやまない。新飼い主には、子猫が思う通りにならなかったとしても、うちをあてにすることはしないで欲しいと思う。もう私は知らん。

 ところで、なんかタイムリーにこんなツイートを見た。

https://twitter.com/Sato_adachi/status/1527562865292746753?t=VhTjz4vOS5ZMsOwStVliuA&s=19

 これは犬の話だけれども。

 もしも子猫の貰い手が見つからなかった場合は、動物愛護団体を頼ろうと思って色々調べたり各所に問い合わせをした。それで知った事をちょこっと書いておこうと思う。大して多くないけど。


そもそも保護犬はそんなに多くなく、保護猫の方がずっと多い。

 というのも、犬の飼育法律登録制とされていて、また、野良犬捕獲対象からだ。ある程度人間には害のある生物視されているというか。

 一方、猫は犬とは違い飼育登録不要で、野良猫捕獲するための法的根拠がない。民家の庭にうんちをしたりゴミ収集所で生ゴミ漁りをしていても、それが迷惑からといって駆除することはないらしい。

 また、猫は繁殖力が強く、民家やその敷地内の狭い所に隠れるので、駆除しようとしたところでそれは無理なのだ

 じゃあ、野良猫をどうするのかというと……県庁自治体ホームページを読んだところ、野良猫地域猫とし、人と猫との共存を図るということだった。いくら野良猫邪魔だとしても虐待したり殺したりするのは違法なのでやらないように。猫を捨てるのもご法度である。じゃあ人間野良猫改め地域猫が増えて行くのを手をこまねいて見ているだけなのかというと、そうでもなくて、地域猫避妊手術を行う活動というのがあるらしい。

 ともあれ、犬はよく管理されているので保護犬の数は少なく、猫はそうでもないか保護猫は多い。

 動物愛護団体譲渡会は犬猫の両方を受け入れていても、実質猫の譲渡会のようになっているっぽい(これは動物愛護団体レビュー情報)。

信用できる動物愛護団体の少なさ。

 ネット県内や近県の動物愛護団体の連絡先を検索したところ、数件ヒットしたのだが、後に県営の動物愛護センター電話したところ、信用できる民間動物愛護団体として紹介されたのは、たったの二件だけだった。

県営の動物愛護センター保護動物を託すのは、最終手段

 動物愛護センターに問い合わせたところ、もしも保護した子猫に対して情があって生きていて欲しいと思うなら、預ける先はここじゃない、と言われた。動物愛護センター動物保護される期間は短く、多くの動物殺処分となるのが現状だそうだ。

 動物保護センターでも譲渡会を行っているが、現実センター収容されている動物は、新飼い主にお迎えされない何かしらの事情を抱えているものばかりだそうだ。

どんな犬猫でも迎えるつもりだと言っても……。

 動物愛護センターから紹介された民間動物愛護団体が、どちらもホームページを持っていたので、閲覧した。ウェブ上でも写真つきで猫の里親募集していた。

 アーカイブを見ると、やっぱりというか……成猫は長々と募集状態であり、子猫里親決定済みかトライアル中となっていた。どんな犬猫でも受け入れるという決意を持っていても、可愛い子猫を見ちゃうと、この子がいいってなるんだな……。

譲渡希望から見た動物愛護団体

 数年前、動物愛護団体譲渡会に里親希望として参加して嫌な思いをしたという事を書いた増田がいたが、では逆に譲渡希望者にとっての動物愛護団体はどう見るのか。

 うちは結局、譲渡会に足を運ぶ前に子猫の貰い手が見つかったので、直接ボランティア人達と対面することはなく、電話で話したきりだったけれど。でも、電話で受けた説明ホームページに書かれた事を信用するなら、普通に頼れそうな感じだった。

 譲渡希望者が個人情報を根掘り葉掘りされる事はなさそうだった。ただ、サインすべき書面があり、提出しなければいけない書類もあった。保護動物健康診断書、検便検査結果(陰性でないと譲渡会には参加不可)、ワクチン接種1回目の領収書だ。

 保護動物健康診断書を出すからといって、譲渡会に参加できる動物健康体に限るという訳ではなく、持病や障害があってもよいそうだ。どういう病気障害があるのかを知るための健康診断書なので。

 ワクチン接種代の領収書の提出必須理由は、譲渡会の参加資格に関わるからだった。譲渡会に参加する時の月齢・年齢なりに受けるべき予防接種を受けていることが譲渡参加資格の一つだ。それと、ワクチン接種代は里親になる人に、貰い受ける保護動物の面倒を生涯見るという決意表明として支払ってもらうという。ボランティアスタッフ里親請求し、得た代金はそっくり譲渡人に返される。

 譲渡会当日は、譲渡希望者は会場に出向いて動物とそのエサと使い慣れたトイレスタッフに預け、提出書類を出し、参加費を納め、書面にサインをして、あとは譲渡先が決定するか閉会までは会場の外で待つ。里親希望者との交渉ボランティアスタッフ担当だ。それはコロナ対策のためだそうなので、平常時は譲渡人も会場に居れるのかもしれないが、そこの所は詳しく聞かなかったのでわからない。

 もしも譲渡会に出した動物に貰い手がつかなかったら、譲渡者は動物を自宅に連れて帰って世話をし続けなければならない。その動物愛護団体では、人手と費用問題から動物の預りは行っていないのだそうだ。


 なお、私が問い合わせた動物愛護団体場合譲渡会の参加費=動物愛護団体への寄付金だった。譲渡会の参加費は里親希望者が5000円以下で、譲渡希望者はその半額以下だった。

 これが相場なのかどうかは知らないが、Twitter漫画の怪しい動物愛護団体とそれが運営する譲渡会と信用できる動物愛護団体とその譲渡会とでは、金額譲渡規則もだいぶ異なっていることは確かだった。

個人的感想

 動物愛護団体ホームページ里親募集コーナーで、先に登録された成猫にいつまでも貰い手がつかず、後から登録された子猫が早くもトライアルに入っているのを見たら、子猫譲渡する時には頼れると感じる一方で、子猫のために「(自称)どんな猫でも受け入れる覚悟がある」を里親希望者を先に登録されていた成猫から奪ってしまうようでどうなのかなと思った。ま、成猫の保護猫でずっと貰い手のつかない猫にはそれだけ事情があるのだろうし、簡単子猫の可愛さになびいてご宗旨変えするような人間になんか引き取られない方が幸せかもしれないが。

2022-05-08

anond:20220508231742

クレーター観察は鉄板ネタで、前回も大うけしたんだわ。

望遠鏡を通して肉眼で月を拡大して見たって子供ほとんどいないから大好評なんだよね。

本当は土星の輪っかとかまで観察できたら思い出に残るくらいのイベントになるんだろうけど。

でも月齢重要で、イベントの日付や時間帯に「月は出ているか。」って深刻な顔して言いそうだわ。

2022-02-25

anond:20220225153638

月齢によるが最初はそこまで視力出てないか

わかるはずない

2022-01-26

フィクションに登場する「生まれたばかりの赤ん坊」はだいたい月齢数か月

まれからここに来るまでにいかなる艱難辛苦があったのかと思いを馳せざるを得ない

2022-01-19

anond:20220119220808

母子手帳超見るだろ。

月齢・年齢別の体重身長・頭位のページとか。毎月プロットしてるわ。

2022-01-18

anond:20220118113548

昨年の春から夜を飼っている。

子夜の時に親から離されたからなのか、性格なのか、非常に甘えたがりである

月齢6か月くらいの頃から、猫に寝ている私を起こすようになった。

最初ゴロゴロと喉を鳴らしながら、私の顔のにおいを嗅いだり、前足を私の目に乗せるといったソフトものだった。

最近は顔を撫でて起こそうとし、起きないと爪を少し出して撫でようとする。そしてにゃあにゃあ鳴き、私がベッドから出るまでやめようとしない。

隣に夫が寝ているのだが、決まって私が起こされる。寝る場所を変えても同じ。おそらく給餌やトイレ掃除担当が私だからだと思う。

ベッドから這い出た後、餌や水、トイレ確認してみるのだが、とくに異常なし。撫でたり遊んだり、おやつをあげたりして宥め、夜の気が済んだようなら再び寝る。

いつも7時間ぐっすり寝ていたのが、2~3時間置きに目覚めるようになり、さすがに仕事に支障が出てきた。

年末年始ペットホテルに預けていたのでゆっくり眠れたものの、ペットホテルから帰宅してから数日は起こす間隔が1.5時間に短くなり非常に困った。

どうしたものか、遊び相手(2匹目)が必要か?と思っていたある日、夜が疲れるほどボール遊びをしてあげたら、その晩は一度も起こしに来なかった。

猫は活発になるはずが、人間よりも先に眠くなったようだった。

これは効果があるかもしれない、と、昨日もボール遊びに励んでいたら、昨晩も起こしには来なかった。

書いてみると当たり前のことなのだけど、気づけなかったことに反省し、ここに書いておく。

(同じような現象を書いている記事はたくさんあるんだけど、実際の解決方法がわからなかったので。)

人間が朝に出て行ってから帰ってくるまでの10時間、それに加えて寝ている7時間は一切構ってもらえなくて、一匹で遊んでいる。

人間が帰ってきても家事やらなんやらしているので、残りの7時間を全て夜に割くわけにもいかない。

そりゃ寂しかろう。ごめんね、夜。

夜は放っておいても一匹で遊んだりできるし、たいてい寝ている、構ってほしいとき自分から行く、すぐに飽きるので遊ぶのも短時間、と聞いていたけど、そうでもない。夜による。

夜、猫が起こしに来る

昨年の春から猫を飼っている。

子猫の時に親から離されたからなのか、性格なのか、非常に甘えたがりである

月齢6か月くらいの頃から、夜に寝ている私を起こすようになった。

最初ゴロゴロと喉を鳴らしながら、私の顔のにおいを嗅いだり、前足を私の目に乗せるといったソフトものだった。

最近は顔を撫でて起こそうとし、起きないと爪を少し出して撫でようとする。そしてにゃあにゃあ鳴き、私がベッドから出るまでやめようとしない。

隣に夫が寝ているのだが、決まって私が起こされる。寝る場所を変えても同じ。おそらく給餌やトイレ掃除担当が私だからだと思う。

ベッドから這い出た後、餌や水、トイレ確認してみるのだが、とくに異常なし。撫でたり遊んだり、おやつをあげたりして宥め、猫の気が済んだようなら再び寝る。

いつも7時間ぐっすり寝ていたのが、2~3時間置きに目覚めるようになり、さすがに仕事に支障が出てきた。

年末年始ペットホテルに預けていたのでゆっくり眠れたものの、ペットホテルから帰宅してから数日は起こす間隔が1.5時間に短くなり非常に困った。

どうしたものか、遊び相手(2匹目)が必要か?と思っていたある日、猫が疲れるほどボール遊びをしてあげたら、その晩は一度も起こしに来なかった。

夜は活発になるはずが、人間よりも先に眠くなったようだった。

これは効果があるかもしれない、と、昨日もボール遊びに励んでいたら、昨晩も起こしには来なかった。

書いてみると当たり前のことなのだけど、気づけなかったことに反省し、ここに書いておく。

(同じような現象を書いている記事はたくさんあるんだけど、実際の解決方法がわからなかったので。)

人間が朝に出て行ってから帰ってくるまでの10時間、それに加えて寝ている7時間は一切構ってもらえなくて、一匹で遊んでいる。

人間が帰ってきても家事やらなんやらしているので、残りの7時間を全て猫に割くわけにもいかない。

そりゃ寂しかろう。ごめんね、猫。

猫は放っておいても一匹で遊んだりできるし、たいてい寝ている、構ってほしいとき自分から行く、すぐに飽きるので遊ぶのも短時間、と聞いていたけど、そうでもない。猫による。

2021-12-10

anond:20211210082915

すっごくイライラしながら書き込んでるの伝わってくる。私も低月齢期つらかったし気持ちはわかるけど、相手は子なしの未経験者なんだからお手柔らかに

2021-11-24

anond:20211123211100

介護犬や警察犬にしたい子犬を、訓練を受け入れられる月齢になるまで人になれさせて育てるボランティアがある。ただし、犬種レトリバーが多い

・貸し犬業というものがある。ただし半年も借りっぱなしというのはおかし

普通に犬の躾業「トレーナー」もある。これもプロに預ければ2週間程度で入る犬が多いと聞いた気がするで半年ちょっと長い

ので最初のやつじゃないか

2021-10-13

anond:20211013185616

満月の夜犯罪交通事故が増えることから男性月齢周期に支配されているのは間違いないんですよね。

2021-09-28

竈門家のまわりは杉林だったけど

炭の材料には適さないよね

広葉樹を求めて遠征するの?

長男もつらくないのかな

ということを月齢警察のまとめを読んで考えた

2021-09-13

[2年後の追記][追記子ども養子に出して離婚して生活保護で暮ら

[2年後の追記

結局子どもはずっと手元にいて、もうすぐ2歳になります

復職しました。離婚はせず、一戸建ての購入をしました。

引越し先の住所は、親には知らせず、この機会に電話番号等も変えます。あとは住民票戸籍支援措置かな。

義実家には、わたしは慶弔金の振込以外関わりません。

産後1年はあまり記憶がないけれど、子どもは手元にいたし、ニュースにもなってないし、

ほぼ毎日児童館に行ってたし、保育園にも入って、ずっと人目はあったので、虐待もご心配いらないかと。

誕生日には、アンパンマンがおしゃべりしてくれるぬいぐるみを渡す予定です。

喜んでくれるといいな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

産後1か月、もう疲れた

夫よ。

産後1日目に授乳義実家映像中継しようとしたの許してないからな。

数回しか会ったことない人に乳房晒すの嫌だよ。

電話の向こうに義父とか義弟いるかも教えてない状態カメラむけないでよ。

義母と義祖母だけでも嫌だよ。

産後2週間経たないうちに大阪からきた友人と食事行ったのも許してないからな。

コロナ禍で、新生児ワクチン打ててない産褥婦がいて、心配から食事はやめてほしいって、

会うことも今は我慢してほしいけど、百歩譲って一緒にパチンコ打つだけじゃ駄目かって言ったのも聞いてくれなかったよね。

赤十字勤めてる既婚の友人は来なかったって、どうして貴方はその友人と同じ判断ができなかったのかな。

遊びに来たの独身の友人と同じ状況だと思ってるのかな。

産後3週目、睡眠不足が辛いって泣いたとき、一晩だって夜間の世話を変わってくれなかったね。

日中3時間面倒みてくれたのは、何もしないよりはマシだけど充分じゃないんだよ。

私が泣くほど辛くても、この人はここまでしかしてくれないんだなって諦めたわ。

もう貴方には期待しないほうが、私の気持ちは楽になりそうです。

実家よ。

祖父母認知症はいってて頼りにならない。

嫌味しか言ってこないあの人たちに会いたくありません。

お母さんは手伝いに来る気持ちは有難いけど、祖父母介護が大変なのはわかるけど、

今の私に愚痴が聞ける余裕はないよ。

部屋の掃除が行き届いてないなんて小言いわれなくてもわかってるよ。

貴方が来ると昼寝の時間が削られるんだよ。

未婚の弟の面倒を、私たち夫婦と私の息子に期待しないで。

お父さんお母さん、煙草を吸った後に子どもを触らないでほしい。

手を洗ったといっても、服に髪も呼気も煙草くさいか子ども心配なの。

旅行も月1以上のペースで行ってるよね。

子どもに会いに来るなら自粛してほしい。遊びに行くなら会いに来ないでほしい。

義実家よ。

夫の授乳中継、止めてくれませんでしたね。

息子に援助はしないけど動画要求はするんですね。

わたし

もともと子ども嫌いで、妊娠したとき、友人から合意の上での妊娠かと心配されたような母親だった。

妊娠出産育児も、正直甘く見てた。特に育児

出産で1.5リットル近く出血して輸血もせず、過剰摂取で頭ガンガンするくらいロキソニン飲みながら新生児の世話するなんて思ってなかった。

とにかく出産の体の痛みと、貧血と、睡眠不足が辛かった。

もともと子育てに向いてない性格で、見通しが甘くて、周りが頼れない。

もう疲れたから全部投げ出したい。

今より、里子に出したほうが息子にとっていい環境になるんじゃないかと考えてしまう。

息子がいなくなったら、信用できなくなった夫と一緒にいる意味はなくなる。

自分1人だったら、世間体とかどうでもいい。休む時間がほしい。働きたくない。いっそ死んでもいい。

自分死ぬのが1番手っ取り早いけど、周りに信用できる大人がいないのに息子を置いて行けない。



追記

弱音を吐きたかったのと、備忘録がてら書いたものにたくさんコメントがあって驚きました。

優しいコメントをくれた方々、ありがとうございます

面識もないのに親身になってくださり、また解決方法提案してくださり、感謝気持ちばかりです。

文章したこと、それに対する様々な反応を読んで、だいぶ落ち着きました。

寝たほうがいいのは分かっていますが、コメントに対して下記加えさせてください。

行政シッターさんを頼って!

出産した病院助産師さんたちからは、退院してもいつでも連絡していいし、無理って思えば再度入院可能だと言っていただいていました。

病院から行政にも連絡していただいています

ただ、第三者からの助けは一時的ものなので、今後の長期的な息子の人生を考えると、身内がこれで大丈夫かと不安しかありませんでした。

今の自分が休憩するためにシッターをおねがいすることに対しては、気持ちの上でも金銭面でも抵抗がないのですが、

住んでいる地域では0ヶ月から対応してくれる方が見つからず…

市のケア施設は、定員が少ないため予約が取れずでした。

もう少し月齢が上がれば活用したい次第です。

また、本日市の新生児訪問があるので、いろいろ相談します。

産後鬱では?

正当な理由で怒っていたり悲しかったりすると思っているので、

エジンバラ産後質問表に当てはまらないと、理性的だと思っていました。

希死念慮が浮かぶ時点で健全精神状態ではないですね。

これも新生児訪問の際に相談してみます

どうしてそんな夫と結婚したの?

仕事上司からパワハラセクハラにあっていたので、自分の身を守りつつ働くための後ろ盾が欲しくて、

ハラスメントから庇ってくれた人と職場結婚しました。

男の影をチラつかせれば失礼なことを言わなくなる方が多いので、打算8割愛情2割くらいでした。

パチンコについては、趣味として常識範囲内でお金を使うだけなら構わないと思っています

ソシャゲ20万円課金されるより、パチンコで3万円遊んできたほうが健全という考えです。

今回は、友人が大阪からパチンコを打ちに来るから一緒に食事がしたいと言われ、

会食よりパチンコを横並びで打つほうがコロナ感染リスクは低いのではないかという提案しました。

本音は、産後2週間で遊びに出掛けないでほしいけれど、地元の友人に会いたい気持ち尊重してあげたかった。

結果妥協案は採用されず会食してきたようですが。

コロナ禍前に結婚したので、感染症への価値観の違いは分かりませんでした。

夫はどうせ出勤すれば感染リスクは同じと諦めもあるようです。

どうして子どもを産んだの?

夫が子どもを欲しがって、夫ならい父親になると思ったからです。

義実家家族仲もよく、夫は面倒見がいい人間に見えました。

親しい友人も子どもが好きで、私の愛情が不十分でも、周りが愛してくれると思いました。

友人には1週間程泊まりがけで息子の世話を手伝ってもらうつもりでした。

コロナ禍が収束せず、会うことすら難しいと、1年前は思いませんでした。

他人任せにしようとしていたバチですね。

生活保護?働け。

現在定職にはついていて、産休中です。

産休前は正社員技術職・フルタイムで働いていたので、同年代男性に見劣りする年収ではなかったです。

産休に入るにあたり、欠勤もなく業務オンスケだったのに、

昇格が見送りされたり、評価を最低ランクにされたりで就労意欲がゴリゴリ削られていました。

産休から復帰した先輩社員事務職になった人ばかりで、マミトラックキャリアも何もないやってモチベーションも最低の状態です。

5000兆円ほしいと言うくらいの感覚で書きましたが、生活に困った方のセーフティに対する発言不適切でした。

不労所得暮らしたいに訂正したい。

制限のない不労所得であれば、やっぱり息子は手放したくないなぁ。

養子に出すの?離婚するの?生活保護うけるの?

きっと、どれも実行しないと思います

日記に書いた弱音です。多くの方にご心配いただきありがとうございます

息子が、朝たくさん笑ってくれて。

新生児微笑って筋肉笑顔に見えるように動くだけで感情が伴ってないの知ってるんですけど、かわいいと思えました。

夫については、やらかしエピソードだけ書いたので、そこだけ見ればクソ野郎ですが、

一般的には育児に協力的で妻を労ってくれているいい夫だと思います

いたことについては許していませんが、人間性まで否定するほどではないかと。

優先順位価値観が違うので、すり合わせより離婚のほうが楽だと考えてしまうだけで、実際は努力すべきだと思います

生活保護は、いろいろ生活制限がありそうなので大人しく働きます

創作

匿名日記の真偽なんて、誰にも分かりません。

産後疲れてて長文が打てるのか。愚痴を発散するのがストレス解消になる場合もありますが、どうなんでしょうね。

ガチャ失敗、話題単語に合わせた創作かもですね。コメントで使っている方が多くて、早々に流行を取り入れてると笑えました。

チラシの裏にでも書いとけやってコメントいちばん笑った。ここチラシの裏みたいなものじゃないんですか。

2021-07-12

増田って何曜日の何時頃が伸びやすいの?

超大作増田を書いたので1000ブクマくらい目指したいんだけど、なんかそういうデータないですか?

月齢とか六曜とかも考慮した方がいいかな?

やっぱ大安の日の方が伸びたりする?

2021-07-09

anond:20210709052403

月齢犯罪率に相関があるらしいので、有り得なくはないと思うが、生理と言われたらムッとするなあ…。 PMS なんて一要素にすぎないし。

生理とか言わずに、なんでかわかんないけど定期的に落ち込むんだよねーとか言っておいて、その間どうして欲しいのか伝えては。放っておいて欲しいのか構って欲しいのか、優しくして欲しいとかなら相手に優しくする期間も設けるとか。

理解を求めるよりも解決策を模索する方が、生理生理じゃないかより大事なことでは。

そういう意味では女性生理について男性理解を求めるとかも無理があるだろと思っている。存在しないものとして扱ってきたから、あるものはあるとして認識することは必要だと思うが。その上でどう対応するかは理解とは無関係だよな、と。人それぞれ違う辛いことはあるし、全部は理解できないし。

生理であること、そういう研究があることではなく、定期的に辛い時期があることは認識してもらえるといいねえ…。

2021-06-08

育児は大変だった。ほんとに。

娘が生まれたのは寒い冬の明け方だった。

元気に生まれてくれた。自分くしゃみにびっくりして泣いてた。かわいかった。

最初の1週間は本当に大変だった。

昼夜問わず授乳に鳴き声。どうにかなるかと思った。眠かった。怖かった。

でもかわいかった。うにゃうにゃしててかわいかった。

といっても、ゆっくり寝れる日がくるわけでもなく。

昼夜問わない育児は何カ月も続いた。

3カ月、6か月と徐々にまとまって寝てくれるようになってくれた。えらい。

たくさんミルク飲む子で、ぐんぐん大きくなってくれた。

食事では困ることがない子で本当に偉かった。

首が座るのも早かった。検診でも先生にしっかりしてるって褒められたっけ。

同じ月齢の子よりハイハイも早かった。

良く寝るようになったと思ったら、今度は起きてるときに目が離せなくなった。

これでも手のかからない子だったみたい。信じられない。

手のかかる子の親はもっと大変なんだ。頑張ってる。

つかまり立ちするようになったなと思ったら、いきなり歩き出したっけ。

あれは、爺さんの葬式だったな。この子のおかげで明るい葬式だった。

歩き出したら、もっと目が離せなくなった。

ずっと見てるって本当に大変。一瞬でも目を離すと想像できない場所にいたりする。

あのぐらいの年の子異次元の動きをする。

 

4月保育園に入ってくれた。

ついに。日中育児から解放された。

ありがとう保育園ありがとう保育士さん。

みなさんのおかげで、日中育児から離れ仕事をすることができます

育児大変だった。本当に。

これから先、まだまだ大変なこともあるんだろうけど、自分の中では一つのピークを越えた。

つらかった。かわいかったけど、つらかった。

ずっと見ているとは命を預かることだった。

そのプレッシャーから半分開放された。助かった。

 

これから子育て頑張っていく。

2021-06-07

anond:20210606143051

全部見たけどやっぱクソだった

細部はリアルで作り込まれてるように見えるのに、家族の会話は巷で言われてる育児の大変さの表面だけをなぞったクッソ薄っぺらものだし、くんちゃんは4歳児の見てくれをした別の何かだった

となりのトトロのメイはマジで4歳に見えるけど、くんちゃんはストーリーのために都合の良い月齢の子もの様子を切り貼りされたモンスターしか見えんかった

  

細田守って子どもいるらしいけど、観察力低すぎるのか育児を妻に丸投げしてるのか知らんけど、あの程度の解像度でなぜ繰り返し育児子どもを描こうとするのか理解できない。

2021-05-03

anond:20210228021045

里親募集アプリ里親募集した側です。

ひょんなことから、うちで子猫を産まれしまい、既に先住猫もいたこから、何とか子猫をの貰い手を探そうと、アプリを利用してみました。

私が出した条件は、譲渡があまり難しくならないように、居住県の隣接地域の方と言う事だけで、募集開始時の子猫の月齢も小さかった事もあり、応募者の方は少なくありませんでした。

こちらとしては、先着順でOKのつもりでしたが、最初から地域外の方からの応募があったり、また、母親野良猫という事で心配されたり、譲渡時期のすり合わせや、応募された方と連絡が出来なくなったり、8週齢以降の引き渡し(子猫販売してもよい月齢)では遅すぎると断られた方と、いろんな方がいらっしゃいました。

ただ、結果から先に言うと、譲渡前の母子検診時に、母猫が猫エイズキャリアであることが発覚し、里親希望者様にその旨報告すると、流石に皆様辞退され、こちらも、そのまま募集するのも気が引けて、募集を終了しました。

幸い先住猫が全て雄で、生まれ子供が全て雌だったので、思い切ってうちで飼う事にしました。

私としては、それでも子猫を引き取ってくれるとおっしゃってくれる方がいたのなら、交通費こちらもちで隣接県ではなくてもお届けさせてもらいますし、男ばかりというだけでお断りすることはないように思います

それはさておき、

自分の周りに声をかけただけでは、貰い手0と思えた子猫が、アプリを使うと、びっくりするぐらい応募がありました。

私が利用したのは、有料の里親募集アプリで、無料里親募集サイトは怖いので利用しませんでした。

そんなアプリでも、明らかにおかしいと思える里親希望者さんはいましたが(プロフィール記述内容に矛盾がある)、アプリの方で、募集や応募の時点で、ある程度の条件があるためか、募集者さんの方からいきなり可否の判定をするような仕組みにはなっていませんでした。

個別のやり取りも、規約違反となっていて、サイト上で、何度かやり取りをして、それからい具体的な話に進む感じでした。

又、私が利用したアプリでは、募集者や応募者を評価する仕組みもありました。

元増田さんが書かれたようないきなり「否」という返事は、とにかく子猫里親をみつけたいと思っている人の反応としてはかなり意外ですし、サイト側も無責任に見えます

利用されたサイトがどういったサイトなのか分かりませんが、子猫保護する方法は、里親募集サイトだけではありません。

まれ子猫は、結果的に飼う事になってしまいましたが、エイズキャリアが判明する前は、何とか里親をみつけようと、周りに声をかけ、アプリを利用し、保健所の方にも登録しようと思っていました。

増田さんとの出会いを待っている子猫はまだまだ沢山いると思います

どうか懲りずに子猫を求め続けて下さい。

anond:20210501092149

子供の世話を丸投げ」だけは全く違うので訂正しておきたい。

いや、むしろ丸投げして、「旦那育児に協力的じゃない!」と愚痴を言えるぐらいのほうがよかったのかもなって思う。

育休はフルでとって、授乳おむつ替えも普通にやってた。食事は早く食べ終わり、泣く子を抱っこしてた。

うちのかみさんは夜寝たら朝まで起きないタイプで、わいは物音がしたら一気に目が覚めて即座に臨戦態勢のソルジャータイプから、夜間の授乳はほぼわいがやってた。

3時間ごとの授乳が当たり前の時期、仕事に復帰してからは昼に仕事して、夜に授乳して...はさすがにしんどかった。

家に帰ったら、子供食事をさせ、ふろに入れて、寝かしつけ、炊事、洗濯して寝る...みたいな生活だった。

あの頃の自分は「僕が一番家事育児をうまくできるんだ!」といきっていて、正直、かみさんはいつも殺気立ったわいをみて息苦しかっただろうね。

子供離乳食月齢ごとに食べさせられるもの一覧を見ながらわいが全部作った。

子供はわいが返ってくることを見計らったようにうんこしてた。俺のおむつ替えがそんなにうれしいか..そうかそうか..かわいい奴だと毎日おむつを替えていた。

言葉を覚えると、わいのことをママと呼び始めた。

まんまをくれる人がママなんだなって理解した。

かみさんいなくても自分だけでこの子を育てられるなぁって思ってた。

...でも、気づいたんだよな。そんな自分が母と同じになってるって。

計画通りにならない子供を同じように邪険に扱ってるって。

そこにもう一人大人がいることによる余裕よ。

2021-02-28

anond:20210228021045

里親募集アプリ里親募集した側です。

ひょんなことから、うちで子猫を産まれしまい、既に先住猫もいたこから、何とか子猫をの貰い手を探そうと、アプリを利用してみました。

私が出した条件は、譲渡があまり難しくならないように、居住県の隣接地域の方と言う事だけで、募集開始時の子猫の月齢も小さかった事もあり、応募者の方は少なくありませんでした。

こちらとしては、先着順でOKのつもりでしたが、最初から地域外の方からの応募があったり、また、母親野良猫という事で心配されたり、譲渡時期のすり合わせや、応募された方と連絡が出来なくなったり、8週齢以降の引き渡し(子猫販売してもよい月齢)では遅すぎると断られた方と、いろんな方がいらっしゃいました。

ただ、結果から先に言うと、譲渡前の母子検診時に、母猫が猫エイズキャリアであることが発覚し、里親希望者様にその旨報告すると、流石に皆様辞退され、こちらも、そのまま募集するのも気が引けて、募集を終了しました。

幸い先住猫が全て雄で、生まれ子供が全て雌だったので、思い切ってうちで飼う事にしました。

私としては、それでも子猫を引き取ってくれるとおっしゃってくれる方がいたのなら、交通費こちらもちで隣接県ではなくてもお届けさせてもらいますし、男ばかりというだけでお断りすることはないように思います

それはさておき、

自分の周りに声をかけただけでは、貰い手0と思えた子猫が、アプリを使うと、びっくりするぐらい応募がありました。

私が利用したのは、有料の里親募集アプリで、無料里親募集サイトは怖いので利用しませんでした。

そんなアプリでも、明らかにおかしいと思える里親希望者さんはいましたが(プロフィール記述内容に矛盾がある)、アプリの方で、募集や応募の時点で、ある程度の条件があるためか、募集者さんの方からいきなり可否の判定をするような仕組みにはなっていませんでした。

個別のやり取りも、規約違反となっていて、サイト上で、何度かやり取りをして、それからい具体的な話に進む感じでした。

又、私が利用したアプリでは、募集者や応募者を評価する仕組みもありました。

元増田さんが書かれたようないきなり「否」という返事は、とにかく子猫里親をみつけたいと思っている人の反応としてはかなり意外ですし、サイト側も無責任に見えます

利用されたサイトがどういったサイトなのか分かりませんが、子猫保護する方法は、里親募集サイトだけではありません。

まれ子猫は、結果的に飼う事になってしまいましたが、エイズキャリアが判明する前は、何とか里親をみつけようと、周りに声をかけ、アプリを利用し、保健所の方にも登録しようと思っていました。

増田さんとの出会いを待っている子猫はまだまだ沢山いると思います

どうか懲りずに子猫を求め続けて下さい。

2021-02-23

(2月24日追記)

夜間授乳して寝付くまでの時間にふと見たらエントリ入りしててびっくりした。

もう旦那とはこれについて話して仲直りしてます大丈夫です。

以下色々補足?します。

【出かけた時のLINEについて】

他の方が言ってくれてたのですが、

別に早く帰ってきて欲しかった訳でなく、単に聞いて欲しかっただけ」

とのこと。

というか勢いで書いてたせいで大事なこと書き忘れてました。

この時のキー眠いだったのでベビーベッドに置いて様子見てたら寝て、私が帰った時も寝てたんですよね。

私が勝手に気を使って勝手に帰ってきただけです、はい

でもこっちが尋ねたり帰ってきてから愚痴なら分かるけど、出先のLINEヘルプコールに聞こえるぞって言ったらごめんって言われたので解決

旦那育児参加について】

本文に記載の通り一通りはできるんですよ。

これまでにも何回かお願いして1人で出かけることあったし。

ただ年度末の予算消化で受注が増えたせいで、夜まで仕事やらなきゃいけないようで…

これは私にも言えることだけど、寝不足と疲れが確実に体力と気力を奪ってる。

いつ落ち着くの?と聞いても本人にも分からないようで。

去年はめちゃくちゃ暇な時期とかもあって、多分今もこの年度末が終われば落ち着くはず。

その頃には保育園も始まって少し離れる時間も増えるし…

あとせめて夜間授乳がなくなれば、私がぶっ続けで眠れるんだけど。

キーについて】

不快さえ解消できれば終わるし、しょうがないなって割り切ってるのが本音

お腹すいたと眠い時間がほぼ読めるからしんどいのは実質手が離せない時のキーだけ。

まれた時から泣き声大きくて、「えーんえーん」「ふええぇ」じゃなくて「ッッッアーッ!!!!ギャーっ!!!!」だった。

しかもその9割がお腹空いた!だったなぁ。

離乳食も始めたけどまぁよく食べる。

おかげで?今や身長体重も成長曲線の1番上のラインから体力も同月齢に比べて有り余ってるんだと考えてる。

うつ伏せにするとお腹圧迫されてゲップ出たり、視界が変わるからか治まるから多様してる。

あとプーさんメリーね、速攻メロディ流して意識を反らしてる。

外に出ると嘘のように大人しくなって泣きもしないから、退屈なのはある気がする。

退屈しのぎに声を出してる→だから抱っこや構われると止む、みたいな…。

にっこにこしながら出してる時もあるから喃語とかできればまた変わるかも。

自身体験談書いてくれてる人、対処法書いてくれてる人、ありがとうございます

後でゆっくり読ませてもらいますね。

-------------------------

生後5ヶ月の子供の奇声が凄まじくて辛い。

お腹空いた、眠い、抱っこして…とか普通は泣いて催促することを全部キーー!でやる。

このキーー!強すぎて、空のグラスが共鳴するんだよ。

ずっと聞いてると耳鳴りしたり頭が痛くなるんだよ。

手が空いてればすぐ対処できるんだけど、出かけるから着替えなきゃって時だったり、ご飯作ってたりで手が離せない時に限ってキーキーやることが多い。

でもまだ赤ちゃんから「やめようね」「静かにね」が通じない。

何が不快なのかをこちらが当てるまでキーキーされる。

そしてこのキーキーが発端で、旦那に対してイライラすることが増えた。

この前は4月職場復帰に備えて仕事用の服を買いに行った。

行く時は「せっかくだからお茶飲んだりゆっくりしてきなよ」なんて言ったのに、いざ出かけたら「眠くてキーキーしてる、辛い」なんてLINEが来た。

こんなの早く帰るしかないじゃん。

スタバ限定フラペチーノとか美味しそうなスイーツでも食べようかな、って思ってたのに。

結局用事終わってから速攻家帰った。

昨日も発端はキーキーだった。

私が18時過ぎにお風呂から出てご飯作ろうかな、と思ったらまたキーキー始めて。

お昼寝もしっかりしたし授乳もした、ゲップも出てるのにって思いながらずっと抱っこして宥めて。

そろそろご飯も作らなきゃな〜と思ってるのに、仕事してて何にするかすら答えない。

AとBどっちにする?ってだけなのに。

挙句キーキーうるさい集中出来ないって言うわけだ。

仕事大変なのは分かるし理解してる。

でも朝昼ずっと私が子供の面倒見て、キーキーしないよう出かけたりお昼寝させて、昨日は集中できる時間いっぱいあったじゃない。

それでも終わらないのは能力問題業務量の問題じゃないのかって。

というかそれだけやっても給料増えるわけじゃないから割に合わないよねって言葉をずっと飲み込んでる。

結局私もイライラして「じゃあ寝室行ってる」って別の部屋で宥めて寝かしつけて(結局眠いからだったみたい)、リビング戻るの嫌で何となく寝室に居た。

結局20時前ぐらいに寝室来て「出前とる?」って言うから「今頼んでも1時間は待つでしょ」って返した。

「じゃあコンビニ行くけど何か食べる?」って言うから、「ガッツリしたご飯もの」って言って買ってきてもらった。

それでご飯食べたらまた仕事してるし。

私も産休育休前はフルタイムだけど、こんな残業しなかったよ。

在宅勤務になると業務量増えるのかよ。

1番懸念してるのが、この先私が仕事復帰したらどうなるんだってこと。

子供日中保育園だけど、昨日キーキーした18時過ぎ〜20時は家にいるぞ。

今は私が家事育児やってるけど、復帰した後もこの状態だと私しんどいぞ。

家事もできるし育児もある程度できる、ただ今は仕事が忙しいだけなのは分かる。

分かるんだけどその忙しいのが復帰後まで続いたらどうするんだって

夜間授乳で頭回らないし、書きたいことわーっと書いたからとっちらかった文章でごめん。

2020-11-19

anond:20201119104621

内心、インスタで流行ってるから月齢フォト撮る!服や飾り買わなきゃ!だの、

インスタ映え離乳食食器だの、バカじゃない?って思うけど言えないの分かるわ

息抜きスタバ行きたいんだとか、家事が辛いか外食したいとかって気持ちもわかるからそこも断りづらい

英語システム何十万、みたいなのだといやいやちょっと…っていうけど、

子供の将来がーって言われると絶対ダメ!って言うのもね、とは思う

じゃあ小遣い減らすぞっていうのも簡単じゃないしね

金銭感覚合わないと辛いな

anond:20201117173333

こちらは妊娠の時から変わりまくっている。産後はなおさら

  

うちも子育て中だけど、変えた方が良いのは夫への態度と家事への気持ちだと思う

今までみたいに「疲れてるし仕方ないな…」ってやってると夫への不満が溜まっていずれ嫌いになってしまうよ

「無理してでも料理しないと」という気持ち、私もあったから分かるけど、これも捨てた方が楽になる

早めに、もう料理は大変で無理なの、ってギブした方が良い

そのうち離乳食も始まって、もっと大変になる

  

たぶん夫はまだあなたの変化に気付いてないよ

今まで通りだと思っているか自分も今まで通りに振る舞ってる

夫を今後も好きでいるために、比較まだ子育ての負担が軽い低月齢の内に夫と話し合った方が良い

この文章見せても良いと思うし、ちゃん気持ちを伝えた方がゆくゆくは楽になる

ずっと一人で乗り越えるのは大変だ

2020-09-30

プライベート他人に値踏みされるのいや

私は普段部屋着&すっぴん&眼鏡という低コストで過ごしてる母親(0歳育ててる)んだけど

Twitterママ友を作ろうとしている人は子供月齢とかだけじゃなく母親ファッションとかの見た目や話し方も値踏みして友達になろうとしてるんだなと知って、私は普段だらしない格好をしているのでゾッとしてしまった

え?他人にジロジロみられて「こいつはナシだな。こいつはアリだな」と評価されるの?

それでその人のお眼鏡に見事叶ったら「連絡先交換しよー」って言われんの?

で、その人から見て不合格だったら塩対応??

うっわ。無理。他人の目を気にせず生きていきたい

児童館にいくたびにワンデイの高いコンタクトを消費するのももったいない

化粧が早くできるわけじゃないか子供を放って児童館に行くための本気メイクをするのも面倒くさい

ってか化粧品処分しました。

他人プロフィールを覚えるのも、会話をするのも面倒くさい期に入っちゃってる

今の私のメンタル他人と会話したら自分の子供と他人の子供を比べたり、自分他所母親を比べたりして暗い気持ちなっちゃいそう(自信満々で生きてるわけじゃないので)

他人のために自分時間やら何やらを割くのが面倒くさくなってる。

ママ友作るより私の場合風呂掃除とかベランダ掃除とかするべきな気がします(家を綺麗に保てる器量がある人間じゃない)

とにかくママ友を作るために他人ファッションだの何だのをジロジロ観察してる人にゾッとしてしまっただらしない母親独り言でございました

2020-08-13

anond:20200812172350

世代男で、ほぼ一年前に同じような状況でした。第一子が2019年3月まれ、同年5月~12月に妻が鬱気味でした。主に冬の帰省保育園通園の開始で鬱傾向が回復しました。

まずは家事育児お疲れ様です。確かに奥さんの方が大変かもしれませんが、フルタイムで働きながらの家事育児もやはり大変だと思いますミルクあげるのかわいいですよね。

私の経験からアドバイスとしては、

1. 母親の夜の睡眠時間を確保する

2. 母親が「完全に」家事育児から解放される時間を作る

有効だと思います

1.の具体的な方法は、

2. の具体的な方法は、

※ すでに「土日の家事を丸々交代」されているということで、あまり差分はないかもしれません。その場合、もし経済的に余裕があれば、ベビーシッターを依頼すると効果があると思います育児を任せた上で、相談にも乗ってもらえます

追加で、これは奥さん側へのアドバイスですが、

おすすめです。他の家庭の育児の様子が垣間見ます。「他の人も子育てについて同じような悩みを持っている」「大抵の発達の心配時間解決する」ことがわかるだけでも、少し気楽になります

また、「体重も減ってきている」が深刻であれば急いで病院に行った方が良いと思いますとはいえ医者が万事解決してくれるわけではないので、病院に行く行かないに関わらず、夫の立場可能対策を洗い出し、全て実行する方が良さそうです。一方で、夫であるあなたがあまり焦らないことも大切だと思います。無理して「病院へ行け」「あれしろ」「これしろ」ということ自体奥さん負担になります上記アドバイスも含めて、奥さん気持ちを最優先にして下さい。

医者だけでなく、自治体等の電話相談窓口等も手軽で有効だと思います。意外と相談窓口にも何種類かあり、カウンセラの合う合わないもあるので、調べて複数候補を挙げておくと奥さんの力になるかもしれません。

もう少し食べた方がいいと言っても暑いからいいとか細い声でしか返事してくれない。

余計な心配かもしれませんが、この点が少し気になりました。空調は十分でしょうか。これまで弱冷房派だったなら、冷房を強めても良いかもしれません(赤ちゃん大人より暑さに弱いので、冷やしすぎの心配はあまりないそうです)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん