「Sf」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Sfとは

2020-10-01

anond:20200929220019

スルメマンガとは違うけど巻数が少ないと時間がとられないのでふとした時に読み返すこと、が多い。

藤子・F・不二雄SF短編

ちーちゃんはちょっと足りない

外天楼

2020-09-27

anond:20200927152807

増田自身でめちゃくちゃ優れたジェンダー意識新版SF書いてネットで公開したら?

それが大ヒットして、老害もも価値観アップデートしなきゃって危機感煽られるよ。

anond:20200927152807

日本SFとして知られてる作家伊藤計劃星新一しか読んだことないんだけど次は誰の作品読んだらいい?

例えば伊藤計劃の後を書いた円城塔作品の中ならどれだろう

海外作品も有名な猫小説夏への扉くらいしか読んでない気がする

そもそもSF作品って本屋の例の棚周りだけを指してるのか?

あ、ドラえもんは大好きです

君たちテネット見れたの?すごくね?

ネット見たんだんだけどさ

ムズくね?

いや俺はわかるよ?大学院物理学勉強をしたゴリゴリ理系から

でも文系にはムズくね?

日頃からSF見まくってるとかじゃなきゃムズくね?

そもそもエントロピー増大の法則からして難解じゃん

俺は大学の基礎物理学講義勉強したけど、理系高等教育を受けないと普通エントロピー増大の法則なんて知らないでしょ?なんで知ってるの?知らなかったけど解説を読んで理解した?それはそれですごくね?

祖父殺しのパラドックスの話も理解できた?無理じゃね?俺もそんなによくわかってないのに

祖父殺しとかさあ、わかった?パラドックスって何かわかる?俺もよくわからないんだけど

アルゴリズムとかわかる?アルゴリズム。聞いたことある馬鹿にしてないぞ、俺も大学入ってから聞いたから。ゴルゴでもリズムでもなくアルゴリズム。テネットって「アルゴリズム」の意味がわからないと全く理解できない話だと思うんだけど、なんで知ってるの?

いや、テネット面白いよ?メチャクチャ面白い。でもあれは理系高等教育を受けた俺みたいな選ばれた人間か、SFばっか見てる人間しか読めないハイソ映画だろ?なんでお前ら読めてんの?おかしくね?お前が未来人だろ。

2020-09-24

anond:20200924163943

職業的ペルソナは生身が見えている上で演じるものから、見る側も演ずる側もその人の容姿の印象に引きずられる。

一方、VRアバターも、ネトゲアバターも、SNSネット掲示板上も、まったく別の姿かアイコンかあるいはそれすら存在しない状態から個性を一から構築できる。

普通の人はそれほど「自分からかけ離れた表現をしようとしないから気づかないだけで、この2次元的な性質ものすごく強力で可能性があるもの

これを従来の「自分」的なものを持たない、そもそも常時オンラインゆえに「自分」が希薄デジタルネイティブ世代が操るようになると、良くも悪くもめちゃくちゃ面白い世の中になりそうだなって話だよ。

アバターを操ることを半ばビジネスにしている人たちを見ていくと、一般人想像を絶するほどストイックにやっている人が多いことに気づくだろう。誰に言われるでもなく。それは、それが理想からなんだよ。俺の理想じゃない。誰かの理想でもない。たぶんミームがそうさせている。でもリアルバーチャルの間に致命的な歪みは生まれない気がしている。吸収して昇華していけるたくましさがあるに違いないと思うんだよ。SFで描かれる世界に首を突っ込みつつあるね。ホロ外装技術が完成したらますます現実バーチャル浸食されるだろう。2045年キズナアイが1億人くらいに増殖してても不思議はない。今ネット2ch語なんJ語をみんなが使うようなノリで、キズナアイの姿と声と思考パターンを借り、ワイに扮するようにアイに扮する人が溢れてもおかしくはない。

2020-09-23

話題のTENET観てきた。

従来のタイムマシンは、過去に戻るときにほぼ一瞬で戻っていたけれど、

TENETの世界では、過去に戻る時も世界干渉しつつ同じだけ時間を掛けて逆行して戻る。

未来から過去へと歩く人は、普通の人にはまるでビデオの逆再生のように見える。

これを映像化したというのだからSF好きなら観ずにはいられないだろう。


…という訳で観てきました。

友情とか努力とか勝利はどうでもよくて、ただ、どんな風に映像化されたのか?だけを観たかったので、

事前にネタバレサイト読みまくって予習してから行きましたけど、これは面白い

最後溶鉱炉に沈みつつも親指を立てるシーンは本当に泣けました。まぁ、ウソなんですが。


時間を逆行する人には、同じく時間を逆行する空気必要という設定にすることで、

逆行中の人酸素マスクをしてるんですよね。

から、観客には誰が逆行中なのか分かりやすい。

一方で、催涙ガス、消化ガスから身を守るための、本来目的のガスマスクを着用するシーンを設けることで、

上手くミスリードされる。

SF観点からは、正直、ツッコミどころ有りまくりで、劇中の謎を考察するほどの価値は無いと思うのですが、

映像だけは IMAXシアターの大画面で観ておく価値ありでした。

2020-09-21

anond:20200919200423

こういうの好きな人は、

安部公房短編集「人間そっくり」を読んでみてほしい。

ラジオ作家である主人公のもとに、「自分火星人だ」と主張するやべー男が訪れてきて、だんだん翻弄されていくSF短編面白い

2020-09-20

anond:20200920083455

使い古された概念が半ばインフラ化したというだけで、増田判断別に間違ってない。

正直仮想空間内で云々なんてものは2000~2006年付近の一大ムーブメントであって、やがて仮想空間ガジェットで何を訴えるか、どんなふうにその仕組を利用するかにシフトした。

今は案外と現実に馴染んでいない事がわかり、結果的VR流行ってない。

ARはこれからだが、本格的な流行をもたらすには裸眼でホログラフィックが見えるようになることだと思う。

物語上の思考実験はともかく、人間という動物として仮想空間は不健全な感じがする。

ちなみにSAOのフラクトライトの概念は昔ファミ通ファミコン通信時代)でそれに似た小説が書かれていたし、そんなに珍しいものではないと思う。というかあのファミ通記事ですら多分何かのSF模倣かもしれないけど。高度に発達した何かが宇宙を生み出すとか神になるとか割と誰でもたどり着きそうな話ではある。

2020-09-18

anond:20200918143852

じゃあ4巻前後作品オススメするわ。

『継母の連れ子が元カノだった』

別れたカップルが両親の再婚により義兄妹になるラブコメ

バカップルの痴話喧嘩を見たいならこれ。

さよならの言い方なんて知らない。』

タイムループしながら勢力争いをしている謎の街を舞台にしたデスゲームもの

スカした頭脳戦を楽しみたいならこれ。

マッドバレットアンダーグラウンド

犯罪まみれの街で賞金稼ぎをやってる男女バディによる殺伐とした異能バトルもの

カッコつけた銃撃戦に興奮したいならこれ。

無双航路

宇宙戦艦AIに転生した主人公銀河帝国政変に巻き込まれて戦ったり逃げたりするスペオペ

スケールの大きなSFを読みたいならこれ。

2020-09-16

anond:20200915164306

日頃からSF読みまくってるとかじゃなきゃムズくね?

日頃SF読まないような人が読んでるの?

anond:20200915164306

たとえばアニメまどマギだってPSYCHO-PASSだって、高度な文芸思想モチーフに溢れているわけだけど、そういう専門的教養がない理系文系の人だって楽しめるでしょ。SFってのも基本的には同じなんだよ。ベースはどれも娯楽にすぎんのだから普遍的に楽しめるように出来ているが、「フック」のようなもの作品中に無数にばら撒かれていて、ネットで調べてみれば教養のある人は教養のあるなりの深さを見いだす楽しみ方ができていると分かる。大作SFけが特別に高度な訳じゃない。もっとバカっぽいオタク向け作品だって無数の「フック」が敷き詰められている。それが学術的な教養に繋がるものなのか、オタク文化的な教養なのかの違いがあるだけだ。

三体1は発売後すぐに読んだ。記憶に残っているのは文革パート人間コンピュータだけで、あとのいろいろはよく思い出せない。なんかゲームしてたような気がするのと地球に三体人が向かってることしかそのほかはおぼえてない。私がしっかり覚えているところはツイッターで見るに退屈な部分らしい。たしかSFしてないところだしね、SF好きはあんまり興味なさそう。

刻が未来にすすむと誰がきめたのだ

個人的には銀河英雄伝説の男女感が、遠い未来の話の割には古臭い事に対して全く違和感はないんだよな。

歴史が進んだからといって、必ずしもそういう社会的意識の変革が進むとも限らないじゃん。それどころか退行する事だってよくある話。

手塚治虫火の鳥未来編でも書かれてたけど、一時期までは進歩するけれど復古主義になって後戻りして…みたいなのって寧ろSF的にリアリティ感じるんだけど。

から遠い未来になって古いジェンダー観が復活している事に何の違和感もないしそのままでいいと思う。


ただ、だからといって今の時代に合わせて変えろという声を叩き潰そうという動きには反対だし本当にドン引きたか

何かどっち側にもついていけないな。

anond:20200915164306

SFなんだから、その辺の知識理解する必要ないし。理解してないけど、知ってれば十分。

Among usというゲーム

IOS無料だし流行ってたのでやってしまった

楽しいやんけ

SFシンプル人狼みたいな感じで、凝った役職とか全然ないけど逃げ回ったり罪をなすりつけあったりとなかなかエキサイティング

友達通話とかしたらもっと楽しいと思う

英語に覚えのある人はネット対戦おすすめ

2020-09-15

「いったい何に怯えていたのだろうか」系のやつ

ファンタジーとかSFに出てくる超技術古代文明兵器がさ、明らかにオーバーパワーだったりデカすぎたりするわけですよ

人間同士の戦争とか、当時いた敵との戦闘に使うにしては威力が高すぎるとか、守りが過剰すぎるとか、あるいは兵器の数が多すぎるとか

そしてフレーバーテキストとして「彼らは何と戦っていたのだろうか」「過剰にも見えるこの防衛は、いったい何を想定してのものだったのだろうか」みたいな一文が出てくるの

サイコーじゃない?おれそういうのすげえ好きなんだよな

この前Twitterでバズってたデマでさ、「不気味の谷を恐れるのは人間だけ→かつての人間は"同族によく似ているが微妙に違うもの"を恐れる必要があった?」ってのがあって、近いバイブスを感じた

「かつての文明がなにか得体の知れないものに怯えていた」っていう設定好きすぎるよう

具体的に何だったのか描かないほうがむしろ想像力を刺激されてイイ感じ ってことは、製作者側としては適当に要素をぶん投げとくだけでいいわけからコスパも優れてるじゃない

どんどんやってほしいんだよな

古代の不気味な敵概念

anond:20200915164306

科学的な事実理解しないとSF読めないってわけじゃないか大丈夫では。

三体問題一般解のない難しい問題、っていうくらいの理解で話を読むのには支障が無いよ。

anond:20200915164306

科学的な事実理解しないとSF読めないってわけじゃないか大丈夫では。

三体問題一般解のない難しい問題、っていうくらいの理解で話を読むのには支障が無いよ。

2020-09-13

現代調の話だと、料理できない女性とか家事しない男性は出しちゃいけない、存在しちゃいけないものなんだろうな。アンタッチャブル

現代版のSFといえば星系出雲兵站というリベラル作家の本があるけど、これなら社会学者フェミニストも納得するのではなかろうか。女性活躍しまくり、男は引き立て役に終始しているよ。

わたしの妻がこんなすごい人だったとは・・・脱帽!やることなすこと想像できなかったよハニー!」大統領がそう言って完。さあ読んで褒めて銀河帝国なんてファシズム文化を亡くしてしまえ。

社会学者銀河英雄伝説批判してるけど

現代に合わない」とか「若い人に受け入れられない」とか勝手代弁者きどってるけど、ちょっと待てって思う。

自分は「銀河英雄伝説」を新しい方のアニメで初めて触れたけど、どちらかといえば新鮮な感じがあって

古臭さはあまり感じなかった。(SFとかをあまり見ないからかも)

主人公性格ジェンダー的に批判されてるところについては

「好きな分野ではとにかく優秀で没頭するけど、他のことや私生活は興味がない」

キャラクターって、新しめの漫画アニメでも普通にいる気がするし、理解できる。

なんか上から若い人には理解できない」と言われてる感じがして嫌だったから書いた。

自分大学生で、もっと若い層だと感じ方が違うのかもしれないけど。

anond:20200912141626

銀河英雄伝説アニメをかじっただけなんで詳細な設定はしらないが、明らかに現代の話じゃない。

我々が生きているこの世の未来舞台の話でない、要はパラレルワールド舞台ならそういう文化のところのお話であるという世界の話で、それをポリコレ修正したのでは台無しになる可能性がある。

ではパラレルワールドではない我々の未来を描いたSFなんであれば、文化観が変わった可能性すらある。

PS4キャッチで「できないことができるって素晴らしい」っていうのを非常に気に入っている。ゲームしろ映画しろアニメしろ架空作品の中だけは「できないことができる」世界であってほしい。

たとえそれが今の価値観でありでもなしでも。

ペリー・ローダン銀英伝の100倍面白いし、1万倍長いので長編好きは読め。

銀英伝より劣る点は、SFという点だけ。

anond:20200913002947

絵心無しで漫画描ける時代10年近く前にきてるし(コミPo!)

それを超えるクオリティーをお望みならあと最低10年は掛かるし10年くらいじゃこないかもやで

技術と金のあるスタジオが作ったスパイダーバースも手描き補足入れてるやで

 

脳ミソの中のイメージをそのまま形にできる謎技術が出来たらって良いのにというSF的お題なら

自分イメージはそのまま出力したいけど、他人作品家族のでも見たくないなぁ

勝手な話だけど怖い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん