「C#」を含む日記 RSS

はてなキーワード: C#とは

2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140604163018

そのツッコミにはNaNは値じゃないととかボケてみる。

ここで言っているのはトライステート記述方法は山ほどある。

という話でNullableの是非じゃない。

どれがいいかは、どうなんだろうな?

 

ただ、トライステートの考え方自体は間違っていないがNullableという命名方法は誤りだろ。NULLの意味が他の言語と違いすぎる。

正しくはUndefinedableだろ。 NULLとUndefinedは別物だ。

ただもうそれはC#という言語仕様の問題であって、トライステート自体C#作法に従って書くしか無いでいいのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20140604161945

うーん、いまいちbool?否定派の意見わからん

「外部結合するフラグ値」をC#表現したいとき、どうして、enumを使わないといけないんだ?(true,false,nullしか入らないんだぜ)

bool?の方がお手軽で楽チンじゃん、定義を見れば一目で分かるし。

それをユーザー定義定義解釈するかどうかは、プログラム側の問題であって、3つ以上増えない「外部結合のフタグ値」を、bool?で定義した方が分かりやすいだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140604161616

すでにそうなっているものに文句を言ってもしょうがないだろ。

どうでもいいけど

Nullableの説明で

通常、値型は null 値(無効な値)を取れません。

http://ufcpp.net/study/csharp/sp2_nullable.html

とあるけど そもそも double型などはそもそも値だけではなく最初からNaNが使える。

数値とNaNの併用が可能な型。(Cの場合というのがある。)

まり用途に応じてEnumだったりdoubleだったりオブジェクトだったりを使い分ければいい。

フォーム型なんかの場合は元々オブジェクト指向になっていて、中身の実装がポインタポインタ=NULL とポインタ=BooleanObjectという実装だから出来る話。

ちなみに、未設定をCでやる場合enumではなく、ビット演算子を使うことになるかとは思う。3値ならenum C#ならNULLABLEでもいいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20140604154102

俺も横だから、ココにトラバつけるわ。

C#触ったことなから知らなかったけど、bool?(null 許容型)てのがあるんだね。

MSDNみてみたけど http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/1t3y8s4s.aspx

数値型と Boolean 型に null を割り当てる機能が便利なのは、値を割り当てられていない可能性がある要素を含むデータベースや他のデータ型を処理するときです。 たとえば、データベースの Boolean フィールドには、値 true または false を格納するか、未定義にすることが可能です。

ってことがnull許容型の理由みたいね

bool? であれば3つの状態を表すことができるかもしれないけど、やっぱりboolはtrueかfalseだよ。

MSDNにある通り、nullを許容するとしてもね。

3つ以上の状態を作りたいなら、それこそenumでもなんでも使えばいい。

bool?で宣言されてる変数を追って行って「3つの状態保持のために使ってまーす」ってコード見たら

ハァ?(゚Д゚) ってなるわ。nullはnullよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140604151658

横だけど、よく何かの検査データとかで N/A なんてのがあるけど、たとえば0以上(0もありうる)の検査値を保持するデータがあるとして、あの N/A を表すために NULL と表すか、0未満はあり得ないので決め打ちで-1とかするのとだったら、NULLのほうを私なら使うかな。検査はしたけれど、結果は測れずという意味を持たせるので、INSERTしないという手段は無し。列挙型の定義ができないDBなどで離散的な数値に意味を持たせると、仕様書を見なくてはならないのが、可読性にも影響。

計測通し番号 INT NOT NULL

結果 INT NULL

計測時刻 DATETIME NOT NULL

計測員番号 SMALLINT NOT NULL

もっとも、"検査成否 BOOLEAN" を別に設けるのが明示的で綺麗ですけどネ。

C#のこと以前の、NULL が永続データに向かないかどうかという議論に対して)

http://anond.hatelabo.jp/20140604150117

C#でもVB.NETでもLINQを使うときには、結局RDB的な考え方をするからね。おのずとNullableな変数必要なシーンがでてくるわけだ。

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb738687.aspx

条件式 FALSE=FALSE と NULL=NULL での違いも、NULL の存在意義かも。

http://anond.hatelabo.jp/20140604145225

いや、DB設計でNULLを許容するかどうかの話じゃないって、

DB検索後の結果としてNULLが入る可能性がある、bool値もありえるって話をしてる。

君の例でも、ユーザーテーブルにはデータがあるけど、権限テーブルにはデータが無いようなケースが起きたときSELECT文の結果AUTHカラムにNullが出てくるだろ?

それを、DBを扱うC#側ではNULL許容のbool値として持ちたいって言ってるの。

http://anond.hatelabo.jp/20140604140457

一緒に仕事をしたくない。

最近の若者文化なのかもしれないが、この程度のことで御前とは一緒に仕事したくないとか

どんだけなんだよ。

増田プログラムが正しいかどうかより、二言に目にはハブろうっていう。

技術論しているのに、いつの間にか政治論になる。

 

技術論の話で、政治論を持ち出す。だからこの国は物が作れなくなるんだよ。

 

偏狭さとか、人を罵倒する言葉は上手いがC#が上手くねぇ。

人を罵倒する言葉勉強する前にプログラミング言語学習しようぜ。お互い。

http://anond.hatelabo.jp/20140604133746

どうでもいいけことで申し訳ないんだが・・・

C#ならいいのかもしれんが、フットプリント的にどうなのよ。

現実問題 中身を実装するとこういうことだよねぇ。

class {
 bool nullable,
 bool value,

 bool operator == (NULL){
    if(nullable){
       return true;
     }
     return false;
  }
 bool operator == (bool){
    if(nullable){
       throw;
    }
    if(value){
       true;
     }
     return false;
  }

というオーバーヘッドフットプリントを許容してまでクラス化するようなものなんだろうか?

便利そうだけど すっげぇ 気になる。

C#からいいような気もするが、 bool演算つのために 関数コールして ifステート複数回判定するのはオーバーヘッドが大きすぎる気がする。

小さいアジャイルプログラム向き なのかね。

プログラミング言語字面だけで理解してる人たち

swiftJavascriptとかLLみたいに言ってる人沢山いたけど、あれって変数宣言がvarだとか、見た目がスッキリしてるとかそういう印象だけで言ってるんだよね。

以前、C#型推論が導入されたときも(っていうか今でも)動的型やバリアント型と区別がつかなくて「使うな」「バグの元」みたいに言ってる人よくいたし。

あと、C++, Perl, Java, C#, Javascriptあたりをまとめて「C系の言語」と言ってPythonやらRubyみたいな言語比較する文脈で「似てるから」おぼえやすいとかいう人とか。

VB6をやっていてVB.NETなら移行しやすいと思っていて「ぜんぜん違う言語だよ」って言われて驚く人とか。

共通のキーワードを使ってるとかぱっと見た目が似てたら、同じような言語と思ってしまう層がけっこうな量で存在するみたいで、そういう人たちも一応コードを書けてるんだよね。

そういう人たちの脳内ではプログラミングってどう認識されているんだろうか。永遠にからないと思うけど疑問に思ってしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20140529191227

チミの考えるスリステートって、和食洋食中華とかもなんだろ?好きなだけ勝手に列挙型で作れば?C# 知らないなら、かみついて来るなよ。

2014-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20140529190553

それって読みづらくね?

C#知らないけど、

#define STATUS_NORMAL  true
#define STATUS_WARNING false
#define STATUS_FATAL   null

とかにするの?

C#スリステートの汎用型をつくる

3ステートトライステートともいう)の型を、クラス作成しないで簡単に定義

System.Nullable<bool>

これだけね。

System.Nullable<bool> hoge;

変数定義すればよろしい。値は true, false, null のどれか。if文内では if(hoge == false){} とか if(hoge == null){} と書く必要がある(つまりif(!hoge){}はエラー)ので注意。

2014-05-22

作りたい、ゲームアプリを作りたい


アイデアがあって仕方がない。一刻も早く形にしたい。

ということでアプリ制作を決意した。

クロスプラットフォームと評判の良さに惹かれ、

cocos2d-xで開発しようと思った。


絵とデザインはできる。音楽もまあなんとか。

けどプログラミングはド素人

cocos2d-xの言語c++か、ふーん、勉強しなきゃってんで、

c言語初心者向けの教本から入って。

一通り分かったから、c++の本読んだんだ。


なにこれ。

意味分かりません。何語ですか。

ざっとでも理解するには最低半年。そんだけ勉強する気力はない。

プログラマになりたいんじゃない。ゲームを作りたいの。


とか言ってるうちに今度は、3dカジュアルゲームアイデアが浮かんだ。

一刻も早く形にしたい。3dとなると開発環境unityか。

言語javac#…これならなんとか勉強できるかも、さっそく本を、ってとこでコレ、

あれやりたいこれやりたいが先走って、なにもやれないパターンじゃんと思った。



…ということでお尋ねしたいのですが、

ずぶの初心者が、ある程度まで思う通りにカスタマイズできるようになるには、

unityかcocos2dx、どちらがいいのでしょうか。

長期的に作りたいのは2dアドベンチャーですが、unityでも作れるならそれでいいやなんて。甘い考えでしょうか。

そもそもこれは知恵袋で聞いた方がよろしいか。

またrebuild.fmJavaの悪口で盛り上がってたよ

http://rebuild.fm/44/

 Androidアプリ作ろうとしてJavaプログラマ募集したらクズしかこなかった全部クズだったとか、ひどくありません?

 まあそれは置いといて、UIみたいに最初から仕様を決められなくて何度も作り直すようなコードJavaは不向きみたいな話もまったく同意できないわ。

JavaじゃなくてC#だけど、昨日コードを書いていて

string url = "http://www…";

のように、URL文字列で持っていたけど、やっぱアドレス用のクラスでもったほうが安心だなって思って

URI url = new URI("http://www…");

と書き直しました。

当然、このurlを参照しているところは全部エラーになります

Javaをはじめとする静的型の言語をけなしてる人たちは、これが面倒だと思うんでしょうか。

逆にエラーの出ている箇所を片っ端から直してエラーが無くなれば、修正漏れなしの証拠からめちゃくちゃ安心できます

JavascriptやらRubyでこういうことをしたら、人間が目を皿のようにして全部チェックしないといけないわけでしょ。

どう考えても変更の多いコードこそ動的型の言語は不向きだと思われますが。

 こういう話をすると、エディタ検索でどうこうって反論がくると思いますけど、あれは言語理解しないでテキストマッチしてるだけでしょ。

たとえば func($url); と他のサブルーチンに渡して、

function func($address) {} みたいに受け取って、そこから先は文字列として扱ってるコードがあっても探しきれませんよね。

静的型の言語なら、void func(string address) {} を void func(URI address) {}と修正したら修正漏れの箇所があってもエラーが伝播して言って、すぐ分かります

 OracleGoogle裁判がらみで「Java終了よかったよかった」みたいな話の流れで、AndroidアプリJavascriptで作ればいいって盛り上がってたけど、そうなったらIDEサポートが大幅になくなる原始的環境に逆戻りでしょ。

勘弁して欲しい。

ほんとうに動的型の言語はめんどくさい。

2014-05-21

推定無罪から(震え声)

○○の証拠がない = 無(可能性自体がない)

として捉える君たちの悪い癖が今回も出てたね

例えば「C#ウイルスを開発できる証拠がない = 開発する能力がない」とか「片山氏が猫にブツを取り付けた証拠がない = 片山氏は猫にブツを取り付けていない」とか。

その結果、「○○の証拠がない」を積み上げていって推定無罪を主張していたのではなく、

無実になる事実があるということで無罪を主張していたよね。

警察検察自白に頼る戦法を批判しておきながら、

被告人供述鵜呑みにして無実になる事実があるかのような論旨を展開していたことを反省しろよ。

2014-05-20

遠隔操作事件

警察を叩く人や、ゆうちゃんを擁護する人はバカだみたいにいう人がいるけど

4人も誤認逮捕して、自白までさせてるのに、また誤認逮捕ではと疑うのは当然

仮に黒だったとしても、酷い扱いだったし

彼は、最初は軽い気持ちでやったが、上手くいって調子に乗ってエスカレートしていったようだ

政治思想とかそういうのはなく、単純にこういうことが楽しかったんだろう

結局は、C#が使え、iesysも職場で作ってて、猫の首輪をつけてる時の映像も、ぼやけて確認しづらいが、検察裁判で公開した映像首輪をつけていたらしい

と、ほぼ警察捜査通りだった

ただ、カメラだけは、スマホではないカメラで撮り、そのカメラは捨てたらしいので、スマホからは猫の画像が出なかった。と言う部分は警察もハズレたが

本当は刑が確定した後に、真犯人からメールが送られてくるように仕掛ける計画だったらしいが、母親が可哀想という理由から計画を早めてしまってボロを出してしまったようだ

一度は失踪し、自殺を図ろうとしたらしいが、結局自殺できず、佐藤弁護士電話し、説得され弁護士事務所に出頭し、検察に身柄が引き渡されたようだ

「私が犯人」という告白を受けて、佐藤弁護士は、怒りは感じなったらしい、なんとなく薄々感じてたのかもしれないし、むしろ本当のことを告白してくれてほっとしたのかもしれない

佐藤弁護士は、非常に懐の温かい熱い素晴らしい弁護士だなと一連の記者会見等を見て思った

片山被告がやったことは許されることではないが、4人の誤認逮捕をしてしまったのは警察の落ち度でもある

限りなく黒だろうけど、無罪になるだろうと思っていたが、あっけない幕引きだったけど、事実小説より奇なり、いろいろと考えさせられる事件でした

http://anond.hatelabo.jp/20140520110437

そこを言語でわけるのが馬鹿だろ。

言語より環境のが大きい。

Windowsプログラム経験があれば、言語C++でもC#でもVBでもJavaでもあんま関係ない。

Linuxサーバプログラム書いてたやつが、Windowsプログラムを練習無しに書くのは難しい。

検察擁護河川敷スマホ発見について一つ一つ疑問を解消していく【PC遠隔操作事件

いやー、今回のはてな民片山擁護はひどい。

そりゃね、この国の検察もひどいと思うよ。冤罪だの証拠ねつ造だの。

表になっているのは氷山の一角だという意見にも激しく同意する。

でも、だからといって片山氏を盲目的に擁護し、無理やり検察批判に繋げていいわけがない。

何でもかんでも陰謀陰謀って決めつけるその行為。まさに容疑者犯人だと決めつける検察と一緒。同類ですよ。

ということで、ちょっと冷静に考えれば解消するであろう疑問点について、一つ一つ解消していこう。

①なぜ壊さず埋めたのか

タイマーメールを送るためだよ。

②なぜ自宅などから送信してこっそり処分すればよかったのに、河川敷に埋めたのか。

自宅においてたら、送信してすぐ家宅捜索されると思ったからじゃないかな?

あるいは、自宅の電波等を傍受監視されていることを想定したのかもしれない。

③なぜ、片山氏が埋めたとする写真等の決定的証拠がないのか?

尾行してたんだから取れるだろ?おかしいだろ?って言うけれども、埋めた場所をもう一度よく考えてみよう。

河川敷だよ?河川敷ってどういうところかわかるよね?見通しの良い場所です。

そんなところでぴったり後ろについて尾行ができるわけがない。すぐに気付かれるわ。100メートルでも200メートルでも離れた場所からしか尾行出来ないの。

もちろん、大きな望遠レンズがついたカメラ何か持って来れないわけ。目立つわー、それ。僕が片山氏ならむっちゃ疑うね。振り返ったらいつもでっかいカメラ持っている人が(人は変わるだろうけど)こっそりついてきてたら。

そりゃコンデジくらいは持ってただろうけど。離れたところで撮っても鮮明に取れるわけがない。

④なぜ河川敷で不審な行動をしていたのに、逮捕しなかったのか

一体何の罪で逮捕するの?スマホ不法投棄罪?現行犯で捕まえられるの?仮に捕まえられたとしても、別件逮捕だ!ってまた批判の的になるんじゃないの?

また③で述べたように遠くから尾行していた可能性があるので何をしているか良く分からなかったんじゃないかな?

スマホをなぜすぐ掘り返さなかったのか?なぜメールを送らせたのか?

片山氏を泳がせたかもしれないし、掘り返したところを捕まえるつもりだったかもしれないし、もしかしたらメール送信後、片山氏の行動を振り返って再調査して見つけたのかもしれない。

いろんな理由が考えられるけど、どれも不自然な理由には思えないな。

Torで送ったんでしょ?どうして送信元が特定されるの?

PC遠隔操作事件の時にも明らかになっていたけれども、Torは受信元からは送信元は分からないけど、送信元が判明したら、送信元からTor接続履歴というのは分かる。

から片山氏に嫌疑がかかってから片山氏が利用していたネカフェから

Tor接続履歴が明らかになったでしょ。それと同じ。

⑦どうして現在行方不明なの?スマホ埋めたところは尾行して確認したんでしょ?

行方不明って警察が発表しているわけではなく、弁護士マスコミが連絡取れなくなっているだけ。

家で突っ伏して泣いているかもしれないし、外出してても尾行されているとは思う。

とりあえず、警察行方不明だと発表してから、そのリアクションをしよう。

裁判では無罪濃厚だったのに、片山氏には危険を冒してメールする動機がない。

無罪濃厚(笑)いったいどこが(笑)

とりあえず今まで報道されている状況証拠のまとめ

偶然、犯人と同じ雲取山に登る

偶然、犯人と同じ江ノ島の同じ野良猫グレイ(ゆたかくん)に接触

偶然、犯人と同じフィギュアを購入してた

偶然、犯行時に目撃されたのと同じ服を売ってしま

偶然、ゆうちゃんと揉めたショップ犯人脅迫を行う

偶然、犯行に使われたネカフェ犯行があった同日に入店してた

偶然、今回と同じような前科逮捕歴あった

偶然、iesys.exeプロパティにあったHewlett-Packard Companyと同じ機種のPCをゆうちゃんが使ってた

偶然、開発環境も同じVisual C# Express2010だった

偶然、最後ウィルス2012年9月10日14時16分34秒を作成した直後の2012年9月18日に開発環境を削除していた

偶然、iesys開発フォルダ C:\Users\TKY-DEV-PC07_2 と同じアカウントTKY-DEV-PC07_2をゆうちゃんが使っていた

なおかつ、裁判では職場PCHDDからイベントログ」「ファイルラック領域」「レジストリ」「USN Change Journal」などウイルス作成の多種類の痕跡が、整合性を保ったまま見つかっているし、専門家からそれら痕跡第三者遠隔操作で、意図的に残すことは難しいと鑑定されている。

そんな状況で、裁判では弁護士検察に対して敵意むき出しで、裁判中に怒号や罵倒などを繰り返し、裁判官にかみついたりしてる。でも検察が出された証拠に対してはすべて認める手法?を取っていて、論理的な反論もできていない。

全然無罪遠いですわー。はっきり言って。犯人である蓋然性が高いと言わざるを得ない。裁判官から心証もむっちゃ悪いと思いますわ。

もしかして真犯人からメールをみんな真に受けてるの?

メールの本文で無罪濃厚って書かれたのは、まさに片山氏が焦ってメールを送ったと思われないようにするために決まっているし、

スマホ職場PC、自宅PCネカフェPC、すべてを遠隔操作監視して、なおかつその痕跡を残さないなんていう超絶スーパーハカー存在を信じているの?しかも、感染していたUSBメモリ物理的に消去することができるジェームスボンド的才能ももっている人物。あっ、ごめん、偶然か、偶然捨てちゃったんだよね。

とりあえず、そういうのはそのUSBメモリなり、遠隔操作されていた証拠なりを見つけてから主張しようか。OK?

⑨今行方不明なのは警察が口封じに殺したからだ。

一番ひどい妄想がこれ。皮肉で言ってる人も多いけど、ガチで信じてそうな人も多くてびびる。

何?警察暗殺部隊でも養成しているの。上司の命令があれば、人を殺すこともいとわない人物が、公務員やってるの?すげーうける。

それに、片山氏を殺しても全然口封じにならないよね。だって真犯人別にいるんでしょ?また真犯人からメールが届いたらどうするの?幹部たちがぐぬぬっ、そう来るとは思わなかった……、てなるの?(笑)

真犯人からメールも含め、警察自作自演だ。

もう反論しなくていいよね。ばかばかしすぎて(笑)

以上、こんな感じで皆様の疑問はほぼ解決したのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

とりあえず反論があればブコメでどうぞ。

とくに警察暗殺からブコメが期待ですな。どういう暗殺部隊要請しているか、あるいは雇っているか教えてね。

2014-05-19

真犯人からメール

例の真犯人からメール片山からのものとはまだ決まっていないけれど、もしそうだとするならばメールの文面とは裏腹に片山氏自身は弁護団をまったく信用していなかったわけだ。

理由は推測するしかないけど、俺はあの片山氏にC#の開発能力は無いって言っていた一連の展開が彼のプライドを傷つけたのじゃないかと思う。

Javaプログラマーだけど、C#を短期間で学習できない無能ですよ-って連呼されたらそりゃ気を悪くするだろ。

2014-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20140510231402

ここには載ってるかもしれないし載ってないかもしれない会社(でもまぁだいたい同業が多いから書いとくね)に転職したけど

1年勤務したら年収倍になったよ。意味分からん

からしたってサラリーマン平均年収くらいはあったのにな

うかつに有頂天になって生活レベル上げすぎて戻せなくなると怖いので節制しようと頑張ってるけど。

重要なのは年収じゃないけど、採用されないのは試験受けすぎってのもあるんじゃない?

ちなみに俺は6−8社くらい受けたし、糞なのもあったけど、うち3社は受かったかなぁ。スキルは似たようなものだよ(C#, perl経験のみ。あとは履歴書埋めるために学生時代だとか数日前だとかにrubyphpで書いたものとかをそれっぽく水増しして、2,3公開アプリをてきとーにrailsで作ってherokuに上げただけ)

http://anond.hatelabo.jp/20140510231402

ここには載ってるかもしれないし載ってないかもしれない会社(でもまぁだいたい同業が多いから書いとくね)に転職したけど

1年勤務したら年収倍になったよ。意味分からん

からしたってサラリーマン平均年収くらいはあったのにな

うかつに有頂天になって生活レベル上げすぎて戻せなくなると怖いので節制しようと頑張ってるけど。

重要なのは年収じゃないけど、採用されないのは試験受けすぎってのもあるんじゃない?

ちなみに俺は6−8社くらい受けたし、糞なのもあったけど、うち3社は受かったかなぁ。スキルは似たようなものだよ(C#, perl経験のみ。あとは履歴書埋めるために学生時代だとか数日前だとかにrubyphpで書いたものとかをそれっぽく水増しして、2,3公開アプリをてきとーにrailsで作ってherokuに上げただけ)

2014-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20140510231402

JavaまたはPHPでの開発経験があること」

まさかとは思うけど、「Java or PHP」の経験が1年か2年あるだけでこれだけの数の企業受けたの?(3年以上もしくは「Java and PHP」ならIT業界が人不足の現在こんなに書類で落とされるのは有り得ない)

それでこんなに落ちてるならIT業界で職を探すの辞めた方が良いよ。そっちの方が幸せだと思う。

コロプラとかUnityC#UnityScript)を使ってることで超有名な会社じゃん。

WebサーバーにはPHP使ってるっぽいけどZend Frameworkからやってない人多そう。

増田も「実績が無い」と言われるってことはPHPZend Frameworkをやったことが無い1人だったんだろ?

そんな人が面接に来たら俺が面接官でも「何が出来ると思ってウチを受けたんですか????」って素の好奇心で聞いちゃうわ。

社会人野球ボールボーイプロ球団プロテスト受けに行くようなもんだぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん