「高齢出産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高齢出産とは

2023-01-05

anond:20230105223643

前も書いたんだけど、今は胎児検査で分かるから

高齢出産だと皆事前検査してダウン症だと皆中絶しちゃうんだよ

んで20代以下だと甘く見て検査しない人が多いかダウン症でも気づかず産む人が多い

2022-12-09

結構昔、24才のときに4歳下の元カレと別れた直後に、どういうわけか元カレSNSで女の出産適齢期や高齢出産危険性についての記事論文を流しまくってたのは案の定私に覿面に効いたけど、今思うとさすがにそいつと変に続いて子供できてたほうがヤバいことになってたし、その後同い年の夫の間に子供できたからまあよかったわ

2022-12-01

最近結婚観は“同質、同世代”らしい

結婚数の内訳で1番減ってるのは歳の差婚だそうな。

今の30代男とか可哀想だなとは思う。

男の結婚なんて30半ばから後半が多いのに、嫁が同年代じゃ高齢出産子供できにくいだろうに。

2022-11-27

anond:20221127113500

とりあえず雑にぐぐったが

https://www2.rikkyo.ac.jp/web/taki/contents/2018/20180530.pdf

身体リスク

①未熟な子宮への負担

10 代では子宮がまだ十分に成長していないことがある。未熟な子宮妊娠することは、母体胎児にとって大きなリスクになる。

若年出産の早産や早産に伴う出産時低体重の発生率は高く、高齢出産の発生率とほぼ同じ。

骨盤が未熟

若年出産では、子宮だけでなく骨盤の発達も不十分なことが多い。骨盤が未熟だと、妊娠中のリスク子宮が大きくなりにくい、大きくなった子宮を支えるのが難しいなど)

だけでなく出産にもリスクが伴う。産道を通っての自然分娩が難しいため、帝王切開出産することになる。

ホルモンバランス不安定

10 代ではホルモンバランスが整っていなく、ホルモンバランスが崩れやすい。初潮後、しばらくは生理周期が安定しなかったり、月によっては、生理が突然きてしまったり、反対に

生理がこないなんてこともある。ストレス寝不足などで生理が止まりやすいのもホルモンバランスが整っておらず崩れやすいから。若年出産では、20 代以降の妊娠出産よりもホ

ルモンバランスが不安定になりやすい。ホルモンバランス不安定なことで、骨盤子宮妊娠出産に向けての準備が正常に行われなかったり、つわりがひどくなり長引く、頭痛

微熱などの体調不良が続いたり、腰痛むくみがひどくなることがある。若年出産ではホルモンバランスを整えるのが難しいため、妊娠中の体調や精神面の管理が難しいことが多い。

妊娠高血圧症候群のリスク

若年出産特に 15 歳以下)では妊娠高血圧症候群のリスクが高い。妊娠高血圧症候群になると、常位胎盤早期剥離(分娩前に胎盤子宮から剥がれて大量出血を起こす)や胎児

育不全、胎児機能不全などを引き起こすことがあり、最悪、胎児が死亡する。

⑤周産期の赤ちゃんの死亡率が高い

若年出産では周産期(妊娠 22 週から生後満 7 日未満まで)の赤ちゃんの死亡率が高い。

妊娠出産は早ければ早い方がよい」「初潮を迎えたらいつでも妊娠できる」と考えている人が多い。たしかに体力がある・回復が早いなど若年出産にはメリットもあるが、

若年出産にはメリットだけではない、実は高齢出産と同程度のリスクがある。

だそうだが

2022-11-14

写真撮られるの好きな人って自分に取って自分が好みの顔なんだろうな

俺は嫌いだわ。

俺の嫌いなタイプの顔の作りしてる。

性格悪い癖に自覚がないタイプ

そもそも骨格がひん曲がっていて生まれつき脳が壊れているのが外見でわかる。

目の釣り上がり方や小ささから母体に居たときにまともに発育しなかったことが予想される。

まあ適応障害持ってて体も弱い親が高齢出産してるんだからそりゃそうだよね。

子供の頃の写真とか見ると自分気持ち悪さにびっくりする。

想像していた幼少期の自分よりもずっと気持ち悪い。

ゴブリン虫歯菌を足して割ったような顔してる。

これで何らかの悪事を常習的にやっていたら江戸時代なら間違いなく妖怪一種として浮世絵になっていただろうね。

本当に驚くほど気持ち悪いよ。

大人になってからは「決め顔」みたいなもの技術が身についたのか無難に映るのが上手くなった。

大体どの角度から撮られても最低限無難な顔をしてる。

でもそれって必死無難さで顔面コーティングしてようやくその程度って事実を浮き彫りにするんだよね。

今の自分の顔は自分の顔として脳が毎日鏡の中で認識してるから「そこまでブサイクじゃないよ」ってフォローしてくれる。

でも5年ぐらい前になるとそのバリアが剥がれて「すごいブサイクがいるね?誰だろうこの人?」って俺の脳が言ってくる。

たとえば免許更新ときに昔の写真を見た時なんかね……。

そうだねそのブサイクは俺だよね。

辛い……単なるブサイクってこの世に存在しないんだよね。

なんていうか歪んだ人格象徴としてのブサイクなんだよ。

ぶっちゃけ美男美女ある意味では「性欲由来の優しさで顔面コーティングしている」「自分に対しての内なる自信が固着しきって慢心することが常態化している」みたいな歪みを顔に貼り付けてたりはするんだけどね。

でもそれがブサイクになると……強烈さが違うよ。

醜さとして露出した人格ってのはとてつもなく威力がある。

俺は耐えられない。

みんなよく人に写真撮らせることが出来るよね。

自分写真なんて気持ちいからこの世界から全部消えてほしいよ

anond:20221113185641

やっぱ現実問題、発達持ちの高齢出産はやめた方がいいよね。こういう結果が目に見えてるもん。

うちは母親が25歳(父31歳)の時に産んだ子供知的障害者だぞ。高齢出産諸悪の根源なんだ〜若いうちに産めば問題ないんだ〜という都合のいい話ではない。

2022-11-13

限界家族

父親アスペ遺伝したのか弟が発達障害(自閉かなんかって言ってた)。

母は両親死んだ後の弟の世話は私にはさせない!って言ってるけど、じゃあ具体的に何かしてるかって言ったら何もしてない。

弟は両親の意向中学卒業後、無試験で行ける普通高校に進学したんだけど案の定ついて行けず中退高卒認定取ろうと頑張ってるけどなかなか取れないしその後進学する意思もない。

内職かなんかして自分の小遣いは稼いでるらしいけど病院代とかは全部母親持ち。

私は今大学生でこれから就活とか始まるんだけど、(特に母)親の死後のこととか弟の今後のこととか考えると憂鬱で仕方ない。就職して独り立ちもさせてもらえないと思う。家にお金入れろって言われてるし。

やっぱ現実問題、発達持ちの高齢出産はやめた方がいいよね。こういう結果が目に見えてるもん。

限界家族

父親アスペ遺伝したのか弟が発達障害(自閉かなんかって言ってた)。

母は両親死んだ後の弟の世話は私にはさせない!って言ってるけど、じゃあ具体的に何かしてるかって言ったら何もしてない。

弟は両親の意向中学卒業後、無試験で行ける普通高校に進学したんだけど案の定ついて行けず中退高卒認定取ろうと頑張ってるけどなかなか取れないしその後進学する意思もない。

内職かなんかして自分の小遣いは稼いでるらしいけど病院代とかは全部母親持ち。

私は今大学生でこれから就活とか始まるんだけど、(特に母)親の死後のこととか弟の今後のこととか考えると憂鬱で仕方ない。就職して独り立ちもさせてもらえないと思う。家にお金入れろって言われてるし。

やっぱ現実問題、発達持ちの高齢出産はやめた方がいいよね。こういう結果が目に見えてるもん。

2022-11-09

anond:20221109231638

高齢出産したところで育児中は早く帰らなきゃいけなかったり急に休まなきゃいけないのは変わらなくないか残業してなんとか回ってる仕事だと、けっきょく主担当から外されてサポート側に回ることになってしま

2022-11-06

発達障害傾向アリの人です。高齢出産していいもんだか悩ましい

37歳で第一子を産んだところ、まぁめちゃくちゃかわいい。こんなに可愛いものかというくらいかわいい。

二子がほしいんだけど、こんなに親としての条件が悪いのに贅沢なのでは、産まれた子が苦しむのではと想像すると産むのが怖い。

第一子を妊娠するときも散々悩んで、それでもどうしても子供が欲しくて産んだ。

幸い夫婦で働いているし、子供ひとりくらいなら金銭的に迷惑をかけなくてもやっていける。

でも二人ならどうなんだろう…。

夫は「そんな心配するくらいなら産むな!」と言う。多分それは正しいんだけど、産みたいんだよなぁ…育てたいんだよなぁ…。

2022-11-03

anond:20221102183713

自分も親が30代以降の高齢出産の子供なんだけど

この増田のケースは子供20歳の時親60なんだよなあ

普通子供20の時親は40

この差はでかい

運が悪いと孫の顔見れないし

30の時に親の介護が始まってしま状態になってまともに仕事できなかったり

時代感覚も半世紀違うから進路や就職相談もまともにできない

子供は親を頼れないシーンが多くて苦労するよ

2022-11-02

まれてくるとして40過ぎの親とか地獄じゃね?

高齢出産の子って少なくとも診断されないレベル発達障害だろうし、身長も低くなりがち。

女の子ならメンタルおかしいだろうし、男なら弱者男性になる確率が高い。

最悪じゃん。

2022-10-29

anond:20221027184935

男にとっても大事ってこういう時だけ言うけど

女はクリスマスケーキと一緒って未だに言ってるような界隈に「男も35過ぎると精子が駄目になって妊娠しづらくなったり自閉症リスク増えるで」って言うと

マジかよって反応にすらならずにどれだけ高齢出産する女が悪いか騒ぎまくってアーアー聞こえないしてかき消されたのがかなり印象的だったわ

まずは男側の「男はいくつになっても行けるけど女は駄目」っていう勘違いを無くすのが先だな

2022-10-28

anond:20221028121107

ダウン症の子供が生まれ確率が上がるという部分、人権を重視する立場の中でも見解が分かれそうだね。

以下のどの立場をとるかによって、人権を最優先したい人同士で悲しい対立が起きてしま危険性がある。

ダウン症確率が上がるという説自体が、高齢出産をする女性への根拠のない偏見であり、人権侵害だとらえる立場

‣説を認め、障碍育児の巨大な負担母親にのしかかる実態を重く見て、女性の婚期を遅らせることを人権侵害だととらえる立場

‣説を認めるが、ダウン症であることは何も問題ではなく多様な生の一つとして尊重されるべきなのに、それを悪いことのように扱うことこそが人権侵害だととらえる立場

2022-10-27

anond:20221027010154

私も出産後、急激にポンコツになって自分自分が怖くなったことがあるのでわかります

(ただ40手前の高齢出産でもあったので、産後マミブレインなのか老化なのかはよくわからない)

もう最初から自分は忘れっぽい人間から絶対何かやらかすという前提で動くと楽です。

すぐメモするとか、探しものをするときは心当たりがない場所も探すとか。

習慣になれば、書いた覚えのないメモに助けられたり、置いた覚えのない場所から探しものちゃんと出てきます

以前ならありえなかったような失敗をしてまうとヘコみますが、次回以降に生かせば大丈夫です。

ちなみに私は買い物して会計が終わったとき、買った商品がカゴに入っていないとレシートを持ってレジの人に行って返品処理をさせたあとに、その商品が別の商品の影から出てきて、恥ずかしい思いをしながら謝って再度会計してもらったことがあります

ちょっとカゴの中のものをずらして見ればわかることなのに、なぜかそれをしないでその商品がないと思いこんでしまったんですよね。

大ごとにする前にもう少しよく確かめればいいのに思い込みにとらわれて気づかないところが元増田さんと似てると思います

まあ、同年代の友人たちも大なり小なりその手のやらかしは誰もやってるので、反省して相手も許してくれたなら必要以上に気に病まなくて大丈夫ですよ。

2022-10-25

親が高齢

子供の頃は授業参観ときとかすごく恥ずかしかったし、私も妹も生活に支障がない程度の奇形発達障害傾向がある

高齢出産子供が嫌な思いをするだけなので悪だと思っていたが、前者に関しては周りも歳をとっていれば別になんとも思わないので、今の都会の子供はちょっと羨ましい

2022-10-23

44歳処女の末路という作品

https://www.pixiv.net/artworks/72648745

この人の作品は本当に凄いな

可愛い絵柄で、不美人な女の性欲と承認欲求という誰もが直視したがらないテーマを生々しく描いている

プロデビューしてメジャー媒体に載せられて、タコピー原罪のように話題になってもいいレベルだと思う


こういうふうに非モテ女性の性欲を描写した漫画には、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!もあるが、

あれは途中からソフト百合漫画シフトしていったし、当事者からの「本当の喪女はこんなんじゃない」という声が強かったからなー

でも実際には女にも性欲はあるし、こういうふうにそれが満たされなくて異常行動をして周囲からハブられる女性絶対にいる筈なんだよ

この漫画で凄いのは、主人公の性被害体験を、主人公にとって全面的な不幸としては描いていないところ。

そこが山岸凉子天神唐草とも違い、現代的な深みを出していると思う。

薬で身動き取れなくされて、気持ち悪い男からAVと違う」などと屈辱的な事を言われレイプされて妊娠しても

『既婚子持ち』というステータスを得て他の女性と同等の立場に立った事に安堵を感じるという絶望的なまでのリアル

(続編を見るとまともな子育ては出来ていないし、高齢出産という事で周りから嘲笑われているが)。

一昔前と違い、女はとにかく結婚して子供を産むのが偉いし妊娠出産子育て社会を挙げて支援すべしという世の中になっちゃったから

残念なのはクライマックスのシーンに性描写が含まれるせいでR18になっている点だな

前後の部分だけを読んでもストーリーは繋がるが、睡眠薬を飲まされてレイプされる最中の嫌なリアルさは実際に読んでみないと分からない

ここをもうちょっとボカして描いていれば天神唐草のように全年齢で出せたと思う

2022-10-17

高齢出産の子供の障害割合見てたけど本当なんだろうか。

30歳 952分の1

35歳 385分の1

41歳 86分の1

45歳 29分の1

2022-10-12

お母さんをやってみたいなあと、思った。

0歳の子どもをだっこしながら、イベントを一緒に仲よさそうに見ているご夫婦を見てそう思った。

「とっても素敵だなあ、いいなあ、私もこんな風にお母さんをしてみたいなあ」って。

でも、それを今の恋人に伝えるのはあまりに酷だ。

からちょっとだけここに書き記したくなった。

 

私は30代半ばで、今日ミラクルヒットで受精したとしても、生む頃には高齢出産になるタイミングだ。

20代の頃はとにかく恋愛に向いてなくて、今思えばその理由もいろいろ考えられるところもあるんだけど、

30代に入って今の恋人と付き合うまでは本当にセックス恋愛も全力で楽しめていなかった。

 

でも、今の恋人とは毎日がすごく楽しく過ごせていて、

いろいろ問題はあるけれど、まあ乗り越えていけるんじゃないかなって思えている。

恋人も「オレたちってすごく仲の良いカップルだよね」と言ってるので同じぐらいの温度感でいけてると思う。

 

でも、彼は少し前に病気をしてしまった関係子どもをつくれる身体状態ではない。無精子症なのだ

その病気関係して、住宅ローンとかもも基本的に組めないと思う。

子育て必要お金とか体力とか、そういうのも病気になる前後で随分変わってしまっている。

恐らく、特別養子縁組とかも難しいと思う。

(問い合わせとかはしてないけどまあまあ費用がかかるし健康上の条件がいろいろあるらしいね

 

彼といるから「私もお母さんをやってみたいなあ」と思うようになったので、

過去恋人好意を持ってくれた人と結婚していたら恐らくこんな風に自然に思うことはなかったと思う。

彼だから思えた感情だけど、彼とだと叶えられない想いなのだ

 

一度、こんなに恋愛の楽しさを体験できたのだから

しかすると彼と別れて「お母さんになる」ために全力で出会いを探すという選択肢もあると思う。

もちろん、年齢的に厳しいことなどは多々あったとしても、

彼と付き合い続けるよりは遥かに可能性が上がるわけで。

でも多分、頭をよぎることはあっても、そのことだけを理由に私が彼と別れることはないだろうと思う。

 

仲の良さそうな夫婦の、子どもがかわいくて仕方ないという愛しそうな表情を見かける度に、「私もやってみたいなあ」という、10代、20代の頃なんとなくあった「いつかは結婚して子どもを産んで〜」という楽観的な思いよりももっともっと具体的で強い想いが芽生えてしまうのだ。

 

彼に言うつもりはない。でも、彼がとっても健康で、再発とかの心配もなくて、そんなこと何にも考えずに言える世界線があったら素敵だなあと思うと、毎日楽しく暮らしているのにも関わらずちょっとだけ涙が出てきてしまうのだ。

2022-10-08

anond:20221007212127

単発の近親婚なら、子が奇形になる確率高齢出産より低い。

ハプスブルグは近親婚を何世代にもわたって続けてしまった結果。

anond:20221007212127

単発の近親婚なら、子が奇形になる確率高齢出産より低い。

ハプスブルグは近親婚を何世代にもわたって続けてしまった結果。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん