「感染」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感染とは

2024-05-17

anond:20240517181259

違います風俗一般的人間関係と言えますか?

素人童貞なんて不信を重ねている分、非童貞より信用ができません。

女性関係が作れなかっただけで、金で女を買って非童貞になったとしてもステータスは下がります

不誠実かつ穢れるのです。

体液に触れて、hpvウイルス感染未来奥さんを心身ともに苦しめる不誠が風俗なのです。

2024-05-15

黒沢清蛇の道』(1998年)

自分がやってしまたこと(例えそれがわずかなものでも)が確実に原因で起きてしまった不幸と、まったく自分に原因のない不幸とではどちらがより耐えがたいものだろうか。

前者は「あのとき自分がこうしていなかったら…」というような激しい後悔に苛まれるだろうし、後者は そのことの理不尽さの前でおのれの無力さをおもいしることだろう。

さて、その選択はとりあえず個人の手に委ねることにして、最初の問いの「不幸」を「恐怖」と置き換えてみよう。

[A]その人自身に起こるべくして起きた恐怖

[B]全く原因不明の恐怖

どちらがより怖いか。まあケースバイケースというか結局はその状況に立たされなければ答えは出ないだろうが話を続ける。

[A]の原因というのを、過去にはたらいた明らかに人道に反する行為、とより狭義のものとし、 それ以外を後者にいれるとすれば、一般的に「ホラー映画」と呼ばれているものはほぼ全てが後者を扱ったものだといえよう。

原因が呪いのヴィデオテープを見たということにしろ遺伝子操作に失敗して前代未聞のウィルス感染してしまたことにしろそれらはとくに人道に反するというほどものではなく、せいぜい無根拠禁忌を犯したという程度だ。

そして観客はその恐怖を、襲われている者に 感情移入同化してともに味わい、それから逃れるとホッとして、それからまたそいつに襲われて……、 で最終的には原因が解き明かされるなり逃げ切るなりで幕は下りる。作る側も、いかに観客を引き込ませるかを意図して作っているし、そこで描かれる恐怖というのはあくまで襲われる側から見たものだ。

ところで、[A]の恐怖を描いた映画がいまやほとんどないのは、非のある者がこうむる恐怖を因果応報・当然のものとしてみなし逆に追いつめていく方が主人公として描かれているかである

すなわち正当な復讐をする勧善懲悪物語となってしまう。当然それは「恐怖= 襲われる側への感情移入により抱くもの」の図式が成り立たないのは言うまでもない。

では[A]の恐怖が恐怖映画として成立する場合とはどのようなものであるか。

それは、執行される復讐方法が観客に感情移入など到底させないほどおぞましいものであるときである

観客を思考停止に陥れさせるほどの残酷もの。このとき、その恐怖はまさに恐怖そのものとしてスクリーンに映し出される。

黒沢清監督作品蛇の道』(1998年)はこのような映画である

いや、これだけではこの作品を ひどく矮小化していることになる。

この作品の恐怖は、あるひとつの極点に立ってしまった人間がとってしま行為の目をそむけずにはいられないような醜悪さが、これでもかこれでもかと露呈されていくことにある。

かといってそれは単に悪趣味とかたづけられるような類いのものでは断じてない。

それが、紛れもなく人間性質によるので、恐怖を通り越してとにかく正視しがたいのだ。

それでもひとはこの映画を見るというほとんど拷問のような行為をやめようとしないのは、その恐怖の果てにも救いがあるはずだと信じているからにほかならないのだが……。

特筆すべき役者は(やはり)哀川翔である

この映画での哀川はほぼ、人間醜悪さを次々と 引き出す媒体として存在している。またその媒体としての仕事ぶりの的確さは、この世界物理学法則を解明していく学習塾でのもうひとつの姿とも重なり、存在論的に否定しがたいものとなるのだ。 あえて例えるならばこの作品での哀川の存在は、ルー・リードの声の響きのようだ。優しさ/慈悲深さと、 その奥にある圧倒的強度をほこる底無しの得体の知れなさ、そしてかなり強引なのにもかかわらず 抗いきれない魅惑にも似た正しさ(のようなもの)を備えている。

ともあれ、是非多くの人に見てもらいたい作品である

いや、やはりできるだけ見ないほうがよい。レンタルビデオ屋のやくざものコーナーに、絶対的大凶」としてなにげなく陳列されているのが、 この作品存在としてしごくふさわしいものだとおもわれる。

ヴィデオ化にあたり、『修羅極道 蛇の道』と改題された。

(この文章1999年8月下旬ごろ書かれた。)

(2024年5月付記:リメイク版公開の報に触れ、四半世紀前にこのような文章をひっそり公開していたのを思い出したのでまたひっそりと匿名公開させていただきました。ニュアンスを変えない程度に改行等いじりましたが、死語である「ヴィデオ」」」云々の最終2行は削れませんでした。)

2024-05-13

anond:20240513133229

デルタだって無症状の人はいたし、オミクロンでも入院する人はいる。

そしてインフルエンザに比べれば、オミクロンでも感染者あたりの入院率は数倍ある。

あくまで全体としての程度問題であって、個人差が大きい。

でも、病院が逼迫してるせいで治療が後まわしになるなんて話は、さすがにもうないだろうね。

anond:20240513132337

賢者ありがとう

アルファラムダ株とかも同様に死んだのかな

じゃあ今は実質オミクロンとかの感染するけど症状が弱いのしかないのか

ならもう安全なのかな

頭悪くてあまり理解できてなくてごめん

anond:20240513111413

デルタ株とかは実質的にはほぼ死滅した。

変異株は感染力のインフレが繰り返されてるわけなので、もう一円紙幣とかたとえ有効でも流通しないのと同じ。(免疫のない増田感染させる力はあっても、世間デルタ感染者がいないので増田感染する可能性も実質ない)

anond:20240513121703

ワクチン3回接種でコロナ後遺症リスク73%減らしいから、未接種だと罹患した後が怖くね?

自分は今年3月に初めてコロナ感染したけど、ワクチン2回しか接種してなかったか後遺症が残らないかずっとビクビクしてたわ。

anond:20240513121703

検査してないのに感染してないとどうして言えるのでしょうか

anond:20240513110959

ワイは接種してから数年後に見つかるような副作用があったら嫌やからコロナワクチンやってないやで。

ちなみにコロナには一度も感染してないやで。

2024-05-12

anond:20240512141530

コロナの初期症状。

感染による炎症が起き始めており、免疫が体温を上げて防衛体制に入っている。

2024-05-11

anond:20240511141624

ムスカ(の一族)が戻ろうとしてるじゃんか。

 

そもそも、疫病を原因に滅んだのであれば、ラピュタに残された財宝などが持ち出されていないことの説明がつきにくい。

考えられるのは、あまりに急激に感染が進行したため一部の王族けが逃げ出してラピュタロックダウンした、ということだろう。

まりゴンドアの谷に住んでいたのは少数の王族と多数の地上勤務者、ということになる。

ラピュタ維持管理するノウハウを持った官僚技術者は死に絶えたと考えていい。

 

たとえば、東京で致死性コロナ流行して、利根川ロックダウンしたため東京民とついでに千葉県民が滅んだとする。

もともと東京に住んでいなかった茨城県民が、廃墟となって維持するものもいない東京移住するだろうか。

鳥インフルが今哺乳類から哺乳類感染できるよう進化してしかも死亡率が50パーだと・・・

これはやく日本上陸しねえかなぁ

anond:20240511080943

カタナを手放せないとか。

ここにもいたか。スズ箘感染者。

2024-05-10

anond:20240510164335

え?見る目無さ過ぎじゃない?

典子の首筋に黒い痣が出来てたじゃん

爆風に巻き込まれた時にゴジラ細胞感染汚染)したんだよ

んで「は?ゴジラ細胞?」ってなるなら平成ゴジラ観てくれ

あとゴジラシリーズって毎回ストーリーは酷いから旧シリーズも何作か見たら「マイナスワンってアリよりなんじゃね?」ってなる

何にしてもニワカ臭が凄い

anond:20240510011458

若い頃はそう思ってたけど、今になってみるとスワイパー村へ行かなかったことが悔やまれ

スワイパー村では客として世界中からやって来た多くの男性エイズ感染して死んだりしたらしいけど、

一度きりの人生だし、少年よ大志を抱けとも言うし、若い頃の自分勇気根性がなかったことが悔やまれてならない

2024-05-09

anond:20240509195113

だって弱者男性から変なウイルス感染したらと思うと恐ろしくて座れないでしょ?

弱者男性とは女を恨んでいて隙あらば殺そうとしてくる存在

加害者のくせに被害者アピールしてこんな増田書いちゃうしさ😰

マスク意味無くね?

から感染するから感染する時はどうあがいても感染する。

anond:20240509133835

ロマンティックの人は一生状態異常にならないか免疫もいらんって話じゃないの?

人間人間感染しない病気予防接種受けへんやろ

anond:20240507200548

オチンチンボーとマンマンナメナメする方が病原菌感染する可能性があるからその方がよっぽどタバコより有害

2024-05-08

anond:20240507162256

ワクチン感染発症および重症化のリスクを下げてくれるけど、感染を完全に防いではくれないよ。

anond:20240507232858

私なんか基礎疾患あるのに2回しか打ってない。

2回ともファイザー製で副反応も軽かったのに。

実は3回目の予約はしてたんだけど、うつ状態悪化して外出できなくなりキャンセル。そこからずるずると打たないまま現在に至る。

今年に入って人生コロナ感染したんだけど、38.7〜39.1℃の熱が5日間続き、喉は激痛で水を飲み込むのすらつらく、3日間ほど声が出なくなってしまった。

症状が軽いとされるオミクロン株でここまで症状が重かったのは、ワクチンを2回しか打ってなかった(しかもオミクロン対応してないころのワクチンからだと思ってる。

ちなみに今はワクチン有料化してしまったので今後は打つ予定なし。無料なら打つと思う。

2024-05-07

五月病感染した

まるでヘビに睨まれカエルのようベッドから出れない

anond:20240507082156

野良猫ハゲてると、皮膚病にかかってたりノミダニがついてたり感染症にかかってたり、人間感染しかねない病気保有してるイメージがあるから怖いのは分かる。

2024-05-06

anond:20240506140212

生活保護なら感染してもタダで医療を受けられるのに、ワクチン政策保護無しの二級市民までタダでワクチンを接種できる、生活保護特権侵害するものだったからな。

貴族特権を奪われるときに醜く喚く。

子供部屋用意できんの?

東京って土地がさ、高いじゃん。

こないだの文化資本ホットエントリーじゃねーけど、今の都心の子は、狭いし忙しいしかわいそうだと思う。

俺はどちらかと言うと友達とワイワイなほうじゃなかったけど、それでも子供の頃は、小学校は、帰ったら玄関ランドセルぶん投げて友達と遊びに出かけた。父親は19時には帰ってきていた。一家団欒があった。

中学校に入ると、15インチテレビVHSミニコンポがある狭い部屋に同級生4人が肩寄せ合って遊んだゲームCD持ち寄ってさ、兄貴姉貴がいるやつは重宝されたな。

都心小学生は原っぱはおろか、遊べる路地も川もない。みんな監視が行き届いた学童保育

父親母親が早く帰ってきて迎えにくる家庭は、一家団欒のためじゃなくて塾や習い事の送迎。

都心中学生には個室がない。みんな一人っ子で、3人兄弟なんかほとんどいない。いたらいたで、個室あてがってもらえないしな。

そろそろ子育て環境として限界なんじゃねーかなとは思う。

給付金やら減税でどうにかなるレベルじゃないきがする。江戸時代なんかもっと過密な長屋暮らしでも子供は育ったんだから別に大丈夫なんかもしれんけど。子供はしたたかだから、勉強してるふりしてスマホ友達とつながってよろしくやってるんだろうけど。

いや、でも大人限界とおもわん?

都会人が都会の生活を手放せないのもわかる。

洋の東西を問わず、死罪の次に重いのが島流しだったわけで、文明人に取って文化を取り上げられるのは死の次に辛い。

でも、都民っていよいよ限界じゃないの?

電車通勤はその間寝れるとか勉強できるとか、かなり言ってることおかしいよ。

刑務所だって足くらい伸ばして寝れるし、17時には作業終了でしっかり8時間寝れると言うのに。

週末に美術館に行けたってさ、割に合わない気がする。

大人は命削って働いて発狂しながら子育て子供子供の時しかできないことを我慢させられて、その対価が美術館だとか博物館かいわれてもさ。

追記

製糸場の女工就業時間12時間かいうけど、休憩含めた拘束時間通勤時間含めたら現代人はすでにそれに近いと思うんだけど。

結核で死なないのは、栄養状態がいいからで、昔ならとっくに死んでる。

夏、冷房で部屋を冷やすと外はもっと暑い美術館に行けて幸せか?暑すぎて命を守る行動をとテレビが叫ぶ土地なのにさ。

冬、人が多い屋内施設らいつも空気は淀んでて二酸化炭素濃度が高い。レストランもそうだ。他人の吐いた息を吸うんだから、当然臭い病気うつる

こないだのパンデミックでわかったように、ひとたび感染爆発したら誰も止められない過密状態

家の中だって、各人の個室なんかなくて雑居房みたいな感じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん