「ペースメーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペースメーカーとは

2016-10-21

将棋試合会場にEMPを発生させれば不正は防げる

なお、もれなくペースメーカー入りの棋士が死亡する

2016-09-04

理不尽な事をいう人に、正論をビシっと言って溜飲を下げるコンテンツ

この前テレビでこういうのをやってた。

視聴者から投稿再現ビデオ

店でクレーマーがゴネて、たまたま居合わせた強面なおじさんがビシっと正論(屁理屈)を言って、クレーマーが退散。

司会のタレントの口ぶりだと、シリーズ物らしい。

ネットでも同じようなの見るよね。

オレが見たテレビは、強面のおじさんが迫力で黙らせるってことだったけど、ネットで見るこういうストーリーは「店長が」「若い女の客が」とか。

はてなでも昨日、ペースメーカーの人から携帯電話をやめるように注意されて「自分ペースメーカーをしてます」と言い返してやったというのがホットエントリに入ってた。

こういうの実話ということになってるけど、リアルでやったらこれでクレーマーが納得して引き下がるわけがなくて、クレーマーもっと屁理屈を繰り出してきて更に揉めるだけだよね。

この類のコンテンツで無邪気に喜んでる人たちって、リアルで本当に面倒くさい人に遭遇したことのないのかね。

2016-08-29

理屈が通っていないタイプの注意

よく聞く話だとペースメーカー携帯に関して老人が怒り出すというやつだけど、今日は新たなパターンがあった。

銭湯で水風呂と熱い方の湯船をループしていたら、「水を浴びてから入ってね、そうしないとぬるくなっちゃうから」という注意。

違和感を感じつつもまぁそういうことも多少あるかな?と思いその場は「はいすみません」と答えておいた。

しかし水風呂のなかで冷静に考えてみるとおかしい。

体温より低い水を水風呂から取り出して体を1度や2度下げる以上に、水風呂の中の水の量が減ってしまうことによって入った時の温度上昇は高くなると予想できるからだ。

そんなことを考えながら再び熱い湯へ帰るとさっきの御人がサウナから風呂へ。

もちろん水を浴びてから入っているのだが、勢い良く入って20%ほどの水は外へ溢れている。おまけに頭まで浸かってるし、ハンドタオルも中に沈めて冷やしたりしている・・

不衛生なのも気になるが、さっき自分が注意した「ぬるくなる」という点において一番自分が悪影響を与えるのでは・・というモヤモヤが残った。

おそらくサウナから入るときに「汗を流してから入りましょう」というルール勘違いしているんだろうが。

こういう時の感情って憤りというか、哀れみというか、所謂もやもや」としてしか表現できないのだけれど、なにかしっくりくる単語がほしいところ。

ドイツにはSchadenfreudeという他人の不幸に感じる快感という単語があるようだが、そういう感じで。

2016-08-24

ルールマナーを振りかざす人

メートルしかない横断歩道でも、信号に従う自分を誇らしげにしている人。

決められた事に従う事に何の疑問も持たない人。

そういった人々は、守らない相手をなぜか非難する。

守らない事でさほど害がなかったり、むしろ合理的であるような事でも、守る事が偉いと思っているからだ。

正しい事さえしていれば、守ってもらえると。そして、そうでない輩を大っぴらに批判する事ができるし、優越感、守ってて偉いねという承認欲求も満たされる。

優先席マナーも、それが本当にペースメーカーに悪影響なのか知ろうともせず、ただルールから盲目的に従い、あまつさえ他人強要してくる。私は正しい事をしてるんだと鼻息荒く。

こういう人が、戦争の時に決められたルールに従い、非国民などと声高に叫んだタイプであろう。

一億火の玉時代にいたら、秩序を乱すという理由でさぞかし他人やり玉に挙げていたであろう。

2016-02-26

いつになったら電車内での携帯通話解禁になるの

もういい加減解禁してくれよ。

ペースメーカーへ無害な事もわかってんだしさ。

意味不明時代遅れルールのせいで悪人扱いされるのも、するのも嫌だわ。アホ臭い

電車携帯通話=迷惑って、もはや条件反射的に思ってしまう事に違和感を感じる。さして迷惑でもないのに。

山帰りのうるさいジジババグループ臭い香水体臭の方が100倍迷惑

いつになったら電車内での携帯通話解禁になるの

もういい加減解禁してくれよ。

ペースメーカーへ無害な事もわかってんだしさ。

意味不明時代遅れルールのせいで悪人扱いされるのも、するのも嫌だわ。アホ臭い

電車携帯通話=迷惑って、もはや条件反射的に思ってしまう事に違和感を感じる。さして迷惑でもないのに。

山帰りのうるさいジジババグループ臭い香水体臭の方が100倍迷惑

2016-01-21

現状実現可能なサイボーグ

毛髪はカツラ

瞳に眼内レンズ

口の中は総入れ歯

心臓にはペースメーカー

骨は人工骨

四肢の全ては義手義足

ケツの穴には人工肛門

こんなところだろうか

2015-10-28

とある病院で実は

この話、実は実話なんですよとかそういうことは言わないのでよろしく。

 

とある病院お話

 

とある公立病院では財務体質を改善しよう!ということになって病院内の支出を減らしましょう!というお話になった。

その槍玉にあがった一つが循環器科ペースメーカー埋め込み手術を割と請け負っていた病院なんだけどペースメーカー機械は高くて支出が増える原因になっていた。

支出担当ペースメーカーなくして」

循環器「なぜよ」

支出担当かくかくしかじか財務体質改善したいから

循環器「でもこれなくすとペースメーカー手術できないよ?ペースメーカー手術点数高いよ?(収入いいよ?)」

支出担当「それは知らない。とにかく支出減らしたいからよろしく」

 

結局この病院ではペースメーカー埋め込み手術をやめることになりました。支出は減りました。支出担当者オテガラ!

 

2ヶ月後

 

収入担当循環器科なんか凄く入金減ってるんですけど?」

循環器科ペースメーカー埋め込み手術やらなくなったからね」

収入担当「なんで?!」

循環器科支出担当の人に言われたから」

収入担当「あqwせdrftgyふじこlp;「

 

収入担当支出担当!」

支出担当「なによ」

収入担当「お前のせいで収入が減った!ふざけんな!」

支出担当「ハァ?! 知らねえよ。俺は自分仕事しただけだ!こんなに支出が減ったろう!誉められこそすれ非難される謂われはねえ!」

収入担当「あqwせdrftgyふじこlp;「

 

この病院がどうなったかなんて実話かどうかわからない話だからどうでもいいよね

2015-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20151027025925

俺も同じく先天性の心疾患を持っている。

俺の場合小学校入る前からペースメーカー生活を送っているが、こんな奴と同じにしてほしくないな。

心臓患者を食い物にしてる?

違うね。

お前が娯楽作品全体に対する理解が狭いだけだ。

その狭さが文章から漏れまくっているが、おそらく自身では気付いていないだろう。

お前の不満が「香が死んだのが気に食わない」なら理解できる。

他にも色々文句言いたいが最後に。

「もうこれ以上、我々心臓患者を、話のダシに使って搾取するのはやめて欲しい」とかふざけんな

おれはお前みたいな奴が心臓患者代表気取りなのが気に食わねーよ

俺は作品面白ければ一向に構わん。一緒にすんな。

2015-10-20

スクストに疑惑発生

このソシャゲー、ユーザーフレンドリーですごく好感度が高いのだが、ちょっと看過できない出来事が発生した。

つい1時間ほど前に始まった月末大イベント協力戦で、まさかの開始と同時にサーバー負荷によるアクセス障害が発生したんだ。

全くつながらないのではなくて、1度通信する度に15秒程度待たされるって感じの障害だ。

当然ゲームの進行が遅くなるのだからスコアは伸びは果てしなく緩やかになる。

はずだった

それなのに、開始15分程度で7万点を叩き出すプレイヤーランキングに現れたのだ。

イベント開始当初として、1回のバトルで稼げるスコアは高くても1000点程度だ。

また、まれに1万点を超えるスコアを取れる敵キャラクターも出現するが、体感としてはおおよそ20~30回に1度程度でしかない。

1000点のスコアなら70回。

多く見積もって1万点のキャラクターが3回現れたとしても、40回のバトルをその間に終わらせなくてはいけない。

しかし、だ。

サーバーは負荷がかかり1度のアクセスに15秒もの時間を要する。

1度の戦いを済ませるまでに、少なくとも探索、バトル結果抽選イベントタイトル表示と、3回のアクセスが不可欠だ。

まり操作時間を簡略したとしても45秒。

15分=900秒の間に可能なバトルは900÷45秒で、平均して20回ほどでしかないのだ。

ちょーーーーーーっとまて運営

この状況下でランキング上位に7万を超えるスコアを持つユーザー複数並んでいるのはどういうことだ?!

も、もももももしかして

ペースメーカー仕込んでねぇか?

トップランカー仕込むことによって、イベント課金状況ブーストさせてねぇかぁぁぁぁぁぁぁ???!!!




ちなみに証拠tweetを貼っておく。

ttps://twitter.com/sin0855/status/656293420349059072

見ず知らずのユーザーなのでリンクは切った。

タイムスタンプ11:18分

画像記載されている通り、ランキング表示は10分おきに更新される。

更新された直後かどうかは謎だが、おおよそこのタイミングでこのスコアにたどり着いているユーザーが少なくとも3人はいたということがわかる。

ちなみに、自分ステータス攻撃力が60万程度で、1撃辺りのスコアは500だ。

討伐と合わせても700程度が関の山なのだが、それともトップランカーは1撃で3000を超えるようなスコアを得るほどのステータスなのだろうか。

今回のことは不信感として声を上げるべき案件だ。

運営には納得の行く説明を求めたい。

2015-10-13

電車内での会話は咎められないのに、携帯での通話ダメなのってなぜ?

ペースメーカー以外で(それも緩和されてるけど)

2015-08-27

モンスター内部障害

朝のラッシュでの電車出来事

ペースメーカーの装着者なんだろう

車両に乗り込むと優先席に一直線に向かって、内部障害マークをかざしてどかす

頭こそ下げているものの譲られて当然という態度

次に隣のお年寄り操作している携帯調子が悪くなるから止めろといいはじめる

その時に優先席携帯使ってたのその人だけだった。

わざわざ調子悪くなるのなら隣に座らなくていいのに、

いいたくてわざわざその席を開けてもらったとしか思えない

次のターゲットは連結通路の窓に立って携帯見てた俺。

そんなんだからめっちゃ喚いてたけどガン無視しといた

俺が乗ってたのはラッシュ時間帯だし、途中から通路歩けないくらい混む

本当に携帯調子悪くなるなら、俺はラッシュ時間電車乗れないし、

携帯使ってる人の隣に座ろうと思わないとおもってしまった

譲るかどうかって、その人の態度によるんだろうな

▫️▫️▪️▫️▫️

▪️|ドア

▫️▫️▫️▫️▫️

2015-08-23

優先席付近携帯の電源」に関する真実

これに関してペースメーカーとか電波の話してる人たちは的外れだと思ってる。

優先席の前に立ってるんだから携帯いじってないで顔上げてこっちに気づいて席譲れや」っていうジジババの心情考えたことないんだね。

まあそれもどうでもよくて、もう全国の路線をどっかの路線みたいに全席優先席しろよ、めんどくさい。

2015-08-05

駅での迷惑行為

車掌さんとかは優先座席携帯いじったり、電話してたりしたら注意するじゃない

まあ、迷惑だとか、根拠の乏しいペースメーカーの異常うんぬんで

お前らそんなどうでもいいことより、歩きスマホを注意しろってんだよ

明らかに危ないだろ。本人は意識して避けてるつもりかもしれないが、実際避けてるのは周りの人

ぶつからないのはそのため

ホームの駅員もちょっと仕事しろ

2015-07-18

優先席電源オンで殺人

http://daily-news.jp/2015/07/16/incident-resulting-in-injury/

被害者の容態は不明

ついにこういう事件がおきましたか

つかこういう事件が起きるだろうなと思っていました。

この事件犯人がクソなのはもちろんだけど鉄道会社にも責任があると思います

携帯システムは既に世代が代わってペースメーカーに影響なくなっているのにいつまでも優先席付近は電源オフ等という注意書き、車内放送をしてるから

この先もこの状態を放置すると本当に殺人も起きかねない気がする。

それにしても鉄道会社は客のストレスを増やす心理実験でもしているのでしょうか?

上記の電源オフルールもそうだけど、構内での歩きスマホ放置したり、職員の対応が客目線でなかったり。

2015-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20150613080950

でも「マナー」なんて意味も分からず守ってるだけの人が大多数だからなあ。

どうでもいいと思ってる人が大多数になっても、一度「マナー」とされた事は残る。

優先席携帯の電源は切りましょう」だってペースメーカーへの影響は無くなり意味がないけど残ってるわけで。

ご飯は左で汁椀は右とかも何の意味があるのか。

2015-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20150611152307

携帯端末電波ペースメーカーに与える害は現実的範囲では存在しないと言って差し支えないが、にもかかわらず先日の老人は近くの気に食わない男を追っ払おうと考えた時に有害電波問題を選択した。

2015-06-10

優先席付近では携帯電話の電源をお切りください

爺さんが優先席タブレット使ってた中年包丁突きつけた事件ニュースを見てふと書きたくなった。

優先席携帯電話の電源オフもいらない。

そもそも弱者ならどこでも譲る様に促せば良い。

電源オフペースメーカー使用者への配慮というが、電波がどういう物か知らないのか。おかしくなるわけねーだろ。

そういえば昔優先席に座っていたら、正義感丸出しの馬鹿女に、ここ優先席ですけどと突っ掛かられたことがある。

俺が優先の意味が分かるか?お前の目には専用席と書いてあるように見えるのか聞いたらむすっとして黙った。完全な勝利だった。

2015-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20150601104555

どう考えても「(ペースメーカーのために)電車ではケータイの電源OFF」の延長線上の問題だろ。

2015-05-02

もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれない

能町みね子は好きな文筆家の一人だ。

『くすぶれモテない系』を読んだ時、生まれて初めて自分の仲間がいると思えて嬉しかった。

女の子なのにトイレ友達を作らないこと(一緒に遊ぶ友人はいる)

ぼっちでもないが普通女の子のような友達付き合いをしてないこと

女の子特有同調意識が皆無なこと

中学校の教師に指摘されて以来、

友達はいても仲間がいないとずっと思っていた。

しかし、能町みね子の著作を読むうちに、彼女発言に引っかかることが増えた。

そしてさら彼女の著作を読んでいってやっと気付いた。

自分彼女は当たり前だけど違う人間からだ。

当然価値観にも相違点はあるし、それが気になっただけだったのだ。

立場職業も生い立ちも違う彼女自分を重ねすぎていたのが間違いだった。

それ以来、誰かに自分を重ねすぎることがなくなった。

それでも能町みね子が気になって仕方なかったし、ちょくちょく彼女自分を重ねていた。

そしてその日、もう私は能町みね子自分を重ねられないし、嫌いになれないと確信した。

能町みね子ツイッターで、先天性の心臓疾患持ちでペースメーカーを入れていたことを公表した日だ。

「あんた(増田)と私(能町みね子)は決定的に違う人間だ」と、能町みね子に宣言されたような気がした。

そりゃ当然なんだけど、能町みね子本人に言われたような気分になると、前から自覚していたつもりでも結構きつかった。

もう私は能町みね子自分を重ねられないと悟った。

同時にもう私は能町みね子を嫌いになれなくなった。

相撲が好きなこと。

相撲は適度にエキサイティング健康そうだけど、サッカーなんかと違い心臓負担をかけずに安心してのんびり楽しめる。)

・『ときめかない日記』のヒロイン恋愛セックス積極的になれない理由が、大きな手術跡だったこと。

マッシブで無神経な男が苦手そうなこと。

(こういう男は周りが心臓酷使しそう)

テンションが低くてもやってけるジャンルが好きなこと。

テンション高めでないとできないことは心臓酷使しそう)

これらは「先天的心臓疾患持ち」という一つの点でつながるんだと思った。

そしてこのハンデを抱えつつ、面白いことをどんどんしていく能町みね子を私は嫌いになれなくなった。

2015-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20150418005715

無視するのが偉いとも、ルールに文句があるとも言ってないけど?

ただ爺さんが注意するのが無駄なのに頑張ってるなー、どこまで頑張るんだろう?

って疑問を持ったって話だって

ルールルール」ってことで守るのは本人の自由だけど、

爺さんみたいに世間一般の認識乖離するルール他人に守らせるのは、

守らせる手間と守らせることで得られるメリットが見合わないと思うなー。

ペースメーカー問題が発生するのを防げるってメリットはそもそも存在しないんだし、

秩序が保たれるってメリットがあるのかもしれないけど、規模として非常に小さい範囲であって、

そんなごく僅かな変化のために、わざわざ周りから冷めた目で見られるのはちょっと理解できないかな?

(そもそも爺さんが説教してたのはルールだの秩序だのの為ってよりは、

ルールを守らない他人を知能のない人と見なして見下すためにやってたんじゃないかと「個人的」には判断してたけどね)

後、読んでて少し疑問に思ったんだけど、増田エスカレーターの片側に立つ人全員を知能のない人だと思ってたりする?

2015-04-16

ペースメーカー説教

電車優先席付近で立ってた若いリーマンが座ってる爺さんからペースメーカー云々と怒られていた。

総務省の発表では近くで携帯を弄っててもまず問題ないらしいけど、

純粋他人説教するのが好きそうな爺さんだったから何言っても無駄だったんだろうなー。

優先席携帯使ってる爺さんを見たこともあるけど、今回の爺さんが見たらどうするのか気になる。

それ以前にこの爺さんは電車乗る度に説教しているんだろうか……

2015-03-26

ケータイ電波なんかでペースメーカー誤作動しない! 安全だ!

って総務省通達してるだろ!

……と皆が言うから総務省H25の指針とやらを読んだんだけど「3cm寄ると誤作動する機器もあるから念のため余裕もって15cm離す配慮を」ってあるだけで安全だとか影響なしとは書いてない。

とすると、人と人が密着する都心ラッシュだとやはり優先席付近では使用を注意すべきだと思うんだが……。他人背中や胸のすぐそばでケータイ操作してる人とか多いし、あれ、3cm守れてるんだろうか? 本当のところどうなんだ?

2015-03-25

今回の記事見てて、

ふと思ってはてブ過去さかのぼって携帯ペースメーカー因縁流し読みしてみたけど中々面白いもんだな。

早々に実際の影響は否定されているものの、何度も揉め事が起こってそのたびに

心理的な影響があるんだからやっぱりやめなよって言う自称良心派が☆集めてたり。

あとなんかこの辺りの層ってニセ医療が付け入る隙ありそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん