「ペースメーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペースメーカーとは

2018-05-29

anond:20180529165545

繰り返しになるけど安全なら責任追及される可能性はないんだからペースメーカーを止めたら私の命で償います誓約できるよね? 

何で相手にだけ一方的リスク押し付けてるの?

anond:20180529163752

まったくの横だけど、蘇生ガイドラインではペースメーカーを付けていてもAED使うんだよなぁ

さっき調べてみて、ちょっと意外だった

前胸部にICDペースメーカーを植込まれている心停止患者に対しても,すみやかに電気ショック実施するべきである。この場合,ICDペースメーカー本体の膨らみ部分を避けて電極を当てることは合理的である

anond:20180529165818

から自分のせいで被害者が出たら責任を取って切腹するよね?

電波ペースメーカーが止まらないんなら誓約書サインできるよね?

電車の中で携帯禁止理由ペースメーカーがあったけど

電車金属の箱だから

その理由なら、ラーメン屋でもデパートでも、不特定多数の人がいるところなら禁止になりそうだけど、なってなかったよな。

anond:20180529165219

通話禁止ペースメーカーの為ではなくてうるさいか禁止されている。

しかメールWeb参照等のインターネット使用禁止されてはいない。

でも出る電波は同じなんだがそれについてはどう思うんだ?

anond:20180529164630

安全だと断言するならばだ

もしペースメーカーの人が死んだら電話する女と認めた政府責任を取って死ぬのか

それが出来ないのに安全だと言い張って電話するのは変な話だ

anond:20180529163752

電話するのもいかんと思うがペースメーカーもそれでは止まらんと総務省が言っておる。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000291919.pdf

まとめると、800MHz帯の電波を最大出力で1.5cmの距離から照射した場合に影響があった機種が3つ。

ただし携帯電話電波照射で影響が出たペースメーカーは0ということだ。

ペースメーカーが停止する根拠は何ですかあ?と言って電車内で通話するクソ女

携帯電話電波ペースメーカー被害実在証明って厄介なのに付け込んで電話

ぶつかりおじさんに体当たりされてペースメーカーを埋め込む体になったときに同じことが言えるんかな

自分リスクを負う側になったら体当たりでも電波でも自分付近ではやめてほしいと思うはずだ 

自分のことを尊重しない男がおかしいと連呼するのにおっさん障碍者に対する敬意がゼロ

こんな女は体当たりされて車いすになってほしいわ

anond:20180529162222

携帯電話電波ペースメーカーが停止して身体障碍者の人が死ぬのを知らんのか

その電波である証明ができなくて殺人罪起訴されず自分が損をすることがないなら人を殺していいんですか???

2018-04-11

透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるうんこってその人に属する物体なんだろうか。

例えば、透明人間になる薬があったとして、その薬が人間の体を透明にする効果があったとき、服さえ脱いでしまえばたいていの場合その人って透明になって見えなくなるように思う。

その理屈からいうと、うんこってその人に属する物質、要は血肉であるってことになるわけだけど、よくよく考えてみるとうんこっ口からケツの穴まで貫いている管の途中にあるわけじゃない。

まりは肉壁の内部にないわけで、最終的に排泄されることだし、結局うんこってその人に属するものではないってことになる気がする。

じゃあなんで透明になる薬を使うとうんこまで透明になってしまうんだろう。腸内にあるうちは、うんこはその人に属しているんだろうか?

最近腸内フローラ他人移植して体調やら気性やら改善する手術があるらしいけれど、そこに使われているのは便であるらしい。うんこなわけですよ。

でもって、アメリカだったかどこかの肥満体質の人から腸内フローラ移植された人が、やっぱり肥満体質になってしまったって記事を昔読んだことがあるんだけど、うんこによってその人の在り方が変わってしまうのだとしたら、やっぱりうんこって人間という存在にとって重要構成要素の一つであり、透明になる薬を飲むこで一緒に透明になることに問題はないように感じられる。

でもでも、腸内フローラって採取やす対象うんこなだけであって、そもそも腸壁自体にもたくさん付着しているんだろうから、やっぱりうんこ人間存在に付随するものじゃないようにも思える。

というか、そもそも透明になる薬の効果が難しい。肉体すべてを透明にするように作用する薬なのか、肉体の表面をのみ透明化する薬なのかによって話が違ってくる気がする。

表面をのみ透明にする薬だったら、例えば怪我とかして血が出てしまった場合どうなるのだろう。傷からあふれた血は外部からすぐさま視認されるようになるのか、それとも表面の定義拡張されて肉体から分離した瞬間に発露してしまものなのか。

そもそも透明になるってどういうこったよ。透明になったところで視認できなくなるわけじゃないでしょうに。透明人間って何なんだよ。

ちょっと脱線したけど、もうちょっと考えてみると、例えば透明人間うんこそ排泄したとき、なぜだかわからないけれど自分は排泄されたうんこ時間がたてば視認されるようになると思っているんだよね。

もしそうじゃなければ透明人間による野ぐそテロが横行してしまいそうな気がするし。においと感触存在は判明しているのに所在確認しにくいうんこなんて恐怖でしかない。

まあうんこの話はさておき、透明人間が人工関節やらペースメーカーを体内に埋め込んでいた場合ちょっと気になるなあ。

人工関節はまだ透明になりそうだけれど、ペースメーカーは空中に浮いているのが見えてしまいそう。入れ歯差し歯などはどうなのかなあ。骨折治療使用したボルトとか。

あるいは、言葉が悪いけれど、そういった不純物がない人しか透明人間にはなれないのかもしれないなあ。透明になる薬を使うにはいろいろと制約があって用法容量をを守らないとだめなんだろう。

透明人間になるのも大変だなあ。

2018-04-10

anond:20180410180628

うちの母もペースメーカー入れてるけど、注意しなきゃいけないのは、炊飯器とかレンジ。といっても、つかってるとき絶対に近づいちゃいけないということではなく、抱きかかえるくらいの距離感になったらまずいというくらいの話。まあもちろん注意するほうがいいには決まってるけど。スマホ携帯なんか全然大丈夫だし、最近ペースメーカーは性能がいいからそこまで不便なことはないというか、機種にもよるけどMRIもできるらしいし。

その老人はあなた電子機器をいじっているのが目障りだっただけだと思う。まああまり気にしないほうがいい。わけのわからない人はよくいるから。

身体障害者手帳を見せられたわけだが

バスKindleを読んでたんだよ、そしたら隣にいた老人に急に身体障害者手帳見せられたのね。

まぁ普通話しかけられることないから驚くわけよ。で、胸が悪い的なことを言ってたか

「...これはペースメーカーってやつかな?電波がだめなんだっけかな?」と思って「電波ダメなんですか?」って聞いたらそうです的な反応するから「あ、これ電波飛んでないんですよ(電池減るからいつも機内モードにしてる)」って答えたわけ。

そしたら「いやでもスマホは...」って感じに渋ってたから「あ、これスマホじゃないんですよ」ってとこまで答えて「...あ、俺アホやんスマホじゃないとかどうでもええやん。この爺さんは、要は電子機器っぽいの使わんでくれってこと言いたいんちゃうか?」と思って「あ..なんでもないです..」っていいながら前の席に移動したのね。

で移動してふと「あれ..これ席移動したけど距離的にあんま変わんなくね...俺移動した意味あったんかこれ...もっと離れないとまずいのか?でも隣のやつスマホいじってるしな...精神的な気分の問題かな?...つか結局何をしてほしかったんだ?電源切ればよかったんかな?...スマホいじらないでポケットに入れたまま電波飛ばしてる奴いたらどうすんのかな?...手帳見せて離れてくれって頼むのかな?...つか電波なんてそこら中飛んでるやろ...そもそもペースメーカーってそんな電波に弱い設計なんか?...この俺の立ち回りはよかったんかな?」とか若干もやもやしたので書いた。

2018-02-18

anond:20180218083816

外見上障害者かわからない障害者いるから(ペースメーカーとかね)

障害者って足骨折したのとか妊婦とかだけじゃないし。

それから、何よりスーパー駐車場って私有地から警察が関われない。

最近では障害者なら障害者の表示マークとか配るようになってる。

2018-02-17

なんで監視カメラ付けないんだ?

ペースメーカーでも止まるのか?

2017-09-09

anond:20170909100139

障害者が生まれから禁止」ってのは別に一因でしかなくて、これが全ての禁止に至る理由だという勘違いのせいで、論点が合わないんだよね。

そんなんもっともらしく説得力を高めるための方便の一つにしかすぎないでしょ?(実際に影響があるから、かなり強い言い分だけどね)

たとえば極端な例で、携帯電話電車内での利用が禁止になったのは「心臓ペースメーカーへの影響があるからだ」みたいな話と一緒でさ、実際はそんなことぶっちゃけどうでもよくて(事故も1件も起きてないし)、それより「車内で携帯で話をしている人が目障りだ」という事を解決たかったってのが本音でしょ?

そこに誰かがもっともらしくペースメーカーとか理由をつけただけ。

たぶん多くの「社会常識」や「道徳」ってその程度のものだし、人間が作る社会ってそういうものなんだよ。

「なんとなく不快から禁止」ってのがすごく強い。

LGBTだって最初はそうだったはずで、それを覆そうと頑張った人がいたかだんだん変わってきたってだけでさ。

出現人数が比較的多いLGBTですら何年も何年もかけてやっと市民権を得てきたわけで、感情レベルでの価値観を変えるってすごい労力がかかるんよね。

まして近親なんてめちゃくちゃハードル高いんじゃない?

2017-06-29

航空会社ストレステスト

社会的リソースは有限であるという事実を踏まえて、航空会社事前連絡なしでも(またはすれば)受け入れなければならないとどこまで線引きできるのか。

グラデーションはあるにせよ、ここまでは当然という判断は何に依るのか。

※思い付き順不同

2017-04-29

ペースメーカーを入れない事は悪か

ペースメーカー電池交換をしたが(※電池は数年持つ)

認知症がひどく、家族が面倒みれず困っている。

そんな話を聞いた。

この後施設に入れるのだろうか

ペースメーカー電池が切れた瞬間に死ぬわけではない

ペースメーカーとは、そういう物ではない

なんていうか

・言いたい事はいろいろあるが割愛

2017-04-08

この季節になると毎年新人が駅の秩序を乱すので電車の遅れが常態化する。

例えば、何両編成かを確認せずに停車するはずもない停車位置マークに並ぶ奴とか。

こういうの義務教育で教えればいいのにといっつも思うよ。

あと鉄道会社責任を持ってルールもっと厳格化して広く告知するべき。

電車内で携帯電話を利用してもペースメーカー問題ないことをもっと強く主張するべき。

エスカレーターの歩行禁止警備員を配置するなどして厳しく取り締まれ

マナー問題にするな。利用客の裁量に委ねるな。

殴り合いになっても鉄道会社傍観者でまるで責任を取るつもりがない。

いまだに電磁波ペースメーカーが止まるとか騒ぐ老人いるんだな最早メイワクだ

2017-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20170405141104

寝ていると、朝方、心臓バクバクして目が覚める。

動悸ってやつらしい。

その時頭の中に浮かんでいる事と言えば、上手くいっていない仕事の事ばかり。

不整脈まで出てるが、医者に言わせれば「まだペースメーカーを考える程では無い」だと。

いっそ、ぱったりと止まってくれればいいのに

この忌々しい心臓が。

俺だけが楽になる訳にはいかないのか。

2017-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20170326211308

さっきは横増田煽りかと思って適当に話合わせてトラバ返しといたけど、今思うと元増田っぽいのでもう一回トラバしとく。

生理機能っていうのは生体内で起こる種々の生理的機能のことだよ。

説明になってないがそれだけ幅が広いってこと。心筋のペースメーカー細胞とか神経信号の伝達メカニズムとか、もちろん腸の蠕動運動も含まれる。

こういう生理学的な機能プログラミング数理モデル作ってシミュレーションとかするのは興味あるかなと思って聞いてみた。

2017-03-13

ケータイ電波ペースメーカーは壊れない」←まあわかる

「だから電車ケータイをつかってもよい(ケータイぽちー」←は?

 

携帯電話を使うなってのは「鉄道会社が決めたルール」であって、お前ルール勝手OKにしてんじゃねーよ

大麻には害はないとか言って大麻育ててた高樹沙耶かよ

2016-11-09

鉄道会社アナウンス

鉄道会社アナウンス(車内外問わず)って、いまいちなのが多い気がする。

とりあえず感謝謝罪しておくとか、乗客が本当に求めていることを何か考えていない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん