2015-04-16

ペースメーカー説教

電車優先席付近で立ってた若いリーマンが座ってる爺さんからペースメーカー云々と怒られていた。

総務省の発表では近くで携帯を弄っててもまず問題ないらしいけど、

純粋他人説教するのが好きそうな爺さんだったから何言っても無駄だったんだろうなー。

優先席携帯使ってる爺さんを見たこともあるけど、今回の爺さんが見たらどうするのか気になる。

それ以前にこの爺さんは電車乗る度に説教しているんだろうか……

  • 少なくとも今はまだそういうルールなんだからそれに従わないほうが悪いだろ。 まあ、お前に何言っても無駄なんだろうけどな。

    • 別に良い悪いの話はしてないんだが……?

      • 悪くねーならお前が文句言うところは何もないし何もいうことは無いだろ? 日本語分かります?

        • 何故そんな喧嘩腰? こっちは爺さんが普段からどれくらい無駄な頑張りをしてるのか疑問を持ったって話をしただけなんだが。

          • やぁだやめて!叩かないで!叩かないで!

          • 無駄ながんばりって、その場でのルールとして決められたことを無視するのが偉い、っていうのは違うだろ。 お前がそんなルールは意味ない、って思うのは勝手だが、そんなもの現状の...

            • 無視するのが偉いとも、ルールに文句があるとも言ってないけど? ただ爺さんが注意するのが無駄なのに頑張ってるなー、どこまで頑張るんだろう? って疑問を持ったって話だって。 ...

              • 「ルールはルール」ってことで守るのは本人の自由だけど、 これを"自由"にしてしまったら法治国家が成り立たないんだが? お前は自分の財産が人に盗まれても文句を言わないわけ?...

              • 「ルールはルール」ってことで守るのは本人の自由だけど、 これを"自由"にしてしまったら法治国家が成り立たないんだが? お前は自分の財産が人に盗まれても文句を言わないわけ?...

                • 法的な拘束力を持つルールとそうでないルールを一纏めにするのは暴論だし、 「ルールを守るかどうかは自由」とは書いたけど、 破ることに対するペナルティがいらないとは一言も書い...

                  • 少なくとも現状電車の中ではそれを危惧して控えるようにするルールが有る。 罰則がなければ別に守らんでいーじゃん、というのは野生動物の行うこと。 法律だって完璧なものではない...

                    • 論点がズレてるなー。 爺さんの努力が無意味にしか思えないって話をしてたのに なんで存在する以上ルールは全部守るべきか否かって話になってるのさ。 守るのと守らせるのは話が別...

              • 後、読んでて少し疑問に思ったんだけど、増田はエスカレーターの片側に立つ人全員を知能のない人だと思ってたりする? お前ホント的外れだな。 その質問することからも何も理解で...

    • 結局「無効なルールに従うべきかどうか」という話だよね。 「ユダヤ人を殺せ」と上司に命令されたときにこのお爺さんは迷いなく殺すでしょうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん